2025/11/05 更新

写真a

アズマ マサキ
東 正樹
AZUMA MASAKI
所属
総合研究院 自律システム材料学研究センター 教授
職名
教授
外部リンク

News & Topics
  • 超高圧合成、添加剤が選択的物質合成の決め手に 電池材料等への応用に期待

    2023/07/26

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    要点-超高圧合成において、添加剤を加えることで新規酸水素化物の合成に成功。-得られた物質はリチウムイオン電池の負極材料として高い性能を示す。-新機能材料の新たな合成技術として期待される。概要東京工業大学物質理工学院材料系の鈴木仁哉大学院生(

  • A High-Pressure Flux Method to Synthesize High-Purity Oxyhydrides

    2023/07/25

    掲載言語: 英語

      詳細を見る

    Adding a flux during the synthesis of oxyhydrides is a promising strategy to obtain a pure, homogenous product, reveal scientists from Tokyo Tech. An SrCl2 flux promoted the melting of a part of

  • 最大性能の巨大負熱膨張物質

    2023/01/23

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    要点 最大の体積減少を示す負熱膨張物質を開発 コヒーレント放射光と電子顕微鏡による材料組織観察に基づいて物質を設計 光通信や半導体分野で利用される熱膨張抑制材としての活用を期待 概要東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所の西久保匠、酒井雄樹両特定助教(神奈川県立産業技術総合研究所常勤研究員)、東正樹教授、量子科学技術研究開発機構の綿貫徹放射光科学研究センター長、大阪公立

  • 岡山県産鉱物「逸見石」が示す新奇な磁性 特徴的な結晶構造が量子力学的なゆらぎを生み出す

    2021/10/21

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    要点-岡山県で産出する逸見石(へんみいし)が量子力学的なゆらぎ[用語1]の強い反強磁性体[用語2]であることを、放射光や理論計算、極低温物性測定を用いて発見しました。-放射光X線回折実験[用語3]により、逸見石が従来の報告とは異なる結晶構造を持つことが分かりました。-今回決定した結晶構造が、量子力学

  • Study Explores Remarkable Negative Thermal Expansion Seen in Layered Ruthenates

    2021/09/30

    掲載言語: 英語

      詳細を見る

    A formerly unnoticed monoclinic distortion in Ca2RuO4 explains its enormous negative thermal expansion (NTE) over a wide range of temperatures, disco

  • 巨大負熱膨張のメカニズムを解明 さらなる新材料の設計に道を拓く

    2021/09/29

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    要点-ルテニウム酸化物の昇温に伴う結晶構造変化から、巨大負熱膨張のメカニズムを解明-特定の電子軌道の占有による結晶構造の異方的熱変形が、巨大な負熱膨張を引き起こすことを発見-光通信や半導体分野で利用される熱膨張抑制材としての活用を期待概要東京工業大学科学技術創成研究院フロンティア材料研究所のLeiH

  • Standing Out: Unusual Magnetic Transition in Perovskite Oxide Can Help Boost Spintronics

    2021/04/23

    掲載言語: 英語

      詳細を見る

    Transition metal perovskites oxides exhibit several desirable properties, including high-temperature superconductivity and electrocatalysis. Now, scie

  • コバルト酸鉛のスピン状態転移、電荷移動転移を発見 負熱膨張材料などへの応用に期待

    2020/04/02

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    要点-特異な電荷分布を持つペロブスカイト型酸化物コバルト酸鉛-圧力の印加でスピン状態転移と電荷移動転移が生じることを発見-同時に体積収縮を観測、新規負熱膨張材料への期待概要東京工業大学科学技術創成研究院フロンティア材料研究所の酒井雄樹特定助

  • 新材料の温めると縮む効果、2つのメカニズムの同時発生で高まることを発見 精密位置決めが必要な工程に対応

    2019/12/02

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    要点-電荷移動と極性−非極性転移が同時に起こることで負熱膨張が増強されることを発見-通信や半導体分野で利用できる熱膨張しない新たな物質の開発に道概要東京工業大学科学技術創成研究院フロンティア材料研究所の西久保匠大学院生、酒井雄樹特定助教(神奈川県立産

  • 2つの起源で温めると縮む新材料を発見 精密な位置決めが必要な工程に対応

    2019/06/18

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    電荷移動、極性−非極性転移の2つの負熱膨張を実現 通信や半導体分野で利用できる熱膨張しない新たな物質の開発に道

  • Magnetization Reversal achieved at room temperature using only an electric field

    2019/03/07

    掲載言語: 英語

      詳細を見る

    Scientists at Tokyo Tech achieved magnetization reversal in cobalt-substituted bismuth ferrite by applying only an electric field. Such an effect had been sought after for over a decade in order to make new types of low-power-consumption magnetic memory devices.

  • 物質中の電気分極を制御することに成功 強弾性や負熱膨張も実現

    2019/03/04

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    正方晶ペロブスカイト酸化物の構造の歪みを制御 通信や半導体分野で利用できる熱膨張しない新たな物質の開発に道 同様の構造を持つ鉛を含まない化合物への応用を期待

  • 電場による磁石極性の反転に成功 次世代低消費電力磁気メモリー実現の道拓く

    2019/02/12

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    磁場を用いず、電場のみで磁石極性を反転する事に成功 酸化物薄膜を用い、走査プローブ顕微鏡で観測 次世代低消費電力磁気メモリーへの応用に期待

  • 温めると縮む材料の合成に成功 室温条件で最も体積が収縮する材料

    2018/06/11

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    市販品の負熱膨張材料の体積収縮を大きく上回る8.5%の収縮 ペロブスカイト構造を持つバナジン酸鉛PbVO3を負熱膨張物質化 光通信や半導体分野で利用される熱膨張抑制材として活用期待

  • Mixed valence states in lead perovskites: A possible avenue to produce next-generation materials

    2017/06/07

    掲載言語: 英語

      詳細を見る

    Scientists at Tokyo Institute of Technology, the Kanagawa Academy of Science and Technology have reported an unusual charge distribution of Pb2+Pb4+3Co2+2Co3+2O12 for a perovskite PbCoO3 synthesized at 12 GPa, with charge orderings in the A and B sites of an ABO3 perovskite. This strategy can possibly lead to the production of next-generation materials with fascinating properties such as superconductivity, colossal magnetoresistance, and high thermopower.

  • コバルト酸鉛の合成に世界で初めて成功し、新規の電荷分布を発見

    2017/03/28

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    概要 神奈川科学技術アカデミーの酒井雄樹常勤研究員、東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所の東正樹教授、Runze Yu(ルンゼ・ユウ)研究員、北條元(はじめ)助教(現九州大学准教授)、山本孟、西久保匠、服部雄一郎各大学院生らの研究グループは、ペロブスカイト型[用語1]酸化物コバルト酸鉛(PbCoO3)の合成に成功し、鉛とコバルトの両方が電荷秩序[用語2]を持った、「Pb2+0.25Pb4+0.75Co2+0.5Co3+0.5O3」という他に例のない電荷分布が実現していることを発見した。鉛とコバルトのエネルギー準位を制御することで特殊な電荷分布を実現、放射光X線と中性子線を用いた研究で、電荷秩序構造を明らかにした。電荷秩序が融解する際には超伝導や巨大磁気抵抗効果が発現することが多く、今後PbCoO3を改質することで、こうした現象が起きることが期待される。

  • 室温で強磁性・強誘電性が共存した物質を実現―低消費電力・超高密度磁気メモリー開発に道―

    2016/12/27

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    概要 東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所の北條元・元助教(現九州大学 総合理工学研究院 准教授)、東正樹教授、名古屋工業大学の壬生攻教授らの研究グループは、セラミックス結晶中に磁石の性質(強磁性[用語1])と電気を蓄える性質(強誘電性[用語2])が室温において共存することを確認した。室温での両性質の共存は、鉄酸ビスマスを用いた次世代磁気メモリー実現のための鍵として注目されていながらも、磁性不純物の影響により、これまで本質的であると実験で確認されたことはなかった。同研究グループは、コバルト酸鉄酸ビスマスを薄膜形態で安定化させ、その磁気特性および誘電特性を詳しく調べた。その結果、温度に応じて磁石としての性質が変化し、低温では消失していた磁石の特性が室温では現れることを明らかにした。電気を蓄える性質も備えている。強磁性と強誘電性の相関が確認されたことから、新しい原理に基づく、低消費電力かつ高速アクセス、大容量の次世代磁気メモリー開発につながると期待される。

  • New material with ferroelectricity and ferromagnetism may lead to better computer memory

    2016/12/27

    掲載言語: 英語

      詳細を見る

    Scientists at Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) have demonstrated that ferroelectricity and ferromagnetism coexist at room temperature in thin films of bismuth-iron-cobalt oxide. The research could have implications in the next generation of computer memory and sensors.

  • 電気分極の回転による圧電特性の向上を確認―圧電メカニズムを実験で解明、非鉛材料の開発に道―

    2016/08/25

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    東京工業大学 科学技術創成研究院 フロンティア材料研究所の北條元助教、東正樹教授、清水啓佑大学院生、東京大学大学院 工学系研究科の幾原雄一教授の研究グループは、圧電体[用語1]の結晶中で、電気分極[用語2]の方向が回転することにより圧電特性が向上することを、実験的に確認することに成功した。分極の回転は、実用材料であるジルコン酸チタン酸鉛(PZT)の巨大圧電特性の起源といわれながら、これまで実際に圧電特性向上に寄与することが実験的に確認されたことがなかった。

  • 鉛フリー圧電体の開発に新しい一歩―巨大な正方晶歪み有する新しい極性酸化物を合成―

    2016/02/05

    掲載言語: 日本語

  • Innovative piezoelectric materials: Bi2ZnVO6 a new PbTiO3-type giant tetragonal compound

    2016/02/05

    掲載言語: 英語

  • Research group unravels 50 year mystery concerning lead chromate

    2015/11/16

    掲載言語: 英語

  • クロム酸鉛の「価数の謎」解き明かす―50年来の常識覆し、巨大負熱膨張材料の開発に手掛かり―

    2015/10/21

    掲載言語: 日本語

  • 「温めると縮む」新材料を発見

    2015/02/26

    掲載言語: 日本語

  • Discovery of a Perovskite-type oxide superconductor with a new ordered structure

    2014/10/27

    掲載言語: 英語

  • 新しい規則性を持つペロブスカイト型酸化物超伝導体を発見

    2014/03/03

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    【要点】○新規ビスマス酸化物超伝導体(Na0.25K0.45)(Ba1.00)3(Bi1.00)4O12を発見した。○A-サイトオーダーダブルペロブスカイト型構造における初めての超伝導物質である。○高温超伝導体の探索や超伝導メカニズムの解明の新たな指針となる。【概要】山梨大学クリスタル科学研究センターの熊田伸弘教授、同センター田中 功教授、東京工業大学応用セラミックス研究所の東 正樹教授、広島大学大学院理学研究科の黒岩芳弘教授らの研究グループは、新規ビスマス酸化物超伝導体(Na0.25K0.45)(Ba1.00)3(Bi1.00)4O12を発見しました。この超伝導体はバリウムとナトリウムおよびカリウムが規則的に配列するA-サイトオーダーダブルペロブスカイト型構造であり、高温超伝導体探索およびメカニズムの解明に新たな指針を与えるものです。

  • 温度が上がると収縮する負の熱膨張の材料を発見 特性のチューニングが可能

    2014/02/07

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    概要東京工業大学応用セラミックス研究所の岡研吾助教、東正樹教授らと京都大学の研究グループは、ビスマス・ランタノイド・ニッケル酸化物(Bi1-xLnxNiO3)という材料が樹脂材料の熱膨張に匹敵するほどの巨大な負の熱膨張を示し、さらに、その動作温度範囲を室温付近の400-200K(Kは絶対温度、0Kはマイナス273.15℃)の間でコントロールできることを発見した。研究の背景電子部品や光通信などのナノスケールでの加工精度が必要とされる産業では、熱膨張によるほんのわずかな位置ずれですら致命的な問題となる。この問題を解決するアプローチとして、温度を上げると体積が収縮する負の熱膨張現象を応用し、構造材の熱膨張を抑制する手法が注目を集めている。

  • Tunable negative thermal expansion materials

    2014/02/07

    掲載言語: 英語

      詳細を見る

    Negative thermal expansion (NTE) material, in which the volume contracts on heating, have attracted much attention because these can suppress the thermal expansion in structure materials.Nanoscale manufacture of electronic devices and optical communications requires precise positioning, and thus, even small amounts of thermal expansion can be a problem.Now, Kengo Oka, Masaki Azuma and colleagues at Tokyo Institute of Technology and Kyoto University have shown that...

  • 圧電体内での分極回転の観察に成功 -巨大圧電メカニズムの解明、非鉛材料の開発に道-

    2012/07/03

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    東京工業大学の岡研吾特任助教と東正樹教授、大阪府立大学の小山司、尾崎友厚両院生と森茂生教授、京都大学の島川祐一教授の研究グループは、圧電体の中で、電気分極の方向が回転する様子を観察することに成功した。分極の回転は、実用材料であるジルコン酸チタン酸鉛(PZT)の巨大圧電特性の起源と言われながら、これまで実際に観察されたことはなかった。岡特任助教らは、PZT を模して新しく開発したコバルト酸鉄酸ビスマス圧電体の結晶構造を詳しく調べ、分極方向が温度と組成に応じて回転することを見いだした。圧電材料はセンサーやアクチュエーターとして、様々な電子デバイスで使われている。今回の観察結果は環境に有害な鉛を廃した新圧電材料の開発につながると期待される。

▼全件表示


News & Media

学位

  • Doctor of Science

  • 博士(理学) ( 京都大学 )

研究分野

  • 自然科学一般 / 磁性、超伝導、強相関系

  • ナノテク・材料 / 無機物質、無機材料化学

  • ナノテク・材料 / 無機材料、物性

学歴

  • 京都大学大学院   理学研究科博士後期課程

    1992年4月 - 1995年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 京都大学

    - 1995年

      詳細を見る

  • 京都大学大学院   理学研究科修士課程

    1990年4月 - 1992年3月

      詳細を見る

  • 京都大学   理学部

    1986年4月 - 1990年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 京都大学

    - 1990年

      詳細を見る

経歴

  • 東京工業大学   科学技術創成研究院フロンティア材料研究所   教授

    2016年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 東京工業大学   応用セラミックス研究所   教授

    2010年10月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • 京都大学   化学研究所 物質創製化学研究系   助教授

    2004年2月 - 2010年10月

      詳細を見る

  • 京都大学   化学研究所

    1995年4月 - 2004年2月

      詳細を見る

所属学協会

▼全件表示

論文

  • Designing a unified data structure for solid-electrolyte research projects

    Yasuhiro Fujiwara, Kota Suzuki, Satoshi Hori, Yoshiyuki Inaguma, Akitoshi Hayashi, Masaki Azuma, Yasutoshi Iriyama, Hirotoshi Yamada, Tetsuhiro Katsumata, Kazunori Takada, Ryoji Kanno, Masahiko Demura

    Science and Technology of Advanced Materials: Methods   2025年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/27660400.2025.2568365

    researchmap

  • Designing Iron-Based Layered Perovskite Oxides with Optimized Oxygen Storage Performance and Structural Stability

    Taiki Kosuge, Chika Yamazoe, Shogo Kawaguchi, Shintaro Kobayashi, Naoto Nagata, Masaki Azuma, Saburo Hosokawa, Takafumi Yamamoto

    Chemistry of Materials   2025年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.5c01237

    researchmap

  • Ultrahigh Capacitive Energy Storage in Lead-Free Relaxors via Localizing Distortion

    Liang Chen, Yuming Zhang, He Qi, Ruiyu Wang, Yunxuan Ji, Takumi Nishikubo, Masaki Azuma, Chang Zhou, Jun Chen

    ACS Nano   2025年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsnano.5c02357

    researchmap

  • Colossal Thermal Expansion in Ca-Substituted PbCrO3

    Qiumin Liu, Takumi Nishikubo, Kazuki Takahashi, Seiho Higashi, Yusuke Shibata, Jun Miyake, Kano Hatayama, Yuki Sakai, Teppei Nagase, Koki Matsushima, Runze Yu, Takafumi Yamamoto, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   2025年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.5c00090

    researchmap

  • Pressure-induced charge amorphisation in BiNiO3

    Wei-tin Chen, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Hena Das, Masayuki Fukuda, Zhao Pan, Naoki Ishimatsu, Masaichiro Mizumaki, Nomi Kawamura, Saori I. Kawaguchi, Olga Smirnova, Mathew G. Tucker, Tetsu Watanuki, Akihiko Machida, Shigehiro Takajo, Yoshiya Uwatoko, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano, Masaki Azuma, J. Paul Attfield

    Nature Communications   16 ( 1 )   2025年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    The order or disorder of electrons is fundamental to materials properties and also provides simple analogues to the different states of matter. A charge ordered (CO) insulating state, analogous to a crystalline solid, is observed in many mixed valence materials. On heating, this melts to a charge liquid (metallic) phase, often with interesting associated physics and functions such as the Verwey transition of Fe3O4, colossal magnetoresistances in manganites (e.g., La0.5Ca0.5MnO3), and superconductivity in K-doped BaBiO3. Here we report the observation of pressure induced charge amorphisation in a crystalline material. BiNiO3 has charge distribution Bi3+ 0.5Bi5+ 0.5Ni2+O3 with long range order of the Bi3+ and Bi5+ states at ambient pressure, but adopts another, structurally crystalline, but charge glassy, insulating phase at pressures of 4–5 GPa and temperatures below 200 K, before metallization above 6 GPa. This is analogous to the much-studied pressure induced amorphisations of many crystalline materials and melting is even observed at accessible pressure/temperature. BiNiO3 provides fundamental insights to the study of amorphisation using charge states rather than atoms or molecules.

    DOI: 10.1038/s41467-025-57247-1

    researchmap

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s41467-025-57247-1

  • Realization of Non‐Equilibrium Wurtzite Structure in Heterovalent Ternary MgSiN2 Film Grown by Reactive Sputtering

    Sotaro Kageyama, Kazuki Okamoto, Shinnosuke Yasuoka, Keisuke Ide, Kota Hanzawa, Yoshiomi Hiranaga, Pochun Hsieh, Sankalpa Harza, Albert Suceava, Akash Saha, Hiroko Yokota, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Venkatraman Gopalan, Hiroshi Uchida, Hidenori Hiramatsu, Hiroshi Funakubo

    Advanced Electronic Materials   2025年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    Abstract

    The piezoelectric and ferroelectric applications of heterovalent ternary materials are not well explored. Epitaxial MgSiN2 films are grown at 600 °C on (111)Pt//(001)Al2O3 substrates by the reactive sputtering method using metallic Mg and Si under the N2 atmosphere. Detailed X‐ray diffraction measurements and transmission electron microscopy observations revealed that the epitaxially grown films on the substrates have a hexagonal wurtzite structure with c‐axis out‐of‐plane orientation. The random occupation of this structure by Mg and Si differs from that of the previously reported structure in which these two cations periodically occupy the cationic sites. However, the lattice spacings closely approximate those that are previously reported, irrespective of the ordering, and they are almost comparable with those of (Al0.8Sc0.2)N. The wide bandgap of >5.0 eV in deposited MgSiN2 is compatible with that of AlN and suggests durability against the application of strong external electric fields, possibly to induce polarization switching. In addition, MgSiN2 is shown to have piezoelectric properties with an effective d33 value of 2.3 pm V−1 for the first time. This work demonstrates the compositional expansion of hexagonal wurtzite to heterovalent ternary nitrides for novel piezoelectric materials, whose ferroelectricity is expected.

    DOI: 10.1002/aelm.202400880

    researchmap

  • Nanosecond electric pulse-induced ultrafast piezoelectric responses in Co3+ substituted BiFeO3 epitaxial thin films

    Sanjith Unithrattil, Taewon Min, Gopinathan Anoop, Jun Young Lee, Tae Yeon Kim, Shibnath Samanta, Yubo Qi, Jiahao Zhang, Seung Hyun Hwang, Hyeon Jun Lee, Kun Guo, Su Yong Lee, Yasuhiko Imai, Osami Sakata, Keisuke Shimizu, Kei Shigematsu, Hajime Hojo, Kui Yao, Masaki Azuma, Jaekwang Lee, Andrew M. Rappe, Ji Young Jo

    CURRENT APPLIED PHYSICS   70   76 - 80   2025年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.cap.2024.11.012

    Web of Science

    researchmap

  • Universal Waterfall Feature in Cuprate Superconductors: Evidence of a Momentum-Driven Crossover

    Benjamin Bacq-Labreuil, Chafic Fawaz, Yuichi Okazaki, Yukiko Obata, Hervé Cercellier, Patrick Le Fèvre, François Bertran, David Santos-Cottin, Hajime Yamamoto, Ikuya Yamada, Masaki Azuma, Koji Horiba, Hiroshi Kumigashira, Matteo D'Astuto, Silke Biermann, Benjamin Lenz

    Physical Review Letters   134 ( 1 )   2025年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.134.016502

    Scopus

    researchmap

  • Crystal structure and magnetoresistance of vacancy-ordered perovskite SrV0.3Fe0.7O2.8 at low temperature

    Teppei Nagase, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Ko Mibu, Masato Hagihala, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    CrystEngComm   2025年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/D5CE00028A

    researchmap

  • Effects of the anion exchange between I− and NCS− coordinated to Co2+-centered tetrahedra in the organic–inorganic hybrid halides

    Takuya Ohmi, Ryuju Ito, Sergey A. Nikolaev, Kotaro Fujii, Iain W. H. Oswald, Koki Matsushima, Yuiga Nakamura, James R. Neilson, Masatomo Yashima, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    Dalton Transactions   2025年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/D5DT00924C

    researchmap

  • Tunable optical properties in the (110)p-oriented layered halide perovskite FA4Pb2I7.5(SCN)0.5 by Br substitution

    Koki Matsushima, Takuya Ohmi, Wataru Taniguchi, Shoya Nagano, Tomoya Fukui, Takanori Fukushima, Muhammad Awais, Makhsud Saidaminov, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    Dalton Transactions   2025年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/D5DT02441B

    researchmap

  • Photocontrol of ferroelectricity in multiferroic BiFeO3 via structural modification coupled with photocarrier

    Kou Takubo, Atsushi Ono, Shunsuke Ueno, Samiran Banu, Hongwu Yu, Kaito En-ya, Ryota Nishimori, Makoto Kuwahara, Toru Asaka, Kei Maeda, Daiki Ono, Keita Ozawa, Takuma Itoh, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Tadahiko Ishikawa, Yoichi Okimoto, Masaki Hada, Shin-ya Koshihara

    COMMUNICATIONS MATERIALS   5 ( 1 )   2024年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s43246-024-00698-8

    Web of Science

    researchmap

  • ZnVO3: an ilmenite-type vanadium oxide hosting robust V–V dimers 査読

    Hajime Yamamoto, Takumi Nishikubo, Shintaro Kobayashi, Kazuki Takahashi, Masaki Azuma, Shogo Kawaguchi, Tadashi Abukawa

    Dalton Transactions   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/D4DT02239D

    researchmap

  • Pressure-Induced YbFe2O4-Type to Spinel Structural Change of InGaMgO4 査読

    Takehiro Koike, Hena Das, Kengo Oka, Yoshihiro Kusano, Fernando Cubillas, Francisco Brown Bojorqez, Victor Emmanuel Alvarez-Montano, Shigekazu Ito, Kei Shigematsu, Hayato Togano, Ikuya Yamada, Hiroki Ishibashi, Yoshiki Kubota, Shigeo Mori, Noboru Kimizuka, Masaki Azuma

    Solids   2024年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/solids5030028

    researchmap

  • High-spin Co3+ as a trigger of weak ferromagnetism in Co-substituted BiFeO3 査読

    Koomok Lee, Hena Das, Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Kei Shigematsu, Daiki Ono, Takehiro Koike, Naomi Kawamura, Masaichiro Mizumaki, Naoki Ishimatsu, Masaki Azuma

    Physical Review B   110 ( 2 )   2024年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society (APS)  

    DOI: 10.1103/physrevb.110.024422

    researchmap

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevB.110.024422/fulltext

  • Mechanism of intermetallic charge transfer and bond disproportionation in BiNiO3 and PbNiO3 revealed by hard x-ray photoemission spectroscopy

    Tatsuya Yamaguchi, Mizuki Furo, Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Hajime Hojo, Masaki Azuma, Kengo Oka, Daisuke Mori, Yoshiyuki Inaguma, Masaichiro Mizumaki, Kento Yamamoto, Jan Kuneš, Takashi Mizokawa, Atsushi Hariki

    Physical Review B   109 ( 20 )   2024年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.109.205131

    Scopus

    researchmap

  • FA4Pb2I7.5(SCN)0.5: n = 3 Member of Perovskite Homologous Series FAn+1Pbn−1I3n−1.5(SCN)0.5 with Columnar Defects

    Takuya Ohmi, James R. Neilson, Wataru Taniguchi, Tomoya Fukui, Teppei Nagase, Yuki Haruta, Makhsud I. Saidaminov, Takanori Fukushima, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    ACS Materials Letters   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsmaterialslett.3c01514

    researchmap

  • Single or Vortex Ferroelectric and Ferromagnetic Domain Nanodot Array of Magnetoelectric BiFe0.9Co0.1O3

    Keita Ozawa, Yasuhito Nagase, Marin Katsumata, Kei Shigematsu, Masaki Azuma

    ACS APPLIED MATERIALS & INTERFACES   16 ( 16 )   20930 - 20936   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsami.4c01232

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and Structure of Vacancy-Ordered Perovskite Ba6Ta2Na2X2O17 (X = P, V): Significance of Structural Model Selection on Discovered Compounds

    Takafumi Yamamoto, Yuya Otsubo, Teppei Nagase, Taiki Kosuge, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   2024年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.3c04545

    researchmap

  • Emergent Three-Dimensional Electric Dipole Sinewave in Bulk Perovskite Oxides

    Botao Gao, Zhengyang Zhou, Shiqing Deng, Koomok Lee, Masayuki Fukuda, Lei Hu, Masaki Azuma, Hui Liu, Jun Chen

    Nano Letters   24 ( 10 )   3118 - 3124   2024年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.nanolett.3c04957

    researchmap

  • Pressure Induced Amorphization of Pb2+ and Pb4+ in Perovskite PbFeO3

    Qiumin Liu, Hena Das, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Ko Mibu, Tomoko Onoue, Takateru Kawakami, Tetsu Watanuki, Akihiko Machida, Xubin Ye, Jianhong Dai, Zhao Pan, Lei Hu, Satoshi Nakano, Masayuki Fukuda, Shiori Kihara, Koomok Lee, Takehiro Koike, Youwen Long, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   36 ( 4 )   1899 - 1907   2024年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.3c02569

    researchmap

  • Integrating abnormal thermal expansion and ultralow thermal conductivity into (Cd<inf>,</inf>Ni)<inf>2</inf>Re<inf>2</inf>O<inf>7</inf> via synergy of local structure distortion and soft acoustic phonons

    Feiyu Qin, Lei Hu, Yingcai Zhu, Yuki Sakai, Shogo Kawaguchi, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Yue Wen Fang, Jun Sun, Xiangdong Ding, Masaki Azuma

    Acta Materialia   264   2024年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.actamat.2023.119544

    Scopus

    researchmap

  • Siliceous zeolite-derived topology of amorphous silica

    Hirokazu Masai, Shinji Kohara, Toru Wakihara, Yuki Shibazaki, Yohei Onodera, Atsunobu Masuno, Sohei Sukenaga, Koji Ohara, Yuki Sakai, Julien Haines, Claire Levelut, Philippe Hébert, Aude Isambert, David A. Keen, Masaki Azuma

    Communications Chemistry   6 ( 1 )   2023年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    The topology of amorphous materials can be affected by mechanical forces during compression or milling, which can induce material densification. Here, we show that densified amorphous silica (SiO2) fabricated by cold compression of siliceous zeolite (SZ) is permanently densified, unlike densified glassy SiO2 (GS) fabricated by cold compression although the X-ray diffraction data and density of the former are identical to those of the latter. Moreover, the topology of the densified amorphous SiO2 fabricated from SZ retains that of crystalline SZ, whereas the densified GS relaxes to pristine GS after thermal annealing. These results indicate that it is possible to design new functional amorphous materials by tuning the topology of the initial zeolitic crystalline phases.

    DOI: 10.1038/s42004-023-01075-1

    researchmap

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s42004-023-01075-1

  • Magnetic Domain Change Induced by In-Plane Electric Polarization Switching in Bi(Fe, Co)O3 Thin Film

    Kei Shigematsu, Marin Katsumata, Takuma Itoh, Keita Ozawa, Haruki Shimizu, Keisuke Shimizu, Masaki Azuma

    ADVANCED PHYSICS RESEARCH   2 ( 12 )   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/apxr.202200099

    Web of Science

    researchmap

  • 3D Visualization of Morphological Evolution of Large Defects during Spark Plasma Sintering of Alumina Granules

    Gaku Okuma, Masaya Endo, Haruki Minagawa, Ryo Inoue, Hideki Kakisawa, Takuma Kohata, Toshio Osada, Takafumi Yamamoto, Masaki Azuma, Akihisa Takeuchi, Masayuki Uesugi, Olivier Guillon, Fumihiro Wakai

    Advanced Engineering Materials   2023年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/adem.202201534

    researchmap

  • Thiocyanate-Stabilized Pseudo-cubic Perovskite CH(NH2)2PbI3 from Coincident Columnar Defect Lattices

    Takuya Ohmi, Iain W. H. Oswald, James R. Neilson, Nikolaj Roth, Shunta Nishioka, Kazuhiko Maeda, Kotaro Fujii, Masatomo Yashima, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    Journal of the American Chemical Society   145 ( 36 )   19759 - 19767   2023年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/jacs.3c05390

    researchmap

  • Selective Synthesis of Perovskite Oxyhydrides Using a High-Pressure Flux Method

    Jinya Suzuki, Hiroyasu Okochi, Naoki Matsui, Teppei Nagase, Haruki Tochizawa, Hiroki Sahara, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Takuya Ohmi, Zhao Pan, Takashi Saito, Hiroyuki Saitoh, Atsunori Ikezawa, Hajime Arai, Ryoji Kanno, Takafumi Yamamoto, Masaki Azuma

    Journal of the American Chemical Society   145 ( 30 )   16398 - 16405   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/jacs.3c02240

    researchmap

  • Theoretical Prediction and High-Pressure Synthesis of New LISICON-Type Solid-State Electrolyte Li2.75[B0.625P0.125S0.25]O3.375

    Masahito Ikeda, Randy Jalem, Gen Hasegawa, Naoaki Kuwata, Qiumin Liu, Takafumi Yamamoto, Kei Shigematsu, Yoshitaka Tateyama, Masaki Azuma

    The Journal of Physical Chemistry C   2023年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.jpcc.3c02842

    researchmap

  • Paramagnon dispersion and damping in doped <mml:math xmlns:mml="http://www.w3.org/1998/Math/MathML"><mml:mrow><mml:msub><mml:mi>Na</mml:mi><mml:mi>x</mml:mi></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Ca</mml:mi><mml:mrow><mml:mn>2</mml:mn><mml:mtext>−</mml:mtext><mml:mi>x</mml:mi></mml:mrow></mml:msub><mml:msub><mml:mi>CuO</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub><mml:msub><mml:mi>Cl</mml:mi><mml:mn>2</mml:mn></mml:msub></mml:mrow></mml:math>

    Blair W. Lebert, Benjamin Bacq-Labreuil, Mark P. M. Dean, Kari Ruotsalainen, Alessandro Nicolaou, Simo Huotari, Ikuya Yamada, Hajime Yamamoto, Masaki Azuma, Nicholas B. Brookes, Flora Yakhou, Hu Miao, David Santos-Cottin, Benjamin Lenz, Silke Biermann, Matteo d'Astuto

    Physical Review B   108 ( 2 )   2023年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society (APS)  

    DOI: 10.1103/physrevb.108.024506

    researchmap

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevB.108.024506/fulltext

  • A-Site Columnar-Ordered Perovskite CaZnV2O6 as a Pauli-Paramagnetic Metal 査読

    Masayuki Fukuda, Takumi Nishikubo, Hongwu Yu, Yoichi Okimoto, Shin-ya Koshihara, Kazunari Yamaura, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   62   8372 - 8378   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.3c00940

    researchmap

  • Out-of-plane polarization reversal and changes in in-plane ferroelectric and ferromagnetic domains of multiferroic BiFe0.9Co0.1O3 thin films by water printing

    Takuma Itoh, Kei Shigematsu, Takumi Nishikubo, Masaki Azuma

    SCIENTIFIC REPORTS   13 ( 1 )   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-023-34386-3

    Web of Science

    researchmap

  • Compaction of α”-Fe16N2 particles by high-pressure treatment at several gigapascals

    K. Oka, T. Ogawa, H. Yamamoto, C. Sakaguchi, R. Gallage, N. Kobayashi, M. Azuma

    Scripta Materialia   229   115390 - 115390   2023年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.scriptamat.2023.115390

    researchmap

  • Emergence of Dynamically‐Disordered Phases During Fast Oxygen Deintercalation Reaction of Layered Perovskite

    Takafumi Yamamoto, Shogo Kawaguchi, Taiki Kosuge, Akira Sugai, Naoki Tsunoda, Yu Kumagai, Kosuke Beppu, Takuya Ohmi, Teppei Nagase, Kotaro Higashi, Kazuo Kato, Kiyofumi Nitta, Tomoya Uruga, Seiji Yamazoe, Fumiyasu Oba, Tsunehiro Tanaka, Masaki Azuma, Saburo Hosokawa

    Advanced Science   2023年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1002/advs.202301876

    researchmap

  • Pressure-Modulated Magnetism and Negative Thermal Expansion in the Ho2Fe17 Intermetallic Compound

    Yili Cao, Haowei Zhou, Sergii Khmelevskyi, Kun Lin, Maxim Avdeev, Chin-Wei Wang, Bingjie Wang, Fengxia Hu, Kenichi Kato, Takanori Hattori, Jun Abe, Koji Ohara, Saori Kawaguchi, Qiang Li, Masayuki Fukuda, Takumi Nishikubo, Koomok Lee, Takehiro Koike, Qiumin Liu, Jun Miao, Jinxia Deng, Baogen Shen, Masaki Azuma, Xianran Xing

    Chemistry of Materials   35 ( 8 )   3249 - 3255   2023年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.3c00158

    researchmap

  • High pressure studies of transition metal oxides 査読

    Masaki Azuma, Ikuya Yamada, Kazunari Yamaura, Alexei A. Belik, Takafumi Yamamoto, Masayuki Fukuda

    Comprehensive Inorganic Chemistry III   681 - 718   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/b978-0-12-823144-9.00141-2

    researchmap

  • Two Types of Negative Thermal Expansion Observed in PbCr1–xTixO3

    Yuki Sakai, Kana Matsuno, Takumi Nishikubo, Masayuki Fukuda, Shogo Wakazaki, Masahito Ikeda, Kazuki Takahashi, Zhao Pan, Lei Hu, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   35 ( 3 )   1008 - 1015   2023年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.2c02896

    researchmap

  • Polar–Nonpolar Transition-Type Negative Thermal Expansion with 11.1% Volume Shrinkage by Design

    Takumi Nishikubo, Takashi Imai, Yuki Sakai, Masaichiro Mizumaki, Shogo Kawaguchi, Norihiro Oshime, Ayumu Shimada, Kento Sugawara, Kenji Ohwada, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Kosuke Kurushima, Shigeo Mori, Takashi Mizokawa, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   2023年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.2c02304

    researchmap

  • Experimental and ab initio studies on the structural, magnetic, photocatalytic, and antibacterial properties of Cu-doped ZnO nanoparticles 査読

    Ariunzaya Tsogoo, Ninjbadgar Tsedev, Alain Gibaud, Philippe Daniel, Abdelhadi Kassiba, Masayuki Fukuda, Yoshihiro Kusano, Masaki Azuma, Namsrai Tsogbadrakh, Galbadrakh Ragchaa, Rentsenmyadag Dashzeveg, Erdene-Ochir Ganbold

    RSC Advances   13 ( 2 )   1256 - 1266   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry ({RSC})  

    <jats:p>Magnetic, photocatalytic and antibacterial performance of ZnO NPs were enhanced as doped with Cu.</jats:p>

    DOI: 10.1039/D2RA07204A

    researchmap

  • Magnetization Controlled by Crystallization in Soft Magnetic Fe-Si-B-P-Cu Alloys 査読 国際誌

    Hiroshi Nakajima, Akihiro Osako, Noriharu Yodoshi, Yoshiharu Yamada, Hirofumi Tsukasaki, Ken Harada, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Takumi Nishikubo, Masaki Azuma, Shigeo Mori

    Microscopy   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Soft magnetic materials have low coercive fields and high permeability. Recently, nanocrystalline alloys obtained using annealing amorphous alloys have attracted much interest since nanocrystalline alloys with small grain sizes of tens of nanometers exhibit low coercive fields comparable to that of amorphous alloys. Since nanocrystalline soft magnetic materials attain remarkable soft magnetic properties by controlling the grain size, the crystal grains' microstructure has a substantial influence on the soft magnetic properties. In this research, we examined the magnetic properties of Fe-Si-B-P-Cu nanocrystalline soft magnetic alloys obtained by annealing amorphous alloys. During crystallization, the observation findings reveal the correlation between the generated microstructures and soft magnetic properties.

