2025/11/25 更新

写真a

シゲマツ ケイ
重松 圭
shigematsu kei
所属
総合研究院 フロンティア材料研究所 助教
職名
助教
外部リンク

News & Topics

研究キーワード

  • 微細加工

  • 薄膜合成

  • 固体化学

研究分野

  • ナノテク・材料 / 無機材料、物性

学歴

  • 東京大学大学院理学系研究科化学専攻

    2010年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

  • 東京大学フォトンサイエンスリーディング大学院(ALPS)

    2012年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

  • 東京大学理学部化学科

    2008年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 東京大学理学部化学科

    2006年4月 - 2008年3月

      詳細を見る

経歴

  • 東京工業大学(現 東京科学大学)   フロンティア材料研究所   助教

    2018年3月 - 現在

      詳細を見る

  • 東京工業大学   フロンティア材料研究所   特任助教

    2016年10月 - 2018年2月

      詳細を見る

  • (公財)神奈川科学技術アカデミー   透明機能材料グループ   常勤研究員

    2015年4月 - 2016年9月

      詳細を見る

  • 日本学術振興会   特別研究員(DC2)

    2013年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

所属学協会

論文

  • Electric‐Field‐Driven Reversal of Ferromagnetism in (110)‐Oriented, Single Phase, Multiferroic Co‐Substituted BiFeO3 Thin Films

    Takuma Itoh, Kei Shigematsu, Hena Das, Peter Meisenheimer, Kei Maeda, Koomok Lee, Mahir Manna, Surya Prakash Reddy, Sandhya Susarla, Paul Stevenson, Ramamoorthy Ramesh, Masaki Azuma

    Advanced Materials   2025年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/adma.202419580

    researchmap

  • Ferroelectricity and magnetic order at room temperature and electronic states of bismuth iron oxyfluoride thin films

    Akiko Kamigaito, Mizuho Sano, Kei Shigematsu, Satoshi Demura, Hiroshi Kumigashira, Tsukasa Katayama, Yasushi Hirose, Akira Chikamatsu

    Journal of Applied Physics   2025年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/5.0263144

    researchmap

  • Realization of Non‐Equilibrium Wurtzite Structure in Heterovalent Ternary MgSiN2 Film Grown by Reactive Sputtering

    Sotaro Kageyama, Kazuki Okamoto, Shinnosuke Yasuoka, Keisuke Ide, Kota Hanzawa, Yoshiomi Hiranaga, Pochun Hsieh, Sankalpa Harza, Albert Suceava, Akash Saha, Hiroko Yokota, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Venkatraman Gopalan, Hiroshi Uchida, Hidenori Hiramatsu, Hiroshi Funakubo

    Advanced Electronic Materials   2025年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    Abstract

    The piezoelectric and ferroelectric applications of heterovalent ternary materials are not well explored. Epitaxial MgSiN2 films are grown at 600 °C on (111)Pt//(001)Al2O3 substrates by the reactive sputtering method using metallic Mg and Si under the N2 atmosphere. Detailed X‐ray diffraction measurements and transmission electron microscopy observations revealed that the epitaxially grown films on the substrates have a hexagonal wurtzite structure with c‐axis out‐of‐plane orientation. The random occupation of this structure by Mg and Si differs from that of the previously reported structure in which these two cations periodically occupy the cationic sites. However, the lattice spacings closely approximate those that are previously reported, irrespective of the ordering, and they are almost comparable with those of (Al0.8Sc0.2)N. The wide bandgap of >5.0 eV in deposited MgSiN2 is compatible with that of AlN and suggests durability against the application of strong external electric fields, possibly to induce polarization switching. In addition, MgSiN2 is shown to have piezoelectric properties with an effective d33 value of 2.3 pm V−1 for the first time. This work demonstrates the compositional expansion of hexagonal wurtzite to heterovalent ternary nitrides for novel piezoelectric materials, whose ferroelectricity is expected.

    DOI: 10.1002/aelm.202400880

    researchmap

  • Nanosecond electric pulse-induced ultrafast piezoelectric responses in Co3+ substituted BiFeO3 epitaxial thin films

    Sanjith Unithrattil, Taewon Min, Gopinathan Anoop, Jun Young Lee, Tae Yeon Kim, Shibnath Samanta, Yubo Qi, Jiahao Zhang, Seung Hyun Hwang, Hyeon Jun Lee, Kun Guo, Su Yong Lee, Yasuhiko Imai, Osami Sakata, Keisuke Shimizu, Kei Shigematsu, Hajime Hojo, Kui Yao, Masaki Azuma, Jaekwang Lee, Andrew M. Rappe, Ji Young Jo

    CURRENT APPLIED PHYSICS   70   76 - 80   2025年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cap.2024.11.012

    Web of Science

    researchmap

  • Crystal structure and magnetoresistance of vacancy-ordered perovskite SrV0.3Fe0.7O2.8 at low temperature

    Teppei Nagase, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Ko Mibu, Masato Hagihala, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    CrystEngComm   2025年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/D5CE00028A

    researchmap

  • Photocontrol of ferroelectricity in multiferroic BiFeO3 via structural modification coupled with photocarrier

    Kou Takubo, Atsushi Ono, Shunsuke Ueno, Samiran Banu, Hongwu Yu, Kaito En-ya, Ryota Nishimori, Makoto Kuwahara, Toru Asaka, Kei Maeda, Daiki Ono, Keita Ozawa, Takuma Itoh, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Tadahiko Ishikawa, Yoichi Okimoto, Masaki Hada, Shin-ya Koshihara

    COMMUNICATIONS MATERIALS   5 ( 1 )   2024年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s43246-024-00698-8

    Web of Science

    researchmap

  • Topochemical Fluorination of Epitaxial Thin Films of Barium-Doped Bismuth Iron Oxyfluoride

    Mizuho Sano, Akiko Kamigaito, Yusuke Wakayama, Kei Shigematsu, Tsukasa Katayama, Yasushi Hirose, Akira Chikamatsu

    Crystal Growth & Design   24 ( 22 )   9344 - 9349   2024年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.cgd.4c00552

    Web of Science

    researchmap

  • Pressure-Induced YbFe2O4-Type to Spinel Structural Change of InGaMgO4

    Takehiro Koike, Hena Das, Kengo Oka, Yoshihiro Kusano, Fernando Cubillas, FRANCISCO BROWN, V. E. Alvarez-Montaño, Shigekazu Ito, Kei Shigematsu, Hayato Togano, Ikuya Yamada, Hiroki Ishibashi, Yoshiki Kubota, Shigeo Mori, Noboru Kimizuka, Masaki Azuma

    Solids   5 ( 3 )   422 - 433   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/solids5030028

    Web of Science

    researchmap

  • High-spin Co3+ as a trigger of weak ferromagnetism in Co-substituted BiFeO3

    Koomok Lee, Hena Das, Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Kei Shigematsu, Daiki Ono, Takehiro Koike, Naomi Kawamura, Masaichiro Mizumaki, Naoki Ishimatsu, Masaki Azuma

    Physical Review B   110 ( 2 )   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.110.024422

    Web of Science

    researchmap

  • Single or Vortex Ferroelectric and Ferromagnetic Domain Nanodot Array of Magnetoelectric BiFe0.9Co0.1O3

    Keita Ozawa, Yasuhito Nagase, Marin Katsumata, Kei Shigematsu, Masaki Azuma

    ACS Applied Materials & Interfaces   16 ( 16 )   20930 - 20936   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsami.4c01232

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetic Domain Change Induced by In‐Plane Electric Polarization Switching in Bi(Fe, Co)O3 Thin Film

    Kei Shigematsu, Marin Katsumata, Takuma Itoh, Keita Ozawa, Haruki Shimizu, Keisuke Shimizu, Masaki Azuma

    Advanced Physics Research   2 ( 12 )   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/apxr.202200099

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetization controlled by crystallization in soft magnetic Fe-Si-B-P-Cu alloys

    Hiroshi Nakajima, Akihiro Osako, Noriharu Yodoshi, Yoshiharu Yamada, Hirofumi Tsukasaki, Ken Harada, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Takumi Nishikubo, Masaki Azuma, Shigeo Mori

    MICROSCOPY   72 ( 4 )   274 - 278   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1093/jmicro/dfac042

    Web of Science

    researchmap

  • Theoretical Prediction and High-Pressure Synthesis of New LISICON-Type Solid-State Electrolyte Li2.75[B0.625P0.125S0.25]O3.375

    Masahito Ikeda, Randy Jalem, Gen Hasegawa, Naoaki Kuwata, Qiumin Liu, Takafumi Yamamoto, Kei Shigematsu, Yoshitaka Tateyama, Masaki Azuma

    The Journal of Physical Chemistry C   127 ( 29 )   14117 - 14124   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.jpcc.3c02842

    Web of Science

    researchmap

  • Out-of-plane polarization reversal and changes in in-plane ferroelectric and ferromagnetic domains of multiferroic BiFe0.9Co0.1O3 thin films by water printing

    Takuma Itoh, Kei Shigematsu, Takumi Nishikubo, Masaki Azuma

    SCIENTIFIC REPORTS   13 ( 1 )   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-023-34386-3

    Web of Science

    researchmap

  • Heteroepitaxial growth of InSb thin film on SrTiO3 (001) by pulsed laser deposition for magnetic Hall sensor application

    Koomok Lee, Kei Shigematsu, Masaki Azuma

    Japanese Journal of Applied Physics   61 ( 8 )   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.35848/1347-4065/ac7bf3

    Web of Science

    researchmap

  • Temperature-induced structural transition in an organic-inorganic hybrid layered perovskite (MA)2PbI2-xBrx(SCN)2

    Takuya Ohmi, Tomoaki Miura, Kei Shigematsu, Alexandra A. Koegel, Brian S. Newell, James R. Neilson, Tadaaki Ikoma, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    CRYSTENGCOMM   24 ( 30 )   5428 - 5434   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/d2ce00733a

    Web of Science

    researchmap

  • SrV0.3Fe0.7O2.8: A Vacancy-Ordered Fe-Based Perovskite Exhibiting Room-Temperature Magnetoresistance

    Teppei Nagase, Takumi Nishikubo, Masayuki Fukuda, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Yoichi Ikeda, Yusuke Nambu, Qiang Zhang, Masaaki Matsuda, Ko Mibu, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    Inorganic Chemistry   61 ( 24 )   8987 - 8991   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c01137

    Web of Science

    researchmap

  • Exploring the correlation between the spin-state configuration and the magnetic order in Co-substituted BiFeO3

    Koomok Lee, Kei Shigematsu, Hena Das, Masaki Azuma

    Physical Review Materials   6 ( 6 )   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevMaterials.6.064401

    Web of Science

    researchmap

  • Control of ferroelectric and ferromagnetic domains in BiFe0.9Co0.1O3 thin films by utilizing trailing fields

    Takuma Itoh, Marin Katsumata, Kei Shigematsu, Masaki Azuma

    Applied Physics Express   15 ( 2 )   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.35848/1882-0786/ac4359

    Web of Science

    researchmap

  • High-Pressure Synthesis and Lithium-Ion Conduction of Li4OBr2 Derivatives with a Layered Inverse-Perovskite Structure

    Shogo Wakazaki, Qiumin Liu, Randy Jalem, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Naoki Matsui, Guowei Zhao, Kota Suzuki, Kei Shigematsu, Takafumi Yamamoto, Ryoji Kanno, Hena Das, Yoshitaka Tateyama, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   33 ( 23 )   9194 - 9201   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.1c02713

    Web of Science

    researchmap

  • Quantum spin fluctuations and hydrogen bond network in the antiferromagnetic natural mineral henmilite

    Hajime Yamamoto, Terutoshi Sakakura, Harald O. Jeschke, Noriyuki Kabeya, Kanata Hayashi, Yuya Ishikawa, Yutaka Fujii, Shunji Kishimoto, Hajime Sagayama, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Akira Ochiai, Yukio Noda, Hiroyuki Kimura

    PHYSICAL REVIEW MATERIALS   5 ( 10 )   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevMaterials.5.104405