    DOI: 10.1093/jmicro/dfac042

    PubMed

    researchmap

  • Bi0.5Pb0.5FeO3 with Unusual Pb Charge Disproportionation: Indication of a Systematic Charge Distribution Change in Bi0.5Pb0.5MO3 (M: 3d Transition Metal)

    Shiori Kihara, Yuki Sakai, Shogo Wakazaki, Takumi Nishikubo, Takehiro Koike, Ko Mibu, Hongwu Yu, Yoichi Okimoto, Shin-ya Koshihara, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   2022年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c01911

    researchmap

  • Negative Thermal Expansion in Fluoroapatite Pb5(VO4)3F Enhanced by the Steric Effect of Pb2+

    Kengo Oka, Miho Takasu, Wataru Nishiki, Takumi Nishikubo, Masaki Azuma, Naoki Noma, Mitsunobu Iwasaki

    Inorganic Chemistry   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c01300

    Web of Science

    researchmap

  • Quest for Colossal Negative Thermal Expansion Materials

    Masaki AZUMA, Kengo OKA, Hajime YAMAMOTO, Yuki SAKAI

    Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy   69 ( 8 )   356 - 361   2022年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Society of Powder and Powder Metallurgy  

    DOI: 10.2497/jjspm.69.356

    researchmap

  • Suppression of Pressure-Induced Phase Transitions in a Monoclinically Distorted LiNbO3-Type CuNbO3 by Preference for a CuO3 Triangular Coordination Environment

    Masayuki Fukuda, Hidenobu Murata, Takumi Nishikubo, Qiumin Liu, Koomok Lee, Takehiro Koike, Yuma Takahashi, Saori I. Kawaguchi, Naohisa Hirao, Hiroshi Funakubo, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   61 ( 32 )   12719 - 12725   2022年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c01766

    researchmap

  • Heteroepitaxial growth of InSb thin film on SrTiO3 (001) by pulsed laser deposition for magnetic Hall sensor application

    Koomok Lee, Kei Shigematsu, Masaki Azuma

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   61 ( 8 )   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.35848/1347-4065/ac7bf3

    Web of Science

    researchmap

  • Temperature-induced structural transition in an organic-inorganic hybrid layered perovskite (MA)(2)PbI2-xBrx(SCN)(2)

    Takuya Ohmi, Tomoaki Miura, Kei Shigematsu, Alexandra A. Koegel, Brian S. Newell, James R. Neilson, Tadaaki Ikoma, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    CRYSTENGCOMM   24 ( 30 )   5428 - 5434   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/d2ce00733a

    Web of Science

    researchmap

  • Bulk charge density wave and electron-phonon coupling in superconducting copper oxychlorides

    L. Chaix, B. Lebert, H. Miao, A. Nicolaou, F. Yakhou, H. Cercellier, S. Grenier, N. B. Brookes, A. Sulpice, S. Tsutsui, A. Bosak, L. Paolasini, D. Santos-Cottin, H. Yamamoto, I. Yamada, M. Azuma, T. Nishikubo, T. Yamamoto, M. Katsumata, M. P. M. Dean, M. d'Astuto

    Physical Review Research   4 ( 3 )   2022年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society ({APS})  

    DOI: 10.1103/PhysRevResearch.4.033004

    researchmap

    その他リンク: http://harvest.aps.org/v2/journals/articles/10.1103/PhysRevResearch.4.033004/fulltext

  • Two Distinct Cu(II)-V(IV) Superexchange Interactions with Similar Bond Angles in a Triangular "CuV2" Fragment. 国際誌

    Yiran Wang, Masayuki Fukuda, Sergey Nikolaev, Atsushi Miyake, Kent J Griffith, Matthew L Nisbet, Emily Hiralal, Romain Gautier, Brandon L Fisher, Masashi Tokunaga, Masaki Azuma, Kenneth R Poeppelmeier

    Inorganic chemistry   61 ( 26 )   10234 - 10241   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The strength and sign of superexchange interactions are often predicted on the basis of the bond angles between magnetic ions, but complications may arise in situations with a nontrivial arrangement of the magnetic orbitals. We report on a novel molecular tetramer compound [Cu(H2O)dmbpy]2[V2O2F8] (dmbpy = 4,4'-dimethyl-2,2'-bipyridyl) that is composed of triangular "CuV2" fragments and displays a spin gap behavior. By combining first-principles calculations and electronic models, we reveal that superexchange Cu-V interactions carry drastically different coupling strengths along two Cu-F-V pathways with comparable bond angles in the triangular "CuV2" fragment. Counterintuitively, their strong disparity is found to originate from the restricted symmetry of the half-filled Cu dx2-y2 orbital stabilized by the crystal field, leading to one dominating antiferromagnetic Cu-V coupling in each fragment. We revisit the magnetic properties of the reported spin-gapped chain compound [enH2]Cu(H2O)2[V2O2F8] (enH2 = ethylene diammonium) containing similar triangular "CuV2" fragments, and the magnetic behavior of the molecular tetramer and the chain compounds is rationalized as that of weakly coupled spin dimers and spin trimers, respectively. This work demonstrates that fundamentally different magnetic couplings can be observed between magnetic ions with similar bond angles in a single spin motif, thus providing a strategy to introduce various exchange interactions combined with low dimensionality in heterometallic Cu(II)-V(IV) compounds.

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c01691

    PubMed

    researchmap

  • SrV0.3Fe0.7O2.8: A Vacancy-Ordered Fe-Based Perovskite Exhibiting Room-Temperature Magnetoresistance

    Teppei Nagase, Takumi Nishikubo, Masayuki Fukuda, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Yoichi Ikeda, Yusuke Nambu, Qiang Zhang, Masaaki Matsuda, Ko Mibu, Masaki Azuma, Takafumi Yamamoto

    Inorganic Chemistry   61 ( 24 )   8987 - 8991   2022年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c01137

    researchmap

  • Exploring the correlation between the spin-state configuration and the magnetic order in Co-substituted BiFeO3

    Koomok Lee, Kei Shigematsu, Hena Das, Masaki Azuma

    PHYSICAL REVIEW MATERIALS   6 ( 6 )   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevMaterials.6.064401

    Web of Science

    researchmap

  • Transformation of Thermal Expansion from Large Volume Contraction to Nonlinear Strong Negative Thermal Expansion in PbTiO3–Bi(Co1–xFex)O3 Perovskites

    Zhao Pan, Xingxing Jiang, Runze Yu, Yang Ren, Zheshuai Lin, Jun Chen, Masaki Azuma, Xianran Xing

    ACS Applied Materials & Interfaces   14 ( 20 )   23610 - 23616   2022年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acsami.2c00771

    researchmap

  • V–V Dimerization and Magnetic State of Cobalt Ions in Ilmenite-Type CoVO3

    Sachiko Kamiyama, Ikuya Yamada, Masayuki Fukuda, Yuichi Okazaki, Takashi Nakamura, Takumi Nishikubo, Masaki Azuma, Hiroyuki Kimura, Hajime Yamamoto

    Inorganic Chemistry   61 ( 20 )   7841 - 7846   2022年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c00382

    researchmap

  • Large negative thermal expansion induced by cation dimerization in ilmenite-type vanadate ceramic 査読

    Hajime Yamamoto, Sachiko Kamiyama, Takumi Nishikubo, Masaki Azuma, Ikuya Yamada, Hiroyuki Kimura

    Applied Physics Letters   120   201901   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/5.0092198

    researchmap

  • Sequential Pressure-Induced B1–B2 Transitions in the Anion-Ordered Oxyhydride Ba2YHO3 査読

    Harry W. T. Morgan, Takafumi Yamamoto, Takumi Nishikubo, Takuya Ohmi, Takehiro Koike, Yuki Sakai, Masaki Azuma, Hirofumi Ishii, Genki Kobayashi, John E. McGrady

    Inorganic Chemistry   2022年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.2c00465

    researchmap

  • Tolerance Factor Control of Tetragonality and Negative Thermal Expansion in PbTiO3-Based Ferroelectrics

    Zhao Pan, Yue-Wen Fang, Takumi Nishikubo, Lei Hu, Shogo Kawaguchi, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   34 ( 6 )   2798 - 2803   2022年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.2c00076

    researchmap

  • Realization of Negative Thermal Expansion in Lead-Free Bi0.5K0.5VO3 by the Suppression of Tetragonality

    Zhao Pan, Takehiro Koike, Takumi Nishikubo, Lei Hu, Qiumin Liu, Yuki Sakai, Shogo Kawaguchi, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   61 ( 8 )   3730 - 3735   2022年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.1c03960

    researchmap

  • Control of ferroelectric and ferromagnetic domains in BiFe0.9Co0.1O3 thin films by utilizing trailing fields

    Takuma Itoh, Marin Katsumata, Kei Shigematsu, Masaki Azuma

    APPLIED PHYSICS EXPRESS   15 ( 2 )   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.35848/1882-0786/ac4359

    Web of Science

    researchmap

  • High-Pressure Synthesis and Lithium-Ion Conduction of Li4OBr2 Derivatives with a Layered Inverse-Perovskite Structure

    Shogo Wakazaki, Qiumin Liu, Randy Jalem, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Naoki Matsui, Guowei Zhao, Kota Suzuki, Kei Shigematsu, Takafumi Yamamoto, Ryoji Kanno, Hena Das, Yoshitaka Tateyama, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   33 ( 23 )   9194 - 9201   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.1c02713

    Web of Science

    researchmap

  • Enhanced Piezoelectric Response in Orientation-Controlled BiFe1–xGaxO3 Thin Films with Polarization Rotation

    Keisuke Shimizu, Hajime Hojo, Masaki Azuma

    ACS Applied Electronic Materials   3 ( 10 )   4459 - 4464   2021年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acsaelm.1c00616

    researchmap

  • High-Pressure and High-Temperature Synthesis of Anion-Disordered Vanadium Perovskite Oxyhydrides

    Kazumasa Miyazaki, Masayuki Ochi, Takumi Nishikubo, Jinya Suzuki, Takashi Saito, Takashi Kamiyama, Kazuhiko Kuroki, Takafumi Yamamoto, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   60 ( 20 )   15751 - 15758   2021年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.1c02399

    researchmap

  • Origin and Absence of Giant Negative Thermal Expansion in Reduced and Oxidized Ca2RuO4

    Lei Hu, Yingcai Zhu, Yue-Wen Fang, Masayuki Fukuda, Takumi Nishikubo, Zhao Pan, Yuki Sakai, Shogo Kawaguchi, Hena Das, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Shigeo Mori, Koshi Takenaka, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   33 ( 19 )   7665 - 7674   2021年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.1c01619

    researchmap

  • Quantum spin fluctuations and hydrogen bond network in the antiferromagnetic natural mineral henmilite

    Hajime Yamamoto, Terutoshi Sakakura, Harald O. Jeschke, Noriyuki Kabeya, Kanata Hayashi, Yuya Ishikawa, Yutaka Fujii, Shunji Kishimoto, Hajime Sagayama, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Akira Ochiai, Yukio Noda, Hiroyuki Kimura

    PHYSICAL REVIEW MATERIALS   5 ( 10 )   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevMaterials.5.104405

    Web of Science

    researchmap

  • Stabilization of correlated ferroelectric and ferromagnetic domain structures in BiFe0.9Co0.1O3 films

    Marin Katsumata, Kei Shigematsu, Takuma Itoh, Haruki Shimizu, Keisuke Shimizu, Masaki Azuma

    Applied Physics Letters   119 ( 13 )   132901 - 132901   2021年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AIP Publishing  

    DOI: 10.1063/5.0061508

    researchmap

  • Functional Transition Metal Perovskite Oxides with 6s2 Lone Pair Activity Stabilized by High-Pressure Synthesis

    Masaki Azuma, Hajime Hojo, Kengo Oka, Hajime Yamamoto, Keisuke Shimizu, Kei Shigematsu, Yuki Sakai

    Annual Review of Materials Research   51 ( 1 )   329 - 349   2021年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Annual Reviews  

    Perovskite ABO3 oxides that have Bi and Pb at the A site and transition metals at the B site, when stabilized by high-pressure synthesis at several gigapascals, provide a rich parameter space of fascinating properties. Stereochemical 6 s2 lone pairs of Bi3+ and Pb2+ induce polar or antipolar distortions. 6 s2 and 6 s0 (Bi5+ and Pb4+) charge degree of freedom enable intermetallic charge transfer transitions. The structural distortion and the charge degree of freedom are coupled with magnetism of transition metals, resulting in various functionalities. In particular, we highlight magnetization reversal by electric field and polarization rotation in BiFe1− xCo xO3, negative thermal expansion in modified BiNiO3 and PbVO3, and systematic charge distribution changes in Pb MO3 ( M = 3 d transition metal).

    DOI: 10.1146/annurev-matsci-080819-011831

    researchmap

  • Crystal Structures and Electronic States of High-Pressure-Synthesized (1-x)PbVO3-xBiCrO3 Solid Solutions

    Hajime Yamamoto, Haruna Aizawa, Ikuya Yamada, Kaoru Toda, Atsushi Tanaka, Masaki Azuma, Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Hiroyuki Kimura

    Journal of Asian Ceramic Societies   9 ( 3 )   1147 - 1153   2021年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Informa UK Limited  

    DOI: 10.1080/21870764.2021.1944556

    researchmap

  • Intermetallic Charge Transfer in V-Substituted PbCrO3. 国際誌

    Takahiro Ogata, Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Takashi Mizokawa, Masaichiro Mizumaki, Koomok Lee, Qiumin Liu, Masaki Azuma

    Inorganic chemistry   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PbCrO3 features an unusual charge distribution Pb0.52+Pb0.54+Cr3+O3 with Pb charge disproportionation at ambient pressure. A charge transfer between Pb and Cr is induced by the application of pressure resulting in Pb2+Cr4+O3 charge distribution and a large volume collapse. Here, structural and charge distribution changes in PbCr1-xV
    x
    O3 are investigated. Despite a cubic crystal structure in 0 ≤ x ≤ 0.60, discontinuous reduction in the unit cell volume was observed between x = 0.35 and 0.40. Hard X-ray photoemission spectroscopy confirmed the change in Pb charge state from the coexisting Pb2+ and Pb4+ at x = 0.35 to single Pb2+ at x = 0.40. This indicates that V substitution stabilizes the high pressure cubic Pb2+Cr4+O3-type phase. With further increase in the V substitution, the PbVO3-type polar tetragonal phase appeared at x = 0.80.

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.1c00460

    PubMed

    researchmap

  • Erratum to: Synthesis and microstructure of single-crystalline cobalt oxyhydroxide and topotactic transformation to cobalt oxide (Journal of the American Ceramic Society, (2020), 103, 12, (7240-7246), 10.1111/jace.17140)

    Yoshihiro Kusano, Shuji Kawasaki, Jun Takada, Masaki Azuma

    Journal of the American Ceramic Society   104 ( 4 )   1908   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Blackwell Publishing Inc.  

    DOI: 10.1111/jace.17557

    Scopus

    researchmap

  • Observation of novel charge ordering and spin reorientation in perovskite oxide PbFeO3

    Xubin Ye, Jianfa Zhao, Hena Das, Denis Sheptyakov, Junye Yang, Yuki Sakai, Hajime Hojo, Zhehong Liu, Long Zhou, Lipeng Cao, Takumi Nishikubo, Shogo Wakazaki, Cheng Dong, Xiao Wang, Zhiwei Hu, Hong-Ji Lin, Chien-Te Chen, Christoph Sahle, Anna Efiminko, Huibo Cao, Stuart Calder, Ko Mibu, Michel Kenzelmann, Liu Hao Tjeng, Runze Yu, Masaki Azuma, Changqing Jin, Youwen Long

    Nature Communications   12 ( 1 )   2021年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    <title>Abstract</title>Pb<italic>M</italic>O3 (<italic>M</italic> = 3<italic>d</italic> transition metals) family shows systematic variations in charge distribution and intriguing physical properties due to its delicate energy balance between Pb 6<italic>s</italic> and transition metal 3<italic>d</italic> orbitals. However, the detailed structure and physical properties of PbFeO3 remain unclear. Herein, we reveal that PbFeO3 crystallizes into an unusual 2<italic>a</italic>p × 6<italic>a</italic>p × 2<italic>a</italic>p orthorhombic perovskite super unit cell with space group <italic>Cmcm</italic>. The distinctive crystal construction and valence distribution of Pb2+0.5Pb4+0.5FeO3 lead to a long range charge ordering of the -A-B-B- type of the layers with two different oxidation states of Pb (Pb2+ and Pb4+) in them. A weak ferromagnetic transition with canted antiferromagnetic spins along the <italic>a</italic>-axis is found to occur at 600 K. In addition, decreasing the temperature causes a spin reorientation transition towards a collinear antiferromagnetic structure with spin moments along the <italic>b</italic>-axis near 418 K. Our theoretical investigations reveal that the peculiar charge ordering of Pb generates two Fe3+ magnetic sublattices with competing anisotropic energies, giving rise to the spin reorientation at such a high critical temperature.

    DOI: 10.1038/s41467-021-22064-9

    researchmap

    その他リンク: http://www.nature.com/articles/s41467-021-22064-9

  • Polarization- and Strain-Mediated Control of Negative Thermal Expansion and Ferroelasticity in BiInO3–BiZn1/2Ti1/2O3

    Takumi Nishikubo, Takahiro Ogata, Lalitha Kodumudi Venkataraman, Daniel Isaia, Zhao Pan, Yuki Sakai, Lei Hu, Shogo Kawaguchi, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Hongwu Yu, Yoichi Okimoto, Shin-ya Koshihara, Shigeo Mori, Jürgen Rödel, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   33 ( 4 )   1498 - 1505   2021年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.0c04049

    researchmap

  • Analysis of Glass Behavior of Lu2Fe3O7 with Distributed Equivalent Circuit Model

    Yukimasa Fukada, Ryota Fukuyama, Kosuke Fujiwara, Kenji Yoshii, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Naoshi Ikeda

    Journal of the Physical Society of Japan   90 ( 2 )   024710 - 024710   2021年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Physical Society of Japan  

    DOI: 10.7566/jpsj.90.024710

    researchmap

  • Polarization Rotation at Morphotropic Phase Boundary in New Lead-Free Na1/2Bi1/2V1–xTixO3 Piezoceramics

    Zhao Pan, Mao-Hua Zhang, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Hajime Yamamoto, Hajime Hojo, Masayuki Fukuda, Lei Hu, Hayato Ishizaki, Satoru Kaneko, Shogo Kawaguchi, Jurij Koruza, Jürgen Rödel, Masaki Azuma

    ACS Applied Materials & Interfaces   13 ( 4 )   5208 - 5215   2021年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acsami.0c18482

    researchmap

  • Spin Transition in BiCoO3 Correlated with Large Polar Distortion and Its Applications

    Kengo Oka, Masaki Azuma

    Spin-Crossover Cobaltite   147 - 158   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Springer Singapore  

    DOI: 10.1007/978-981-15-7929-5_6

    researchmap

  • Topochemical synthesis of perovskite-type CuNb2O6 with colossal dielectric constant

    Masayuki Fukuda, Ikuya Yamada, Hajime Hojo, Chihiro Takahashi, Yuya Yoshida, Katsuhisa Tanaka, Masaki Azuma, Koji Fujita

    Journal of Materials Chemistry C   9 ( 39 )   13981 - 13990   2021年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    The topochemical route, crystal structure and physical properties of a quadruple perovskite-type oxide CuNb2O6, have been examined. CuNb2O6 is found to adopt a cubic <italic>I</italic>23 structure and exhibit a colossal dielectric constant up to the order of 104.

    DOI: 10.1039/d1tc01711j

    researchmap

  • Synthesis and microstructure of single‐crystalline cobalt oxyhydroxide and topotactic transformation to cobalt oxide

    Yoshihiro Kusano, Shuji Kawasaki, Jun Takada, Masaki Azuma

    Journal of the American Ceramic Society   103 ( 12 )   7240 - 7246   2020年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1111/jace.17140

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1111/jace.17140

  • Stabilized Charge, Spin, and Orbital Ordering by the 6s2 Lone Pair in Bi0.5Pb0.5MnO3

    Shogo Wakazaki, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Hena Das, Depei Zhang, Qiang Zhang, Masaaki Matsuda, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   59 ( 18 )   13390 - 13397   2020年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.0c01748

    Web of Science

    researchmap

  • Reversible thermally controlled spontaneous magnetization switching in perovskite-type manganite

    Hajime Yamamoto, Satoru Sekikawa, Haruka Taniguchi, Michiaki Matsukawa, Kei Shigematsu, Takashi Honda, Kunihiko Yamauchi, Kazutaka Ikeda, Toshiya Otomo, Terutoshi Sakakura, Masaki Azuma, Shigeki Nimori, Yukio Noda, Hiroyuki Kimura

    Applied Physics Letters   117 ( 11 )   112404 - 112404   2020年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AIP Publishing  

    DOI: 10.1063/5.0017506

    researchmap

  • Hydrothermal synthesis and crystal structure of a mixed-valence pyrochlore-type strontium bismuthate, (Sr0.75Bi0.25)2Bi2O6.83

    M. D. Saiduzzaman, Khandaker Monower Hossain, Nobuhiro Kumada, Sayaka Yanagida, Takahiro Takei, Yuji Hanada, Masanori Nagao, Masaki Azuma

    Journal of the Ceramic Society of Japan   128 ( 9 )   660 - 663   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Ceramic Society of Japan  

    DOI: 10.2109/jcersj2.20115

    Scopus

    researchmap

  • Negative Thermal Expansion Induced by Simultaneous Charge Transfer and Polar-Nonpolar Transitions

    Yuki SAKAI, Takumi NISHIKUBO, Masaki AZUMA

    Nihon Kessho Gakkaishi   62 ( 3 )   135 - 136   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Crystallographic Society of Japan  

    DOI: 10.5940/jcrsj.62.135

    researchmap

  • Enhanced Spontaneous Polarization by V4+Substitution in a Lead-Free Perovskite CaMnTi<inf>2</inf>O<inf>6</inf>

    Masayuki Fukuda, Takumi Nishikubo, Zhao Pan, Yuki Sakai, Mao Hua Zhang, Shogo Kawaguchi, Hongwu Yu, Yoichi Okimoto, Shin Ya Koshihara, Mitsuru Itoh, Jürgen Rödel, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   59 ( 16 )   11749 - 11756   2020年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.0c01697

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Emergence of a Cubic Phase Stabilized by Intermetallic Charge Transfer in (1 – x)PbVO3–xBiCoO3 Solid Solutions 査読

    Hajime Yamamoto, Kaoru Toda, Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Ikuya Yamada, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Hajime Sagayama, Masaichiro Mizumaki, Kiyofumi Nitta, Hiroyuki Kimura

    Chemistry of Materials   2020年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.0c01934

    researchmap

  • High-Brightness Red-Emitting Phosphor La3(Si,Al)6(O,N)11:Ce3+ for Next-Generation Solid-State Light Sources

    Mitsuru Nitta, Nobuaki Nagao, Yuki Nomura, Taku Hirasawa, Yuki Sakai, Takahiro Ogata, Masaki Azuma, Shuki Torii, Toru Ishigaki, Yasuhisa Inada

    ACS Applied Materials & Interfaces   12 ( 28 )   31652 - 31658   2020年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsami.0c09342

    Web of Science

    researchmap

  • Long-term heat-storage ceramics absorbing thermal energy from hot water

    Yoshitaka Nakamura, Yuki Sakai, Masaki Azuma, Shin-ichi Ohkoshi

    Science Advances   6 ( 27 )   2020年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/sciadv.aaz5264

    Web of Science

    researchmap

  • Stable electric polarization switching accompanied by magnetization reversal in B-site-substituted multiferroic BiFe0.9Co0.1O3 thin films 査読

    Kei Shigematsu, Haruki Shimizu, Marin Katsumata, Keisuke Shimizu, Hajime Yamamoto, Ko Mibu, Masaki Azuma

    Applied Physics Express   13   071001   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:{IOP} Publishing  

    DOI: 10.35848/1882-0786/ab98b2

    researchmap

  • Annealing effect on local structure and negative thermal expansion of antiperovskite manganese nitride fine particles

    Masaki Ozeki, Victoria Warne-Lang, Hirofumi Tsukasaki, Yuki Sakai, Naoyuki Katayama, Yoshihiko Okamoto, Masaki Azuma, Shigeo Mori, Koshi Takenaka

    APPLIED PHYSICS EXPRESS   13 ( 7 )   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.35848/1882-0786/ab92f0

    Web of Science

    researchmap

  • Ultrafast Nonlinear Spectroscopy in (111) Oriented Bismuth Ferrite Oxide

    Hongwu Yu, Kou Takubo, Tadahiko Ishikawa, Shin-ya Koshihara, Masaki Hada, Toru Asaka, Keita Ozawa, Kei Shigematsu, Masaki Azuma, Yoichi Okimoto

    Journal of the Physical Society of Japan   89 ( 6 )   063401 - 063401   2020年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Society of Applied Physics  

    DOI: 10.7566/jpsj.89.063401

    researchmap

  • Negative Thermal Expansion in Lead-Free La-Substituted Bi0.5Na0.5VO3 査読

    Hayato Ishizaki, Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Zhao Pan, Kengo Oka, Hajime Yamamoto, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   32 ( 11 )   4832 - 4837   2020年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.0c01709

    researchmap

  • Observation of Stabilized Monoclinic Phase as a “Bridge” at the Morphotropic Phase Boundary between Tetragonal Perovskite PbVO3 and Rhombohedral BiFeO3

    Zhao Pan, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Takafumi Yamamoto, Shogo Kawaguchi, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   32 ( 8 )   3615 - 3620   2020年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.0c00944

    researchmap

  • Sequential Spin State Transition and Intermetallic Charge Transfer in PbCoO3 査読

    Zhehong Liu, Yuki Sakai, Junye Yang, Wenmin Li, Ying Liu, Xubin Ye, Shijun Qin, Jinming Chen, Stefano Agrestini, Kai Chen, Sheng-Chieh Liao, Shu-Chih Haw, Francois Baudelet, Hirofumi Ishii, Takumi Nishikubo, Hayato Ishizaki, Tatsuru Yamamoto, Zhao Pan, Masayuki Fukuda, Kotaro Ohashi, Kana Matsuno, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Saori I. Kawaguchi, Angel M. Arevalo-Lopez, Changqing Jin, Zhiwei Hu, J. Paul Attfield, Masaki Azuma, Youwen Long

    Journal of the American Chemical Society   142 ( 12 )   5731 - 5741   2020年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/jacs.9b13508

    researchmap

  • Doping-induced in-plane anisotropy of bond-stretching phonon softening in oxychloride Ca2−xCuO2Cl2 compounds

    Blair W. Lebert, Hajime Yamamoto, Masaki Azuma, Rolf Heid, Satoshi Tsutsui, Hiroshi Uchiyama, Alfred Q. R. Baron, Benoît Baptiste, Matteo d'Astuto

    Physical Review B   101 ( 2 )   2020年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society ({APS})  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.101.020506

    researchmap

  • Electrical properties of pyrochlore-type silver tantalate and fluorite-type silver niobate 査読

    W. I, U. WITHANAGE, Nobuhiro Kumada, Takahiro Takei, Sayaka YANAGIDA, Kiyoharu Tadanaga, Akira Miura, Nataly Carolina Rosero-Navarro, Masaki Azuma

    JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN   128 ( 1 )   46 - 50   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2109/jcersj2.19139

    researchmap

  • Development of Giant Negative Thermal-Expansion Materials Utilizing Pressure-Induced Phase Transitions

    Masaki AZUMA, Yuki SAKAI, Takumi NISHIKUBO, Kengo OKA, Hajime YAMAMOTO

    The Review of High Pressure Science and Technology   30 ( 3 )   187 - 194   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Japan Society of High Pressure Science and Technology  

    DOI: 10.4131/jshpreview.30.187

    researchmap

  • Lithium Ion Conduction in a Cation-Deficient Quadruple Perovskite LiCuTa<inf>3</inf>O<inf>9</inf>Epitaxial Thin Film: Theoretical and Experimental Investigations

    Kotaro Ohashi, Kei Shigematsu, Hena Das, Kazumasa Yamamoto, Hirofumi Tsukasaki, Shigeo Mori, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.0c03635

    Scopus

    researchmap

  • Fabrication and characterization of BiFe0.9Co0.1O3 nanodot array by using anodized alumina mask

    Keita Ozawa, Marin Katsumata, Kei Shigematsu, Masaki Azuma

    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy   67 ( 2 )   100 - 102   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy  

    DOI: 10.2497/jjspm.67.100

    Scopus

    researchmap

  • Charge ordering and lone pair effect in Bi0.5Pb0.5MnO3

    Shogo Wakazaki, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Hena Das, Masaki Azuma

    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy   67 ( 2 )   92 - 96   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy  

    DOI: 10.2497/jjspm.67.92

    Scopus

    researchmap

  • Strain Manipulation of Magnetic Anisotropy in Room-Temperature Ferrimagnetic Quadruple Perovskite CeCu3Mn4O12

    Kei Shigematsu, Keisuke Shimizu, Kazumasa Yamamoto, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Sergey A. Nikolaev, Hena Das, Masaki Azuma

    ACS Applied Electronic Materials   1 ( 12 )   2514 - 2521   2019年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acsaelm.9b00547

    Web of Science

    researchmap

  • Robust Giant Tetragonal Distortion Coupled with High-Spin Co3+ in Electron-Doped BiCoO<inf>3</inf> 査読

    Hayato Ishizaki, Hajime Yamamoto, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Shogo Kawaguchi, Keisuke Yokoyama, Yoichi Okimoto, Shin Ya Koshihara, Takafumi Yamamoto, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   58 ( 23 )   16059 - 16064   2019年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.9b02381

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Enhanced Negative Thermal Expansion Induced by Simultaneous Charge Transfer and Polar-Nonpolar Transitions 査読 国際誌

    Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Kengo Oka, Tetsu Watanuki, Akihiko Machida, Masaichiro Mizumaki, Koki Maebayashi, Takashi Imai, Takahiro Ogata, Keisuke Yokoyama, Yoichi Okimoto, Shin-ya Koshihara, Hajime Hojo, Takashi Mizokawa, Masaki Azuma

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   141 ( 49 )   19397 - 19403   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/jacs.9b10336

    PubMed

    researchmap

  • Frustrated magnetic interactions in an S=3/2 bilayer honeycomb lattice compound Bi3Mn4O12(NO3) 査読

    M. Matsuda, S. E. Dissanayake, D. L. Abernathy, Y. Qiu, J. R, D. Copley, N. Kumada, M. Azuma

    PHYSICAL REVIEW B   100   134430   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.100.134430

    researchmap

  • Hydrothermal Synthesis and Crystal Structure of a (Ba0.54K0.46)4Bi4O12 Double-Perovskite Superconductor with Onset of the Transition Tc ∼ 30 K 査読

    Md Saiduzzaman, Hikaru Yoshida, Takahiro Takei, Sayaka Yanagida, Nobuhiro Kumada, Masanori Nagao, Hisanori Yamane, Masaki Azuma, Mirza H. K. Rubel, Chikako Moriyoshi, Yoshihiro Kuroiwa

    Inorganic Chemistry   58 ( 18 )   11997 - 12001   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.9b01768

    researchmap

  • Pronounced Negative Thermal Expansion in Lead-Free BiCoO3-Based Ferroelectrics Triggered by the Stabilized Perovskite Structure

    Zhao Pan, Xingxing Jiang, Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Hayato Ishizaki, Kengo Oka, Zheshuai Lin, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   31 ( 16 )   6187 - 6192   2019年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.9b01969

    Scopus

    researchmap

  • Polar–Nonpolar Phase Transition Accompanied by Negative Thermal Expansion in Perovskite-Type Bi1–xPbxNiO3 査読

    Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Takahiro Ogata, Hayato Ishizaki, Takashi Imai, Masaichiro Mizumaki, Takashi Mizokawa, Akihiko Machida, Tetsu Watanuki, Keisuke Yokoyama, Yoichi Okimoto, Shin-ya Koshihara, Hena Das, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   31 ( 13 )   4748 - 4758   2019年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.9b00929

    researchmap

  • An electronic structure governed by the displacement of the indium site in In–S6 octahedra: LnOInS2 (Ln = La, Ce, and Pr) 査読

    Ito, Hiroaki, Miura, Akira, Goto, Yosuke, Mizuguchi, Yoshikazu, Moriyoshi,Chikako, Kuroiwa, Yoshihiro, Azuma, Masaki, Liu, Jinjia, Wen, Xiao-Dong, Nishioka,Shunta, Maeda, Kazuhiko, Masubuchi, Yuji, Rosero-Navarro, Nataly Carolina, Tadanaga, Kiyoharu

    Dalton Transactions   48 ( 32 )   12272 - 12278   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/C9DT01562K

    Web of Science

    researchmap

  • 相転移型巨大負熱膨張物質

    東正樹, 岡研吾, 山本孟, 酒井雄樹

    応用物理   88 ( 3 )   185‐188   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Direct Observation of Magnetization Reversal by Electric Field at Room Temperature in Co-Substituted Bismuth Ferrite Thin Film 査読

    Shimizu Keisuke, Kawabe Ryo, Hojo Hajime, Shimizu Haruki, Yamamoto Hajime, Katsumata Marin, Shigematsu Kei, Mibu Ko, Kumagai Yu, Oba Fumiyasu, Azuma Masaki

    Nano Letters   19 ( 3 )   1767 - 1773   2019年3月

  • Large Negative Thermal Expansion Induced by Synergistic Effects of Ferroelectrostriction and Spin Crossover in PbTiO3-Based Perovskites 査読

    Pan Zhao, Chen Jun, Yu Runze, Patra Lokanath, Ravindran Ponniah, Sanson Andrea, Milazzo Ruggero, Carnera Alberto, Hu Lei, Wang Lu, Yamamoto Hajime, Ren Yang, Huang Qingzhen, Sakai Yuki, Nishikubo Takumi, Ogata Takahiro, Fan Xi'an, Li Yawei, Li Guangqiang, Hojo Hajime, Azuma Masaki, Xing Xianran

    CHEMISTRY OF MATERIALS   31 ( 4 )   1296 - 1303   2019年2月

  • Melting of d(xy) Orbital Ordering Accompanied by Suppression of Giant Tetragonal Distortion and Insulator-to-Metal Transition in Cr-Substituted PbVO3 査読

    Ogata Takahiro, Sakai Yuki, Yamamoto Hajime, Patel Satyanarayan, Keil Peter, Koruza Jurij, Kawaguchi Shogo, Pan Zhao, Nishikubo Takumi, Roedel Juergen, Azuma Masaki

    CHEMISTRY OF MATERIALS   31 ( 4 )   1352 - 1358   2019年2月

  • Stability of Polar Structure in Filling-Controlled Giant Tetragonal Perovskite Oxide PbVO3 査読

    Hajime Yamamoto, Takahiro Ogata, Yuki Sakai, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   58 ( 4 )   2755 - 2760   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.8b03333

    researchmap

  • Hydrothermal Synthesis of Pyrochlore-Type Pentavalent Bismuthates Ca2Bi2O7 and Sr2Bi2O7 査読

    Md Saiduzzaman, Takahiro Takei, Sayaka Yanagida, Nobuhiro Kumada, Hena Das, Hirokazu Kyokane, Shogo Wakazaki, Masaki Azuma, Chikako Moriyoshi, Yoshihiro Kuroiwa

    Inorganic Chemistry   58 ( 3 )   1759 - 1763   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.8b03596

    researchmap

  • Negative thermal expansion in electron doped PbVO3−x F x 査読

    Takahiro Ogata, Kengo Oka, Masaki Azuma

    Applied Physics Express   12 ( 2 )   2019年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/1882-0786/aafb9b

    Web of Science

    researchmap

  • Enhanced tetragonality and large negative thermal expansion in a new Pb/Bi-based perovskite ferroelectric of (1 − x)PbTiO3–xBi(Zn1/2V1/2)O3

    Zhao Pan, Jun Chen, Xingxing Jiang, Zheshuai Lin, Haibo Zhang, Yang Ren, Masaki Azuma, Xianran Xing

    Inorganic Chemistry Frontiers   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry ({RSC})  

    DOI: 10.1039/C9QI00450E

    researchmap

  • 岡山県布賀に産する逸見石Ca2Cu(OH)4[B(OH)4]2における低次元反強磁性

    山本 孟, 坂倉 輝俊, 壁谷 典幸, 落合 明, 東 正樹, 野田 幸男, 木村 宏之

    日本物理学会講演概要集   74.2   726 - 726   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.74.2.0_726

    CiNii Research

    researchmap

  • Ionic conductivity of Pyrochlore-type Silver Tantalate and Fluorite-type Silver Niobate 査読

    W. I, U. WITHANAGE, Nobuhiro Kumada, Takahiro Takei, Sayaka YANAGIDA, Kiyoharu Tadanaga, Akira Miuram Nataly Carolina Rosero-Navarro, Masaki Azuma

    J. Ceram. Soc. Jpn.   in press   2019年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Ca2CuO2Cl2, a redetermination from single-crystal X-ray diffraction data

    Benoît Baptiste, Masaki Azuma, Runze Yu, Paola Giura, Matteo d'Astuto

    IUCrData   3 ( 11 )   2018年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:International Union of Crystallography ({IUCr})  

    DOI: 10.1107/S2414314618016450

    researchmap

  • Na1/2Bi1/2VO3 and K1/2Bi1/2VO3: New Lead-Free Tetragonal Perovskites with Moderate c/a Ratios 査読

    Hajime Yamamoto, Takahiro Ogata, Satyanarayan Patel, Jurij Koruza, Jürgen Rödel, Atanu Paul, Tanusri Saha-Dasgupta, Yuki Sakai, Mitsuru Itoh, Masaki Azuma

    Chemistry of Materials   30 ( 19 )   6728 - 6736   2018年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society ({ACS})  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.8b02379

    researchmap

  • Development of Bismuth Ferrite as a Piezoelectric and Multiferroic Material by Cobalt Substitution 査読

    Hojo Hajime, Oka Kengo, Shimizu Keisuke, Yamamoto Hajime, Kawabe Ryo, Azuma Masaki

    ADVANCED MATERIALS   30 ( 33 )   2018年8月

     詳細を見る

  • Extended operating temperature window of giant negative thermal expansion in Sn-doped Ca2RuO4 査読

    Takenaka K, Inoue N, Mizuno Y, Okamoto Y, Katayama N, Sakai Y, Nishikubo T, Azuma M

    APPLIED PHYSICS LETTERS   113 ( 7 )   071902   2018年8月

  • Colossal Negative Thermal Expansion in Electron-Doped PbVO3 Perovskites 査読

    Hajime Yamamoto, Takashi Imai, Yuki Sakai, Masaki Azuma

    Angewandte Chemie - International Edition   57 ( 27 )   8170 - 8173   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley-VCH Verlag  

    DOI: 10.1002/anie.201804082

    Scopus

    researchmap

  • Formation of ZnO4 Tetrahedra and ZnO6 Octahedra in TeZnO3 Synthesized under High Pressure 査読

    Jianhong Dai, Xudong Shen, Zhehong Liu, Qing Zhao, Xiao Wang, Cheng Dong, Yuecheng Bian, Wei Ding, Zhigao Sheng, Masaki Azuma, Youwen Long

    Inorganic Chemistry   57 ( 11 )   6716 - 6721   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.8b00950

    Scopus

    researchmap

  • Optimized negative thermal expansion induced by gradual intermetallic charge transfer in Bi1-xSbxNiO3 査読

    Takumi Nishikubo, Yuki Sakai, Kengo Oka, Masaichiro Mizumaki, Tetsu Watanuki, Akihiko Machida, Naoyuki Maejima, Shigenori Ueda, Takashi Mizokawa, Masaki Azuma

    Applied Physics Express   11 ( 6 )   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Society of Applied Physics  

    DOI: 10.7567/APEX.11.061102

    Scopus

    researchmap

  • Large spontaneous polarization in polar perovskites of PbTiO3-Bi(Zn1/2Ti1/2)O3 査読

    Zhao Pan, Xingxing Jiang, Jun Chen, Lei Hu, Hajime Yamamoto, Linxing Zhang, Longlong Fan, Xi'An Fan, Yawei Li, Guangqiang Li, Yang Ren, Zheshuai Lin, Masaki Azuma, Xianran Xing

    Inorganic Chemistry Frontiers   5 ( 6 )   1277 - 1281   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry  

    DOI: 10.1039/c8qi00184g

    Scopus

    researchmap

  • Room temperature ferromagnetism in BiFe1- xMnxO3 thin film induced by spin-structure manipulation 査読

    Kei Shigematsu, Takeshi Asakura, Hajime Yamamoto, Keisuke Shimizu, Marin Katsumata, Haruki Shimizu, Yuki Sakai, Hajime Hojo, Ko Mibu, Masaki Azuma

    Applied Physics Letters   112 ( 19 )   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Institute of Physics Inc.  

    DOI: 10.1063/1.5024710

    Scopus

    researchmap

  • 鉛系ペロブスカイト型酸化物で「電荷ガラス」を発見

    綿貫 徹, 町田 晃彦, Hyunjeong Kim, Runze Yu, 東 正樹, 水牧 仁一朗

    放射光   31 ( 3 )   202 - 211   2018年5月

     詳細を見る

  • Unusual inhomogeneous microstructures in charge glass state of PbCrO<inf>3</inf> 査読

    Kosuke Kurushima, Hirofumi Tsukasaki, Takahiro Ogata, Yuki Sakai, Masaki Azuma, Yui Ishii, Shigeo Mori

    Japanese Journal of Applied Physics   57 ( 5 )   2018年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/JJAP.57.050301

    Scopus

    researchmap

  • Systematic charge distribution changes in Bi- and Pb-3d transition metal perovskites 査読

    Masaki Azuma, Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Masaichiro Mizumaki, Tetsu Watanuki, Takashi Mizokawa, Kengo Oka, Hajime Hojo, Makoto Naka

    Dalton Transactions   47 ( 5 )   1371 - 1377   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry  

    DOI: 10.1039/c7dt03244g

    Scopus

    researchmap

  • Experimental and theoretical studies of the metallic conductivity in cubic PbVO3 under high pressure 査読

    Kengo Oka, Touru Yamauchi, Sudipta Kanungo, Taku Shimazu, Katsuyohi Oh-ishi, Yoshiya Uwatoko, Masaki Azuma, Tanusri Saha-Dasgupta

    Journal of the Physical Society of Japan   87 ( 2 )   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Physical Society of Japan  

    DOI: 10.7566/JPSJ.87.024801

    Scopus

    researchmap

  • Metamagnetism stabilized giant magnetoelectric coupling in ferroelectric: X BaTiO3-(1 - X)BiCoO3 solid solution 査読

    Lokanath Patra, Zhao Pan, Jun Chen, Masaki Azuma, P. Ravindran

    Physical Chemistry Chemical Physics   20 ( 10 )   7021 - 7032   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry  

    DOI: 10.1039/c7cp07677k

    Scopus

    researchmap

  • Electric-Field-Induced Reorientation of the Magnetic Easy Plane in a Co-Substituted BiFeO3 Single Crystal 査読

    Hajime Yamamoto, Yuki Sakai, Kei Shigematsu, Takuya Aoyama, Tsuyoshi Kimura, Masaki Azuma

    Inorganic Chemistry   56 ( 24 )   15171 - 15177   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.7b02501

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • SPring-8での微細構造解析による負熱膨張材の電荷ガラス状態解明 査読

    東 正樹, 坂田 修身, 綿貫 徹

    NanotechJapan Bulletin   10 ( 6 )   2017年12月

     詳細を見る

  • Realization of Large Electric Polarization and Strong Magnetoelectric Coupling in BiMn3Cr4O12 査読

    Long Zhou, Jianhong Dai, Yisheng Chai, Huimin Zhang, Shuai Dong, Huibo Cao, Stuart Calder, Yunyu Yin, Xiao Wang, Xudong Shen, Zhehong Liu, Takashi Saito, Yuichi Shimakawa, Hajime Hojo, Yuichi Ikuhara, Masaki Azuma, Zhiwei Hu, Young Sun, Changqing Jin, Youwen Long

    ADVANCED MATERIALS   29 ( 44 )   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/adma.201703435

    Web of Science

    researchmap

  • Giant negative thermal expansion in Fe-doped layered ruthenate ceramics 査読

    Koshi Takenaka, Tsubasa Shinoda, Naruhiro Inoue, Yoshihiko Okamoto, Naoyuki Katayama, Yuki Sakai, Takumi Nishikubo, Masaki Azuma

    APPLIED PHYSICS EXPRESS   10 ( 11 )   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/APEX.10.115501

    Web of Science

    researchmap

  • Colossal Volume Contraction in Strong Polar Perovskites of Pb(Ti,V)O-3 査読

    Zhao Pan, Jun Chen, Xingxing Jiang, Lei Hu, Runze Yu, Hajime Yamamoto, Takahiro Ogata, Yuichiro Hattori, Fangmin Guo, Xi'an Fan, Yawei Li, Guangqiang Li, Huazhi Gu, Yang Ren, Zheshuai Lin, Masaki Azuma, Xianran Xing

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   139 ( 42 )   14865 - 14868   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/jacs.7b08625

    Web of Science

    researchmap

  • High-Pressure Synthesis of the Cobalt Pyrochlore Oxide Pb2Co2O7 with Large Cation Mixed Occupancy 査読

    Junye Yang, Jianhong Dai, Zhehong Liu, Runze Yu, Hajime Hojo, Zhiwei Hu, Tunwen Pi, Yunhang Soo, Changqing Jin, Masaki Azuma, Youwen Long

    INORGANIC CHEMISTRY   56 ( 19 )   11676 - 11680   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.7b01646

    Web of Science

    researchmap

  • Ultrafast Control of the Polarity of BiCoO3 by Orbital Excitation as Investigated by Femtosecond Spectroscopy 査読

    Y. Okimoto, S. Naruse, R. Fukaya, T. Ishikawa, S. Koshihara, K. Oka, M. Azuma, K. Tanaka, H. Hirori

    Physical Review Applied   7 ( 6 )   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society  

    DOI: 10.1103/PhysRevApplied.7.064016

    Scopus

    researchmap

  • Resonant inelastic x-ray scattering study of spin-wave excitations in the cuprate parent compound Ca2CuO2Cl2 査読

    B. W. Lebert, M. P.M. Dean, A. Nicolaou, J. Pelliciari, M. Dantz, T. Schmitt, R. Yu, M. Azuma, J. P. Castellan, H. Miao, A. Gauzzi, B. Baptiste, M. D'Astuto

    Physical Review B   95 ( 15 )   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Physical Society  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.95.155110

    Scopus

    researchmap

  • Ferromagnetism at Room Temperature Induced by Spin Structure Change in BiFe1-xCoxO3 Thin Films 査読

    Hajime Hojo, Ryo Kawabe, Keisuke Shimizu, Hajime Yamamoto, Ko Mibu, Kartik Samanta, Tanusri Saha-Dasgupta, Masaki Azuma

    ADVANCED MATERIALS   29 ( 9 )   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/adma.201603131

    Web of Science

    researchmap

  • Hydrothermal Synthesis, Structure, and Superconductivity of Simple Cubic Perovskite (Ba0.62K0.38)(Bi0.92Mg0.08)O-3 with T-c similar to 30 K 査読

    Mirza H. K. Rubel, Takahiro Takei, Nobuhiro Kumada, M. Mozahar Ali, Akira Miura, Kiyoharu Tadanaga, Kengo Oka, Masaki Azuma, Eisuke Magome, Chikako Moriyoshi, Yoshihiro Kuroiwa

    INORGANIC CHEMISTRY   56 ( 6 )   3174 - 3181   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.6b01853

    Web of Science

    researchmap

  • A-Site and B-Site Charge Orderings in an s-d Level Controlled Perovskite Oxide PbCoO3 査読

    Yuki Sakai, Junye Yang, Runze Yu, Hajime Hojo, Ikuya Yamada, Ping Miao, Sanghyun Lee, Shuki Torii, Takashi Kamiyama, Marjana Lezaic, Gustav Bihlmayer, Masaichiro Mizumaki, Jun Komiyama, Takashi Mizokawa, Hajime Yamamoto, Takumi Nishikubo, Yuichiro Hattori, Kengo Oka, Yunyu Yin, Jianhong Dai, Wenmin Li, Shigenori Ueda, Akihisa Aimi, Daisuke Mori, Yoshiyuki Inaguma, Zhiwei Hu, Takayuki Uozumi, Changqing Jin, Youwen Long, Masaki Azuma

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   139 ( 12 )   4574 - 4581   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/jacs.7b01851

    Web of Science

    researchmap

  • Hydrothermal synthesis and crystal structure of a new lithium copper bismuth oxide, LiCuBiO4 査読

    Nobuhiro Kumada, Ayumi Nakamura, Akira Miura, Takahiro Takei, Masaki Azuma, Hajime Yamamoto, Eisuke Magome, Chikako Moriyoshi, Yoshihiro Kuroiwa

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   245   30 - 33   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jssc.2016.10.003

    Web of Science

    researchmap

  • PbCrO3における電荷ガラス状態の構造解析

    久留島 康輔, 尾形 昴洋, 東 正樹, 石井 悠衣, 森 茂生

    日本物理学会講演概要集   72.2   2304 - 2304   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.72.2.0_2304

    CiNii Research

    researchmap

  • Ultrafast Control of the Polarity of \textlessmath display="inline"\textgreater \textlessmrow\textgreater \textlessmsub\textgreater \textlessmrow\textgreater \textlessmi\textgreaterBiCoO\textless/mi\textgreater \textless/mrow\textgreater \textlessmrow\tex 査読

    Okimoto Y, Naruse S, Fukaya R, Ishikawa T, Koshihara S, Oka K, Azuma M, Tanaka K, Hirori H

    Phys. Rev. Appl.   7 ( 6 )   064016   2017年

  • Giant Polarization and High Temperature Monoclinic Phase in a Lead-Free Perovskite of Bi(Zn0.5Ti0.5)O-3-BiFeO3 査読

    Zhao Pan, Jun Chen, Runze Yu, Hajime Yamamoto, Yangchun Rong, Lei Hu, Qiang Li, Kun Lin, Li You, Kun Zhao, Longlong Fan, Yang Ren, Kenichi Kato, Masaki Azuma, Xianran Xing

    INORGANIC CHEMISTRY   55 ( 19 )   9513 - 9516   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.6b01661

    Web of Science

    researchmap

  • Enhanced Piezoelectric Response due to Polarization Rotation in Cobalt-Substituted BiFeO3 Epitaxial Thin Films 査読

    Keisuke Shimizu, Hajime Hojo, Yuichi Ikuhara, Masaki Azuma

    ADVANCED MATERIALS   28 ( 39 )   8639 - 8644   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/adma.201602450

    Web of Science

    researchmap

  • 放射光で解き明かすサイト間電荷移動誘起巨大負熱膨張

    岡研吾, 東正樹

    放射光   29 ( 5 )   245‐252 - 252   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本放射光学会  

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Glassy Distribution of Bi3+/Bi5+ in Bi1-xPbxNiO3 and Negative Thermal Expansion Induced by Intermetallic Charge Transfer 査読

    Kiho Nakano, Kengo Oka, Tetsu Watanuki, Masaichiro Mizumaki, Akihiko Machida, Akane Agui, Hyunjeong Kim, Jun Komiyama, Takashi Mizokawa, Takumi Nishikubo, Yuichiro Hattori, Shigenori Ueda, Yuki Sakai, Masaki Azuma

    CHEMISTRY OF MATERIALS   28 ( 17 )   6062 - 6067   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.6b01160

    Web of Science

    researchmap

  • Temperature-Independent, Large Dielectric Constant Induced by Vacancy and Partial Anion Order in the Oxyfluoride Pyrochlore Pb2Ti2O6-delta F2 delta 査読

    Kengo Oka, Hajime Hojo, Masaki Azuma, Katsuyoshi Oh-ishi

    CHEMISTRY OF MATERIALS   28 ( 15 )   5554 - 5559   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.6b02509

    Web of Science

    researchmap

  • Spin Structure Change in Co-Substituted BiFeO3 査読

    Hajime Yamamoto, Takumi Kihara, Kengo Oka, Masashi Tokunaga, Ko Mibu, Masaki Azuma

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   85 ( 6 )   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.85.064704

    Web of Science

    researchmap

  • High-Temperature Monoclinic Cc Phase with Reduced c/a Ratio in Bi-based Perovskite Compound Bi2ZnTi1-xMnxO6 査読

    Runze Yu, Narumi Matsuda, Ken Tominaga, Keisuke Shimizu, Hajime Hojo, Yuki Sakai, Hajime Yamamoto, Kengo Oka, Masaki Azuma

    INORGANIC CHEMISTRY   55 ( 12 )   6124 - 6129   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.6b00618

    Web of Science

    researchmap

  • High-Pressure Polymorph of NaBiO3 査読

    Octavianti Naa, Nobuhiro Kumada, Akira Miura, Takahiro Takei, Masaki Azuma, Yoshihiro Kusano, Kengo Oka

    INORGANIC CHEMISTRY   55 ( 12 )   5747 - 5749   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.inorgchem.6b00947

    Web of Science

    researchmap

  • Hydrothermal Synthesis, Crystal Structure, and Superconductivity of a Double-Perovskite Bi Oxide 査読

    Mirza H. K. Rubel, Takahiro Takei, Nobuhiro Kumada, M. Mozahar Ali, Akira Miura, Kiyoharu Tadanaga, Kengo Oka, Masaki Azuma, Masatomo Yashima, Kotaro Fujii, Eisuke Magome, Chikako Moriyoshi, Yoshihiro Kuroiwa, James R. Hester, Maxim Aydeev

    CHEMISTRY OF MATERIALS   28 ( 2 )   459 - 465   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.chemmater.5b02386

    Web of Science

    researchmap

  • 複合元素置換によるBiNiO3の負熱膨張特性の制御

    服部 雄一郎, 東 正樹, 酒井 雄樹, 溝川 貴司, 水牧 仁一朗, 上田 茂典

    日本物理学会講演概要集   71   1796 - 1796   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>ペロブスカイトBiNiO_3_は常温常圧でBi^3+^_0.5_Bi^5+^_0.5_Ni^2+^O_3_という特異な価数状態をとる。Biの一部を3価しかとれないLaで置換すると、昇温によってBiとNiの間で電荷移動が起こる。その際に格子体積収縮が起こり、巨大な負の熱膨張として観測される。この際の線熱膨張係数は-82ppm/K という従来材料の3倍にのぼる巨大な値を示した。本研究ではBi,Niの両方を置換することにより様々な組成での負の熱膨張挙動を調べ、転移温度や熱膨張係数の制御方法を探った。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1796

    researchmap

  • 電荷ガラス物質PbCrO3の局所構造

    綿貫 徹, Kim H. J., Yu R., 町田 晃彦, 榊 浩司, 中村 優美子, 水牧 仁一朗, 北條 元, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   71   1982 - 1982   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>電荷ガラス物質PbCrO3は、Aサイトの鉛の価数が2価と4価に分離し、且つ、その電荷配列がランダムな物質である。電荷が配列がランダムであると同時に鉛の位置もランダムネスを持つ。本講演では、鉛の位置の局所構造について放射光原子2体分布解析の結果の詳細を報告する。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1982

    researchmap

  • マルチフェロイクス物質BiFe1-xCoxO3の強磁場ESR測定II

    森満 新, 大久保 晋, 櫻井 敬博, 原 茂生, 太田 仁, 山本 孟, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   71   1847 - 1847   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>BiFe_1-x_Co_x_O_3_は、ペロブスカイト型化合物である。x=1であるBiCoO_3_は圧力下でCo^2+^の電子状態が高スピン状態から低スピン状態に相転移することが知られている。CoをFeで置換したBiFe_1-x_Co_x_O_3_ではFeの置換割合が多くなるにつれCoのスピン状態が変化することが期待されている。そこで、Coの電子状態を明らかにする目的でBiFe_1-x_Co_x_O_3_の強磁場ESR測定を行った結果について発表する。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1847

    researchmap

  • 19pBM-10 1-xPbTiO_<3-x>BiCoO_3 におけるCo^<3+>基底中間スピンの可能性

    山本 孟, 潘 昭, 陳 駿, 三宅 厚志, 徳永 将史, 松尾 晶, 金道 浩一, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   71   2028 - 2028   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.1.0_2028

    CiNii Books

    researchmap

  • 巨大負熱膨張材料BiNi1-xFexO3を用いたゼロ熱膨張コンポジット

    東 正樹

    表面技術   67 ( 3 )   135 - 139   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 表面技術協会  

    DOI: 10.4139/sfj.67.135

    researchmap

  • ペロブスカイトPbCoO3のAサイトBサイト電荷秩序

    酒井 雄樹, 于 潤澤, 山本 孟, 北條 元, 東 正樹, 山田 幾也, Yang J., Yin Y., Long Y., Miao P., Lee S., 鳥居 周輝, 神山 崇

    日本物理学会講演概要集   71   1799 - 1799   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>鉛は3価を取らずに2価と4価のイオンだけを取る電荷の自由度を持つ事から、鉛系ペロブスカイト酸化物PbMO_3_(M : 3d 遷移金属)は、多彩な電荷分布変化を示す。PbCoO_3_は我々が合成した新規鉛系ペロブスカイトであり、AサイトのPbとBサイトのCoが共に電荷秩序したPb^2+^Pb^4+^_3_Co^2+^_2_Co^3+^_2_O_12_のAサイト秩序型ペロブスカイト構造を取っている。本発表では、PbCoO_3_の結晶構造、電荷分布、磁気的・電気的性質について報告する。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1799

    researchmap

  • BiNiO3および関連物質の硬X線光電子分光

    山本 健登, 小宮山 潤, 酒井 雄樹, 西久保 匠, 北條 元, 東 正樹, 岡 研吾, 水牧 仁一朗, 上田 茂典, 溝川 貴司

    日本物理学会講演概要集   71   1797 - 1797   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>Bi^3+^/Bi^5+^およびNi^2+^/Ni^3+^の電荷不安定性を持つBiNiO_3_とその関連物質の硬X線光電子分光を測定した結果を報告する。BiNiO_3_のNi 2p 内殻スペクトルはNi^2+^酸化物に特有の形状を持ち、NiO_6_クラスターモデルによって解析することができる。さらにBiを他の元素で置換することによって、Ni^2+^/Ni^3+^の混合原子価状態となる様子が観測された。これらの結果に基づいて、BiNiO_3_の電子状態と電荷不安定性との関係について議論する。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1797

    researchmap

  • PbCrO3の電荷ガラス状態における局所構造

    森 茂生, 久留島 康輔, 吉本 航, 石井 悠衣, 酒井 雄樹, 北条 元, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   71   1798 - 1798   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    <p>最近ペロブスカイト型酸化物PbCrO3において、Pb2+とPb4+の短距離秩序化を伴った電荷ガラス状態が形成されており、本系での金属-絶縁体転移や10%に及ぶ圧力誘起体積変化の起因であると議論されている。そこで、本研究では電子回折法、暗視野法、高分解能TEM法、HAADF-STEM法およびSTEM-EDX法を用いて電荷ガラス状態の局所構造に関して得られた研究成果について報告する。</p>

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.71.2.0_1798

    researchmap

  • Melting of Pb Charge Glass and Simultaneous Pb-Cr Charge Transfer in PbCrO3 as the Origin of Volume Collapse 査読

    Runze Yu, Hajime Hojo, Tetsu Watanuki, Masaichiro Mizumaki, Takashi Mizokawa, Kengo Oka, Hyunjeong Kim, Akihiko Machida, Kouji Sakaki, Yumiko Nakamura, Akane Agui, Daisuke Mori, Yoshiyuki Inaguma, Martin Schlipf, Konstantin Z. Rushchanskii, Marjana Lezaic, Masaaki Matsuda, Jie Ma, Stuart Calder, Masahiko Isobe, Yuichi Ikuhara, Masaki Azuma

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   137 ( 39 )   12719 - 12728   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/jacs.5b08216

    Web of Science

    researchmap

  • A new LiNbO3-type polar oxide with closed-shell cations: ZnPbO3 査読

    Runze Yu, Hajime Hojo, Teruyasu Mizoguchi, Masaki Azuma

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   118 ( 9 )   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4930034

    Web of Science

    researchmap

  • Observation of Magnetoelectric Multiferroicity in a Cubic Perovskite System: LaMn3Cr4O12 査読

    Xiao Wang, Yisheng Chai, Long Zhou, Huibo Cao, Clarina-dela Cruz, Junye Yang, Jianhong Dai, Yunyu Yin, Zhen Yuan, Sijia Zhang, Runze Yu, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa, Huimin Zhang, Shuai Dong, Young Sun, Changqing Jin, Youwen Long

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   115 ( 8 )   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.115.087601

    Web of Science

    researchmap

  • Differences in local structure around Co and Fe of the BiCo1−xFexO3 system determined by x-ray absorption fine structure

    N. Ishimatsu, T. Watanabe, K. Oka, M. Azuma, M. Mizumaki, K. Nitta, T. Ina, N. Kawamura

    Physical Review B   92 ( 5 )   p.054108   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.92.054108

    Web of Science

    researchmap

  • Negative thermal expansion induced by intermetallic charge transfer 査読

    Masaki Azuma, Kengo Oka, Koichiro Nabetani

    SCIENCE AND TECHNOLOGY OF ADVANCED MATERIALS   16 ( 3 )   2015年6月

     詳細を見る

  • Hydrothermal synthesis of a new Bi-based (Ba0.82K0.18)(Bi0.53Pb0.47)O-3 superconductor 査読

    Mirza H. K. Rubel, Takahiro Takei, Nobuhiro Kumada, M. M. Ali, Akira Miura, Kiyoharu Tadanaga, K. Oka, M. Azuma, E. Magomae, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa

    JOURNAL OF ALLOYS AND COMPOUNDS   634 ( 15 )   208 - 214   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jallcom.2014.12.274

    Web of Science

    researchmap

  • Focus on advanced inorganic materials science: non-traditional concepts and approaches Foreword 査読

    Mitsuru Itoh, Takashi Akatsu, Masaki Azuma, Keigo Kamata, Toshio Kamiya

    SCIENCE AND TECHNOLOGY OF ADVANCED MATERIALS   16 ( 2 )   2015年4月

     詳細を見る

  • New PbTiO3-Type Giant Tetragonal Compound Bi2ZnVO6 and Its Stability under Pressure 査読

    Runze Yu, Hajime Hojo, Kengo Oka, Tetsu Watanuki, Akihiko Machida, Keisuke Shimizu, Kiho Nakano, Masaki Azuma

    CHEMISTRY OF MATERIALS   27 ( 6 )   2012 - 2017   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/cm504133e