    Web of Science

    researchmap

  • Stabilization of correlated ferroelectric and ferromagnetic domain structures in BiFe0.9Co0.1O3 films

    Marin Katsumata, Kei Shigematsu, Takuma Itoh, Haruki Shimizu, Keisuke Shimizu, Masaki Azuma

    Applied Physics Letters   119 ( 13 )   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/5.0061508

    Web of Science

    researchmap

  • Analysis of Glass Behavior of Lu2Fe3O7 with Distributed Equivalent Circuit Model

    Yukimasa Fukada, Ryota Fukuyama, Kosuke Fujiwara, Kenji Yoshii, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Naoshi Ikeda

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   90 ( 2 )   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.90.024710

    Web of Science

    researchmap

  • Functional Transition Metal Perovskite Oxides with 6s2 Lone Pair Activity Stabilized by High-Pressure Synthesis

    Masaki Azuma, Hajime Hojo, Kengo Oka, Hajime Yamamoto, Keisuke Shimizu, Kei Shigematsu, Yuki Sakai

    ANNUAL REVIEW OF MATERIALS RESEARCH, VOL 51, 2021   51   329 - 349   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文  

    DOI: 10.1146/annurev-matsci-080819-011831

    Web of Science

    researchmap

  • Lithium Ion Conduction in a Cation-Deficient Quadruple Perovskite LiCuTa3O9 Epitaxial Thin Film: Theoretical and Experimental Investigations

    Kotaro Ohashi, Kei Shigematsu, Hena Das, Kazumasa Yamamoto, Hirofumi Tsukasaki, Shigeo Mori, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   32 ( 22 )   9753 - 9760   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.0c03635

    Web of Science

    researchmap

  • Stabilized Charge, Spin, and Orbital Ordering by the 6s2 Lone Pair in Bi0.5Pb0.5MnO3

    Shogo Wakazaki, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Hena Das, Depei Zhang, Qiang Zhang, Masaaki Matsuda, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   59 ( 18 )   13390 - 13397   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.0c01748

    Web of Science

    researchmap

  • Reversible thermally controlled spontaneous magnetization switching in perovskite-type manganite

    Hajime Yamamoto, Satoru Sekikawa, Haruka Taniguchi, Michiaki Matsukawa, Kei Shigematsu, Takashi Honda, Kunihiko Yamauchi, Kazutaka Ikeda, Toshiya Otomo, Terutoshi Sakakura, Masaki Azuma, Shigeki Nimori, Yukio Noda, Hiroyuki Kimura

    Applied Physics Letters   117 ( 11 )   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/5.0017506

    Web of Science

    researchmap

  • Epitaxial Thin Film Growth of Europium Dihydride

    Yuya Komatsu, Ryota Shimizu, Markus Wilde, Shigeru Kobayashi, Yuki Sasahara, Kazunori Nishio, Kei Shigematsu, Akira Ohtomo, Katsuyuki Fukutani, Taro Hitosugi

    Crystal Growth & Design   20 ( 9 )   5903 - 5907   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.cgd.0c00602

    Web of Science

    researchmap

  • Emergence of a Cubic Phase Stabilized by Intermetallic Charge Transfer in (1 – x)PbVO3–xBiCoO3 Solid Solutions

    Hajime Yamamoto, Kaoru Toda, Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Ikuya Yamada, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Hajime Sagayama, Masaichiro Mizumaki, Kiyofumi Nitta, Hiroyuki Kimura

    Chemistry of Materials   32 ( 16 )   6892 - 6897   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.0c01934

    Web of Science

    researchmap

  • Stable electric polarization switching accompanied by magnetization reversal in B-site-substituted multiferroic BiFe0.9Co0.1O3 thin films

    Kei Shigematsu, Haruki Shimizu, Marin Katsumata, Keisuke Shimizu, Hajime Yamamoto, Ko Mibu, Masaki Azuma

    Applied Physics Express   13 ( 7 )   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.35848/1882-0786/ab98b2

    Web of Science

    researchmap

  • Ultrafast Nonlinear Spectroscopy in (111) Oriented Bismuth Ferrite Oxide

    Hongwu Yu, Kou Takubo, Tadahiko Ishikawa, Shin-ya Koshihara, Masaki Hada, Toru Asaka, Keita Ozawa, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Yoichi Okimoto

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   89 ( 6 )   2020年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.89.063401

    Web of Science

    researchmap

  • High mobility approaching the intrinsic limit in Ta-doped SnO2 films epitaxially grown on TiO2 (001) substrates

    Michitaka Fukumoto, Shoichiro Nakao, Kei Shigematsu, Daisuke Ogawa, Kazuo Morikawa, Yasushi Hirose, Tetsuya Hasegawa

    SCIENTIFIC REPORTS   10 ( 1 )   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-020-63800-3

    Web of Science

    researchmap

  • 陽極酸化アルミナマスクを用いたBiFe0.9Co0.1O3ナノドットの作製・評価

    小澤慶太, 勝俣真綸, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    粉体および粉末冶金   67 ( 2 )   100 - 102   2020年

     詳細を見る

  • Strain Manipulation of Magnetic Anisotropy in Room-Temperature Ferrimagnetic Quadruple Perovskite CeCu3Mn4O12

    Kei Shigematsu, Keisuke Shimizu, Kazumasa Yamamoto, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Sergey A. Nikolaev, Hena Das, Masaki Azuma

    ACS Applied Electronic Materials   1 ( 12 )   2514 - 2521   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsaelm.9b00547

    Web of Science

    researchmap

  • Thermoelectric properties of amorphous ZnOxNy thin films at room temperature

    Yasushi Hirose, Masato Tsuchii, Kei Shigematsu, Yohei Kakefuda, Takao Mori, Tetsuya Hasegawa

    APPLIED PHYSICS LETTERS   114 ( 19 )   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.5089679

    Web of Science

    researchmap

  • Direct Observation of Magnetization Reversal by Electric Field at Room Temperature in Co-Substituted Bismuth Ferrite Thin Film

    Keisuke Shimizu, Ryo Kawabe, Hajime Hojo, Haruki Shimizu, Hajime Yamamoto, Marin Katsumata, Kei Shigematsu, Ko Mibu, Yu Kumagai, Fumiyasu Oba, Masaki Azuma

    NANO LETTERS   19 ( 3 )   1767 - 1773   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.nanolett.8b04765

    Web of Science

    researchmap

  • Room temperature ferromagnetism in BiFe1-xMnxO3 thin film induced by spin-structure manipulation

    Kei Shigematsu, Takeshi Asakura, Hajime Yamamoto, Keisuke Shimizu, Marin Katsumata, Haruki Shimizu, Yuki Sakai, Hajime Hojo, Ko Mibu, Masaki Azuma

    APPLIED PHYSICS LETTERS   112 ( 19 )   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.5024710

    Web of Science

    researchmap

  • Electric-Field-Induced Reorientation of the Magnetic Easy Plane in a Co-Substituted BiFeO3 Single Crystal

    Hajime Yamamoto, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Takuya Aoyama, Tsuyoshi Kimura, Masaki Azuma

    INORGANIC CHEMISTRY   56 ( 24 )   15171 - 15177   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.7b02501

    Web of Science

    researchmap

  • Amorphous ZnOxNy thin films with high electron Hall mobility exceeding 200 cm2 V-1 s-1

    Takanori Yamazaki, Kei Shigematsu, Yasushi Hirose, Shoichiro Nakao, Isao Harayama, Daiichiro Sekiba, Tetsuya Hasegawa

    APPLIED PHYSICS LETTERS   109 ( 26 )   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4973203

    Web of Science

    researchmap

  • Epitaxial growth and electronic structure of oxyhydride SrVO2H thin films

    Tsukasa Katayama, Akira Chikamatsu, Keisuke Yamada, Kei Shigematsu, Tomoya Onozuka, Makoto Minohara, Hiroshi Kumigashira, Eiji Ikenaga, Tetsuya Hasegawa

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   120 ( 8 )   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4961446

    Web of Science

    researchmap

  • Suppressed grain-boundary scattering in atomic layer deposited Nb:TiO2 thin films

    Janne-Petteri Niemela, Yasushi Hirose, Kei Shigematsu, Masahito Sano, Tetsuya Hasegawa, Maarit Karppinen

    APPLIED PHYSICS LETTERS   107 ( 19 )   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4935425

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of Cr substitution on the magnetic and transport properties and electronic states of SrRuO3 epitaxial thin films

    Kaori Kurita, Akira Chikamatsu, Kei Shigematsu, Tsukasa Katayama, Hiroshi Kumigashira, Tomoteru Fukumura, Tetsuya Hasegawa

    PHYSICAL REVIEW B   92 ( 11 )   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.92.115153

    Web of Science

    researchmap

  • Metallic transport and large anomalous Hall effect at room temperature in ferrimagnetic Mn4N epitaxial thin film

    Xi Shen, Akira Chikamatsu, Kei Shigematsu, Yasushi Hirose, Tomoteru Fukumura, Tetsuya Hasegawa

    APPLIED PHYSICS LETTERS   105 ( 7 )   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4893732

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 圧電応答顕微鏡を用いた負熱膨張物質粒子のドメイン構造観察

    塩野裕介, 西久保匠, 西久保匠, 重松圭, 重松圭, 三宅潤, 畑山華野, 東正樹, 東正樹

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)  2025年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年

    researchmap

  • 鉄酸フッ化ビスマス薄膜の組成に依存した物性と電子状態

    上垣外明子, 佐野瑞歩, 重松圭, 出村郷志, 組頭広志, 片山司, 廣瀬靖, 近松彰

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 電子線描画HSQをマスクに用いたBiFe0.9Co0.1O3ナノドットの作製(2)

    中山創, 吉川浩太, LEE Koomok, 角嶋邦之, 角嶋邦之, 星井拓也, 星井拓也, 金子智, 安井学, 黒内正仁, 重松圭, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • バナジウム酸水素化物の単結晶育成と物性評価

    佐原広樹, 大河内寛保, 栃沢晴希, 重松圭, 西久保匠, 酒井雄樹, 東正樹, 東正樹, 山本隆文

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 電子線描画HSQをマスクに用いたBiFe0.9Co0.1O3ナノドットの作製

    中山創, 吉川浩太, LEE Koomok, 安井学, 黒内正仁, 金子智, 重松圭, 東正樹

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 鉄酸フッ化ビスマス単結晶薄膜の作製と室温マルチフェロイック特性

    近松彰, 上垣外明子, 佐野瑞歩, 重松圭, 出村郷志, 片山司, 廣瀬靖

    日本磁気学会学術講演概要集  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 室温強磁性四重ペロブスカイト LnCu3Mn4O12(Ln:希土類元素) エピタキシャル薄膜における転移温度上昇起源の解明

    東正樹, 清水啓佑, 重松圭

    SPring-8/SACLA利用研究成果集(Web)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • Ca,Ru同値置換によるBiFeO3のキャントコリニア弱強磁性化

    畑山華野, 小野大樹, 西久保匠, 西久保匠, 重松圭, 重松圭, 壬生攻, 尾上智子, 東正樹, 東正樹

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • [111]方向にカチオンが秩序した鉄系ペロブスカイト型酸化物の合成と物性評価

    長瀬鉄平, 西久保匠, 西久保匠, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹, 山本隆文

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 高スピンCo3+置換によるBiFeO3の弱強磁性秩序の発現

    LEE K., HENA Das, HENA Das, 酒井雄樹, 酒井雄樹, 西久保匠, 西久保匠, 重松圭, 重松圭, 小野大樹, 小池剛大, 河村直己, 水牧仁一朗, 水牧仁一朗, 石松直樹, 東正樹, 東正樹

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 電子線描画HSQをマスクに用いたBiFe0.9Co0.1O3ナノドットの作製

    中山創, 吉川浩太, LEE Koomok, 安井学, 金子智, 黒内正仁, 重松圭, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹, 東正樹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 結晶構造の違いによる鉄酸フッ化ビスマス薄膜の物性と電子状態変化

    上垣外明子, 佐野瑞歩, 片山司, 重松圭, 近松彰

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • マルチフェロイック物質BiFeO3の4d,5d元素置換による弱強磁性化