    Web of Science

    researchmap

  • Suppression of temperature hysteresis in negative thermal expansion compound BiNi1-xFexO3 and zero-thermal expansion composite 査読

    Nabetani K, Muramatsu Y, Oka K, Nakano K, Hojo H, Mizumaki M, Agui A, Higo Y, Hayashi N, Takano M, Azuma M

    APPLIED PHYSICS LETTERS   106 ( 6 )   2015年2月

  • 24aBF-10 Sb置換BiNiO_3のサイト間電荷移動誘起負熱膨張

    西久保 匠, 中野 紀穂, 岡 研吾, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   70   2361 - 2361   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2361

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aDB-2 BiFe_<1-x>Co_xO_3のスピン構造転移のメスバウアー分光による観察と室温強磁性

    山本 孟, 壬生 攻, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   70   2087 - 2087   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_2087

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aPS-63 マルチフェロイクス物質BiFe_<1-x>Co_xO_3の強磁場ESR測定

    森満 新, 大久保 晋, 櫻井 敬博, 原 茂生, 太田 仁, 山本 孟, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   70   2155 - 2155   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_2155

    CiNii Books

    researchmap

  • 19pDC-1 新規鉛ペロブスカイトPbCoO_3の結晶構造と電子状態

    酒井 雄樹, Yu Runze, 北條 元, 東 正樹, 村上 誠, 山田 幾也, Yang Junye, Yin Yunyu, Long Youwen

    日本物理学会講演概要集   70   2206 - 2206   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_2206

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aCD-9 BiNiO_3圧力誘起相転移におけるフォノンの異常な変化

    綿貫 徹, 福田 竜生, 水牧 仁一朗, 筒井 智嗣, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   70   2071 - 2071   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_2071

    CiNii Books

    researchmap

  • 17pDB-6 鉛ペロブスカイトの系統的な電荷分布変化

    東 正樹

    日本物理学会講演概要集   70   1959 - 1960   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.2.0_1959

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pBE-2 光電子分光によるPbVO_3の電子構造の研究

    小宮山 潤, 大槻 太毅, 溝川 貴司, 水牧 仁一朗, Runze Y., 岡 研吾, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   70   2315 - 2315   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2315

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aAD-8 マルチフェロイックBiFe_<1-x>Co_xO_3薄膜のスピン構造変化

    川邊 諒, 北條 元, 山本 孟, 清水 啓佑, 壬生 攻, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   70   1228 - 1228   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_1228

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aAD-7 室温強磁性強誘電体BiFe_<0.9>Co_<0.1>O_3における電気磁気効果の検証

    山本 孟, 青山 拓也, 木村 剛, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   70   1227 - 1227   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_1227

    CiNii Books

    researchmap

  • Structural evolution and enhanced piezoresponse in cobalt-substituted BiFeO3 thin films 査読

    Hajime Hojo, Ko Onuma, Yuichi Ikuhara, Masaki Azuma

    APPLIED PHYSICS EXPRESS   7 ( 9 )   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/APEX.7.091501

    Web of Science

    researchmap

  • Superconductivity in Noncentrosymmetric Iridium Silicide Li2IrSi3 査読

    Sunseng Pyon, Kazutaka Kudo, Jun-ichi Matsumura, Hiroyuki Ishii, Genta Matsuo, Minoru Nohara, Hajime Hojo, Kengo Oka, Masaki Azuma, V. Ovidiu Garlea, Katsuaki Kodama, Shin-ichi Shamoto

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   83 ( 9 )   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.83.093706

    Web of Science

    researchmap

  • Absence of Metallic Conductivity in Tetragonal and Cubic PbVO3 at High Pressure 査読

    Alexei A. Belik, Touru Yamauchi, Hiroaki Ueda, Yutaka Ueda, Hitoshi Yusa, Naohisa Hirao, Masaki Azuma

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   83 ( 7 )   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.83.074711

    Web of Science

    researchmap

  • Direct phase-sensitive identification of a d-form factor density wave in underdoped cuprates 査読

    Kazuhiro Fujita, Mohammad H. Hamidian, Stephen D. Edkins, Chung Koo Kim, Yuhki Kohsaka, Masaki Azuma, Mikio Takano, Hidenori Takagi, Hiroshi Eisaki, Shin-ichi Uchida, Andrea Allais, Michael J. Lawler, Eun-Ah Kim, Subir Sachdev, J. C. Seamus Davis

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA   111 ( 30 )   E3026 - E3032   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1073/pnas.1406297111

    Web of Science

    researchmap

  • High-pressure synthesis of BaVO3: A new cubic perovskite 査読

    Kousuke Nishimura, Ikuya Yamada, Kengo Oka, Yuichi Shimakawa, Masaki Azuma

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   75 ( 6 )   710 - 712   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2014.02.001

    Web of Science

    researchmap

  • Superconducting Double Perovskite Bismuth Oxide Prepared by a Low-Temperature Hydrothermal Reaction 査読

    Mirza H. K. Rubel, Akira Miura, Takahiro Takei, Nobuhiro Kumada, M. Mozahar Ali, Masanori Nagao, Satoshi Watauchi, Isao Tanaka, Kengo Oka, Masaki Azuma, Eisuke Magome, Chikako Moriyoshi, Yoshihiro Kuroiwa, A. K. M. Azharul Islam

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION   53 ( 14 )   3599 - 3603   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/anie.201400607

    Web of Science

    researchmap

  • High-pressure cell for neutron diffraction with in situ pressure control at cryogenic temperatures 査読

    Matthew K. Jacobsen, Christopher J. Ridley, Artur Bocian, Oleg Kirichek, Pascal Manuel, Dmitry Khalyavin, Masaki Azuma, J. Paul Attfield, Konstantin V. Kamenev

    REVIEW OF SCIENTIFIC INSTRUMENTS   85 ( 4 )   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4870061

    Web of Science

    researchmap

  • 緑色蛍光体(Ba3-x,Cax)Si6O12N2:Eu2+(x=0~0.75)の合成と光学特性評価 査読

    岩崎淳平, 片桐隆雄, 柳瀬侑起, 渡辺友亮, 笹川崇男, 東正樹, 小田原修, 和田裕之

    2014年3月

     詳細を見る

  • Five-dimensional visualization of phase transition in BiNiO3 under high pressure 査読

    Yijin Liu, Junyue Wang, Masaki Azuma, Wendy L. Mao, Wenge Yang

    APPLIED PHYSICS LETTERS   104 ( 4 )   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4863229

    Web of Science

    researchmap

  • BiNi1‐xFexO3 のサイト間電荷移動誘起負の熱膨張における温度履歴の抑制

    奈部谷光一郎, 岡研吾, 東正樹

    粉体および粉末冶金   61 ( 1 )   35-38 (J-STAGE)   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.2497/jjspm.61.35

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Crystal structure and electrical properties of (1 -x)BiFeO 3-xBiCoO3 thin films prepared by pulsed laser deposition 査読

    Ko Onuma, Hajime Hojo, Yuichi Ikuhara, Masaki Azuma

    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy   61 ( 1 )   44 - 49   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Funtai Funamtsu Yakin Kyokai/Japan Soc. of Powder Metallurgy  

    DOI: 10.2497/jjspm.61.44

    Scopus

    researchmap

  • 巨大な負の熱膨張を示すペロブスカイトBiNiO3 を用いたゼロ熱膨張コンポジットの作製

    村松裕也, 奈部谷光一郎, 岡研吾, 東正樹

    粉体および粉末冶金   61 ( 1 )   39 - 43   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.61.39

    Scopus

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Suppression of temperature hysteresis of negative thermal expansion induced by charge transfer in BiNi1-xFexO3 査読

    Koichiro Nabetani, Kengo Oka, Masaki Azuma

    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy   61 ( 1 )   35 - 38   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Funtai Funamtsu Yakin Kyokai/Japan Soc. of Powder Metallurgy  

    DOI: 10.2497/jjspm.61.35

    Scopus

    researchmap

  • Spin Frustration from cis-Edge or -Corner Sharing Metal-Centered Octahedra 査読

    Romain Gautier, Kengo Oka, Takumi Kihara, Nitesh Kumar, Athinarayanan Sundaresan, Masashi Tokunaga, Masaki Azuma, Kenneth R. Poeppelmeier

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   135 ( 51 )   19268 - 19274   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja409831h

    Web of Science

    researchmap

  • Crystal and magnetic structure in Co-substituted BiFeO3 査読

    Izabela Sosnowska, Masaki Azuma, Radosław Przeniosło, Dariusz Wardecki, Wei-Tin Chen, Kengo Oka, Yuichi Shimakawa

    Inorganic Chemistry   52 ( 22 )   13269 - 13277   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ic402427q

    Scopus

    researchmap

  • BiCo1-xFexO3の分極回転現象

    岡研吾, 東正樹, 森茂生

    日本結晶学会誌   55 ( 5 )   278 - 284   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:The Crystallographic Society of Japan  

    Polarization rotation is the key for interpretation of the piezoelectricity in Pb(Ti1-xZrx)O3(PZT)and other piezoelectric ceramics. We found the monoclinic phase in BiCo1-xFexO3x~0.7)that is isostructural with the low temperature phase of PZT at the morphotropic phase boundary(MPB). Precise structural analysis by electron diffraction and powder synchrotron X-ray diffraction revealed that the monoclinic perovskite BiCo1-xFexO3 exhibits Cm symmetry and showed polarization rotation as functions of composition and temperature. The second order structural transition from tetragonal to monoclinic structures was accompanied by a rotation of the polarization vector from the[001]to[111]directions of a pseudo cubic cell.

    DOI: 10.5940/jcrsj.55.278

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Direct observation of negative thermal expansion in SrCu3Fe4O12 査読

    Ikuya Yamada, Kentaro Shiro, Kengo Oka, Masaki Azuma, Tetsuo Irifune

    JOURNAL OF THE CERAMIC SOCIETY OF JAPAN   121 ( 1418 )   912 - 914   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2109/jcersj2.121.912

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of Oxygen Pressure on Electrical Properties of BiFe0.9Co0.1O3 Thin Films Prepared by Pulsed Laser Deposition 査読

    Hajime Hojo, Ko Onuma, Yuichi Ikuhara, Masaki Azuma

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   52 ( 9 )   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7567/JJAP.52.09KD09

    Web of Science

    researchmap

  • Structure and Magnetic Properties of BiFe1-xCoxO3 and Bi0.9Sm0.1Fe1-xCoxO3 査読

    Makoto Kubota, Kengo Oka, Hisato Yabuta, Kaoru Miura, Masaki Azuma

    INORGANIC CHEMISTRY   52 ( 18 )   10698 - 10704   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ic402041p

    Web of Science

    researchmap

  • Tuning negative thermal expansion in Bi(1-x)Ln(x)NiO(3) (Ln = La, Nd, Eu, Dy) (vol 103, 061909, 2013) 査読

    Kengo Oka, Koichiro Nabetani, Chika Sakaguchi, Hayato Seki, Michal Czapski, Yuichi Shimakawa, Masaki Azuma

    APPLIED PHYSICS LETTERS   103 ( 9 )   2013年8月

     詳細を見る

  • Enhanced ferromagnetic moment in Co-doped BiFeO3 thin films studied by soft x-ray circular dichroism 査読

    V.R. Singh, V.K. Verma, K. Ishigami, G. Shibata, Y. Yamazaki, A. Fujimori, Y. Takeda, T. Okane, Y. Saitoh, H. Yamagami, Y. Nakamura, M. Azuma, Y. Shimakawa

    J APPL PHYS   114 ( 10 )   103905-1 - 103905-6   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4821024

    Web of Science

    researchmap

  • Tuning negative thermal expansion in Bi(1-x)Ln(x)NiO(3) (Ln = La, Nd, Eu, Dy) 査読

    Kengo Oka, Koichiro Nabetani, Chika Sakaguchi, Hayato Seki, Michal Czapski, Yuichi Shimakawa, Masaki Azuma

    APPLIED PHYSICS LETTERS   103 ( 6 )   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.4817976

    Web of Science

    researchmap

  • Intermetallic charge-transfer transition in Bi1-xLa xNiO3 as the origin of the colossal negative thermal expansion 査読

    Kengo Oka, Masaichiro Mizumaki, Chika Sakaguchi, Alexandra Sinclair, Clemens Ritter, J. Paul Attfield, Masaki Azuma

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   88 ( 1 )   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.88.014112

    Scopus

    researchmap

  • Phonon anomalies and lattice dynamics in the superconducting oxychlorides Ca2-xCuO2Cl2

    Matteo D'Astuto, Ikuya Yamada, Paola Giura, Lorenzo Paulatto, Andrea Gauzzi, Moritz Hoesch, Michael Krisch, Masaki Azuma, Mikio Takano

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   88 ( 1 )   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.88.014522

    Scopus

    researchmap

  • Phonon anomalies and lattice dynamics in the superconducting oxychlorides Ca2-xCuO2Cl2 査読

    d'Astuto, Matteo, Yamada, Ikuya, Giura, Paola, Paulatto, Lorenzo, Gauzzi, Andrea, Hoesch, Moritz, Krisch, Michael, Azuma, Masaki, Takano, Mikio

    Physical Review B   88 ( 1 )   2013年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.88.014522

    researchmap

  • Impact of Mn-O-O-Mn superexchange pathways in a honeycomb lattice Mn oxide with small charge-transfer energy 査読

    H. Wadati, K. Kato, Y. Wakisaka, T. Sudayama, D. G. Hawthorn, T. Z. Regier, N. Onishi, M. Azuma, Y. Shimakawa, T. Mizokawa, A. Tanaka, G. A. Sawatzky

    SOLID STATE COMMUNICATIONS   162   18 - 22   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ssc.2013.02.021

    Web of Science

    researchmap

  • Cu NQR and NMR Studies of Optimally Doped Ca2-xNaxCuO2Cl2 査読

    Yutaka Itoh, Takato Machi, Ikuya Yamada, Masaki Azuma, Mikio Takano

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   82 ( 5 )   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.7566/JPSJ.82.055001

    Web of Science

    researchmap

  • ぺロブスカイトBiNiO3におけるサイト間電荷移動と巨大負の熱膨張

    東正樹, 岡研吾

    日本結晶学会誌   54 ( 6 )   325 - 331   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:The Crystallographic Society of Japan  

    BiNiO3 is a perovskite compound with unique Bi3+0.5Bi5+0.5Ni2+O3 oxidation state. Neutron powder diffraction and synchrotron X-ray absorption studies revealed the intermetallic charge transfer between Bi5+ and Ni2+ on pressurization or on heating at a moderate pressure leading to the shrinkage of the unit cell volume. Partial substitution of La3+ for Bi shifts the phase boundary between Bi3+0.5Bi5+0.5Ni2+O3 and Bi3+Ni3+O3 to the low pressure, low temperature side. Bi0.95La0.05NiO3 shows a negative thermal expansion with a dilatometric thermal coefficient of −82×10−6/K, three times as large as the existing compound.

    DOI: 10.5940/jcrsj.54.325

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Angle-dependent spectral weight transfer and evidence of a symmetry-broken in-plane charge response in Ca1.9Na0.1CuO2Cl2 査読

    R. Schuster, S. Pyon, M. Knupfer, M. Azuma, M. Takano, H. Takagi, B. Buechner

    PHYSICAL REVIEW B   86 ( 24 )   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.86.245112

    Web of Science

    researchmap

  • Dzyaloshinsky-Moriya interaction and field-induced magnetic order in an antiferromagnetic honeycomb lattice compound Bi3Mn4O12(NO3) studied by high-field electron spin resonance 査読

    Susumu Okubo, Tomonari Ueda, Hitoshi Ohta, Weimin Zhang, Takahiro Sakurai, Nozomi Onishi, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa, Hiroki Nakano, Toru Sakai

    PHYSICAL REVIEW B   86 ( 14 )   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.86.140401

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetic ground state of the frustrated honeycomb lattice antiferromagnet Bi 3Mn 4O 12(NO 3) 査読

    N. Onishi, K. Oka, M. Azuma, Y. Shimakawa, Y. Motome, T. Taniguchi, M. Hiraishi, M. Miyazaki, T. Masuda, A. Koda, K. M. Kojima, R. Kadono

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   85 ( 18 )   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.85.184412

    Scopus

    researchmap

  • Sm置換BiFeO3の相転移挙動

    久保田純

    粉体および粉末冶金   59 ( 5 )   239 - 245   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.59.239

    Scopus

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Magnetic ground state of the frustrated honeycomb lattice antiferromagnet Bi3Mn4O12(NO3) 査読

    N. Onishi, K. Oka, M. Azuma, Y. Shimakawa, Y. Motome, T. Taniguchi, M. Hiraishi, M. Miyazaki, T. Masuda, A. Koda, K. M. Kojima, R. Kadono

    PHYSICAL REVIEW B   85 ( 18 )   1 - 6   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.85.184412

    Web of Science

    researchmap

  • Crystal Structural, Magnetic, and Transport Properties of Layered Cobalt Oxyfluorides, Sr2CoO3+xF1-x (0 &lt;= x &lt;= 0.15) 査読

    Yoshihiro Tsujimoto, Clastin I. Sathish, Kun-Pyo Hong, Kengo Oka, Masaki Azuma, Yanfeng Guo, Yoshitaka Matsushita, Kazunari Yamaura, Eiji Takayama-Muromachi

    INORGANIC CHEMISTRY   51 ( 8 )   4802 - 4809   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ic300116h

    Web of Science

    researchmap

  • Polarization Rotation in the Monoclinic Perovskite BiCo1-xFexO3 査読

    Kengo Oka, Tsukasa Koyama, Tomoatsu Ozaaki, Shigeo Mori, Yuichi Shimakawa, Masaki Azuma

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION   51 ( 32 )   7977 - 7980   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/anie.201202644

    Web of Science

    researchmap

  • Visualization of the emergence of the pseudogap state and the evolution to superconductivity in a lightly hole-doped Mott insulator 査読

    Kohsaka Y, Hanaguri T, Azuma M, Takano M, Davis J. C, Takagi H

    NATURE PHYSICS   8 ( 7 )   534 - 538   2012年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/nphys2321

    Web of Science

    researchmap

  • Polarization Rotation in the Monoclinic Perovskite BiCo1-xFexO3 (vol 51, pg 7977, 2012) 査読

    K. Oka, T. Koyama, T. Ozaaki, S. Mori, Y. Shimakawa, M. Azuma

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION   51 ( 42 )   CP55 - CP55   2012年

     詳細を見る

  • IONOTHERMAL SYNTHESIS A new spin on frustration 査読

    Kenneth R. Poeppelmeier, Masaki Azuma

    NATURE CHEMISTRY   3 ( 10 )   758 - 759   2011年10月

     詳細を見る

  • Magnetic order, transport and infrared optical properties in the ACrO 3 system (A = Ca, Sr, and Pb) 査読

    A. C. Komarek, T. Möller, M. Isobe, Y. Drees, H. Ulbrich, M. Azuma, M. T. Fernández-Díaz, A. Senyshyn, M. Hoelzel, G. André, Y. Ueda, M. Grüninger, M. Braden

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   84 ( 12 )   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.84.125114

    Scopus

    researchmap

  • Sequential Phase Transitions in Sm Substituted BiFeO3 査読

    Makoto Kubota, Kengo Oka, Yoshitaka Nakamura, Hisato Yabuta, Kaoru Miura, Yuichi Shimakawa, Masaki Azuma

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   50 ( 9 )   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.50.09NE08

    Web of Science

    researchmap

  • Structural Transformation of Hexagonal (0001)BaTiO3 Ceramics to Tetragonal (111)BaTiO3 Ceramics 査読

    Takayuki Watanabe, Mikio Shimada, Toshiaki Aiba, Hisato Yabuta, Kaoru Miura, Kengo Oka, Masaki Azuma, Satoshi Wada, Nobuhiro Kumada

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   50 ( 9 )   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.50.09ND01

    Web of Science

    researchmap

  • Colossal negative thermal expansion in BiNiO3 induced by intermetallic charge transfer 査読

    Masaki Azuma, Wei-tin Chen, Hayato Seki, Michal Czapski, Smirnova Olga, Kengo Oka, Masaichiro Mizumaki, Tetsu Watanuki, Naoki Ishimatsu, Naomi Kawamura, Shintaro Ishiwata, Matthew G. Tucker, Yuichi Shimakawa, J. Paul Attfield

    NATURE COMMUNICATIONS   2   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/ncomms1361

    Web of Science

    researchmap

  • Co-O-O-Co superexchange pathways enhanced by small charge-transfer energy in multiferroic BiCoO3 査読

    T. Sudayama, Y. Wakisaka, T. Mizokawa, H. Wadati, G. A. Sawatzky, D. G. Hawthorn, T. Z. Regier, K. Oka, M. Azuma, Y. Shimakawa

    PHYSICAL REVIEW B   83 ( 23 )   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.83.235105

    Web of Science

    researchmap

  • Enhanced Piezoelectric Constant of (1-x)BiFeO3-xBiCoO(3) Thin Films Grown on LaAlO3 Substrate 査読

    Yoshitaka Nakamura, Masanori Kawai, Masaki Azuma, Makoto Kubota, Mikio Shimada, Toshiaki Aiba, Yuichi Shimakawa

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   50 ( 3 )   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.50.031505

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic and Structural Properties of ABO(3): Role of the B-O Coulomb Repulsions for Ferroelectricity 査読

    Kaoru Miura, Masaki Azuma, Hiroshi Funakubo

    MATERIALS   4 ( 1 )   260 - 273   2011年1月

     詳細を見る

  • Multiferroic Compounds with Double-Perovskite Structures 査読

    Yuichi Shimakawa, Masaki Azuma, Noriya Ichikawa

    MATERIALS   4 ( 1 )   153 - 168   2011年1月

     詳細を見る

  • Single Phase Formation and Electric Properties of Bismuth Niobium Based Perovskite-type Oxides 査読

    Atsushi Shimamura, Ichiro Fujii, Nobuhiro Kumada, Kouichi Nakashima, Masaki Azuma, Yoshihiro Kuroiwa, Shinichiro Kawada, Masahiko Kimura, Satoshi Wada

    ELECTROCERAMICS IN JAPAN XIV   485   81 - +   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.4028/www.scientific.net/KEM.485.81

    Web of Science

    researchmap

  • Frustrated S=3/2 honeycomb antiferromagnet Bi3Mn4O12(NO3) 査読

    M. Azuma, M. Matsuda, N. Onishi, S. Olga, Y. Kusano, M. Tokunaga, Y. Shimakawa, N. Kumada

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON FRUSTRATION IN CONDENSED MATTER (ICFCM)   320   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/320/1/012005

    Web of Science

    researchmap

  • Morphology effects of Co3O4 nanocrystals catalyzing CO oxidation in a dry reactant gas stream 査読

    Yonghong Teng, Yoshihiro Kusano, Masaki Azuma, Masatake Haruta, Yuichi Shimakawa

    CATALYSIS SCIENCE & TECHNOLOGY   1 ( 6 )   920 - 922   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c1cy00113b

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of Single Phase Bismuth Niobium Based Perovskite-type Oxides 査読

    Atsushi Shimamura, Ichiro Fujii, Nobuhiro Kumada, Kouichi Nakashima, Masaki Azuma, Yoshihiro Kuroiwa, Satoshi Wada

    3RD INTERNATIONAL CONGRESS ON CERAMICS (ICC3): ADVANCES IN ELECTRO CERAMICS   18   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1757-899X/18/9/092057

    Web of Science

    researchmap

  • Rhombohedral-tetragonal structural change and enhanced piezoelectric constant in (1-x)BiFeO3-xBiCoO(3) thin films 査読

    Yoshitaka Nakamura, Masanori Kawai, Masaki Azuma, Makoto Kubota, Mikio Shimada, Toshiaki Aiba, Yuichi Shimakawa

    3RD INTERNATIONAL CONGRESS ON CERAMICS (ICC3): ADVANCES IN ELECTRO CERAMICS   18   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1757-899X/18/9/092017

    Web of Science

    researchmap

  • Spin gapped behavior of a frustrated delta chain compound euchroite 査読

    Hikomitsu Kikuchi, Yutaka Fujii, Daisuke Takahashi, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa, Toshifumi Taniguchi, Akira Matsuo, Koichi Kindo

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON FRUSTRATION IN CONDENSED MATTER (ICFCM)   320   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/320/1/012045

    Web of Science

    researchmap

  • Disordered Ground State and Magnetic Field-Induced Long-Range Order in an S=3/2 Antiferromagnetic Honeycomb Lattice Compound Bi3Mn4O12(NO3) 査読

    M. Matsuda, M. Azuma, M. Tokunaga, Y. Shimakawa, N. Kumada

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   105 ( 18 )   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.105.187201

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis, structure, and physical properties of a -site ordered perovskites a Cu3Co4O12 (A = Ca and Y) 査読

    Ikuya Yamada, Shintaro Ishiwata, Ichiro Terasaki, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano

    Chemistry of Materials   22 ( 18 )   5328 - 5332   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/cm101671j

    Scopus

    researchmap

  • Effect Of Films Thickness and Crystal Orientation on the Constituent Phase in Epitaxial BiFeO3-BiCoO3 Films Grown on SrTiO3 Substrates 査読

    Shintaro YASUI, Keisuke YAZAWA, Tomoaki YAMADA, Ken NISHIDA, Hiroshi UCHIDA, Masaki AZUMA, Hiroshi FUNAKUBO

    Japanese journal of applied physics   49 ( 9 )   09MB04-1 - 09MB04-5   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Japan Society of Applied Physics through the Institute of Pure and Applied Physics  

    DOI: 10.1143/JJAP.49.09MB04

    researchmap

  • Pressure-Induced Spin-State Transition in BiCoO3 査読

    Kengo Oka, Masaki Azuma, Wei-tin Chen, Hitoshi Yusa, Alexei A. Belik, Eiji Takayama-Muromachi, Masaichiro Mizumaki, Naoki Ishimatsu, Nozomu Hiraoka, Masahiko Tsujimoto, Matthew G. Tucker, J. Paul Attfield, Yuichi Shimakawa

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   132 ( 27 )   9438 - 9443   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja102987d

    Web of Science

    researchmap

  • High-Field Study of Strong Magnetoelectric Coupling in Single-Domain Crystals of BiFeO3 査読

    Masashi Tokunaga, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   79 ( 6 )   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.79.064713

    Web of Science

    researchmap

  • Multiple pre-edge structures in Cu K-edge x-ray absorption spectra of high-T-c cuprates revealed by high-resolution x-ray absorption spectroscopy

    C. Gougoussis, J. -P. Rueff, M. Calandra, M. d&apos;Astuto, I. Jarrige, H. Ishii, A. Shukla, I. Yamada, M. Azuma, M. Takano

    PHYSICAL REVIEW B   81 ( 22 )   1 - 224519   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.81.224519

    Web of Science

    Scopus

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Crystal Structures and Electric Properties of (1-x)BiFeO3-xBiCoO(3) Thin Films Prepared by Chemical Solution Deposition 査読

    Yoshitaka Nakamura, Masanori Kawai, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   49 ( 5 )   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.49.051501

    Web of Science

    researchmap

  • Single crystal growth and structure of La4Cu3MoO12 査読

    James A. Enterkin, Paul A. Maggard, Shintaro Ishiwata, Laurence D. Marks, Kenneth R. Poeppelmeier, Masaki Azuma, Mikio Takano

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   183 ( 3 )   551 - 556   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jssc.2009.11.019

    Web of Science

    researchmap

  • One-pot hydrothermal synthesis of uniformly cubic Co3O4 nanocrystals 査読

    Yonghong Teng, Shinpei Yamamoto, Yoshihiro Kusano, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa

    MATERIALS LETTERS   64 ( 3 )   239 - 242   2010年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.matlet.2009.10.039

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic, Structural, and Piezoelectric Properties of BiFe1-xCoxO3 査読

    Kaoru Miura, Makoto Kubota, Masaki Azuma, Hiroshi Funakubo

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   49 ( 9 )   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.49.09ME07

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of Film Thickness and Crystal Orientation on the Constituent Phase in Epitaxial BiFeO3-BiCoO3 Films Grown on SrTiO3 Substrates 査読

    Shintaro Yasui, Keisuke Yazawa, Tomoaki Yamada, Ken Nishida, Hiroshi Uchida, Masaki Azuma, Hiroshi Funakubo

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   49 ( 9 )   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.49.09MB04

    Web of Science

    researchmap

  • High-field ESR measurements of S=3/2 honeycomb lattice antiferromagnet Bi3Mn4O12(NO3) 査読

    Susumu Okubo, Fatma Elmasry, Weimin Zhang, Masashi Fujisawa, Takahiro Sakurai, Hitoshi Ohta, Masaki Azuma, Olga A. Sumirnova, Nobuhiro Kumada

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM (ICM 2009)   200   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/200/2/022042

    Web of Science

    researchmap

  • High-field study of multiferroic BiFeO(3) 査読

    M. Tokunaga, M. Azuma, Y. Shimakawa

    INTERNATIONAL CONFERENCE ON MAGNETISM (ICM 2009)   200   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1088/1742-6596/200/1/012206

    Web of Science

    researchmap

  • Direct observation of the pressure-induced charge redistribution in BiNiO3 by x-ray absorption spectroscopy 査読

    Masaichiro Mizumaki, Naoki Ishimatsu, Naomi Kawamura, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano, Takayuki Uozumi

    PHYSICAL REVIEW B   80 ( 23 )   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.80.233104

    Web of Science

    researchmap

  • Metallic versus insulating behavior in the A-site ordered perovskite oxides ACu(3)Co(4)O(12) (A = Ca and Y) controlled by Mott and Zhang-Rice physics 査読

    Takashi Mizokawa, Yosuke Morita, Takaaki Sudayama, Kou Takubo, Ikuya Yamada, Masaki Azuma, Mikio Takano, Yuichi Shimakawa

    PHYSICAL REVIEW B   80 ( 12 )   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.80.125105

    Web of Science

    researchmap

  • Intermetallic Charge Transfer in A-Site-Ordered Double Perovskite BiCu3Fe4O12 査読

    Youwen Long, Takashi Saito, Takenori Tohyama, Kengo Oka, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa

    INORGANIC CHEMISTRY   48 ( 17 )   8489 - 8492   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ic901128k

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic and Structural Properties of BiZn0.5Ti0.5O3 査読

    Kaoru Miura, Makoto Kubota, Masaki Azuma, Hiroshi Funakubo

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   48 ( 9 )   2009年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.48.09KF05

    Web of Science

    researchmap

  • First-principles study of defect-induced potentials in Ca2CuO2Cl2 査読

    Yu Kumagai, Fumiyasu Oba, Ikuya Yamada, Masaki Azuma, Isao Tanaka

    PHYSICAL REVIEW B   80 ( 8 )   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.80.085120

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and Physical Properties of Double Perovskite Pb2FeReO6 査読

    Kousuke Nishimura, Masaki Azuma, Shigeto Hirai, Mikio Takano, Yuichi Shimakawa

    INORGANIC CHEMISTRY   48 ( 13 )   5962 - 5966   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ic900297q

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis, Crystal Structure, and Magnetic Properties of Bi3Mn4O12(NO3) Oxynitrate Comprising S=3/2 Honeycomb Lattice 査読

    Olga Smirnova, Masaki Azuma, Nobuhiro Kumada, Yoshihiro Kusano, Masaaki Matsuda, Yuichi Shimakawa, Takahiro Takei, Yoshinori Yonesaki, Nobukazu Kinomura

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   131 ( 23 )   8313 - 8317   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja901922p

    Web of Science

    researchmap

  • Charge-transfer excitons in underdoped Ca2-xNaxCuO2Cl2 studied by electron energy-loss spectroscopy 査読

    R. Schuster, S. Pyon, M. Knupfer, J. Fink, M. Azuma, M. Takano, H. Takagi, B. Buechner

    PHYSICAL REVIEW B   79 ( 21 )   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.79.214517

    Web of Science

    researchmap

  • Coherence factos in a high-T-c cuprate probed by quasi-particle scattering off vortices (vol 323, pg 923, 2009) 査読

    T. Hanaguri, Y. Kohsaka, M. Ono, M. Maltseva, P. Coleman, Yamada, I, M. Azuma, M. Takano, K. Ohishi, H. Takagi

    SCIENCE   324 ( 5926 )   465 - 465   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of Zn substitution for Cu on Ca2-xNaxCuO2Cl2 near the hole concentration of 1/8 per Cu 査読

    Kohki H. Satoh, Masatoshi Hiraishi, Masanori Miyazaki, Soshi Takeshita, Akihiro Koda, Ryosuke Kadono, Ikuya Yamada, Kengo Oka, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER   404 ( 5-7 )   713 - 716   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physb.2008.11.191

    Web of Science

    researchmap

  • ダブルペロブスカイト構造マルチフェロイック酸化物 (特集 マルチフェロイクス材料の作製と応用(2)) 招待 査読

    島川 祐一, 東 正樹, 市川 能也

    マテリアルインテグレ-ション   22 ( 3 )   9 - 16   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:ティー・アイ・シィー  

    CiNii Books

    researchmap

  • Temperature-induced A-B intersite charge transfer in an A-site-ordered LaCu3Fe4O12 perovskite 査読

    Y. W. Long, N. Hayashi, T. Saito, M. Azuma, S. Muranaka, Y. Shimakawa

    NATURE   458 ( 7234 )   60 - U3   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/nature07816

    Web of Science

    PubMed

    researchmap

  • Pressure-Induced Transformation of 6H Hexagonal to 3C Perovskite Structure in PbMnO3 査読

    Kengo Oka, Masaki Azuma, Shigeto Hirai, Alexei A. Belik, Hiroshi Kojitani, Masaki Akaogi, Mikio Takano, Yuich Shimakawa

    INORGANIC CHEMISTRY   48 ( 5 )   2285 - 2288   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ic802081f

    Web of Science

    researchmap

  • Composition control and thickness dependence of {100}-oriented epitaxial BiCoO3-BiFeO3 films grown by metalorganic chemical vapor deposition 査読

    Shintaro Yasui, Mitsumasa Nakajima, Hiroshi Naganuma, Soichiro Okamura, Ken Nishida, Takashi Yamamoto, Takashi Iijima, Masaki Azuma, Hitoshi Morioka, Keisuke Saito, Mutsuo Ishikawa, Tomoaki Yamada, Hiroshi Funakubo

    JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   105 ( 6 )   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.3073824

    Web of Science

    researchmap

  • Coherence Factors in a High-T-c Cuprate Probed by Quasi-Particle Scattering Off Vortices 査読

    T. Hanaguri, Y. Kohsaka, M. Ono, M. Maltseva, P. Coleman, I. Yamada, M. Azuma, M. Takano, K. Ohishi, H. Takagi

    SCIENCE   323 ( 5916 )   923 - 926   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/science.1166138

    Web of Science

    researchmap

  • Hydrothermal Synthesis of a New Double Perovskite-Type Bismuthate, (Ba0.75K0.14H0.11)BiO3 center dot nH(2)O 査読

    Hong Jiang, Nobuhiro Kumada, Yoshinori Yonesaki, Takahiro Takei, Nobukazu Kinomura, Masatorno Yashima, Masaki Azuma, Kengo Oka, Yuichi Shimakawa

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   48 ( 1 )   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.48.010216

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis of functional oxides using cubic anvil press -BiNiO 3 exhibiting inter-site charge transfer- 査読

    Masaki Azuma, Shintaro Ishiwata, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano

    Review of High Pressure Science and Technology/Koatsuryoku No Kagaku To Gijutsu   19 ( 4 )   241 - 247   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4131/jshpreview.19.241

    Scopus

    researchmap

  • Fabrication of ZnO thin films by the photochemical deposition method 査読

    Masaki Azuma, Masaya Ichimura

    MATERIALS RESEARCH BULLETIN   43 ( 12 )   3537 - 3542   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.materresbull.2008.01.014

    Web of Science

    researchmap

  • Multiferroism at Room Temperature in BiFeO3/BiCrO3(111) Artificial Superlattices 査読

    Noriya Ichikawa, Masaya Arai, Yusuke Imai, Kei Hagiwara, Hiroshi Sakama, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano, Yasutoshi Kotaka, Masashi Yonetani, Hironori Fujisawa, Masaru Shimizu, Kenya Ishikawa, Yasuo Cho

    APPLIED PHYSICS EXPRESS   1 ( 10 )   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/APEX.1.101302

    Web of Science

    researchmap

  • Rhombohedral-tetragonal phase boundary with high curie temperature in (1-x)BiCoO3-xBiFeO(3) solid solution 査読

    Masaki Azuma, Seiji Niitaka, Naoaki Hayashi, Kengo Oka, Mikio Takano, Hiroshi Funakubo, Yuichi Shimakawa

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   47 ( 9 )   7579 - 7581   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.47.7579

    Web of Science

    researchmap

  • Crystal structure and electrical properties of {100}-oriented epitaxial BiCoO3-BiFeO3 films grown by metalorganic chemical vapor deposition 査読

    Shintaro Yasui, Hiroshi Naganuma, Soichiro Okamura, Ken Nishida, Takashi Yamamoto, Takashi Iijima, Masaki Azuma, Hitoshi Morioka, Keisuke Saito, Mutsuo Ishikawa, Tomoaki Yamada, Hiroshi Funakubo

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   47 ( 9 )   7582 - 7585   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.47.7582

    Web of Science

    researchmap

  • Annealing temperature dependences of ferroelectric and magnetic properties in polycrystalline Co-substituted BiFeO3 films 査読

    Hiroshi Naganuma, Jun Miura, Mitsumasa Nakajima, Hiromi Shima, Soichiro Okamura, Shintaro Yasui, Hiroshi Funakubo, Ken Nishida, Takashi Iijima, Masaki Azuma, Yasuo Ando, Kenji Kamishima, Koichi Kakizaki, Nobuyuki Hiratsuka

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS   47 ( 9 )   7574 - 7578   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.47.7574

    Web of Science

    researchmap

  • High field ESR measurements on one dimensional antiferromagnetic zigzag chain systems 査読

    Hitoshi Ohta, Susumu Okubo, Kousuke Shiraki, Makoto Yoshida, Alexei A. Belik, Masaki Azuma, Mikio Takano

    JOURNAL OF THE KOREAN PHYSICAL SOCIETY   53 ( 2 )   999 - 1005   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3938/jkps.53.999

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetic ground-state of perovskite PbVO(3) with large tetragonal distortion 査読

    Kengo Oka, Ikuya Yamada, Masaki Azuma, Soshi Takeshita, Kohki H. Satoh, Akihiro Koda, Ryosuke Kadono, Mikio Takano, Yuichi Shimakawa

    INORGANIC CHEMISTRY   47 ( 16 )   7355 - 7359   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ic800649a

    Web of Science

    researchmap

  • Structural and Physical Properties of Heavily Doped Yttrium Vanadate: Y0.6Cd0.4VO3 査読

    Alexei A. Belik, Masahiro Nagao, Masaki Azuma, Mikio Takano, Yoshio Matsui, Eiji Takayama-Muromachi

    CHEMISTRY OF MATERIALS   20 ( 16 )   5246 - 5252   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/cm800934e

    Web of Science

    researchmap

  • Metallic behavior in A-site-ordered perovskites ACu(3)V(4)O(12) with A = Na+, Ca2+, and Y3+ 査読

    Hiroshi Shiraki, Takashi Saito, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   77 ( 6 )   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.77.064705

    Web of Science

    researchmap

  • Charge and magnetic orderings in the triangular-lattice antiferromagnet InFe2O4 査読

    Kengo Oka, Masaki Azuma, Naaki Hayashi, Shigetoshi Muranaka, Yasuo Narumi, Koichi Kindo, Shinya Ayukawa, Masatsune Kato, Yoji Koike, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   77 ( 6 )   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.77.064803

    Web of Science

    researchmap

  • High pressure synthesis and structure of a new magnetoplumbite-type cobalt oxide SrCo12O19 査読

    Shintaro Ishiwata, Ichiro Terasaki, Masaki Azuma, Mikio Takano

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   181 ( 5 )   1273 - 1278   2008年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jssc.2008.02.024

    Web of Science

    researchmap

  • Neutron powder diffraction study of the crystal and magnetic structures of BiNiO(3) at low temperature 査読

    Sandra J. E. Carlsson, Masaki Azuma, Yulchl Shimakawa, Miklo Takano, Alan Hewat, J. Paul Attfield

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   181 ( 3 )   611 - 615   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jssc.2007.12.037

    Web of Science

    researchmap

  • Aサイトオーダーペロブスカイト型構造を持つ強磁性金属酸化物 査読

    白木 宏, 齊藤高志, 山田高広, 辻本将彦, 東 正樹, 倉田博基, 磯田正二, 高野幹夫, 島川祐一

    粉体および粉末冶金 , 55, 132-136   55 ( 2 )   132 - 136   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.55.132

    Scopus

    researchmap

  • ダブルペロブスカイトPb2FeReO6の合成と物性 査読

    西村 浩輔, 東 正樹, 高野 幹夫, 島川 祐一

    粉体および粉末冶金   55 ( 2 )   137 - 140   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.55.137

    Scopus

    J-GLOBAL

    researchmap

  • A perovskite containing quadrivalent iron as a charge-disproportionated ferrimagnet 査読

    Ikuya Yamada, Kazuhide Takata, Naoaki Hayashi, Satoshi Shinohara, Masaki Azuma, Shigeo Mori, Shigetoshi Muranaka, Yttichi Shimakawa, Mikio Takano

    ANGEWANDTE CHEMIE-INTERNATIONAL EDITION   47 ( 37 )   7032 - 7035   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/anie.200801482

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetic and Mossbauer studies of 5% Fe-doped BiMnO3 査読

    Alexei A. Belik, Naoaki Hayashi, Masaki Azuma, Shigetoshi Muranaka, Mikio Takano, Eiji Takayama-Muromachi

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   180 ( 12 )   3401 - 3407   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jssc.2007.10.006

    Web of Science

    researchmap

  • Quasiparticle interference and superconducting gap in Ca 2-xNaxCuO2Cl2 査読

    T. Hanaguri, Y. Kohsaka, J. C. Davis, C. Lupien, I. Yamada, M. Azuma, M. Takano, K. Ohishi, M. Ono, H. Takagi

    Nature Physics   3 ( 12 )   865 - 871   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/nphys753

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Temperature-dependent photoemission and x-ray absorption studies of the metal-insulator transition in Bi1-x Lax Ni O3 査読

    Hiroki Wadati, Kiyohisa Tanaka, Atsushi Fujimori, Takashi Mizokawa, Hiroshi Kumigashira, Masaharu Oshima, Shintaro Ishiwata, Masaki Azuma, Mikio Takano

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   76 ( 20 )   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.76.205123

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0001-5969-8624

  • Pressure-induced intermetallic valence transition in BiNiO3 査読

    Masaki Azuma, Sandra Carlsson, Jennifer Rodgers, Matthew G. Tucker, Masahiko Tsujimoto, Shintaro Ishiwata, Seiji Isoda, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano, J. Paul Attfield

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   129 ( 46 )   14433 - 14436   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja074880u

    Web of Science

    researchmap

  • Ferromagnetic cuprates CaCu(3)Ge(4)O(12) and CaCu(3)Sn(4)O(12) with A-site ordered perovskite structure 査読

    H. Shiraki, T. Saito, T. Yamada, M. Tsujimoto, M. Azuma, H. Kurata, S. Isoda, M. Takano, Y. Shimakawa

    PHYSICAL REVIEW B   76 ( 14 )   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.76.140403

    Web of Science

    researchmap

  • Low-energy spectroscopic mapping studies in optimally-doped Ca2-xNaxCuO2Cl2 査読

    T. Hanaguri, Y. Kohsaka, J. C. Séamus Davis, C. Lupien, I. Yamada, M. Azuma, M. Takano, K. Ohishi, H. Takagi

    Physica C: Superconductivity and its Applications   460-462   954 - 955   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2007.03.324

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Single crystal growth of A-site deficient superconductor Ca2-xCuO2Cl2 査読

    Ikuya Yamada, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   460   420 - 421   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2007.03.106

    Web of Science

    researchmap

  • Direct observation of B-site ordering in multiferroic Bi2NiMnO6 thin film 査読

    Yuichi Shimakawa, Daisuke Kan, Masanori Kawai, Maiko Sakai, Satoru Inoue, Masaki Azuma, Shigeru Kimura, Osami Sakata

    JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS PART 2-LETTERS & EXPRESS LETTERS   46 ( 33-35 )   L845 - L847   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JJAP.46.L845

    Web of Science

    researchmap

  • A muon-spin relaxation study of BiMnO3 査読

    T. Lancaster, S. J. Blundell, P. J. Baker, F. L. Pratt, W. Hayes, I. Yamada, M. Azuma, M. Takano

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER   19 ( 37 )   2007年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/0953-8984/19/37/376203

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetoresistance and electronic structure of the half-metallic ferrimagnet BiCu3Mn4O12 査読

    Kazuhide Takata, Ikuya Yamada, Masaki Azuma, Mikio Takano, Yuichi Shimakawa

    PHYSICAL REVIEW B   76 ( 2 )   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.76.024429

    Web of Science

    researchmap

  • Structure and physical properties of perovskite Bi0.8Pb0.2NiO3 in unusual valence state A(4+)B(2+)O(3) 査読

    Shintaro Ishiwata, Masaki Azuma, Mikio Takano

    CHEMISTRY OF MATERIALS   19 ( 8 )   1964 - 1967   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/cm062872r

    Web of Science

    researchmap

  • An intrinsic bond-centered electronic glass with unidirectional domains in underdoped cuprates 査読

    Y. Kohsaka, C. Taylor, K. Fujita, A. Schmidt, C. Lupien, T. Hanaguri, M. Azuma, M. Takano, H. Eisaki, H. Takagi, S. Uchida, J. C. Davis

    Science   315 ( 5817 )   1380 - 1385   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/science.1138584

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Synchrotron X-ray diffraction study on the square-lattice antiferromagnets (CuCl)LaNb2O7 and (FeCl)LaNb2O7 査読

    Noriaki Oba, Hiroshi Kageyama, Takashi Saito, Masaki Azuma, Werner Paulus, Taro Kitano, Yoshitarni Ajiro, Kazuyoshi Yoshimura

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS   310 ( 2 )   1337 - 1339   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2006.10.358

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetic and structural properties of BiFe1-xMnxO3 査読

    Masaki Azuma, Hironori Kanda, Alexel A. Belik, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS   310 ( 2 )   1177 - 1179   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2006.10.287

    Web of Science

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission studies of lattice polaron formation in the cuprate Ca2CuO2Cl2 査読

    K. M. Shen, F. Ronning, W. Meevasana, D. H. Lu, N. J. C. Ingle, F. Baumberger, W. S. Lee, L. L. Miller, Y. Kohsaka, M. Azuma, M. Takano, H. Takagi, Z. -X. Shen

    PHYSICAL REVIEW B   75 ( 7 )   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.75.075115

    Web of Science

    researchmap

  • Absence of long-ranged charge order in NaxCa2-xCuO2Cl2 (x=0.08) 査読

    Serban Smadici, Peter Abbamonte, Munetaka Taguchi, Yuhki Kohsaka, Takao Sasagawa, Masaki Azuma, Mikio Takano, Hidenori Takagi

    PHYSICAL REVIEW B   75 ( 7 )   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.75.075104

    Web of Science

    researchmap

  • Multiferroic thin film of Bi2NiMnO6 with ordered double-perovskite structure 査読

    Maiko Sakai, Atsunobu Masuno, Daisuke Kan, Masayuki Hashisaka, Kazuhide Takata, Masaki Azuma, Mikio Takano, Yuichi Shimakawa

    APPLIED PHYSICS LETTERS   90 ( 7 )   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.2539575

    Web of Science

    researchmap

  • Origin of the monoclinic-to-monoclinic phase transition and evidence for the centrosymmetric crystal structure of BiMnO3 査読

    Alexei A. Belik, Satoshi Iikubo, Tadahiro Yokosawa, Katsuaki Kodama, Naoki Igawa, Shinichi Shamoto, Masaki Azuma, Mikio Takano, Koji Kimoto, Yoshio Matsui, Eiji Takayama-Muromachi

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   129 ( 4 )   971 - 977   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja0664032

    Web of Science

    researchmap

  • 高圧法を用いた層状化合物AFe6-xMnxO11 (A=Ba, Sr)の合成 査読

    河合正徳, 齊藤高志, 林直顕, 東正樹, 高野幹夫, 島川祐一

    粉体および粉末冶金   54 ( 1 )   58 - 63   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.54.58

    Scopus

    researchmap

  • 三角格子反強磁性体InFe2O4の合成と物性 査読

    岡 研吾, 東 正樹, 鳴海 康雄, 金道 浩一, 林 直顕, 島川 祐一, 高野 幹夫

    粉体および粉末冶金   54 ( 1 )   53 - 57   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.54.53

    Scopus

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Bi、Pb3d遷移金属ペロブスカイトの構造研究 (Review) 招待 査読

    東正樹, 岡研吾, 辻本将彦, 齊藤高志, 磯田正二, 島川祐一, 高野幹夫, 新高誠司, Alexei Belik, 石渡晋太郎

    日本結晶学会誌   49 ( 6 )   335 - 340   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:The Crystallographic Society of Japan  

    The interplays between crystal structures and physical properties in BiCoO3, PbVO3 and BiNiO3 are investigated. It is found that the t2g1 and t2g4eg2 electronic configurations of V4+ and Co3+ ions are the origin of the large tetragonal distortions in BiCoO3 and PbVO3. High pressure neutron diffraction measurements and Bond valence sum calculations on BiNiO3 with unusual oxidation state of Bi3+0.5Bi5+0.5Ni2+O3 show that the pressure-induced melting of the charge disproportionated state leads to a simultaneous charge transfer from Ni to Bi, so that the high pressure phase is metallic Bi3+Ni3+O3.

    DOI: 10.5940/jcrsj.49.335

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00305101877?from=CiNii

  • Ferroelectric perovskite-type barium copper niobate: BaCu1/3Nb2/3O3 査読

    W. Zhang, N. Kumada, Y. Yonesaki, T. Takei, N. Kinomura, T. Hayashi, M. Azuma, M. Takano

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   179 ( 12 )   4052 - 4055   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jssc.2006.08.008

    Web of Science

    researchmap

  • Epitaxial growth and B-site cation ordering in layered double perovskite La2CuSnO6 thin films 査読

    A. Masuno, M. Haruta, M. Azuma, H. Kurata, S. Isoda, M. Takano, Y. Shimakawa

    APPLIED PHYSICS LETTERS   89 ( 21 )   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/1.2396892

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0003-0667-9782

  • 放射光X線その場観察に基づく高圧相遷移金属酸化物の単結晶育成 招待 査読

    東正樹, 齊藤高志, 山田幾也, 島川祐一, 高野幹夫

    放射光   19 ( 5 )   304 - 313   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本放射光学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • ESR measurements on one-dimensional quantum ferrimagnets A(3)Cu(3)(PO4)(4) with A = Sr and Ca in submillimeter-wave region 査読

    Shojiro Kimura, Hirofumi Ishikawa, Yuji Inagaki, Makoto Yoshida, Susumu Okubo, Hitoshi Ohta, Hiroyuki Nojiri, Alexei A. Belik, Masaki Azuma, Mikio Takano

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   75 ( 9 )   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.75.094718

    Web of Science

    researchmap

  • Chemical potential shift in lightly doped to optimally doped Ca2-xNaxCuO2Cl2 査読

    H. Yagi, T. Yoshida, A. Fujimori, Y. Kohsaka, M. Misawa, T. Sasagawa, H. Takagi, M. Azuma, M. Takano

    PHYSICAL REVIEW B   73 ( 17 )   2006年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.73.172503

    Web of Science

    researchmap

  • Single-crystal growth of Tl2Ru2O7 pyrochlore using high-pressure and flux method 査読

    Daisuke Mori, Noriyuki Sonoyama, Atsuo Yamada, Ryoji Kanno, Masaki Azuma, Mikio Takano, Katsumi Suda, Nobuo Ishizawa

    Journal of Solid State Chemistry   179 ( 3 )   935 - 940   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jssc.2005.12.017

    Scopus

    researchmap

  • Magnetism and superconductivity of an electron-doped superconductor (Sr1-xLax)CuO2 査読

    KM Kojima, K Kawashima, M Fujita, K Yamada, M Azuma, M Takano, A Koda, K Ohishi, W Higemoto, R Kadono, YJ Uemura

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER   374   207 - 210   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.physb.2005.11.057

    Web of Science

    researchmap

  • Neutron powder diffraction study on the crystal and magnetic structures of BiCoO3 査読

    Alexei A. Belik, Satoshi Iikubo, Katsuaki Kodama, Naoki Igawa, Shin-Ichi Shamoto, Seiji Niitaka, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano, Fujio Izumi, Eiji Takayama-Muromachi

    Chemistry of Materials   18 ( 3 )   798 - 803   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/cm052334z

    Scopus

    researchmap

  • Crystal structure and properties of phosphate PbCu2(PO4)(2) with spin-singlet ground state 査読

    AA Belik, M Azuma, A Matsuo, T Kaji, S Okubo, H Ohta, K Kindo, M Takano

    PHYSICAL REVIEW B   73 ( 2 )   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.73.024429

    Web of Science

    researchmap

  • Chemical potential shift in lightly doped to optimally doped Ca2-x Nax CuO2 Cl2 査読

    H. Yagi, T. Yoshida, A. Fujimori, Y. Kohsaka, M. Misawa, T. Sasagawa, H. Takagi, M. Azuma, M. Takano

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   73 ( 17 )   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.73.172503

    Scopus

    researchmap

  • Submillimeter and millimeter wave ESR measurements of the S=1/2 one dimensional Zigzag chain MCuP2O7 (M=Sr, Pb) 査読

    K. Shiraki, M. Yoshida, S. Okubo, H. Ohta, M. Sakamoto, S. Miyashita, Alexei A. Belik, M. Azuma, M. Takano

    LOW TEMPERATURE PHYSICS, PTS A AND B   850   1025 - +   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Submillimeter and millimeter wave ESR measurements of the S=1/2 trimer chain M3Cu3(PO4)(4)(M=Sr,Ca) 査読

    S. Okubo, H. Ishikawa, H. Ohta, S. Kimura, Y. Inagaki, A. A. Belik, M. Azuma, M. Takano

    LOW TEMPERATURE PHYSICS, PTS A AND B   850   1037 - +   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • ペロブスカイト型ニッケル酸化物の固体化学 招待

    石渡晋太郎, 齊藤高志, 東正樹, 高野幹夫

    セラミックス   41 ( 3 )   183 - 188   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Magnetic ferroelectrics Bi, Pb-3d transition metal perovskites 査読

    Masaki Azuma, Seiji Niitaka, Alexei Belik, Shintaro Ishiwata, Takashi Saito, Kazuhide Takata, Ikuya Yamada, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano

    Transactions of the Materials Research Society of Japan, Vol 31, No 1   31 ( 1 )   41 - 46   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Single-layer oxychloride superconductor Ca2-xCuO2Cl2 with A-site cation deficiency

    I. Yamada, A. A. Belik, M. Azuma, S. Harjo, T. Kamiyama, Y. Shimakawa, M. Takano

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   72 ( 22 )   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.72.224503

    Scopus

    researchmap

  • Single-layer oxychloride superconductor Ca2-xCuO2Cl2 with A-site cation deficiency 査読

    Yamada, I, AA Belik, M Azuma, S Harjo, T Kamiyama, Y Shimakawa, M Takano

    PHYSICAL REVIEW B   72 ( 22 )   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.72.224503

    Web of Science

    researchmap

  • 高圧合成法を用いた強磁性強誘電体ビスマスダブルペロブスカイトの探索 査読

    高田 和英, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    粉体および粉末冶金   52 ( 12 )   913 - 917   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.52.913

    Scopus

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Redox reactions in strontium iron phosphates: Synthesis, structures, and characterization of Sr9Fe(PO4)(7) and Sr9FeD(PO4)(7) 査読

    AA Belik, F Izumi, M Azuma, T Kamiyama, K Oikawa, KV Pokholok, BI Lazoryak, M Takano

    CHEMISTRY OF MATERIALS   17 ( 22 )   5455 - 5464   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/cm0512169

    Web of Science

    researchmap

  • High field ESR measurements of spin gap system MCu2(PO4)(2) 査読

    T Kaji, S Okubo, H Ohta, Y Inagaki, AA Belik, M Azuma, M Takano

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   66 ( 11 )   2068 - 2071   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2005.09.054

    Web of Science

    researchmap

  • 磁性強誘電体ビスマス・鉛-3d遷移金属ペロブスカイト

    東 正樹

    京都大学低温物質科学研究センター誌   ( 7 )   19 - 25   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:京都大学低温物質科学研究センター  

    DOI: 10.14989/153160

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/2433/153160

  • Valence changes associated with the metal-insulator transition in Bi1-xLaxNiO3 査読

    H. Wadati, M. Takizawa, T. T. Tran, K. Tanaka, T. Mizokawa, A. Fujimori, A. Chikamatsu, H. Kumigashira, M. Oshima, S. Ishiwata, M. Azuma, M. Takano

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   72 ( 15 )   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.72.155103

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Ferro-antiferromagnetic delta-chain system studied by high field magnetization measurements 査読

    Yuji Inagaki, Yasuo Narumi, Koichi Kindo, Hikomitsu Kikuchi, Tomohisa Kamikawa, Takashi Kunimoto, Susumu Okubo, Hitoshi Ohta, Takashi Saito, Masaki Azuma, Mikio Takano, Hiroyuki Nojiri, Makoto Kaburagi, Takashi Tonegawa

    Journal of the Physical Society of Japan   74 ( 10 )   2831 - 2835   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.74.2831

    Scopus

    researchmap

  • Magnetic properties of isostructural BaCoP2O7, BaNiP2O7, and BaCuP2O7 studied with dc and ac magnetization and specific heat 査読

    AA Belik, M Azuma, M Takano

    INORGANIC CHEMISTRY   44 ( 21 )   7523 - 7529   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ic050938z

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetic phase diagram of hole-doped Ca 2-xNa xCuO 2Cl 2 cuprate superconductor

    Kazuki Ohishi, Ikuya Yamada, Akihiro Koda, Wataru Higemoto, Shanta R. Saha, Ryosuke Kadono, Kenji M. Kojima, Masaki Azuma, Mikio Takano

    Journal of the Physical Society of Japan   74 ( 9 )   2408 - 2412   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.74.2408

    Scopus

    researchmap

  • Investigation of the crystal structure and the structural and magnetic properties of SrCu2(PO4)(2) 査読

    AA Belik, M Azuma, A Matsuo, MH Whangbo, HJ Koo, J Kikuchi, T Kaji, S Okubo, H Ohta, K Kindo, M Takano

    INORGANIC CHEMISTRY   44 ( 19 )   6632 - 6640   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ic051079h

    Web of Science

    researchmap

  • Pressure/temperature/substitution-induced melting of A-site charge disproportionation in Bi1-xLaxNiO3 (0 <= x <= 0.5) 査読

    ISHIWATA, S., AZUMA, M., HANAWA, M., MORITOMO, Y., OHISHI, Y., KATO, K., TAKATA, M., NISHIBORI, E., SAKATA, M., TERASAKI, I., TAKANO, M.

    PHYSICAL REVIEW B   72 ( 4 )   2005年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.72.045104

    Web of Science

    researchmap

  • Designed ferromagnetic, ferroelectric Bi2NiMnO6 査読

    Masaki Azuma, Kazuhide Takata, Takashi Saito, Shintaro Ishiwata, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano

    Journal of the American Chemical Society   127 ( 24 )   8889 - 8892   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja0512576

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Raman scattering in CaFeO3 and La0.33Sr0.67FeO3 across the charge-disproportionation phase transition 査読

    Shankar Ghosh, N. Kamaraju, M. Seto, A. Fujimori, Y. Takeda, S. Ishiwata, S. Kawasaki, M. Azuma, M. Takano, A. K. Sood

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   71 ( 24 )   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.71.245110

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Spin-trimer antiferromagnetism in La4Cu3MoO12 査読

    Y. Qiu, C. Broholm, S. Ishiwata, M. Azuma, M. Takano, R. Bewley, W. J.L. Buyers

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   71 ( 21 )   2005年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.71.214439

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Low-dimensional ferromagnetic properties of SrCuV2O7 and BaCuV2O7 査読

    AA Belik, M Azuma, A Matsuo, K Kindo, M Takano

    INORGANIC CHEMISTRY   44 ( 10 )   3762 - 3766   2005年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ic050164m

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetic excitations from the linear Heisenberg antiferromagnetic spin trimer system A(3)Cu(3)(PO4)(4) (A=Ca, Sr, and Pb) 査読

    M Matsuda, K Kakurai, AA Belik, M Azuma, M Takano, M Fujita

    PHYSICAL REVIEW B   71 ( 14 )   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.71.144411

    Web of Science

    researchmap

  • Long-range magnetic ordering of S=1/2 linear trimers in A(3)Cu(3)(PO4)(4) (A = Ca, Sr, and Pb) 査読

    AA Belik, A Matsuo, M Azuma, K Kindo, M Takano

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   178 ( 3 )   709 - 714   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jssc.2004.12.020

    Web of Science

    researchmap

  • Nodal quasiparticles and antinodal charge ordering in Ca2-xNaxCuO2Cl2 査読

    KM Shen, F Ronning, DH Lu, F Baumberger, NJC Ingle, WS Lee, W Meevasana, Y Kohsaka, M Azuma, M Takano, H Takagi, ZX Shen

    SCIENCE   307 ( 5711 )   901 - 904   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1126/science.1103627

    Web of Science

    researchmap

  • A novel organically templated hybrid open-framework manganese phosphate-oxalate 査読

    RB Yu, XR Xing, T Saito, M Azuma, M Takano, D Wang, YF Chen, N Kumada, N Kinomura

    SOLID STATE SCIENCES   7 ( 2 )   221 - 226   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.solidstatesciences.2004.10.033

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of explicit cationic size and valence constraints on the phase stability of 1:2 B-site-ordered perovskite ruthenates 査読

    Job T. Rijssenbeek, Takashi Saito, Sylvie Malo, Masaki Azuma, Mikio Takano, Kenneth R. Poeppelmeier

    Journal of the American Chemical Society   127 ( 2 )   675 - 681   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja044797w

    Scopus

    researchmap

  • Crystallographic features and tetragonal phase stability of PbVO3, a new member of PbTiO3 family 査読

    AA Belik, M Azuma, T Saito, Y Shimakawa, M Takano

    CHEMISTRY OF MATERIALS   17 ( 2 )   269 - 273   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/cm048387i

    Web of Science

    researchmap

  • High field ESR measurements of S=1/2 diamond chain substance Cu-3(CO3)(2)(OH)(2) at the magnetization plateau region 査読

    S Okubo, A Taketani, H Ohta, T Kunimoto, Y Inagaki, T Saito, M Azuma, M Takano, H Kikuchi

    PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS SUPPLEMENT   ( 159 )   11 - 16   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Recent progress in search for new functional oxides by high-pressure synthesis

    Masaki Azuma, Kazuhide Takata, Takashi Saito, Ikuya Yamada, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano

    Review of High Pressure Science and Technology/Koatsuryoku No Kagaku To Gijutsu   15 ( 4 )   292 - 302   2005年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Japan Society of High Pressure Science and Technology  

    DOI: 10.4131/jshpreview.15.292

    Scopus

    J-GLOBAL

    researchmap

  • High field ESR measurements of MCuP2O7 (M = Sr, Pb) 査読

    K Shiraki, M Yoshida, S Okubo, H Ohta, AA Belik, M Azuma, M Takano

    PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS SUPPLEMENT   ( 159 )   168 - 172   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Missing quasiparticles and the chemical potential puzzle in the doping evolution of the cuprate superconductors 査読

    KM Shen, F Ronning, DH Lu, WS Lee, NJC Ingle, W Meevasana, F Baumberger, A Damascelli, NP Armitage, LL Miller, Y Kohsaka, M Azuma, M Takano, H Takagi, ZX Shen

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   93 ( 26 )   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.93.267002

    Web of Science

    researchmap

  • Antiferroelectric phase transition in Sr9In(PO4)(7) 査読

    SY Stefanovich, AA Belik, M Azuma, M Takano, OV Baryshnikova, VA Morozov, BI Lazoryak, OI Lebedev, G Van Tendeloo

    PHYSICAL REVIEW B   70 ( 17 )   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.70.172103

    Web of Science

    researchmap

  • Antiferroelectric phase transition in Sr9In(PO4) 7 査読

    S. Yu Stefanovich, A. A. Belik, M. Azuma, M. Tákano, O. V. Baryshnikova, V. A. Morozov, B. I. Lazoryak, O. I. Lebedev, G. Van Tendeloo

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   70 ( 17 )   1 - 4   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.70.172103

    Scopus

    researchmap

  • Charge dynamics of Ca2-xNaxCuO2Cl2 as a correlated electron system with the ideal tetragonal lattice 査読

    WAKU, K., KATSUFUJI, T., KOHSAKA, Y., SASAGAWA, T., TAKAGI, H., KISHIDA, H., OKAMOTO, H., AZUMA, M., TAKANO, M.