    小野大樹, 西久保匠, 酒井雄樹, 重松圭, 東正樹

    日本セラミックス協会年会講演予稿集(Web)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • フェムト秒電子線回折によるBiFeO3/SrTiO3(111)薄膜の光誘起構造ダイナミクス測定

    田久保耕, 上野俊輔, 金子水咲, YU H., 石川忠彦, 沖本洋一, 腰原伸也, 小野淳, 西森亮太, 矢嶋渉, 羽田真毅, 桑原真人, 浅香透, 小澤慶太, 伊藤拓真, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • マルチフェロイック物質BiFeO3の4d,5d元素置換による弱強磁性化

    小野大樹, 西久保匠, 酒井雄樹, 重松圭, 東正樹

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • スピン偏極パルス電子回折によるBiFeO3/SrTiO3(111)薄膜の磁気構造観測と光誘起ダイナミクス測定

    田久保耕, 上野俊輔, BANU Samiran, YU H., 石川忠彦, 沖本洋一, 腰原伸也, 小野淳, 西森亮太, 羽田真毅, 桑原真人, 浅香透, 小野大樹, 小澤慶太, 伊藤拓真, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • コバルト置換ビスマスフェライト薄膜における電場印加磁化反転

    重松圭, 清水啓佑, 北條元, 東正樹

    日本物理学会誌  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • ペロブスカイト型鉄酸フッ化ビスマス薄膜の強誘電性と磁気特性

    上垣外明子, 佐野瑞歩, 重松圭, 出村郷志, 片山司, 廣瀬靖, 近松彰

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • 圧力を利用した酸水素化物におけるアニオン配列の制御

    栃沢晴希, 西久保匠, 酒井雄樹, 重松圭, 東正樹, 山本隆文

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • カチオン秩序型ペロブスカイト酸化物SrV0.3Fe0.7O3の合成と物性評価

    長瀬鉄平, 西久保匠, 酒井雄樹, 重松圭, 東正樹, 山本隆文

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • Water printingによるマルチフェロイックBiFe0.9Co0.1O3薄膜の面外分極反転と強誘電性・強磁性ドメイン制御

    伊藤拓真, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • (111)面に酸素欠損が秩序化したペロブスカイト型酸化物の合成・同定

    長瀬鉄平, 西久保匠, 重松圭, 東正樹, 山本隆文, 壬生攻, 南部雄亮, 池田陽一, 松田雅昌

    日本セラミックス協会年会講演予稿集(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • マルチフェロイックBiFe0.9Co0.1O3薄膜のデバイス化に向けたフォトリソグラフィによるナノドット作製

    岡島慈英, 重松圭, 東正樹, 吉川浩太, 伊藤拓真

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • Co2+を利用したチオシアン酸アニオンを含む新規有機-無機ハイブリッド化合物の構造と磁性

    伊藤龍寿, 大見拓也, 西久保匠, 酒井雄樹, 重松圭, 東正樹, 山本隆文

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • Co置換BiFeO3薄膜上へのInSbホールセンサの製作

    LEE Koomok, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 酸素欠損型ペロブスカイトSrV0.3Fe0.7O2.8における磁気抵抗効果

    長瀬鉄平, 西久保匠, 酒井雄樹, 重松圭, 東正樹, 山本隆文, 壬生攻, 南部雄亮, 池田陽一, 松田雅昌

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • BiFeO3/SrTiO3(111)薄膜のポンププローブ電子線回折測定

    田久保耕, 金子水咲, YU H., 石川忠彦, 沖本洋一, 腰原伸也, 矢嶋渉, 羽田真毅, 桑原真人, 小澤慶太, 伊藤拓真, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • (110)配向マルチフェロイックBiFe0.9Co0.1O3薄膜の面内電場印加による強誘電性・強磁性ドメイン構造変化

    伊藤拓真, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • マロン酸陽極酸化アルミナマスクを用いたBiFe0.9Co0.1O3ナノドットの作製

    長瀬泰仁, 伊藤拓真, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • Co置換BiFeO3上へのInSb磁気センサ薄膜の製作

    LEE Koomok, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 次世代低消費電力メモリを実現するマルチフェロイック材料の開発

    重松圭, 東正樹, 北條元

    クリーンテクノロジー  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • Co置換BiFeO3薄膜における電場印加磁化反転

    東正樹, 東正樹, 清水啓佑, 勝俣真綸, 小澤慶太, 重松圭, 重松圭, 北條元, 壬生攻

    ナノ学会大会講演予稿集  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 室温フェリ磁性体四重ペロブスカイトCeCu3Mn4O12薄膜の垂直磁化

    重松圭, 西久保匠, 酒井雄樹, 東正樹, 清水啓佑, 山本一理, SERGEY Nikoleav, DAS Hena

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • マルチフェロイックBiFe0.9Co0.1O3薄膜におけるtrailing fieldを用いた強誘電性・強磁性ストライプドメイン形成と制御

    伊藤拓真, 勝俣真綸, 重松圭, 東正樹

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 岡山県産鉱物逸見石の水素結合ネットワークと磁性

    山本孟, 坂倉輝俊, JESCHKE Harald O., 壁谷典幸, 林哉汰, 石川裕也, 藤井裕, 岸本俊二, 佐賀山基, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹, 落合明, 野田幸男, 木村宏之

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 層状逆ペロブスカイト型Li4OBr2におけるハロゲン/Brサイトのヨウ素置換とLiイオン伝導

    LIU Qiumin, 若崎翔吾, 西久保匠, 重松圭, 山本隆文, 東正樹, 松井直喜, 鈴木耕太, 菅野了次, RANDY Jalem, 館山佳尚

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 酸化物基板上へのInSbエピタキシャル薄膜の製作

    LEE Koomok, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • CaMn0.95Sb0.05O3における温度変化に伴うリバーシブルな自発磁化反転

    山本孟, 関川曉, 谷口晴香, 松川倫明, 重松圭, 本田孝志, 山内邦彦, 池田一貴, 大友季哉, 坂倉輝俊, 東正樹, 二森茂樹, 野田幸男, 木村宏之

    量子ビームサイエンスフェスタ(Web)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 強磁性・強誘電性が共存するBiFe0.9Co0.1O3薄膜のtrailing fieldを用いたドメイン制御

    伊藤拓真, 勝俣真綸, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 面内電場印加によるBiFe0.9Co0.1O3薄膜強誘電・強磁性ストライプドメイン制御

    勝俣真綸, 清水陽樹, 清水啓佑, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • PbVO3-BiCoO3固溶体における金属間電荷移動に伴う結晶構造変化

    戸田薫, 山本孟, 木村宏之, 酒井雄樹, 重松圭, 東正樹, 山田幾也, 佐賀山基

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM)  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 層状逆ペロブスカイト型Li4O(Br,F)2の高圧合成とLiイオン伝導

    若崎翔吾, 西久保匠, 重松圭, 山本隆文, DAS Hena, 東正樹, ZHAO Guowei, 鈴木耕太, 菅野了次, JALEM Randy, 館山佳尚

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM)  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 層状逆ペロブスカイト型Li4O(Br,F)2の高圧合成とLiイオン伝導

    若崎翔吾, 西久保匠, 重松圭, 山本隆文, 東正樹, 松井直喜, 鈴木耕太, 菅野了次, RANDY Jalem, 館山佳尚

    固体イオニクス討論会講演要旨集  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 新規Liイオン伝導体Li4O(Br,F)2の合成及び構造解析

    若崎翔吾, 重松圭, 山本隆文, DAS Hena, 東正樹, ZHAO Guowei, 鈴木耕太, 菅野了次, JALEM Randy, 館山佳尚

    日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM)  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 層状逆ペロブスカイト型Li4OBr2の高圧合成とLiイオン伝導

    若崎翔吾, 西久保匠, 重松圭, 山本隆文, DAS Hena, 東正樹, ZHAO Guowei, 鈴木耕太, 菅野了次, JALEM Randy, 館山佳尚

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 非晶質酸窒化亜鉛(a-ZnON)薄膜の熱電特性

    廣瀬靖, 廣瀬靖, 土井雅人, 重松圭, 重松圭, 掛札洋平, 森孝雄, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 高圧安定四重ペロブスカイトの薄膜化による磁気異方性制御とスピントロニクス応用への展開

    重松圭

    豊田研究報告  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 陽極酸化アルミナマスクを用いたBiFe0.9Co0.1O3ナノドットの作製・評価

    小澤慶太, 勝俣真綸, 重松圭, 東正樹

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • パルスレーザー堆積法を用いたLiCuTa3O9薄膜の作製と第一原理計算による構造最適化

    大橋孔太郎, 山本一理, 重松圭, DAS Hena, 東正樹

    日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • マルチフェロイックBiFe0.9Co0.1O3薄膜のストライプ型強誘電・強磁性ドメインの相関

    勝俣真綸, 清水陽樹, 清水啓佑, 重松圭, 東正樹

    日本セラミックス協会年会講演予稿集(CD-ROM)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • LiCuTa3O9薄膜の異方的なリチウムイオン伝導

    大橋孔太郎, 山本一理, 重松圭, DAS Hena, 東正樹

    固体イオニクス討論会講演要旨集  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • BiFe0.9Co0.1O3薄膜のストライプ型強誘電・強磁性ドメインの面内電場印加による構造変化

    勝俣真綸, 清水陽樹, 清水啓佑, 重松圭, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 陽極酸化アルミナマスクを用いたBiFe0.9Co0.1O3ナノドットの作製・評価

    小澤慶太, 勝俣真綸, 重松圭, 重松圭, 東正樹, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • CeCu3Mn4O12薄膜への面内圧縮歪みの付与と垂直磁気異方性

    山本一理, 清水啓佑, 重松圭, 東正樹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • フェリ磁性体四重ペロブスカイト型LnCu3Mn4O12薄膜の電子状態

    重松圭, 山本一理, 清水啓佑, 西久保匠, 酒井雄樹, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • Bサイト置換BiFeO3薄膜の強誘電・強磁性ドメイン構造変化

    勝俣真綸, 清水陽樹, 清水啓佑, 重松圭, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • 四重ペロブスカイトLaCu3Mn4-xFexO12薄膜の作製と磁気特性

    山本一理, 清水啓佑, 重松圭, 東正樹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • 四重ペロブスカイトCeCu3Mn4O12薄膜の格子歪みによる磁気異方性の制御

    山本一理, 清水啓佑, 重松圭, 東正樹

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • BiFe1-xMnxO3のスピン構造変化

    浅倉武志, 山本孟, 清水啓佑, 重松圭, 北條元, 北條元, 壬生攻, 東正樹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • BaxSr1-xVO3薄膜の合成

    京兼広和, 清水啓佑, 重松圭, 北條元, 東正樹

    セラミックス基礎科学討論会講演要旨集  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • パルスレーザー堆積法による四重ペロブスカイト酸化物の薄膜合成

    重松圭, 清水啓佑, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • 四重ペロブスカイトLnCu3Mn4O12薄膜の作製と室温フェリ磁性

    清水啓佑, 重松圭, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • マルチフェロイックBiFe0.9Co0.1O3薄膜への第3元素置換

    清水陽樹, 清水啓佑, 山本孟, 北條元, 重松圭, 東正樹

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • d1電子配置を有するSr1-xBaxVO3薄膜の合成と電気特性評価

    京兼広和, 清水啓佑, 重松圭, 北條元, 北條元, 東正樹

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • アモルファス半導体ZnON薄膜へのカチオン添加効果

    重松圭, 山崎崇範, 中尾祥一郎, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • ルチル型ReO2エピタキシャル薄膜の合成及び特性評価

    柴田峻佑, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 重松圭, 中尾祥一郎, 近松彰, 池永英司, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • スピネル型Mg,Ti酸窒化物エピタキシャル薄膜の合成と物性評価

    藤原聡士, 高橋純平, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 重松圭, 中尾祥一郎, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • Ta:SnO2エピタキシャル薄膜の輸送特性

    福本通孝, 中尾祥一郎, 重松圭, 小川大輔, 森河和雄, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 水素化カルシウムを用いたSrRu0.5Cr0.5O3薄膜の還元反応