    PHYSICAL REVIEW B   70 ( 13 )   2004年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.70.134501

    Web of Science

    researchmap

  • Charge dynamics of Ca2-xNaxCuO2Cl 2 as a correlated electron system with the ideal tetragonal lattice 査読

    K. Waku, T. Katsufuji, Y. Kohsaka, T. Sasagawa, H. Takagi, H. Kishida, H. Okamoto, M. Azuma, M. Takano

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   70 ( 13 )   1 - 134501   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.70.134501

    Scopus

    researchmap

  • Pressure-induced metal-insulator transition in BiNiO3 査読

    Shintaro Ishiwata, Masaki Azuma, Mikio Takano

    Solid State Ionics   172 ( 1-4 )   569 - 571   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1016/j.ssi.2004.01.061

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Imaging nanoscale electronic inhomogeneity in the lightly doped mott insulator Ca2-xNaxCuO2Cl2 査読

    Y. Kohsaka, K. Iwaya, S. Satow, T. Hanaguri, M. Azuma, M. Takano, H. Takagi

    Physical Review Letters   93 ( 9 )   1 - 97004   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevLett.93.097004

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • A 'checkerboard' electronic crystal state in lightly hole-doped Ca 2-xNaxCuO2Cl2 査読

    T. Hanaguri, C. Lupien, Y. Kohsaka, D. H. Lee, M. Azuma, M. Takano, H. Takagi, J. C. Davis

    Nature   430 ( 7003 )   1001 - 1005   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/nature02861

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Phase transitions in Sr-containing phosphates and vanadates with beta-Ca-3(PO4)(2)-related structures 査読

    AA Belik, M Azuma, M Takano

    SOLID STATE IONICS   172 ( 1-4 )   533 - 537   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ssi.2004.02.061

    Web of Science

    researchmap

  • STM/STS study of metal-to-Mott-insulator transitions 査読

    T. Hanaguri, Y. Kohsaka, K. Iwaya, S. Satow, K. Kitazawa, H. Takagi, M. Azuma, M. Takano

    Physica C: Superconductivity and its Applications   408-410 ( 1-4 )   328 - 329   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2004.02.133

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Pressure-induced buckling of spin ladder in SrCU2O3 査読

    Masaki Azuma, Hirofumi Yoshida, Takashi Saito, Takahiro Yamada, Mikio Takano

    Journal of the American Chemical Society   126 ( 26 )   8244 - 8246   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/ja049212c

    Scopus

    researchmap

  • Magnetic properties of some Cu-containing phosphates 査読

    AA Belik, M Azuma, M Takano

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS   272   937 - 938   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jmm.2003.12.009

    Web of Science

    researchmap

  • Magnetic phase transition of high-pressure phase (VO)(2)P2O7 studied by high-field ESR measurements 査読

    K. Hiraka, Y. Nagasaka, T. Kunimoto, Y. Inagaki, S. Okubo, H. Ohta, T. Saito, M. Azuma, M. Takano

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS   272   E1675 - E1676   2004年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jmmm.2003.12.959

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and characterization of the first organically templated layered cerium phosphate fluoride: [(CH2)2(NH3) 2]0.5[CeIVF3(HPO4)] 査読

    Ranbo Yu, Dan Wang, Shintaro Ishiwata, Takashi Saito, Masaki Azuma, Mikio Takano, Yunfa Chen, Jinghai Li

    Chemistry Letters   33 ( 4 )   458 - 459   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/cl.2004.458

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • NMR characterization of spin-(1)(2) alternating antiferromagnetic chains in the high-pressure phase of (VO)(2)P2O7 査読

    J Kikuchi, K Motoya, T Saito, M Azuma, M Takano

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER   16 ( 12 )   L167 - L172   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/0953-8984/16/12/L02

    Web of Science

    researchmap

  • Characterization of quasi-one-dimensional S=1/2 Heisenberg anti ferromagnets Sr2Cu(PO4)(2) and Ba2Cu(PO4)(2) with magnetic susceptibility, specific heat, and thermal analysis 査読

    AA Belik, M Azuma, M Takano

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   177 ( 3 )   883 - 888   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jssc.2003.09.024

    Web of Science

    researchmap

  • Fully gapped single-particle excitations in lightly doped cuprates 査読

    KM Shen, T Yoshida, DH Lu, F Ronning, NP Armitage, WS Lee, XJ Zhou, A Damascelli, DL Feng, NJC Ingle, H Eisaki, Y Kohsaka, H Takagi, T Kakeshita, S Uchida, PK Mang, M Greven, Y Onose, Y Taguchi, Y Tokura, S Komiya, Y Ando, M Azuma, M Takano, A Fujimori, ZX Shen

    PHYSICAL REVIEW B   69 ( 5 )   2004年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.69.054503

    Web of Science

    researchmap

  • Single crystal growth of transition metal oxides at high pressures of several GPa 査読

    M. Azuma, T. Saito, S. Ishiwata, I. Yamada, Y. Kohsaka, H. Takagi, M. Takano

    Physica C: Superconductivity and its Applications   392-396 ( 1 )   22 - 28   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1016/S0921-4534(03)00794-9

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • High field ESR study of the S=1/2 diamond-chain substance Cu-3(CO3)(2)(OH)(2) up to the magnetization plateau region 査読

    H Ohta, S Okubo, T Kamikawa, T Kunimoto, Y Inagaki, H Kikuchi, T Saito, M Azuma, M Takano

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   72 ( 10 )   2464 - 2467   2003年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.72.2464

    Web of Science

    researchmap

  • High field ESR measurement of diamond chain substance Cu-3(OH)(2)(CO3)(2) 査読

    T Kamikawa, S Okubo, T Kunimoto, H Ohta, Y Inagaki, H Kikuchi, T Saito, M Azuma, M Takano

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER   329   988 - 989   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0921-4526(02)02133-6

    Web of Science

    researchmap

  • Real space imaging of the electronic states in underdoped Ca2-xNaxCuO2Cl2 single crystals 査読

    Y. Kohsaka, T. Hanaguri, K. Kitazawa, M. Azuma, M. Takano, H. Takagi

    Journal of Low Temperature Physics   131 ( 3-4 )   299 - 304   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1023/A:1022941506435

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • ARPES study on electronic evolution in Ca2-xNaxCuO2Cl2 査読

    T Sasagawa, F Ronning, Y Kohsaka, KM Shen, T Yoshida, M Azuma, M Takano, ZX Shen, H Takagi

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   388   307 - 308   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0921-4534(02)02462-0

    Web of Science

    researchmap

  • STM/STS study on Ca2-x Nax CuO2Cl2 single crystals 査読

    Y. Kohsaka, T. Hanaguri, K. Kitazawa, M. Azuma, M. Takano, H. Takagi

    Physica C: Superconductivity and its Applications   388-389   283 - 284   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1016/S0921-4534(02)02444-9

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • ESR study of frustrared Delta-chain system 査読

    T Kunimoto, T Kamikawa, Y Inagaki, S Okubo, H Ohta, H Kikuchi, T Saito, M Azuma, M Takano

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER   329   1057 - 1058   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0921-4526(02)02323-2

    Web of Science

    researchmap

  • Anelastic compression of nanometer-sized silica particles under high pressure: A high-energy x-ray diffraction measurement 査読

    T. Uchino, A. Sakoh, M. Azuma, S. Kohara, M. Takahashi, M. Takano, T. Yoko

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   67 ( 9 )   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.67.092202

    Scopus

    researchmap

  • Suppression of a site charge disproportionation in Bi1-xLa xNiO3 査読

    Shintaro Ishiwata, Masaki Azuma, Mikio Takano, Eiji Nishibori, Masaki Takata, Makoto Sakata

    Physica B: Condensed Matter   329-333 ( II )   813 - 814   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    DOI: 10.1016/S0921-4526(02)02585-1

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • High pressure synthesis, crystal structure and physical properties of a new Ni(II) perovskite BiNiO3 (vol 12, pg 3733, 2002) 査読

    Ishiwata S, Azuma M, Takano M, Nishibori E, Takata M, Sakata M, Kato K

    JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY   13 ( 2 )   432   2003年

  • Search for new transition metal oxides and single crystal growth at high pressures 査読

    Masaki Azuma

    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy   50 ( 4 )   277 - 283   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Funtai Funamtsu Yakin Kyokai/Japan Soc. of Powder Metallurgy  

    DOI: 10.2497/jjspm.50.277

    Scopus

    researchmap

  • A novel pressure-induced polymorphic transition from fumed silica to transparent amorphous SiO2 at room temperature 査読

    T. Uchino, A. Sakoh, M. Azuma, M. Takano, M. Takahashi, T. Yoko

    Journal of Physics Condensed Matter   14 ( 44 )   11111 - 11114   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1088/0953-8984/14/44/434

    Scopus

    researchmap

  • Synthesis and characterization of the first 1 : 2 ordered perovskite ruthenate 査読

    J Rijssenbeek, S Malo, T Saito, Caignaert, V, M Azuma, M Takano, KR Poeppelmeier

    PEROVSKITE MATERIALS   718   3 - 8   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Millimeter and submillimeter wave ESR measurement of spin ladder system Sr(Cu1-xZnx)(2)O-3 査読

    S Okubo, K Hazuki, T Sakurai, H Ohta, H Yoshida, M Azuma, M Takano

    EPR IN THE 21ST CENTURY: BASICS AND APPLICATIONS TO MATERIAL, LIFE AND EARTH SCIENCES   747 - 750   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • スピン梯子化合物SrCu2O3およびSr2Cu3O5の圧力誘起構造相転移 査読

    吉田 裕史, 齊藤 高志, 山田 高広, 東 正樹, 高野 幹夫

    粉体および粉末冶金   49 ( 5 )   377 - 381   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.49.377

    Scopus

    researchmap

  • Modeling of the magnetic susceptibilities of the ambient- and high-pressure phases of (VO)2P2O7

    D. C. Johnston, T. Saito, M. Azuma, M. Takano, T. Yamauchi, Y. Ueda

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   64 ( 13 )   1344031 - 13440323   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Scopus

    researchmap

  • High-frequency ESR measurements using pulsed magnetic fields in Kobe 査読

    H Ohta, S Okubo, T Sakurai, T Goto, K Kirita, K Ueda, T Saito, M Azuma, M Takano, J Akimitsu

    PHYSICA B   294   624 - 629   2001年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • CaFeO3の高圧下単結晶育成 査読

    石渡 晋太郎, 東 正樹, 齊藤 高志, 川崎 修嗣, 高野 幹夫

    粉体および粉末冶金   48 ( 8 )   715 - 718   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.48.715

    Scopus

    researchmap

  • Observation of the spin gap in a S=1/2 alternating chain compound, high pressure phase of (VO)2P2O7 査読

    T. Saito, M. Azuma, M. Fujita, M. Takano

    J. Phys. Soc. Jpn.   70   183 - 185   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • CuNMR/NQR studies on magnetism in impurity/hole-doped spin-ladder compounds 査読

    S Ohsugi, Y Kitaoka, M Azuma, Y Fujishiro, M Takano, T Nagata, H Fujino, J Akimitsu

    HYPERFINE INTERACTIONS   133 ( 1-4 )   157 - 162   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Modeling of the magnetic susceptibilities of the ambient- and high-pressure phases of (formula presented) 査読

    D. C. Johnston, T. Saito, M. Azuma, M. Takano, T. Yamauchi, Y. Ueda

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   64 ( 13 )   2001年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.64.134403

    Scopus

    researchmap

  • High pressure synthesis of cuprate perovskites 査読

    DA Vander Griend, KR Poeppelmeier, H Toganoh, M Azuma, M Takano

    PHYSICA C   341   335 - 338   2000年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Exponential field distribution in Sr(Cu1-xZnx)(2)O-3 査読

    MI Larkin, Y Fudamoto, IM Gat, A Kinkhabwala, KM Kojima, GM Luke, J Merrin, B Nachumi, YJ Uemura, M Azuma, T Saito, M Takano

    PHYSICA B   289   153 - 156   2000年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Antiferromagnetic long-range order in Ni-doped spin-ladder compound SrCu2O3 査読

    S Ohsugi, Y Kitaoka, M Azuma, Y Fujishiro, M Takano

    PHYSICA B   281   665 - 666   2000年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • 原研ビームライン(BL14B1)における高温高圧下X線回折実験

    内海 渉, 片山 芳則, 水谷 剛, 下村 理, 山片 正明, 東 正樹, 斎藤 高志

    日本結晶学会誌   42 ( 1 )   59 - 67   2000年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:The Crystallographic Society of Japan  

    Current status of the high pressure research on BL14B1 JAERI beamline at the SPring-8 is presented. A cubic type multi-anvil high pressure device is currently used for an in situ X-ray diffraction studies of materials under high pressure and high temperature conditions. By switching the optics, either white or monochromatic X-rays is available for powder X-ray diffraction experiments with energy dispersive or angle dispersive methods as well as XAFS measurements.

    DOI: 10.5940/jcrsj.42.59

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00066980629?from=CiNii

  • Antiferromagnetic order in the ladder compound SrCu2O3; Cu-NMR/NQR measurements 査読

    S Ohsugi, Y Kitaoka, M Azuma, Y Fujshiro, M Takano

    JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS   117 ( 5-6 )   1671 - 1675   1999年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • スピンギャップ化合物(VO)2P2O7高圧相の磁性と単結晶作製 査読

    齊藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 広井 善二, 鳴海 康雄, 金道 浩一, 内海 渉

    粉体および粉末冶金   46 ( 9 )   1014 - 1019   1999年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.46.1014

    Scopus

    researchmap

  • Magnetic resonances in spin ladder systems (VO)(2)P2O7 SrCu2O3 and Sr2Cu3O5 査読

    H Schwenk, D Konig, M Sieling, S Schmidt, W Palme, B Luthi, S Zvyagin, RS Eccleston, M Azuma, M Takano

    PHYSICA B   237   115 - 116   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Switching of the gapped singlet spin-liquid state to an antiferromagnetically ordered state in Sr(Cu1-xZnx)(2)O-3 査読

    M Azuma, Y Fujishiro, M Takano, M Nohara, H Takagi

    PHYSICAL REVIEW B   55 ( 14 )   R8658 - R8661   1997年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Search for Magnetic Order in Undoped and Doped Spin-gap Systems by μSR 査読

    K. Kojima, A. Keren, L. P. Le, G. M. Luke, B. Nachumi, W. D. Wu, Y. J. Uemura, M. Azuma, M. Takano, K. Kiyono, S. Miyasaka, N. Motoyama, H. Takagi, S. UchidaM. Hase, Y. Sasago, K. Uchinokura, K. Kaysumata, A. Revcolevschi, R. J. Cava

    HYPERFINE INTERACTIONS   104 ( 1-4 )   37 - 42   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1023/A:1012686617527

    Web of Science

    researchmap

  • High pressure synthesis of Ln2CuSnO6(Ln=La, Pr, Nd, Sm) 査読

    Shingo Kaimori, Shuji Kawasaki, Masaki Azuma, Mikio Takano

    Funtai Oyobi Fummatsu Yakin/Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy   44 ( 2 )   127 - 131   1997年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Funtai Funamtsu Yakin Kyokai/Japan Soc. of Powder Metallurgy  

    DOI: 10.2497/jjspm.44.127

    Scopus

    researchmap

  • Spin correlation and spin gap in quasi-one-dimensional spin-1/2 cuprate oxides: A NMR study 査読

    K. Ishida, Y. Kitaoka, Y. Tokunaga, S. Matsumoto, K. Asayama, M. Azuma, Z. Hiroi, M. Takano

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   53 ( 5 )   2827 - 2834   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1103/PhysRevB.53.2827

    Scopus

    researchmap

  • 31p-YB-7 スピン一重項磁性体のμSR(磁性,磁気共鳴,低温合同,シンポジウム ミューオン物性研究の最近の発展) 査読

    小嶋 健児, 東 正樹, 内田 慎一, 高木 英典, 内野 倉國光, 長谷 正司, 笹子 佳孝, 植村 泰朋, Luke G. M., Keren A., Larkin M., Le L. P., Nachumi B., Wu W. D., 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 0 )   31 - 31   1996年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyog.51.3.0_31

    CiNii Books

    researchmap

  • SUPERCONDUCTORS IN THE SR-CU-O SYSTEM STABILIZED AT HIGH PRESSURE 査読

    Z HIROI, M AZUMA, M TAKANO

    ADVANCED MATERIALS '93, VI - A & B   19 ( A & B )   235 - 240   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • SUPERCONDUCTIVITY IN THE ALKALINE EARTH-COPPER-OXYGEN SYSTEM WITH TC=110K 査読

    M TAKANO, Z HIROI, M AZUMA

    APPLIED SUPERCONDUCTIVITY   1 ( 3-6 )   479 - 485   1993年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Oxygen dope in bismuth and lead substituted lanthanum copper oxides by electrochemical and oxygen-hip methods 査読

    Yasuo Takeda, Hideya Tomita, Yasuo Mukai, Atushi Sato, Nobuyuki Imanishi, Osamu Yamamoto, Masaki Azuma, Zenji Hiroi, Mikio Takano

    Materials Research Bulletin   28 ( 8 )   775 - 783   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0025-5408(93)90018-9

    Scopus

    researchmap

  • The Electrochemical Oxidation of La2Cuo4 and La2-xAxCuO4 (A=Bi and Pb) 査読

    Yasuo Takeda, Hideya Tomida, Yasuo Mukai, Nobuyuki Imanishi, Osamu Yamamoto, Masaki Azuma, Mikio Takano

    Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy   40 ( 2 )   146 - 150   1993年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.40.146

    Scopus

    researchmap

  • 無限層構造をとる超伝導体の高圧合成

    東 正樹, 池田 成明, 広井 善二, 高野 幹夫, 坂東 尚周, 大高 理, 山中 高光, 武田 保雄

    粉体および粉末冶金   40 ( 2 )   179 - 182   1993年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Japan Society of Powder and Powder Metallurgy  

    High quality samples of both the alkaline-earth deficient type and the rare-earth substituted type of infinite-layered superconductors have been synthesized using a cubic anvil high-pressure apparatus. The result of oxygen content analysis by means of iodometry strongly supports the assertion that the A cation deficient phase can be either a p-type or an n-type superconductor, while the rare-earth substituted ones are n-type.

    DOI: 10.2497/jjspm.40.179

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00019481975?from=CiNii

  • SUBMILLIMETER WAVE ESR OF SRCUO2 AND SR2CUO3 査読

    H OHTA, N YAMAUCHI, M MOTOKAWA, M AZUMA, M TAKANO

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   61 ( 9 )   3370 - 3376   1992年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Structure of Superconducting Infinite-layer phase A1-x CuO2-z 査読

    Zenji Hiroi, Masaki Azuma, Mikio Takano, Yoshichika Bando

    journal of the japan society of powder and powder metallurgy   39 ( 9 )   718 - 721   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.39.718

    Scopus

    researchmap

  • アルカリ土類‐銅酸化物超伝導体の高圧合成

    東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫, 坂東 尚周, 武田 保雄, 山本 治, 大高 理, 久米 昭一, 山中 高光

    粉体および粉末冶金   39 ( 5 )   337 - 340   1992年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Japan Society of Powder and Powder Metallurgy  

    Cupric oxide superconductors are made of 2D CuO2 sheets and 2D counter sheets stacked alternatively along a crystallographic axis. These sheets match their 2D lattices through intersheet metal-oxygen bonding. Because the Cu-O and counter cation-O bonds should have different compressibilities and different thermal expansion coefficients, it is quite reasonable to assume that preparation in various pressure-temperature regions give us new materials having new structures and/or new compositions.<BR>We found previously that the so-called infinite layer structure could be stabilized at high pressure (6GPa) for a much wider alkaline earth composition range including SrCuO2 than at ambient pressure. Fortunately we recently found a superconductor with Tc-110 K having an alkaline earth deficient composition (Sr, Ca)1-xCuO2 (x-0.1).

    DOI: 10.2497/jjspm.39.337

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00015104496?from=CiNii

  • A NEW SUPERCONDUCTING CUPRIC OXIDE FOUND IN THE SR-CU-O SYSTEM 査読

    Z HIROI, M TAKANO, M AZUMA, Y TAKEDA, Y BANDO

    PHYSICA C   185   523 - 524   1991年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • High Pressure Synthesis and Spin Gap of Quasi One Dimensional System Srn-1Cun+1O2n(n=3, 5) 査読

    Masaki Azuma, Zenji Hiroi, Mikio Takano, Toshio Kitaoka, Kenji Ishida

    Journal of the Japan Society of Powder and Powder Metallurgy   41 ( 12 )   1464 - 1468   1984年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2497/jjspm.41.1464

    Scopus

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • PbFeO3の圧力誘起相転移

    劉丘民, 西久保匠, 酒井雄樹, DAS Hena, 壬生攻, 尾上智子, 川上隆輝, 町田晃彦, 綿貫徹, 東正樹, 東正樹

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)   2023   2023年

     詳細を見る

  • PbVO3の圧力下巨大体積変化を活かした負熱膨張設計と分域構造の観察

    西久保匠, 西久保匠, 今井孝, 酒井雄樹, 酒井雄樹, 水牧仁一朗, 河口彰吾, 大和田謙二, 町田晃彦, 綿貫徹, 押目典宏, 島田歩, 菅原健人, 久留島康輔, 森茂生, 溝川貴司, 東正樹, 東正樹

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)   36th   2023年

     詳細を見る

  • PbFeO3の圧力誘起相転移

    LIU Qiumin, 西久保匠, 酒井雄樹, DAS Hena, 壬生攻, 尾上智子, 川上隆輝, 町田晃彦, 綿貫徹, 東正樹, 東正樹

    日本セラミックス協会年会講演予稿集(Web)   2023   2023年

     詳細を見る

  • PbVO3の圧力下巨大体積変化を活かした負熱膨張設計と分域構造の観察

    西久保匠, 西久保匠, 今井孝, 酒井雄樹, 酒井雄樹, 水牧仁一朗, 大和田謙二, 町田晃彦, 綿貫徹, 押目典宏, 島田歩, 菅原健人, 久留島康輔, 森茂生, 溝川貴司, 東正樹, 東正樹

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   78 ( 2 )   2023年

     詳細を見る

  • 時分割XRD測定とベイズ推定を用いたSrCrO3-δにおける先端反応解析

    小菅大輝, 河口彰吾, 小林慎太郎, 横山優一, 水牧仁一朗, 細川三郎, 東正樹, 東正樹, 山本隆文

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)   36th   2023年

     詳細を見る

  • ブラッグコヒーレントX線回折イメージングの開発と負熱膨張粉体の非破壊一粒子内部観察への適用

    綿貫徹, 大和田謙二, 町田晃彦, 菅原健人, 島田歩, 黒岩芳弘, 西久保匠, 酒井雄樹, 東正樹

    粉体粉末冶金協会講演大会(Web)   2022   2022年

     詳細を見る

  • 放射光を用いたペロブスカイト型酸化物Bi1-xPbxNiO3の負熱膨張メカニズムの解明

    酒井雄樹, 西久保匠, DAS H., 東正樹, 水牧仁一郎, 溝川貴司, 町田晃彦, 綿貫徹, 沖本洋一

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)   35th   2022年

     詳細を見る

  • PbVO3の圧力下巨大体積変化を活かした負熱膨張設計と分域構造の観察

    西久保匠, 西久保匠, 今井孝, 酒井雄樹, 酒井雄樹, 水牧仁一朗, 大和田謙二, 町田晃彦, 綿貫徹, 押目典宏, 島田歩, 菅原健人, 久留島康輔, 森茂生, 溝川貴司, 東正樹, 東正樹

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   77 ( 1 )   2022年

     詳細を見る

  • ペロブスカイトPbMnO3の局所構造と電荷秩序状態の解明

    西久保匠, 西久保匠, 若崎翔吾, 山本樹, 酒井雄樹, 酒井雄樹, DAS Hena, DAS Hena, 町田晃彦, 綿貫徹, 東正樹, 東正樹

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)   35th   2022年

     詳細を見る

  • 時分割XRDによるSrCrO3-δにおけるトポケミカル反応の観察

    小菅大輝, 河口彰吾, 別府孝介, 細川三郎, 東正樹, 山本隆文

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)   35th   2022年

     詳細を見る

  • 時分割XRDによるSr3Fe2O7-δにおけるトポケミカル酸化還元反応の観察

    山本隆文, 菅井玲, 小菅大輝, 東正樹, 河口彰吾, 別府孝介, 細川三郎

    日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web)   35th   2022年

     詳細を見る

  • 分極・歪みによるBiInO3-BiZn1/2Ti1/2O3の負熱膨張と強弾性の制御

    西久保匠, 酒井雄樹, LALITHA K.V., ROEDEL Juergen, 東正樹

    日本結晶学会年会講演要旨集   2021   2021年

     詳細を見る

  • 負熱膨張材料の局所構造解析:全散乱データ解析と光電子分光の相補利用

    東正樹, 東正樹, 酒井雄樹, 酒井雄樹, 西久保匠, 町田晃彦, 綿貫徹

    日本放射光学会年会・放射光科学合同シンポジウム(Web)   34th   2021年

     詳細を見る

  • PbCrO3の立方晶-立方晶転移における局所構造の変化

    酒井雄樹, 酒井雄樹, 松野夏奈, 西久保匠, 西久保匠, 森茂生, 中島宏, 久留島康輔, 町田晃彦, 綿貫徹, 東正樹, 東正樹

    日本結晶学会年会講演要旨集   2021   2021年

     詳細を見る

  • 圧力誘起相転移を利用した巨大負熱膨張物質の開発

    東正樹, 東正樹, 酒井雄樹, 酒井雄樹, 西久保匠, 岡研吾, 山本孟

    高圧力の科学と技術   30 ( 3 )   2020年

     詳細を見る

  • 電荷移動と極性-非極性転移が共存する負熱膨張物質

    酒井雄樹, 西久保匠, 東正樹

    日本結晶学会誌   62 ( 3 )   2020年

     詳細を見る

  • 極性-非極性転移によるBi1-xPbxNiO3(0.6≦x≦0.8)の負熱膨張

    酒井雄樹, 西久保匠, 尾形昂洋, 水牧仁一朗, 溝川貴司, 町田晃彦, 綿貫徹, 横山景祐, 沖本洋一, 東正樹

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   74 ( 1 )   2019年

     詳細を見る

  • PbMnO3の電荷分布再検討

    若崎翔吾, DAS Hena, 山本樹, 酒井雄樹, 西久保匠, 東正樹, 町田晃彦, 綿貫徹, 山田幾也

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   74 ( 2 )   2019年

     詳細を見る

  • 最近のトピックス 巨大負熱膨張への挑戦-電子ドープ強誘電体PbVO3

    東正樹, 山本孟

    化学   73 ( 10 )   68 - 69   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

    researchmap

  • ペロブスカイト型マンガン酸化物CaMn1-xSbxO3の構造と磁性

    関川曉, 石井祐太, 山本孟, 木村宏之, 谷口晴香, 松川倫明, 尾形昂洋, 東正樹, 本田孝志, 大友季哉

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   73 ( 2 )   ROMBUNNO.10aPS‐8   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 多元秩序制御による熱・体積機能の開拓

    東正樹, 森茂生, 竹中康司, 白井正文, 竹内恒博, 村上恭和, 舟窪浩, 溝川貴志, 勝藤拓郎, 水牧仁一朗, 綿貫徹

    豊田研究報告   ( 71 )   207‐210   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • s-d軌道のエネルギー制御により実現するペロブスカイト酸化物PbCoO3のAサイトBサイト電荷秩序

    酒井雄樹, 東正樹

    日本結晶学会誌   60 ( 5-6 )   2018年

     詳細を見る

  • BiNiO3系負熱膨張物質のサイト間電荷移動と局所構造

    西久保匠, 酒井雄樹, 岡研吾, 綿貫徹, 町田晃彦, 溝川貴司, 東正樹

    高圧討論会講演要旨集   59th   2018年

     詳細を見る

  • ペロブスカイト型酸化物PbCoO3の圧力誘起逐次相転移

    酒井雄樹, 西久保匠, 山田幾也, 町田晃彦, 綿貫徹, LONG Youwen, 東正樹

    高圧討論会講演要旨集   59th   2018年

     詳細を見る

  • BiNi1-xFexO3の負熱膨張と局所構造

    西久保匠, 前林航紀, 酒井雄樹, 岡研吾, 北條元, 溝川貴司, 綿貫徹, 町田晃彦, 東正樹

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   73 ( 1 )   2018年

     詳細を見る

  • BiFe0.5Co0.5O3薄膜結晶の光相制御

    沖本洋一, 成瀬卓, 石川忠彦, 腰原伸也, 深谷亮, 野澤俊介, 清水啓佑, 北條元, 東正樹

    KEK Progress Report (Web)   ( 2016-8 )   ROMBUNNO.303 (WEB ONLY)   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 多元秩序制御による熱・体積機能の開拓

    東正樹, 森茂生, 竹中康司, 白井正文, 竹内恒博, 村上恭和, 舟窪浩, 溝川貴司, 勝藤拓郎

    豊田研究報告   ( 70 )   2017年

     詳細を見る

  • バレンススキッパーが生み出す巨大な負熱膨張 - 裏方が主役に - 査読

    中惇, 妹尾仁嗣, 水牧仁一朗, 東正樹

    日本物理学会誌   72 ( 9 )   663 - 668   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 強誘電性シリケートBi2SiO5のLa置換効果

    帯刀 信吾, 酒井 雄樹, 藤井 康裕, 是枝 聡肇, 安井 伸太郎, 東 正樹, 田辺 賢士, 寺崎 一郎, 谷口 博基

    日本物理学会講演概要集   72 ( 0 )   2719 - 2719   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    &lt;p&gt;Bi_2_SiO_5_は室温以上で強誘電性を示すシリケート化合物である。本研究ではBi_2_SiO_5_中のBiをLaで1%〜10%置換した試料を作製し、誘電率測定を行った。その結果、La置換による相転移のブロード化が観測され、置換率3%で相転移が消失した。相転移が消失した試料では100〜500 Kにわたって温度変化がほとんどない、高誘電率(ε&#039; 〜 100)が得られた。講演では、誘電応答の起源を格子ダイナミクスの観点から議論する予定である。&lt;/p&gt;

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.72.1.0_2719

    researchmap

  • ペロブスカイトPbCrO₃における電荷グラス状態 (特集 ガラス転移を超えて,ランダム系構造・物性の進展)

    北條 元, Yu Runze, 東 正樹

    New glass   31 ( 3 )   12 - 15   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:ニューガラスフォーラム  

    CiNii Books

    researchmap

  • 室温強磁性強誘電体BiFe0.9Co0.1O3における電気磁気効果の検証

    山本孟, 青山拓也, 木村剛, 東正樹

    日本物理学会講演概要集(CD-ROM)   70 ( 1 )   2015年

     詳細を見る

  • BiFe0.5Co0.5O3薄膜結晶における光による電子状態制御

    成瀬卓, 沖本洋一, 馬ノ段月果, 深谷亮, 野澤俊介, 腰原伸也, 腰原伸也, 石川忠彦, 清水啓佑, 北條元, 東正樹

    光物性研究会論文集   26th   123 - 126   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 24aBF-9 Bi_<1-x>Pb_xNiO_3の電荷グラスと相転移

    中野 紀穂, 奈部谷 光一郎, 岡 研吾, 水牧 仁一朗, 安居院 あかね, 綿貫 徹, 上田 茂典, Kim H, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   70 ( 0 )   2360 - 2360   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.70.1.0_2360

    CiNii Books

    researchmap

  • 8pBK-12 Newly found giant tetragonal compound Bi_2ZnVO_6

    Yu Runze, Oka Kengo, Hojo Hajime, Watanuki Tetsu, Azuma Masaki

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   395 - 395   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 7aBJ-5 EXAFSによるBi(Co_<1-x>Fe_x)O_3のCoとFe周りの局所構造解析(7aBJ 領域8,領域3合同 マルチフェロイクス1,領域8(強相関系))

    石松 直樹, 渡邉 拓海, 岡 研吾, 東 正樹, 水牧 仁一朗, 新田 清文, 河村 直己, 伊奈 稔哲, 圓山 裕

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   326 - 326   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 10aPS-28 BiCoO_3の高速非線形分光法による研究(10aPS 領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形光学,フォトニック結晶),領域5(光物性))

    成瀬 卓, 山谷 奈央, 沖本 洋一, 深谷 亮, 石川 忠彦, 恩田 健, 腰原 伸也, 岡 研吾, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   542 - 542   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 8aBG-1 「A-siteガラス」PbCrO_3の局所構造(8aBG 遷移金属化合物2(金属酸化物・金属間化合物),領域8(強相関系))

    綿貫 徹, Kim Hyunjeong, Yu Runze, 町田 晃彦, 榊 浩司, 中村 優美子, 水牧 仁一朗, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   349 - 349   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 9pBH-6 BiCoO_3の基底高スピン状態と巨大自発分極(9pBH 領域8,領域5,領域3合同シンポジウム 主題:コバルト酸化物のスピンクロスオーバー現象の新展開,領域8(強相関系))

    東 正樹

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   441 - 441   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 7aBJ-4 BiFe_<1-x>Co_xO_3のスピン構造転移とマルチフェロ特性(7aBJ 領域8,領域3合同 マルチフェロイクス1,領域8(強相関系))

    山本 孟, 岡 研吾, 木原 工, 三宅 厚志, 壬生 攻, 徳永 将史, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   326 - 326   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 8aBG-2 光電子分光によるPbCrO_3の電子構造の研究(8aBG 遷移金属化合物2(金属酸化物・金属間化合物),領域8(強相関系))

    小宮山 潤, 大槻 太毅, 溝川 貴司, 水牧 仁一朗, Yu Runze, 岡 研吾, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   69 ( 2 )   349 - 349   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pCE-4 Bi_<1-x>Pb_xNiO_3の巨大負の熱膨張(28pCE マンガン酸化物等,領域8(強相関係))

    中野 紀穂, 奈部谷 光一郎, 岡 研吾, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   69 ( 1 )   630 - 630   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aAY-9 CuV_2三角トライマー物質におけるスピンシングレットの形成(28aAY 量子スピン系(一次元),領域3(磁性))

    東 正樹, 岡 研吾, Gautier Romain, Poeppelmeier Kenneth R., 木原 工, 徳永 将史

    日本物理学会講演概要集   69 ( 1 )   514 - 514   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29pAY-7 新規ダブルペロブスカイトNaLaMOsO_6(M=Cr,Mn)の高圧合成と物性(29pAY 領域3,領域8合同 マルチフェロイクス,領域3(磁性))

    岡 研吾, 北條 元, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   69 ( 1 )   532 - 532   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • BiNiO₃の圧力誘起サイト間電荷移動と負熱膨張への展開 : 高圧合成と粉末回折による無機材料研究 (特集 世界結晶年(IYCr2014)によせて)