    山田佳補, 近松彰, 重松圭, 簑原誠人, 組頭広志, 池永英司, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 固相エピタキシー法によるペロブスカイト酸窒化物LaMnOxNyの合成

    柏尚輝, YANG Chang, YANG Chang, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 重松圭, 中尾祥一郎, 原山勲, 関場大一郎, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • SrRu0.5Cr0.5O3エピタキシャル薄膜の作製及び物性評価

    山田佳補, 近松彰, 近松彰, 重松圭, 福村知昭, 福村知昭, 長谷川哲也, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • Sr2MgMoO6-δ/KTaO3(100)における金属的電気伝導

    重松圭, 重松圭, 中尾祥一郎, 中尾祥一郎, 近松彰, 近松彰, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 長谷川哲也, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • 秩序相SrRu0.5Cr0.5O3エピタキシャル薄膜の作製および電子状態評価

    山田佳補, 近松彰, 近松彰, 重松圭, 重松圭, 簑原誠人, 組頭広志, 長谷川哲也, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • 異方的格子歪みを受けたハーフメタルマンガン酸化物薄膜のRu置換による保磁力増大効果

    重松圭, 近松彰, 長谷川哲也

    東京大学低温センター年報  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • SrTiO3基板上に堆積させたSrRu0.9Cr0.1O3薄膜の輸送・磁気特性

    栗田佳織, 近松彰, 近松彰, 重松圭, 福村知昭, 福村知昭, 長谷川哲也, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • NdNiO2エピタキシャル薄膜の作製と物性評価

    小野塚智也, 近松彰, 近松彰, 片山司, 重松圭, 福村知昭, 福村知昭, 長谷川哲也, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • Sr2MgMoO6-δ単結晶薄膜の電気特性・電子状態評価

    重松圭, 近松彰, 近松彰, 福村知昭, 福村知昭, 豊田智史, 池永英司, 長谷川哲也, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • 平面型巨大磁気抵抗素子におけるLa0.7Sr0.3MnO3電極のRu置換効果

    重松圭, 近松彰, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 福村知昭, 和田恭雄, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年

    researchmap

  • パルスレーザー堆積法を用いたSrLaVMoO6薄膜の作製と評価

    大瀧未帆, 近松彰, 重松圭, 中尾祥一郎, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 福村知昭, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年

    researchmap

  • NdGaO3基板上のLa0.7Sr0.3MnO3薄膜に対するRu置換効果

    重松圭, 近松彰, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 福村知昭, 和田恭雄, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年

    researchmap

  • LSAT基板上に堆積させたSrLaVMoO6薄膜の輸送・磁気特性

    大瀧未帆, 近松彰, 重松圭, 中尾祥一郎, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 福村知昭, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年

    researchmap

  • 平面型スピンバルブ素子におけるLa1-xSrxMnO3電極の結晶磁気異方性

    重松圭, 近松彰, 廣瀬靖, 廣瀬靖, 島田敏宏, 和田恭雄, 長谷川哲也, 長谷川哲也

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年

    researchmap

▼全件表示

産業財産権

  • 磁気メモリ素子、並びに磁気メモリ素子の情報の書き込みおよび読み取り方法

    東 正樹, 重松 圭, 伊藤 拓真

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学, 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所, 住友化学株式会社

    出願番号:特願2023-034780  出願日:2023年3月

    公開番号:特開2024-126415  公開日:2024年9月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 積層体

    東 正樹, 重松 圭, 清水 啓佑, 山本 一理, 酒井 雄樹

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学, 地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所

    出願番号:特願2019-174070  出願日:2019年9月

    公開番号:特開2021-050116  公開日:2021年4月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 積層体、および薄膜の製造方法

    酒井 雄樹, 東 正樹, 重松 圭, 清水 啓佑

     詳細を見る

    出願人:地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所

    出願番号:特願2017-161385  出願日:2017年8月

    公開番号:特開2019-038715  公開日:2019年3月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 積層体、および薄膜の製造方法

    酒井 雄樹, 東 正樹, 重松 圭, 清水 啓佑

     詳細を見る

    出願人:地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所

    出願番号:特願2017-161385  出願日:2017年8月

    公開番号:特開2019-038715  公開日:2019年3月

    特許番号/登録番号:特許第6857397号  登録日:2021年3月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 磁気メモリ素子、並びに磁気メモリ素子の情報の書き込みおよび読み取り方法

    酒井 雄樹, 東 正樹, 清水 啓佑, 川邊 諒, 北條 元, 重松 圭, 山本 孟

     詳細を見る

    出願人:地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所

    出願番号:特願2017-124316  出願日:2017年6月

    公開番号:特開2019-009304  公開日:2019年1月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 磁気メモリ素子、並びに磁気メモリ素子の情報の書き込みおよび読み取り方法

    酒井 雄樹, 東 正樹, 清水 啓佑, 川邊 諒, 北條 元, 重松 圭, 山本 孟

     詳細を見る

    出願人:地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所

    出願番号:特願2017-124316  出願日:2017年6月

    公開番号:特開2019-009304  公開日:2019年1月

    特許番号/登録番号:特許第6902783号  登録日:2021年6月 

    J-GLOBAL

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • オープンイノベータ功労賞

    2025年3月   東京科学大学産学共創機構  

     詳細を見る

  • 文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 令和元年度 秀でた利用成果 優秀賞

    2020年1月   文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム  

    東 正樹, 重松 圭, 北條 元, 壬生 攻

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 電子軌道・分域構造制御による巨大負熱膨張材料の開発

    研究課題/領域番号:24H00374  2024年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    東 正樹, 森 茂生, 綿貫 徹, 重松 圭, 西久保 匠, Das Hena

      詳細を見る

    配分額:48100000円 ( 直接経費:37000000円 、 間接経費:11100000円 )

    researchmap

  • 電場印加磁化反転を用いた低消費電力メモリデバイスの実証

    研究課題/領域番号:21K18891  2021年7月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    東 正樹, 金子 智, 重松 圭

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    BiFe0.9Co0.1O3(BFCO)は電気分極に直行した自発磁化を持ち、電場による分極反転に伴って磁化が反転するため、電場書き込み磁気読み出しの超低消費電力メモリへの応用が期待される。陽極酸化ポーラスアルミナをマスクとして用いた成膜によって、シングルドメインのナノドット化に成功した。また、BFCO薄膜上にホールセンサーとして働くInSbを成膜し、1 Oeの外部磁場の反転を検出出来ることを確かめた。

    researchmap

  • 薄膜化した四重ペロブスカイトの機能開拓

    研究課題/領域番号:20K15171  2020年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

    重松 圭

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本研究は、高圧安定相の四重ペロブスカイト型酸化物を薄膜化することが可能であるという着想のもと、LnCu3Mn4O12(Ln:ランタノイド)ならびにMnの一部をFeに置換したLaCu3Mn4-xFexO12薄膜の合成と物性評価を行った。LnがCe以外の系において、既知のバルク試料よりも薄膜で磁気転移温度が低下する原因を、磁気特性・電子状態の観点から明らかにした。さらに、LaCu3Mn4-xFexO12薄膜において格子歪み起因の磁気異方性がFe置換後も維持されること、そのときの原子間の磁気相互作用を実験的に明らかにした。

    researchmap

  • 革新的負熱膨張材料を用いた熱膨張制御

    研究課題/領域番号:19H05625  2019年6月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

    東 正樹, 竹中 康司, 森 茂生, 竹澤 晃弘, 綿貫 徹, 壬生 攻, 重松 圭, Das Hena, 酒井 雄樹

      詳細を見る

    配分額:201500000円 ( 直接経費:155000000円 、 間接経費:46500000円 )

    固体物質の持つ電荷・軌道・スピン・フォノンの自由度とその秩序相の制御によって巨大な負熱膨張を発現する、革新的負熱膨張材料の開発と、巨大負熱膨張材料を用いた熱膨張制御技術の確立に向けて、1.局所構造とドメイン構造解析による相転移熱力学の理解、2.電荷移動、軌道秩序、強誘電転移の相転移型新巨大負熱膨張材料の開発と産業化、熱膨張予測モデルの構築と、3Dプリンティングに必要な負熱膨張微粒子の開発、そして、負熱膨張フィラーを最適配置した人工構造体の作製を達成した。

    researchmap

  • 軌道秩序が引き起こす巨大正方晶歪ペロブスカイトの薄膜合成

    研究課題/領域番号:17K14105  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    重松 圭

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究では、大きな圧縮歪を与えることで結晶構造の大きな変化が期待できるSr1-xBaxVO3系薄膜のパルスレーザー堆積法による物性評価を行った。Ba置換量の増加につれ面直・面内格子定数比が伸びるとともに絶縁体化することを確認した。巨大正方晶相を示唆する第二次高調波発生のシグナルは観測できなかったが、薄膜方向の体積が十分でないためと思われる。また、大きな圧縮歪みを印加できる機能性薄膜として四重ペロブスカイトCeCu3Mn4O12薄膜の合成と機能探索を行った。その結果、四重ペロブスカイトでは初めて圧縮・引張り歪における磁気異方性の制御を達成した。

    researchmap

  • トポタクティックフッ素化反応を基軸とした透明導電体材料の探索

    研究課題/領域番号:15H06901  2015年8月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  研究活動スタート支援

    重松 圭

      詳細を見る

    配分額:2860000円 ( 直接経費:2200000円 、 間接経費:660000円 )

    本研究では、透明導電膜の新奇合成プロセスの探索という観点からアモルファス亜鉛系薄膜のトポタクティックフッ素化を行った。その結果、前駆体の酸素欠損量にかかわらず、フッ素化がごく表面で停止する結果が見出され、酸素欠損量以外にフッ素化反応に影響するファクターの存在が示唆された。また、Ga置換したアモルファスZn酸窒化物薄膜の研究を行った。条件探索の結果、Ga1%を置換したアモルファス薄膜が得られ、バンドギャップの増大とキャリア濃度の低下が確認された。また、ノンドープZnONでみられる薄膜からの窒素抜けがGa導入により抑制され、電気伝導率がより長い期間維持され薄膜の安定性の向上が確認された。

    researchmap

  • ゼロ磁化ハーフメタル実現に向けたダブルペロブスカイト単結晶薄膜の作製

    研究課題/領域番号:13J09038  2013年4月 - 2015年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

    重松 圭

      詳細を見る

    配分額:2400000円 ( 直接経費:2400000円 )

    パルスレーザー堆積法を用いて、新たな物性を有する種々のダブルペロブスカイト型材料の探索を進めた。パルスレーザー堆積法によって蒸着された酸素欠損Sr2MgMoO6薄膜について、これまで使用していたSrTiO3基板に代わり、より格子整合の優れたGdScO3基板を用いて、基板の格子定数の依存性を調べた。その結果、酸素欠損Sr2MgMoO6薄膜はSrTiO3基板上には格子整合しなかったが、GdScO3基板上では面内の格子定数が一致しており、薄膜がコヒーレント成長していることが明らかになった。また前者に比べて後者は結晶性が向上すると同時に電気抵抗率が低下することを見出した。
    酸素欠損したSr2MgMoO6薄膜の電気抵抗率の温度依存性を解析したところ、電気伝導の形態がVariable range hoppingで説明できることを見出した。これは電気伝導を担うMoの4d軌道がMgによって空間的に分断されていることに由来すると考えられる。この結果は、Sr2MgMoO6薄膜のMg/Moのディスオーダーの増加も電気抵抗率の低下につながることを示唆する。
    また、上記以外のダブルペロブスカイト探索の一環として、Sr2CrRuO6薄膜の合成に着手した。パルスレーザー堆積法は一般に原料から薄膜への化学組成の転写に優れる手法といわれているが、この系においては薄膜中のRuの量が著しく低下することが判明した。このため減量中のRuの量を過剰にすることで、Ru/Cr比を1:1に近づけることができた。今後の課題として、酸素欠損の抑制や秩序構造の制御など、さらなる製膜条件の最適化が課題である。

    researchmap

▼全件表示