    東 正樹

    化学と工業 = Chemistry & chemical industry   67 ( 1 )   18 - 20   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本化学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pKA-2 X線吸収分光法によるBi(Co_<1-x>Fe_x)のO_3のCoとFeの原子変位の決定 II(誘電体(マルチフェロイック,リラクサ),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    渡邉 拓海, 石松 直樹, 圓山 裕, 岡 研吾, 東 正樹, 水牧 仁一朗, 河村 直己, 伊奈 稔哲, 新田 清文

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   871 - 871   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pEA-2 BiFe_<1-x>CO_xO_3におけるスピン構造変化による弱強磁性の発現(マルチフェロ1,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    東 正樹, 山本 孟, 岡 研吾, SOSNOWSKA Izabela, PRZENIOSLO Radoslaw, WARDECKI Dariusz, 陳 威廷, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   564 - 564   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pKD-5 BiN_<1-x>Fe_xO_3のサイト間電荷移動誘起負の熱膨張における温度履歴の抑制(遷移金属酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    奈部谷 光一郎, 岡 研吾, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   577 - 577   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pKD-4 Bi_<1-x>Pb_<1-x>NiO_3における電荷移動現象と負の熱膨張(遷移金属酸化物,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岡 研吾, 中野 紀穂, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   577 - 577   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pKQ-7 BiNiO_3におけるサイト間電荷移動勝起巨大負の熱膨張(主題:負熱膨張の新展開-相変態に伴う巨大応答と新物質-,領域8,領域3,領域10合同シンポジウム,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))

    東 正樹

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   487 - 487   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pDB-5 スピンクロスオーバーCo酸化物BiCoO_3における強誘電性の光制御(光誘起相転移(酸化物・強相関),領域5(光物性))

    深谷 亮, 山谷 奈央, 成瀬 卓, 沖本 洋一, 石川 忠彦, 恩田 健, 腰原 伸也, 岡 研吾, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   68 ( 2 )   649 - 649   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29aXX-10 圧力誘起金属絶縁体転移を起こすPerovskite酸化物PbCrO_3の構造物性(29aXX 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    水牧 仁一朗, 綿貫 徹, 岡 研吾, Runze Yu, 町田 晃彦, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   68 ( 1 )   695 - 695   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aPS-145 CaCu_3Fe_4O_<12>の高圧下における物性(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    小林 華奈, 川上 隆輝, 城 健太郎, 東 正樹, 島川 祐一, 林 直顕, 高野 幹夫, 山田 幾也

    日本物理学会講演概要集   68 ( 1 )   644 - 644   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pXY-11 層状コバルト酸フッ化物の磁性と電気伝導特性(27pXY コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    辻本 吉廣, Sathish Clastin I, Guo Yanfeng, 松下 能孝, 山浦 一成, 室町 英治, Hong Kun-Pyo, 岡 研吾, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   68 ( 1 )   660 - 660   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 26aPS-132 X線吸収分光法によるBi(Co_<1-x>Fe_x)O_3のCoとFeの原子変位の決定(26aPS 領域10ポスターセッション(誘電体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))

    渡邉 拓海, 石松 直樹, 圓山 裕, 岡 研吾, 東 正樹, 水牧 仁一郎, 河村 直己

    日本物理学会講演概要集   68 ( 1 )   1017 - 1017   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29aXX-11 Unusual volume change in Pb_<1-x>St_xCtO_3

    于 潤澤, 岡 研吾, 北條 元, 東 正樹, 水牧 仁一朗, 安居院 あかね, 稲熊 宜之, 森 大輔

    日本物理学会講演概要集   68 ( 0 )   695 - 695   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20pFE-8 BiNi_<1-x>M_xO_3(M:3価の金属元素)の巨大負の熱膨張(20pFE 領域8,領域7合同 電界効果,新物質,熱電材料など,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岡 研吾, 奈部谷 光一郎, 坂口 智可, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   541 - 541   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aCD-5 強磁場ESR測定によるS=3/2ハニカム格子反強磁性体Bi_3Mn_4O_<12>(NO_3)のDM相互作用の研究(20aCD フラストレーション系(カゴメ・チューブ・ハニカム),領域3(磁性,磁気共鳴))

    大久保 晋, 植田 友成, 太田 仁, 張 衛民, 櫻井 敬博, 大西 希, 東 正樹, 島川 祐一, 中野 博生, 坂井 徹

    日本物理学会講演概要集   67 ( 2 )   429 - 429   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aYH-7 Bi_<1-x>La_<1-x>NiO_3におけるNi価数状態と磁気秩序(27aYH 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岡 研吾, 坂口 智可, Sinclair Alex, Attfield Paul, Ritter Clemens, 東 正樹

    日本物理学会講演概要集   67 ( 1 )   692 - 692   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 高圧合成法で作製したBi(Zn1/2Ti1/2)O3-Bi(Mg1/2Ti1/2)O3-BiFeO3系における単斜晶相の特徴

    真鍋直人, 安井伸太郎, 坂口智可, 岡研吾, 東正樹, 舟窪浩

    エレクトロセラミックス研究討論会講演予稿集   32nd   2012年

     詳細を見る

  • 高圧合成法で作製したBi(Zn1/2Ti1/2)O3-Bi(Mg1/2Ti1/2)O3-BiFeO3系における組成による結晶相の変化

    真鍋直人, 安井伸太郎, 長田潤一, 岡研吾, 東正樹, 舟窪浩

    セラミックス基礎科学討論会講演要旨集   50th   2012年

     詳細を見る

  • ハニカム格子反強磁性体が示すフラストレーション

    東 正樹, 松田 雅昌

    日本物理學會誌   66 ( 8 )   614 - 617   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    ハニカム格子反強磁性体は,最近接相互作用のみを考えると幾何学的フラストレーションをもたない.しかしながら,最近見つかったハニカム格子をもつ磁性体Bi_3Mn_4O_<12>(NO_3)においては,次近接相互作用に起因すると考えられるフラストレーションのために,長距離秩序が抑制される.中性子回折実験で明らかになった磁場誘起長距離秩序を含め,この新物質の実験的研究を紹介する.

    CiNii Books

    researchmap

  • 機能性遷移金属酸化物の高圧合成

    東 正樹

    セラミックス   46 ( 5 )   372 - 377   2011年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本セラミックス協会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aED-11 Bi_<1-x>Ln_xNiO_3(Ln:希土類元素)における負の熱膨張のLn依存性(25aED Co酸化物・熱電材料,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    関 隼人, Czapski Michal, 東 正樹, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   66 ( 1 )   523 - 523   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 新規圧電体における巨大圧電性を設計するための指針

    安井伸太郎, 長田潤一, 山田智明, 内田寛, 東正樹, 東正樹, 舟窪浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   58th   2011年

     詳細を見る

  • エピタキシャルBi(Zn1/2Ti1/2)O3-Bi(Mg1/2Ti1/2)O3-BiFeO3薄膜の作製と評価

    長田潤一, 安井伸太郎, 山田智明, 内田寛, 東正樹, 東正樹, 薮田久人, 渡邉隆之, 三浦薫, 舟窪浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集(CD-ROM)   58th   2011年

     詳細を見る

  • フラストレートしたS = 3/2ハニカム格子反強磁性体Bi_3Mn_4O_<12>(NO_3)の水熱合成

    大西 希, 岡 研吾, 東 正樹, 島川 祐一, 熊田 伸弘, 幸田 章宏, 門野 良典

    高圧討論会講演集   51   118 - 118   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pXP-6 Bi_<1-x>Ln_xNiO_3(Ln:希土類元素)におけるサイト間電荷移動による負の熱膨張(24pXP Fe・Ir酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    東 正樹, Czapski Michal, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   576 - 576   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pWL10 高周波数におけるS=3/2ハニカム格子反強磁性体Bi_3Mn_4O_<12>(NO_3)の強磁場ESR測定(23pWL 実験技術・磁性一般,領域3(磁性,磁気共鳴))

    干 英杰, 張 衛民, Elmasry F, 櫻井 敬博, 藤澤 真士, 大久保 晋, 太田 仁, Sumirnova O. A, 大西 希, 東 正樹, 熊田 伸弘

    日本物理学会講演概要集   65 ( 2 )   370 - 370   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pPSA-4 層状三角格子反強磁性体InVO_3の磁性(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))

    岡 研吾, 東 正樹, 松尾 祥史, 篠原 聡, 森 茂生, 徳永 将史, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   498 - 498   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20pGC-4 S=3/2ハニカム格子反強磁性Bi_3Mn_4O_<12>(NO_3)の磁場中配向試料によるESR測定II(20pGC フラストレーション・量子スピン系(低次元・クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))

    于 英杰, 張 衛民, Elmasry F, 櫻井 敬博, 藤澤 真士, 大久保 晋, 太田 仁, Sumirnova O, 大西 希, 東 正樹, 熊田 伸弘

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   463 - 463   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pGD-3 BiCoO_3における電子構造の研究(22pGD Co酸化物・熱電系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    須田山 貴亮, 脇坂 祐輝, 岡 研吾, 東 正樹, 島川 祐一, 和達 大樹, Sawatzky G. A., Hawtom D. G., Regier T. Z., 溝川 貴司

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   649 - 649   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20pGC-3 フラストレートしたS=3/2ハニカム化合物Bi_3Mn_4O_<12>(NO_3)の基底状態(20pGC フラストレーション・量子スピン系(低次元・クラスター系),領域3(磁性,磁気共鳴))

    大西 希, 東 正樹, 島川 祐一, 平石 雅俊, 宮崎 正範, 増田 鉄也, 幸田 章宏, 小嶋 健児, 門野 良典

    日本物理学会講演概要集   65 ( 1 )   463 - 463   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20pGA-12 銅酸化物高温超伝導体におけるホールドープに伴う局所秩序の出現(20pGA 銅酸化物1(高温超伝導,擬ギャップなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    幸坂 祐生, 花栗 哲郎, 東 正樹, 高野 幹夫, Davis J. C., 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   65 ( 0 )   551 - 551   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.65.1.3.0_551_2

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ESR study of delta chain compound Cu2(AsO4)(OH)・3H2O

    H. Kikuchi, Y. Fujii, S. Mitsudo, T. Taniguchi, M. Azuma, Y. Shimakawa

    Proceedings of the 3rd International Workshop on Far Infrared Technologies 2010   204   2010年

     詳細を見る

  • 27pRE-13 S=3/2ハニカム格子反強磁性体Bi_3Mn_4O_<12>(NO_3)の磁場中配向試料によるESR測定(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)

    于 英杰, 張 衛民, Elmasry F, 櫻井 敬博, 藤澤 真士, 大久保 晋, 太田 仁, Sumirnova O, 東 正樹, 熊田 伸弘

    日本物理学会講演概要集   64 ( 2 )   380 - 380   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 26aRG-13 巨大な体積変化を伴うBiCoO_3の圧力誘起スピン状態転移(コバルト酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    岡 研吾, 東 正樹, 水牧 仁一朗, 石松 直樹, 平岡 望, CHEN Wei-tin, SENN Mark, TUCKER Mathew G., ATTFIELD Paul J., 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   64 ( 2 )   468 - 468   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 26pYJ-5 巨大な正方晶歪みを持つPbTiO_3型ペロブスカイトPbVO_3とBiCoO_3(新規誘電体設計と究極の試料作製,領域10シンポジウム,領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)

    東 正樹

    日本物理学会講演概要集   64 ( 2 )   872 - 872   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 26aQJ-10 新規デルタ鎖化合物Cu_2(AsO_4)(OH)_3・3H_2Oの磁性(量子スピン系(一次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)

    菊池 彦光, 藤井 裕, 光藤 誠太郎, 東 正樹, 島川 祐一, 谷口 年史, 松尾 品, 金道 浩一

    日本物理学会講演概要集   64 ( 2 )   355 - 355   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pTF-9 Millimeter and submillimeter wave ESR measurements of honeycomb lattice antiferrromagnet Bi_3Mn_4O_<12>(NO_3)

    Elmasry F., Zhang W., Okubo S., Ohta H., Azuma M., Sumirnova O. A., Kumada N.

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   495 - 495   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29pTL-9 Intersite Charge Transfer in A-Site-Ordered LaCu_3Fe_4O_<12> Perovskite

    Long Youwen, 林 直顕, 斉藤 高志, 東 正樹, 村中 重利, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   638 - 638   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aPS-44 磁性誘電体BiCo_<1-x>Fe_xO_3における相境界近傍での微細構造解析(28aPS 領域8ポスターセッション(低温II(鉄砒素超伝導体,その他)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    小山 司, 尾崎 友厚, 平田 秋彦, 東 正樹, 島川 祐一, 森 茂生

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   605 - 605   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pTF-8 フラストレートしたS=3/2ハニカム化合物Bi_3Mn_4O_<12>(NO_3)(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))

    東 正樹, SMIRNOVA Olga, 島川 祐一, 熊田 伸弘, 松田 雅昌, 徳永 将史, 求 幸年

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   494 - 494   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 頂点塩素を有する銅酸化物超伝導体Ca2‐xNaxCuO2Cl2における磁場誘起磁性 II

    大石一城, 山田幾也, 幸田章宏, 門野良典, SAHA S. R, 髭本亘, 小嶋健児, 東正樹, 高野幹夫

    日本物理学会講演概要集   64 ( 1 )   566 - 566   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 27aTL-3 金属絶縁体転移を示すPrNiO_3のNi-3d電子状態変化の直接観測(27aTL 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    水牧 仁一朗, 安居院 あかね, 齋藤 高志, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫, 魚住 孝幸

    日本物理学会講演概要集   64 ( 0 )   527 - 527   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aQA-10 マルチフェロイックBiFeO_3単結晶の強磁場物性(20aQA マルチフェロイック1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    徳永 将史, 片倉 稲子, 東 正樹, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   436 - 436   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pQE-4 アンダードープ高温超伝導体Ca_<2-X>CuO_2Cl_2のマイクロ波応答(23pQE 高温超伝導(NMR・STM・その他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    井加田 洸輔, 橋本 顕一郎, 加藤 智成, 芝内 孝禎, 松田 祐司, 山田 幾也, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   579 - 579   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pQF-4 ペロブスカイトBiNiO_3の多彩な価数状態(23pQF Ti酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    東 正樹, Smimova Olga, 島川 祐一, 綿貫 徹, 川名 大地, 町田 晃彦, Chen Wei-tin, Attfield J. Paul, Tucker Mathew G.

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   581 - 581   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pPSA-71 高圧下におけるCaCu_3Fe_4O_<12>の磁性と伝導(21pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))

    関谷 佳啓, 川上 隆輝, 林 直顕, 山田 幾也, 高田 和英, 村中 重利, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫, 那須 三郎

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   402 - 402   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aQF-2 磁気円二色性によるAサイト規則型ペロブスカイト酸化物A(A=Ca,Bi)Cu_3M(M=Fe,Mn)_4O_<12>の磁気的結合の決定(21aQF 秩序型酸化物・Ru酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    水牧 仁一朗, 齊藤 高志, 東 正樹, 山田 幾也, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   488 - 488   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 22pVE-8 巨大な正方晶歪みを持つPbTiO_3型ペロブスカイトPbVO_3,BiCoO_3の正方晶転移温度圧力依存性(22pVE 誘電体(ペロフスカイト),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))

    岡 研吾, 東 正樹, 齊藤 高志, 西村 浩輔, SMIRNOVA Olga, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   63 ( 2 )   889 - 889   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 新しいビスマス・鉛ペロブスカイトPbVO_3・BiCoO_3とBiNiO_3

    東 正樹

    セラミックス   43 ( 8 )   617 - 621   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本セラミックス協会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pWK-7 CaCu_3Fe_4O_<12>の高圧下メスバウアー分光(25pWK 化合物・酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    関谷 佳啓, 川上 隆輝, 林 直顕, 山田 幾也, 高田 和英, 村中 重利, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫, 那須 三郎

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   494 - 494   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aPS-78 Aサイトダブルペロブスカイト(Ca,Na)Cu_3V_4O_<12>の光電子分光(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    森田 洋輔, 須田山 貴亮, 田久保 耕, 溝川 貴司, 山田 幾也, 白木 宏, 齊藤 高志, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   588 - 588   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Aサイトダブルペロブスカイト(Ca,Na)Cu3V4O12の光電子分光

    森田洋輔, 須田山貴亮, 田久保耕, 溝川貴司, 山田幾也, 白木宏, 齊藤高志, 東正樹, 島川祐一, 高野幹夫

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   588   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 26pYB-10 立方晶ペロブスカイトBaVO_3の合成と物性(26pYB V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    西村 浩輔, 東 正樹, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   646 - 646   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pWP-8 Aサイト秩序型ペロブスカイトAMn_3V_4O_<12>の合成と物性(23pWP Aサイト秩序ペロブスカイト酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    白木 宏, 齊藤 高志, 東 正樹, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   63 ( 1 )   522 - 522   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aRH-4 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2の準粒子干渉に対する磁場効果 II(24aRH 高温超伝導(STM,トンネル効果),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    花栗 哲郎, 高木 英典, 幸坂 祐生, 小野 雅紀, Maltseva M., Coleman P., 山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫, 大石 一城

    日本物理学会講演概要集   63 ( 0 )   558 - 558   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.63.1.3.0_558_1

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • MOCVD法で作製したエピタキシャルBiFeO3-BiCoO3膜の結晶相と電気特性

    安井伸太郎, 永沼博, 岡村総一郎, 西田謙, 山本孝, 飯島高志, 東正樹, 森岡仁, 森岡仁, 斎藤啓介, 舟窪浩

    応用物理学関係連合講演会講演予稿集   55th ( 2 )   2008年

     詳細を見る

  • エピタキシャル膜を用いた新規圧電体探索方法の提案

    舟窪 浩, 森岡 仁, 斉藤 啓介, 内田 寛, 安井 伸太郎, 中島 光雅, 永沼 博, 岡村 総一郎, 西田 謙, 山本 孝, 飯島 高志, 東 正樹

    日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集   2008 ( 0 )   431 - 431   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本セラミックス協会  

    非鉛圧電体の探索、特にMPB探索は電子セラミックスの急務な課題である。これまでの研究で探索できなかった新材料を探索する方法として、我々はエピタキシャル薄膜を用いた探索方法を提案する。この方法は従来の焼結体を用いる方法と比較して、_丸1_高圧相のような従来まったく検討されていない組成系を探索できる、_丸2_焼結密度に左右されないで評価できる、_丸3_大きな電界を印加した評価が容易である、_丸4_結晶方位依存性の探索が容易できるといった利点がある。反面、_丸1_基板からの拘束による構成相の変化といった懸念点がある。本発表ではれらに関して、実例を照会しながら紹介する。

    DOI: 10.14853/pcersj.2008F.0.431.0

    researchmap

  • Ferromagnetism and Ferroelectricity in BiFeO3/BiCrO3 Artificial 1/1 Superlattice

    Noriya Ichikawa, Yusuke Imai, Kei Hagiwara, Masaya Arai, Atsushi Tanokura, Hiroshi Sakama, Masaki Azuma, Yuichi Shimakawa, Mikio Takano, Yasutoshi Kotaka, Masashi Yonetani, Hironori Fujisawa, Masaru Shimizu, Kenya Ishikawa, Yasuo Cho

    Mater. Res. Soc. Symp. Proc.   1110E ( 1 )   C03-15   2008年

     詳細を見る

  • 22aPS-45 CaCu_3Fe_4O_<12>の高圧下電気抵抗測定(領域3ポスターセッション(f電子,遍歴,化合物,酸化物,磁性一般,表面・界面),領域3,磁性,磁気共鳴)

    関谷 佳啓, 川上 隆輝, 林 直顕, 山田 幾也, 高田 和英, 村中 重利, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   470 - 470   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pWH-7 ダブルペロブスカイトPb_2FeReO_6の合成と物性(Mn酸化物,マルチフェロイク,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    西村 浩輔, 東 浩輔, 高野 幹夫, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   556 - 556   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 23pWJ-5 新しい電荷不均化系の高圧合成とその圧力下物性(領域8,領域3,領域6,領域7,領域10合同シンポジウム主題:高圧力物性科学の新展開,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)

    東 正樹

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   828 - 828   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Aサイトダブルペロブスカイト(Ca,Y)Cu3Co4O12の光電子分光

    森田洋輔, 須田山貴亮, 田久保耕, 溝川貴司, 山田幾也, 白木宏, 東正樹, 島川祐一, 高野幹夫

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   585 - 585   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 23pXA-12 ACu_3V_4O_<12> (A=Na, Ca, Y)における金属的電気伝導(高温超伝導(輸送現象,電子相図),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    白木 宏, 齊藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   645 - 645   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aPS-23 μSRからみた頂点塩素系銅酸化物Ca_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2におけるホール濃度1/8近傍でのZn置換効果II(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)

    佐藤 宏樹, 竹下 聡史, 幸田 章宏, 門野 良典, 山田 幾也, 岡 研吾, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   523 - 523   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aWH-8 BiNiO_3における圧力誘起価数転移の直接観測(スピネル,電荷・軌道整列,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    水牧 仁一朗, 石松 直樹, 河村 直己, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   652 - 652   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pWE-6 メスバウア分光による新規Fe^<4+>ペロブスカイトCaCu_3Fe_4O_<12>の電荷不均化転移の研究(化合物・酸化物磁性,領域3,磁性,磁気共鳴)

    林 直顕, 山田 幾也, 高田 和英, 村中 重利, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   440 - 440   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21pWH-6 PbTiO_3型ペロブスカイトPbMnO_3の高圧合成(Mn酸化物,マルチフェロイク,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    岡 研吾, 東 正樹, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   62 ( 2 )   556 - 556   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 18aWG-12 ペロブスカイト型酸化物BiMnO_3の強磁性転移近傍におけるラマン散乱(18aWG Mn系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    川口 徹, 白井 正伸, 東 正樹, 田中 耕一郎

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   492 - 492   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aWG-6 新しいAサイト秩序型ペロブスカイトコバルト酸化物の合成・構造・物性(20aWG Co系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    山田 幾也, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫, 石渡 晋太郎, 寺崎 一郎

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   608 - 608   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aTB-6 強磁性体銅酸化物CaCu_3Ge_4O_<12>及びCaCu_3Sn_4O_<12>(19aTB 酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    白木 宏, 齊藤 高志, 山田 高広, 辻本 将彦, 東 正樹, 倉田 博基, 磯田 正二, 高野 幹夫, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   451 - 451   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aWF-4 BiNiO_3の圧力誘起電荷移動(20aWF 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫, Carlsson Sandra, Rodgers Jennifer, Attfield J. Paul, Tucker Mathew G.

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   604 - 604   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aWG-3 新規六方晶系コバルト酸化物SrCo_<12>O_<19>における金属・非金属転移(20aWG Co系1,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    石渡 晋太郎, 寺崎 一郎, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   607 - 607   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 18pWG-4 三角格子反強磁性体InFe_2O_4の電荷・磁気秩序(18pWG パイロクロア・スピネル,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岡 研吾, 東 正樹, 鳴海 康雄, 金道 浩一, 林 直顕, 鮎川 晋也, 加藤 雅恒, 小池 洋二, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   501 - 501   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aPS-137 μsRによるCa_<2-x>CuO_2Cl_2の磁性研究(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    山田 幾也, 岡 研吾, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫, 佐藤 宏樹, 竹下 聡史, 幸田 章宏, 門野 良典

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   588 - 588   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aPS-113 BiNiO_3の圧力効果(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    高城 重宏, 東 正樹, 上床 美也

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   583 - 583   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 19aPS-25 μSRからみた頂点塩素系銅酸化物Ca_<2-x>Na_xCuO_2C_<12>におけるホール濃度1/8近傍でのZn置換効果(19aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    佐藤 宏樹, 竹下 聡史, 幸田 章宏, 門野 良典, 山田 幾也, 岡 研吾, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   62 ( 1 )   561 - 561   2007年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aWG-9 (Ca, Na)_2CuO_2Cl_2の準粒子干渉に対する磁場効果(高温超伝導(ARPES(II),ラマン散乱,トンネル分光),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)

    花栗 哲郎, 高木 英典, 幸坂 祐生, 小野 雅紀, Davis J. C., Lupien C., 山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫, 大石 一城

    日本物理学会講演概要集   62 ( 0 )   650 - 650   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.62.2.3.0_650_1

    CiNii Books

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 19aTB-8 SrFeO_3の異常磁気相転移(19aTB 酸化物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    林 直顕, 小野 輝男, 那須 三郎, 村中 重利, 岡 研吾, 玉田 芳紀, 高野 幹夫, 東 正樹, 齊藤 高志, 島川 祐一, 寺嶋 孝仁

    日本物理学会講演概要集   62 ( 0 )   452 - 452   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Epitaxially Grown Thin-Film Oxides with the Double-Perovskite Structures -Multiferroic Bi2NiMnO6 and Dielectric La2CuSnO6- 査読

    Shimakawa Y, Sakai M, Masuno A, Kan D, Azuma M, Takano M

    XIII International Workshop on Oxide Electronics ,Ischia, Italy   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 23aZR-12 カルシウムオキシクロライド超伝導体の高圧下単結晶育成(23aZR 高温超伝導(輸送現象・光学応答I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    山田 幾也, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   61 ( 2 )   392 - 392   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aXH-7 PbTiO_3型構造を持つPbVO_3の磁性(25aXH 酸化物磁性・化合物磁性・f電子系磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))

    岡 研吾, 山田 幾也, 東 正樹, 佐藤 宏樹, 幸田 章宏, 門野 良典, Belik Alexei A., 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   61 ( 2 )   358 - 358   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pPSB-8 高圧法を用いた層状化合物AFe_xMn_<6-x>O_<11>(A=Ba,Sr)の合成(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))

    河合 正徳, 齊藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 島川 祐一

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   452 - 452   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pRA-14 ペロブスカイトマンガン酸化物BiCu_3Mn_4O_<12>の磁性および電気伝導性(27pRA Mn系2(電荷軌道秩序),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    高田 和英, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   547 - 547   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pPSB-12 NMRによる強磁性-強誘電性共存系の研究III:BiMnO_3(27pPSB 領域3ポスターセッション(酸化物磁性,スピングラス・ランダム・アモルファス系,量子スピン系(一次元系,二次元系),量子スピン系(クラスターおよび一般),フラストレーション系,実験技術開発,磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))

    加藤 治一, 松村 政博, 西岡 孝, 山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   453 - 453   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aXD-3 鉛-遷移金属ペロブスカイトにおける磁性強誘電体の探索(28aXD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))

    平井 慈人, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫, 糀谷 浩, 赤荻 正樹

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   932 - 932   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pTE-5 二次元正方格子磁性体(CuCl)LaNb_2O_7とその関連物質の磁性(28pTE 量子スピン系(二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴))

    大場 紀章, 北野 太郎, 安田 淳, 馬場 洋一, 陰山 洋, 網代 芳民, 吉村 一良, 西 正和, 廣田 和馬, 東 正樹, 齋藤 高志, 金道 浩一, 鳴海 康雄, 萩原 政幸

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   483 - 483   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aPS-71 三角格子反強磁性体InFe_2O_4の磁気的・電気的性質(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    岡 研吾, 東 正樹, 林 直顕, 鳴海 康雄, 金道 浩一, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   61 ( 1 )   536 - 536   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pZQ-3 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2の低エネルギーギャップ構造に対する磁場効果(25pZQ 高温超伝導(トンネル分光),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))

    花栗 哲郎, 幸坂 祐生, Lupien C., Davis J.C., 山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫, 大石 一城, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   61 ( 0 )   507 - 507   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.61.2.3.0_507_2

    CiNii Books

    researchmap

  • Atomic Resolution HAADF-STEM Analysis of Layered Double Perovskites La2CuSnO6

    16th International Microscopy Congress (IMC16), Sapporo   1767   2006年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    researchmap

  • 27pTD-2 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2の低エネルギーSTM/STS(27pTD 高温超伝導(トンネル分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    花栗 哲郎, 幸坂 祐生, Davis J.C., 山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫, 大石 一城, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   61 ( 0 )   556 - 556   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.61.1.3.0_556_2

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aPS-16 頂点塩素を有する銅酸化物超伝導体Ca_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2における磁場誘起磁性(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))

    大石 一城, 山田 幾也, 幸田 章宏, Saha S. R, 髭本 亘, 門野 良典, 小嶋 健児, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   431 - 431   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 22aPS-69 NMRによる強磁性-強誘電性共存系の研究II : BiMnO_3(領域3ポスターセッション,化合物磁性,酸化物磁性,f電子系磁性,スピングラス・ランダム系・アモルファス系,領域3(磁性,磁気共鳴))

    加藤 治一, 松村 政博, 西岡 孝, 山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   345 - 345   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aXH-1 S=1/2二次元正方格子を有する(CuCl)LaNb_2O_7におけるスピンギャップの観測(I)(量子スピン系(二次元系),領域3(磁性,磁気共鳴)

    大場 紀章, 陰山 洋, 北野 太郎, 安田 淳, 馬場 洋一, 山田 幾也, 齊藤 高志, 東 正樹, 網代 芳民, 吉村 一良

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   304 - 304   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20aYL-5 超高圧下での新機能性材料合成(領域6,領域7合同シンポジウム : メガバール領域に展開する新現象・新物質探索,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))

    東 正樹

    日本物理学会講演概要集   60 ( 2 )   644 - 644   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Pressure/temperature/substitution-induced melting of A-site charge disproportionation in Bi1-xLaxNiO3 (0≤x≤0.5)

    S. Ishiwata, M. Azuma, M. Hanawa, Y. Moritomo, Y. Ohishi, K. Kato, M. Takata, E. Nishibori, M. Sakata, I. Terasaki, M. Takano

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   72 ( 4 )   2005年7月

     詳細を見る

  • 24aYR-12 High-pressure synthesis and properties of PbVO_3-BiMO_3(M=Fe and Co) solid solutions

    Belik A.A., Azuma M., Shimakawa Y., Takano M., Takayama-Muromachi E.

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   892 - 892   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aWE-3 高圧下における新規強磁性強誘電体Bi_2NiMnO_6の合成(遷移金属酸化物(ペロブスカイト),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    高田 和英, 東 正樹, 斉藤 高志, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   516 - 516   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pPSA-66 PrNiO_3の高圧下電気抵抗測定II(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))

    荒木 千恵子, 狩野 みか, 高澤 直裕, 浦野 千春, 齋藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 辺土 正人, 上床 美也

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   576 - 576   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aYP-8 一次元zigzag鎖化合物MCuP_2O_7(M=Sr,Pb)の強磁場ESR測定III(量子スピン系(一次元),領域3(磁性,磁気共鳴))

    白木 高輔, 吉田 誠, 大久保 晋, 太田 仁, 坂本 昌彦, 宮下 精二, Belik Alexei A., 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   60 ( 1 )   411 - 411   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 高圧下での酸化物単結晶育成と新物質探索

    東 正樹, 幸坂 祐生, 山田 幾也, BELIK Alexei, 高木 英典, 高野 幹夫

    應用物理   74 ( 1 )   27 - 31   2005年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:応用物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • New Ferromagnetic Ferroelectric Bi2NiMnO6 Compound with Double-Perovskite Structure (proceedings) 査読

    Shimakawa Y, Azuma M, Takata K, Hashisaka M, Kan D, Masuno A, Sakai M, Terashima T, Mibu K, Takano M

    Proceedings of the 12th US-Japan Seminar on Dielectric and Piezoelectric Ceramics , ,203-206   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    researchmap

  • SrF(e)2(PO4)(2): Ab initio structure determination with X-ray powder diffraction data and unusual magnetic properties

    AA Belik, M Azuma, M Takano, BI Lazoryak

    CHEMISTRY OF MATERIALS   16 ( 22 )   4311 - 4318   2004年11月

     詳細を見る

  • Superconductivity at 38 K in the single layer oxychloride without cation substitution 査読

    Yamada, I, M Azuma, M Takano

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   412 ( Pt.1 )   27 - 30   2004年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)  

    DOI: 10.1016/j.physc.2003.12.022

    Web of Science

    Scopus

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 12aPS-72 NMR による強磁性-強誘電性共存系の研究. BiMnO_3(磁性・磁気共鳴, 領域 3)

    加藤 治一, 松村 政博, 西岡 孝, 山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   356 - 356   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 12pRB-3 Bi_<1-x>La_xNiO_3 の光電子分光と軟 X 線吸収分光(その他の遷移金属化合物, 領域 8)

    和達 大樹, Trung Tran Thanh, 滝沢 優, 田中 清尚, 八木 創, 橋本 信, 溝川 貴司, 藤森 淳, 近松 彰, 組頭 広志, 尾嶋 正治, 石渡 晋太郎, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   433 - 433   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 13pRA-8 Ca_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2 の化学ポテンシャルシフト(高温超伝導 : 光電子分光, 領域 8)

    八木 創, 小林 正起, 滝沢 優, 和達 大樹, 吉田 鉄平, 藤森 淳, 幸坂 祐生, 笹川 崇男, 高木 英典, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   491 - 491   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 13aPS-65 PrNiO_3 の高圧下電気抵抗測定(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)

    荒木 千恵子, 高澤 直裕, 辺土 正人, 上床 美也, 浦野 千春, 齊藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   475 - 475   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 13aPS-29 陽イオン欠損による超伝導体 Ca_<2-x>CuO_2Cl_2 の合成, 物性(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)

    山田 幾也, 東 正樹, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   467 - 467   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 13pWG-10 一次元 zig-zag 鎖化合物 MCuP_2O_7 (M=Sr, Pb) の強磁場 ESR 測定 II(量子スピン系 : 一次元, 領域 3)

    白木 高輔, 吉田 誠, 太田 仁, 大久保 晋, Belik Alexei, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   395 - 395   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 14pWG-13 直鎖トライマー系 A_3Cu_3(PO_4)_4(A=Ca, Sr, Pb) の中性子散乱(量子スピン系 : 一次元及び二次元, 領域 3)

    松田 雅昌, 加倉井 和久, Belik A A, 東 正樹, 高野 幹夫, 藤田 全基

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   407 - 407   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 12aPS-113 スピンギャップ系 MCu_2(PO_4)_2 の強磁場 ESR 測定 II(磁性・磁気共鳴, 領域 3)

    加地 知之, 大久保 晋, 太田 仁, Belik A A, 東 止樹, 高野 幹夫, 稲垣 祐次

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   366 - 366   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 12pWG-5 強磁場 ESR によるトライマー系 M_3Cu_3(PO_4)_4 の磁気的性質の研究(量子スピン系 : 一次元及びクラスター, 領域 3)

    石川 博文, 稲垣 祐次, 大久保 晋, 太田 仁, Belik Alexei A, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   376 - 376   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 12aRB-10 磁性強誘電体 BiMO_3 (M : 3d 遷移金属) の B サイト置換効果(Mn 系 1 : 二重ペロブスカイト・マルチフェロイクス, 領域 8)

    東 正樹, 高田 和英, 神田 浩周, 山田 幾也, Belik Alexei, Arafat Samya, 島川 祐一, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 2 )   419 - 419   2004年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Crystal structure and dielectric and magnetic properties of BiCrO3 as a ferroelectromagnet

    S Niitaka, M Azuma, M Takano, E Nishibori, M Takata, M Sakata

    SOLID STATE IONICS   172 ( 1-4 )   557 - 559   2004年8月

     詳細を見る

  • 27pXL-2 一次元zig-zag鎖化合物MCuP_2O_7(M=Sr,Pb)の強磁場ESR測定(量子スピン系(一次元))(領域3)

    吉田 誠, 稲垣 祐次, 大久保 晋, 白木 高輔, 太田 仁, Belik Alexei, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   466 - 466   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aPS-33 陽イオン置換によらないCa_2CuO_2Cl_2の超伝導化(領域8 ポスターセッション)(領域8)

    山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   563 - 563   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aXB-2 BiMO_3(M=Cr,MnFe,Co,Ni)の構造と物性I(その他の遷移金属化合物)(領域8)

    東 正樹, 新高 誠司, 神田 浩周, 山田 幾也, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   511 - 511   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aXB-1 Pb-3d遷移金属ペロブスカイトの構造と物性(その他の遷移金属化合物)(領域8)

    Belik Alexei, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   510 - 510   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aPS-91 スピンギャップ系MCu_2(PO_4)_2の強磁場ESR測定(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)

    加地 知之, 稲垣 祐次, 大久保 晋, 太田 仁, Belik A A., 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   456 - 456   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aPS-15 μSRから眺めた頂点塩素を有するCa_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2の磁性(領域8 ポスターセッション)(領域8)

    大石 一城, 幸田 章宏, 髭本 亘, 門野 良典, 山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫, 小嶋 健児

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   559 - 559   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aXL-11 強磁性相互作用を含むデルタ鎖モデル物質の強磁場磁化過程とESR(量子スピン系(一次元))(領域3)

    稲垣 祐次, 國本 崇, 神川 朋久, 大久保 晋, 太田 仁, 菊池 彦光, 斉藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 野尻 浩之, 小山 佳一, 本河 光博, 鳴海 康雄, 金道 浩一, 鏑木 誠, 利根川 孝

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   484 - 484   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aPS-105 S=1/2 one-dimensional ferromagnets SrCuV_2O_7 and BaCuV_2O_7

    Belik A A, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   460 - 460   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29pXR-6 直鎖トライマー系M_3Cu_3(PO_4)_4の強磁場ESR測定(量子スピン系(クラスター系及び一般))(領域3)

    石川 博文, 稲垣 祐次, 大久保 晋, 太田 仁, Belik Alexei A., 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   499 - 499   2004年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aXB-3 BiMO_3(M=Cr,Mn,Fe,Co,Ni)の構造と物性II(その他の遷移金属化合物)(領域8)

    新高誠司, 東 正樹, 高野 幹夫, 西堀 英治, 高田 昌樹, 坂田 誠, Yamada Ikuya

    日本物理学会講演概要集   59 ( 1 )   511 - 511   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pXE-11 アンダードープCa_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2の超低温高分解能STM/STS(高温超伝導(光電子およびトンネル分光))(領域8)

    花栗 哲郎, Lupien C., 幸坂 祐生, 東 正樹, 高野 幹夫, 木 英典, Davis J C.

    日本物理学会講演概要集   59 ( 0 )   596 - 596   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.59.1.3.0_596_3

    CiNii Books

    researchmap

  • 13aRA-8 Ca_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2 の電子結晶相の STM/STS(高温超伝導 : トンネル分光, 領域 8)

    花栗 哲郎, Lupien C, 幸坂 祐生, 東 正樹, 高野 幹夫, 高木 英典, Davis J C

    日本物理学会講演概要集   59 ( 0 )   447 - 447   2004年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.59.2.3.0_447_3

    CiNii Books

    researchmap

  • Short-range and long-range magnetic ordering in SrCuP2O7 and PbCuP2O7

    AA Belik, M Azuma, M Takano

    INORGANIC CHEMISTRY   42 ( 25 )   8572 - 8578   2003年12月

     詳細を見る

  • 21aPS-64 一次元 zig-zag 鎖化合物 SrCuP_2O_7 の強磁場 ESR 測定

    吉田 誠, 稲垣 祐次, 大久保 晋, 白木 高輔, 太田 仁, Belik Alexei, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   371 - 371   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20pTB-4 強誘電性・磁性体 BiFeO_3 の第二高調波発生

    東 修平, 江口 薫, 川辺 豊, 高橋 淳一, 東正 樹, 神田 浩周, 高野 幹夫, 花村 榮一

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   623 - 623   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aTC-4 直鎖トライマー系 M_3Cu_3(PO_4)_4 のサブミリ波 ESR

    石川 博文, 稲垣 祐次, 大久保 晋, 太田 仁, Belik Alexei A., 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   423 - 423   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aPS-49 Tl_2Ru_2O_7 パイロクロア単結晶の高圧合成と結晶構造

    森 大輔, 園山 範之, 山田 淳夫, 菅野 了次, 東 正樹, 高野 幹夫, 須田 勝美, 石沢 伸夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   367 - 367   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aPS-50 Co_2(Si_<1-x>Ge_x)O_4 スピネルの高圧合成と磁性

    齊藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   367 - 367   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aTC-9 低次元物質 SrCu_2(PO_4)_2 とその関連物質の強磁場磁化

    松尾 晶, Belik Alexei A., 東 正樹, 高野 幹夫, 金道 浩一

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   355 - 355   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 22aPS-81 BiNiO_3 における圧力誘起金属絶縁体転移

    石渡 晋太郎, 東 正樹, 内海 渉, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   530 - 530   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 21aPS-62 Magnetic Properties of Some Cu-Containing Phosphates with different Cu networks

    Belik A. A., 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 2 )   370 - 370   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Magnetocapacitance effect in multiferroic BiMnO3

    T Kimura, S Kawamoto, Yamada, I, M Azuma, M Takano, Y Tokura

    PHYSICAL REVIEW B   67 ( 18 )   180701(R)   2003年5月

     詳細を見る

  • Single crystal growth of Ca2-xNaxCuO2C12 and related compounds at high pressures of several GPa 査読

    Masaki Azuma, Takashi Saito, Ikuya Yamada, Yuhki Kohsaka, Hidenori Takagi, Mikio Takano

    Journal of Low Temperature Physics   131 ( 3-4 )   671 - 680   2003年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)  

    DOI: 10.1023/A:1022904815038

    Scopus

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Angle-resolved photoemission spectroscopy of (Ca,Na)(2)CuO2Cl2 crystals: Fingerprints of a magnetic insulator in a heavily underdoped superconductor

    Y Kohsaka, T Sasagawa, F Ronning, T Yoshida, C Kim, T Hanaguri, M Azuma, M Takano, ZX Shen, H Takagi

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   72 ( 5 )   1018 - 1021   2003年5月

     詳細を見る

  • 30pXF-5 一次元スピン交替鎖化合物 (VO)_2P_2O_7 高圧相の強磁場 ESR 測定

    大久 保晋, 長坂 雄太, 稲垣 祐次, 國本 崇, 太田 仁, 斎藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   466 - 466   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aPS-51 RNiO_3(R=Pr, Nd) の金属絶縁体転移における電荷不均化

    齊藤 高志, 東 正樹, 西堀 英治, 高田 昌樹, 坂田 誠, 中山 則昭, 有馬 孝尚, 木村 剛, 浦野 千春, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   504 - 504   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29aWA-4 頂点酸素を含まない銅酸化物超伝導体 (Ca_<1-x>Na_x)_2CuO_2Cl_2 の ^<63>Cu-NMR

    酒井 章裕, 穴田 剛史, 鄭 国慶, 北岡 良雄, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   527 - 527   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aPS-75 Bi を含んだペロブスカイト酸化物の高圧合成と物性

    新高 誠司, 山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   510 - 510   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29pXG-8 一次元ダイヤモンド鎖 Cu_3(OH)_2(CO_3)_2 の強磁場 ESR 測定による直接遷移の観測

    太田 仁, 神川 朋久, 大久保 晋, 国本 崇, 稲垣 祐次, 菊池 彦光, 齊藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   458 - 458   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29aWA-7 μSR による Ca_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2 の磁気相図の研究

    山田 幾也, 東 正樹, 大石 一城, 幸田 章宏, 髭本 亘, 門野 良典, 小嶋 健児, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   528 - 528   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aPS-91 BiNiO_3 の A サイト置換による金属絶縁体転移

    石渡 晋太郎, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   58 ( 1 )   513 - 513   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Monoclinic distortion in the insulating phase of PrNiO3

    Takashi Saito, Masaki Azuma, Eiji Nishibori, Masaki Takata, Makoto Sakata, Noriaki Nakayama, Takahisa Arima, Tsuyoshi Kimura, Chiharu Urano, Mikio Takano

    Physica B: Condensed Matter   329-333 ( II )   866 - 867   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/S0921-4526(02)02584-X

    Scopus

    researchmap

  • 放射光X線回折を利用した高圧合成研究

    固体物理 38   141-150   2003年

     詳細を見る

  • 21aTJ-5 Ca_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2 単結晶の STM/STS 測定 : ドープ量依存性について

    幸坂 祐生, 佐藤 誠一, 岩谷 克也, 花栗 哲郎, 東 正樹, 高野 幹夫, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   58 ( 0 )   477 - 477   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.58.2.3.0_477_4

    CiNii Books

    researchmap

  • 28aWA-8 (Ca, Na)_2CuO_2Cl_2 単結晶の金属-絶縁体転移近傍における局所状態密度の観測

    幸坂 祐生, 岩谷 克也, 佐藤 誠一, 花栗 哲郎, 北澤 宏一, 東 正樹, 高野 幹夫, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   58 ( 0 )   479 - 479   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.58.1.3.0_479_3

    CiNii Books

    researchmap

  • High pressure synthesis, crystal structure and physical properties of a new Ni(II) perovskite BiNiO3

    Shintaro Ishiwata, Masaki Azuma, Mikio Takano, Eiji Nishibori, Masaki Takata, Makoto Sakata, Kenichi Kato

    Journal of Materials Chemistry   12 ( 12 )   3733 - 3737   2002年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1039/b206022a

    Scopus

    researchmap

  • Single-crystal growth of transition metal oxides at high pressures of several GPa

    M Azuma, T Saito, S Ishiwata, H Yoshida, M Takano, Y Kohsaka, H Takagi, W Utsumi

    JOURNAL OF PHYSICS-CONDENSED MATTER   14 ( 44 )   11321 - 11324   2002年11月

     詳細を見る

  • Growth of Na-doped Ca2CuO2Cl2 single crystals under high pressures of several GPa

    Y Kohsaka, M Azuma, Yamada, I, T Sasagawa, T Hanaguri, M Takano, H Takagi

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   124 ( 41 )   12275 - 12278   2002年10月

     詳細を見る

  • 7aXA-9 SrFeO3の非弾性中性子散乱(Ce・Fe系(熱電変換材料・ペロブスカイト他),領域8)

    石渡 晋太郎, 山田 和芳, Park S, Lee S.H, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   493 - 493   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 7aWB-2 一次元ダイヤモンド鎖Cu_3(OH)_2(CO_3)_2のミリ波サブミリ波ESR測定III(電子スピン共鳴(量子スピン系,磁気共鳴一般),領域3)

    神川 朋久, 大久保 晋, 太田 仁, 国本 崇, 稲垣 祐次, 菊池 彦光, 齊藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   346 - 346   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 6aPS-122 ペロブスカイト型酸化物BiMO3(M=Cr,Co)の高圧合成と物性(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)

    新高 誠司, 東 正樹, 石渡 晋太郎, 高野 幹夫, 西堀 英治, 高田 昌樹, 坂田 誠

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   455 - 455   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 7aWB-1 デルタ鎖化合物[Cu(bpy)H_2O][Cu(bpy)(mal)H_2O](CIO_4)_2のミリ波サブミリ波ESR III(電子スピン共鳴(量子スピン系,磁気共鳴一般),領域3)

    國本 崇, 神川 朋久, 大久保 晋, 太田 仁, 稲垣 祐次, 菊池 彦光, 斉藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   346 - 346   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 9aXD-6 PrNiO3の低温絶縁体相におけるmonoclinic歪み(Ti,Ni系他,領域8)

    齊藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 西堀 英治, 高田 昌樹, 坂田 誠, 中山 則昭, 木村 剛, 浦野 千春

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   540 - 540   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 9aXD-7 Bi1-xLaxNiO3及びBiNi1-xMnxO3(0<x≦0.5)の構造と物性(Ti,Ni系他,領域8)

    石渡 晋太郎, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   540 - 540   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 8pWD-10 強磁性モット絶縁体Lu_2Cr_2O_7の軌道(スピングラス・フラストレーション系(スピングラス・パイロクロア・クラスター),領域3)

    竹田 智, 社本 真一, 東 正樹, 高野 幹夫, 梶谷 剛

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   396 - 396   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 7pPSA-33 透明一次元反強磁性体(VO)2P2O7の非線形光学測定(領域5)

    神田 浩周, 齊藤 高志, 島田 良子, 高橋 雅英, 東 正樹, 横尾 俊信, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   620 - 620   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 6pXE-15 (Ca,Na)2CuO2Cl2の角度分解光電子分光 III(高温超伝導(光学的性質),領域8)

    笹川 崇男, Ronning F, 幸坂 祐生, Shen K.M, 東 正樹, 高野 幹夫, Shen Z-X, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   475 - 475   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 8aXE-13 (Ca,Na)2CuO2Cl2のSTM/STS III(高温超伝導(トンネル・STM,ジョセフソン効果),領域8)

    幸坂 祐生, 岩谷 克也, 佐藤 誠一, 花栗 哲郎, 北澤 宏一, 東 正樹, 高野 幹夫, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   518 - 518   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 8aPS-96 Tl_2Ru_2O_7パイロクロア単結晶の高圧合成(遍歴磁性,化合物磁性,スピングラス・ランダム系,量子スピン系,磁気共鳴一般,実験技術開発等,領域3)

    森 大輔, 園山 範之, 菅野 了次, 石渡 晋太郎, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   57 ( 2 )   383 - 383   2002年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pYH-15 Ca_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2の光学特性II(25pYH 高温超伝導(光学的性質),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    和久 公則, 幸坂 祐生, 笹川 崇男, 花栗 哲郎, 高木 英典, 岸田 英夫, 岡本 博, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   560 - 560   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aYJ-7 μSR法による電子ドープ系無限層構造Sr_<1-x>La_xCuO_2の磁気相図の研究(27aYJ 高温超伝導(不純物効果その他),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    川島 一公, 小嶋 健児, 門野 良典, 上藤 哲嗣, 久保 拓右, 黒島 伸一, 藤田 全基, 東 正樹, 高野 幹夫, 幸田 章宏, 髭本 亘, 山田 和芳

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   584 - 584   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aYK-5 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2のSTM/STS II(24aYK 高温超伝導(トンネル・STMその他),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    幸坂 祐生, 花栗 哲郎, 高木 英典, 北湿 宏一, 東 正樹, 喜野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   471 - 471   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pYK-12 BiNiO_3の構造と物性(27pYK 電荷・軌道整列と関連物質II,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    石渡 晋太郎, 東 正樹, 高野 幹夫, 西堀 英治, 高田 昌樹, 坂田 誠

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   602 - 602   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 26pYH-3 BiMnO_3の物性(26pYH Mn系(置換効果・新物質),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    木村 剛, 川本 真也, 川崎 拓, 東 正樹, 山田 幾也, 高野 幹夫, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   571 - 571   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24PPSB-15 BiMnO_3の高圧下単結晶育成(24pPSB 遷移金属酸化物,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹生, 木村 剛, 十倉 好紀

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   524 - 524   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pPSA-16 頂点酸素を含まない酸化物超伝導(Ca_<1-x>Na_x)CuO_2Cl_2の^<63>Cu-NMR(24pPSA 理論・高温超伝導,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    佐藤 孝, 酒井 章裕, 穴田 剛吏, 鄭 国慶, 北岡 食雄, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   510 - 510   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pYH-1 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2の角度分解光電子分光 II(25pYH 高温超伝導(光学的性質),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))

    笹川 崇男, 幸板 祐生, Ronning F., Shen K. M., 東 正樹, 高野 幹夫, Shen Z-X., 高木 英典

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   557 - 557   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aXJ-9 スピンラダー系Sr(Cu_<1-x>Zn_x)_2O_3の強磁場ESR測定(27aXJ 量子スピン1次元鎖,領域3(磁性,磁気共鳴分野))

    長坂 雄太, 稲垣 祐次, 大久保 晋, 太田 仁, 齋藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   57 ( 1 )   453 - 453   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • NaxCoO2 with nano-sized pores / Pressure induced structural transition of SrCu2O3 (SOLID STATE CHEMISTRY - Multicomponent Materials)

    TAKANO Mikio, TERASHIMA Takahito, AZUMA Masaki, ICHIKAWA Noriya, HAYASHI Naoaki

    ICR annual report   8   20 - 21   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute for Chemical Research, Kyoto University  

    CiNii Books

    researchmap

  • GPa領域での遷移金属酸化物単結晶育成

    東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会誌 57   492-499 ( 7 )   492 - 499   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    高圧合成法は新物質探索の有用な手段だが, 単結晶試料が得られないことが問題となっていた. 本稿では放射光を用いた粉末X線回折実験で圧力下の反応過程をその場観察し, その結果に基づいてフラックス法で高圧相遷移金属酸化物の結晶育成を行う研究を紹介する. この方法で高圧安定相の結晶育成が効率的に行えるようになった.

    DOI: 10.11316/butsuri1946.57.492

    researchmap

  • Modeling of the magnetic susceptibilities of the ambient- and high-pressure phases of (VO)(2)P2O7

    DC Johnston, T Saito, M Azuma, M Takano, T Yamauchi, Y Ueda

    PHYSICAL REVIEW B   64 ( 13 )   134403   2001年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • 18pPSA-32 アンダードープCa_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2の物性

    山田 幾也, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   444 - 444   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 20pTE-12 BiNiO_3の高圧合成と物性測定

    石渡 晋太郎, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   510 - 510   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 17pPSB-5 Ru/Cuを含む新規遷移金属酸化物Ba_3CuRu_2O9 高圧相の構造と磁性

    齊藤 高志, Rijssenbeek J., Poeppelmier K., 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   340 - 340   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 19pYB-15 スピン梯子化合物SrCu_2O_3及びSr_2Cu_3O_5の圧力誘起構造相転移

    吉田 裕史, 齋藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 山田 高広

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   494 - 494   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 19pYB-1 ペロブスカイト型酸化物PrNiO_3単結晶の物性

    浦野 千春, 菊池 善明, 朝 光敦, 東 正樹, 斎藤 高志, 石渡 晋太郎, 高野 幹夫, 上床 美也, 辺土 正人

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   490 - 490   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 18pPSB-42 金属絶縁体転移を示す高圧相遷移金属酸化物の単結晶育成

    東 正樹, 齋藤 高志, 石渡 晋太郎, 吉田 裕史, 山田 幾也, 高野 幹夫, 浦野 千春

    日本物理学会講演概要集   56 ( 2 )   456 - 456   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pXB-2 スピンラダー系Sr(Cu_<1-x>Zn_x)_2O_3のサブミリ波ESR III

    羽月 健司, 太田 仁, 大久保 晋, 櫻井 敬博, 吉田 裕史, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   412 - 412   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aYJ-7 CaFeO_3とSrFeO_3の高圧下における単結晶育成とその物性

    石渡 晋太郎, 東 正樹, 川崎 修嗣, 寺嶋 孝仁, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   443 - 443   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 30aXB-13 S=1/2三角クラスターの磁気励起 : La_4Cu_3MoO_<12>の中性子非弾性散乱

    東 正樹, 石渡 晋太郎, 高野 幹夫, Qiu Yiming, Broholm Collin, Bewley Rob

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   434 - 434   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28pPSA-36 Sr-Cu-O系の高圧下での相関係

    吉田 裕史, 齊藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 山田 高広, 内海 渉

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   531 - 531   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pPSA-17 複合ペロブスカイト型化合物(Sr,Ba)_3(Cu,Ca)Ru_2O_9の構造と磁性

    齊藤 高志, Rijssenbeek Job, Poeppelmeier Kenneth, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   388 - 388   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29pYE-4 高圧を用いた物質探索と単結晶育成 : 0, 1, 2, 3次元の化合物たち

    東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   56 ( 1 )   429 - 429   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Antiferromagnetism of S=1/2 Triangles in La4Cu3MoO12 (SOLID STATE CHEMISTRY-Multicomponent Materials)

    Azuma Masaki, Ishiwata Shintaro, Takano Mikio

    ICR annual report   7   20 - 21   2001年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute for Chemical Research, Kyoto University  

    Magnetic properties of a cupric triangular cluster compound La4Cu3MoO12 were investigated. Susceptibility data show that paramagnetic cupric spin (S=1/2) above room temperature form S=1/2 trimers at lower temperatures because of strong intra-trimer antiferromagnetic interactions. The cluster moments acquire antiferromagnetic order below 2.6 K. The trimers can be polarized in an external field of 20 T at 1.3 K. The magnetization remains nearly constant at 1 B per trimer up to a magnetization plateau at 55 T.

    CiNii Books

    researchmap

  • High-field magnetization measurements on single crystals of (VO)2P2O7

    Y. Narumi, S. Kimura, S. Hirai, K. Kindo, H. Schwenk, S. Schmidt, B. Wolf, B. Leuthi, T. Saito, M. Azuma, M. Takano

    Physica B   294   71 - 74   2001年

  • 17aTE-11 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2のSTM/STS

    幸坂 祐生, 花栗 哲郎, 高木 英典, 北澤 宏一, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   56 ( 0 )   376 - 376   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.56.2.3.0_376_1

    CiNii Books

    researchmap

  • 27aYL-3 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2単結晶の電荷ダイナミクス

    岡田 晋輔, 幸坂 祐生, 笹川 崇男, 花栗 哲郎, 高木 英典, 岸田 英夫, 岡本 博, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   56 ( 0 )   448 - 448   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.56.1.3.0_448_4

    CiNii Books

    researchmap

  • 27pYL-7 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2の角度分解光電子分光

    幸坂 祐生, 笹川 崇男, 岡田 晋輔, 花栗 哲郎, 高木 英典, Ronning F., Shen Z. -X., 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   56 ( 0 )   466 - 466   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.56.1.3.0_466_1

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aPS-80 スピン化合物SrCu_2O_3,Sr_2Cu_3O_5の単結晶育成の試み

    吉田 裕史, 齋藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 内海 渉

    日本物理学会講演概要集   55 ( 2 )   500 - 500   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pYA-4 スピンラダー系Sr(Cu_<1-x>Zn_x)_2O_3のサブミリ波ESR II

    羽月 健司, 太田 仁, 大久 保晋, 櫻井 敬博, 吉田 裕史, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   55 ( 2 )   420 - 420   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aPS-74 CaFeO_3高圧下単結晶試料合成の試み

    石渡 晋太郎, 川崎 修嗣, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   55 ( 2 )   498 - 498   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pYA-1 S=1/2反強磁性ボンド交替鎖化合物(VO)_2P_2O_7高圧相の単結晶を用いた中性子散乱

    齋藤 高志, 東 正樹, 藤田 全基, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   55 ( 2 )   419 - 419   2000年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Single crystal growth of the high pressure phase of (VO)(2)P2O7 at 3 GPa

    T Saito, T Terashima, M Azuma, M Takano, T Goto, H Ohta, W Utsumi, P Bordet, DC Johnston

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   153 ( 1 )   124 - 131   2000年8月

     詳細を見る

  • Antiferromagnetic ordering of S=1/2 triangles in La4Cu3MoO12

    M Azuma, T Odaka, M Takano, DA Vander Griend, KR Poeppelmeier, Y Narumi, K Kindo, Y Mizuno, S Maekawa

    PHYSICAL REVIEW B   62 ( 6 )   R3588 - R3591   2000年8月

     詳細を見る

  • Crossover from dilute to majority spin freezing in two leg ladder system Sr(Cu, Zn)(2)O-3

    MI Larkin, Y Fudamoto, IM Gat, A Kinkhabwala, KM Kojima, GM Luke, J Merrin, B Nachumi, YJ Uemura, M Azuma, T Saito, M Takano

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   85 ( 9 )   1982 - 1985   2000年8月

     詳細を見る

  • NMR study of Zn-doped SrCu2O3 near the ordering point

    N Fujiwara, M Azuma, M Takano

    PHYSICA B   284   1392 - 1393   2000年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Two new quantum spin compounds: S=1/2 alternating chain system, high pressure form of (VO)(2)P2O7 and 2D spin trimer compound La4Cu3MoO12

    M Azuma, T Saito, M Takano

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   69 ( SupplB )   108 - 113   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • NMR study of the critical behavior near the ordering point in a Zn-doped spin ladder SrCu2O3

    N Fujiwara, T Saito, M Azuma, M Takano

    PHYSICAL REVIEW B   61 ( 18 )   12196 - 12199   2000年5月

     詳細を見る

  • 24pJ-7 スピン交替一次元鎖(VO)_2P_2O_7高圧相のサブミリ波ESRII

    後藤 智宏, 大久保 晋, 太田 仁, 櫻井 敬博, 斉藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   391 - 391   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 23aPS-56 欠損ペロブスカイトLa_<1-x>MnO_<3±δ>の巨大磁気抵抗効果

    石渡 晋太郎, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   481 - 481   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pJ-6 S=1/2Heisenberg型反強磁性ボンド交替鎖化合物(VO)_2P_2O_7高圧相のスピンギャップの観察

    齊藤 高志, 東 正樹, 藤田 全基, 高野 幹夫, Johnston D. C.

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   391 - 391   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25aJ-10 スピンラダー系Sr(Cu_<1-x>Zn_x)O_3のサブミリ波ESR

    羽月 健司, 太田 仁, 大久保 晋, 大島 勇吾, 齊藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   55 ( 1 )   423 - 423   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Single Crystal Growth at High Pressure (SOLID STATE CHEMISTRY-Multicomponent Materials)

    Azuma Masaki, Saito Takashi, Takano Mikio

    ICR annual report   6   20 - 21   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute for Chemical Research, Kyoto University  

    Single crystals of a spin-1/2 Heisenberg alternating chain compound, high pressure phase of (VO)2P2O7 , was grown by slowly cooling the melt at 3 GPa. Powder XRD study at high pressure using synchrotron radiation was performed in advance to observe the formation and the melting of this compound.

    CiNii Books

    researchmap

  • New S=1/2 alternating chain compound - High pressure form of (VO)(2)P2O7-

    M Azuma, T Saito, Z Hiroi, M Takano, Y Narumi, K Kindo

    ACTA PHYSICA POLONICA A   97 ( 1 )   205 - 208   2000年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • Cu-63 NQR evidence of dimensional crossover to anisotropic 2D regime in S = (1)/(2) three-leg ladder Sr2Cu3O5

    KR Thurber, T Imai, T Saitoh, M Azuma, M Takano, FC Chou

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   84 ( 3 )   558 - 561   2000年1月

     詳細を見る

  • 25aJ-11 スピン1/2三角クラスター化合物La_4Cu_3MoO_<12>の磁性2

    東 正樹, 石渡 晋太郎, 高野 幹夫, ブロホルム コリン, 水野 義明, 前川 禎通

    日本物理学会講演概要集   55 ( 0 )   423 - 423   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pSG-3 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2単結晶の合成と物性 I

    東 正樹, 石渡 晋太郎, 齋籐 高志, 高野 幹夫, 幸坂 祐生, 岡田 晋輔, 花栗 哲郎, 高木 英典, 内海 渉

    日本物理学会講演概要集   55 ( 0 )   561 - 561   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.55.2.3.0_561_2

    CiNii Books

    researchmap

  • 25pSG-4 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2単結晶の合成と物性 II

    幸坂 祐生, 石渡 晋太郎, 高野 幹夫, 岡田 晋輔, 花栗 哲郎, 高木 英典, 笹川 崇男, Ronning F., Shen Z. -X., 東 正樹, 齋籐 高志

    日本物理学会講演概要集   55 ( 0 )   561 - 561   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本物理学会  

    DOI: 10.11316/jpsgaiyo.55.2.3.0_561_3

    CiNii Books

    researchmap

  • スピン梯子化合物およびその周辺物質(<特集>低次元量子スピン系(無機系・実験)の最近の展開1)

    東 正樹, 高野 幹夫

    物性研究   74 ( 4 )   343 - 356   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:物性研究刊行会  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10939491

  • High-pressure form of (VO)(2)P2O7: A spin-1/2 antiferromagnetic alternating-chain compound with one kind of chain and a single spin gap

    M Azuma, T Saito, Y Fujishiro, Z Hiroi, M Takano, F Izumi, T Kamiyama, T Ikeda, Y Narumi, K Kindo

    PHYSICAL REVIEW B   60 ( 14 )   10145 - 10149   1999年10月

     詳細を見る

  • 24pPSB-54 スピン1/2三角クラスター物質La_4Cu_3MoO_<12>の磁気的性質

    石渡 晋太郎, 市川 能也, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   375 - 375   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24pPSB-57 2次元三角格子物質ANiO_2(A=Li, Na)の磁性

    小高 智織, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   375 - 375   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aPS-77 高圧相低次元量子磁性体の生成および結晶成長その場観測

    寺島 敬, 齋藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 内海 渉

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   468 - 468   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aYQ-10 スピン交替一次元鎖(VO)_2P_2O_7高圧相のサブミリ波ESR

    後藤 智宏, 大久保 晋, 太田 仁, 櫻井 敬博, 齋藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   338 - 338   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aYQ-11 スピン1/2三角クラスター物質La_4Cu_3MoO_<12>の磁性

    東 正樹, 小高 智織, 高野 幹夫, 鳴海 康雄, 金道 浩一

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   338 - 338   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aYQ-12 スピン1/2三角クラスター物質La_4Cu_3MoO_<12>のサブミリ波ESR

    三浦 裕一, 太田 仁, 大久保 晋, 櫻井 敬博, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   338 - 338   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 24aYQ-9 スピンギャップ化合物(VO)_2P_2O_7高圧相の磁性

    齋藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 藤田 全基, 内海 渉

    日本物理学会講演概要集   54 ( 2 )   338 - 338   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Structural study of the quantum-spin chain compound (VO)(2)P2O7

    Z Hiroi, M Azuma, Y Fujishiro, T Saito, M Takano, F Izumi, T Kamiyama, T Ikeda

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   146 ( 2 )   369 - 379   1999年9月

     詳細を見る

  • Impurity-induced staggered polarization and antiferromagnetic order in spin-1/2 Heisenberg two-leg ladder compound SrCu2O3: Extensive CuNMR and NQR studies

    S Ohsugi, Y Tokunaga, K Ishida, Y Kitaoka, M Azuma, Y Fujishiro, M Takano

    PHYSICAL REVIEW B   60 ( 6 )   4181 - 4190   1999年8月

     詳細を見る

  • La4Cu3MoO12: A novel cuprate with unusual magnetism

    DA Vander Griend, S Boudin, Caignaert, V, KR Poeppelmeier, YG Wang, VP Dravid, M Azuma, M Takano, ZB Hu, JD Jorgensen

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   121 ( 20 )   4787 - 4792   1999年5月

     詳細を見る

  • 29a-F-11 スピン交替一次元鎖(VO)_2P_2O_7高圧相の磁性

    齋藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫, 陰山 洋, Bordet Pierre

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   419 - 419   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28p-B-10 シリコンクラスレート超伝導体Ba_8Si_<46>の元素置換効果

    東 正樹, 玉田 孝幸, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   542 - 542   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-R-10 スピン梯子系物質における磁気秩序

    大杉 茂樹, 真岸 孝一, 北岡 良雄, 東 正樹, 藤城 芳江, 高野 幹夫, 永田 貴志, 秋光 純

    日本物理学会講演概要集   54 ( 1 )   533 - 533   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • New S = 1/2 Alternating Chain Compound - High Pressure Form of (VO)2P2O7 - (SOLID STATE CHEMISTRY-Multicomponent Materials)

    Azuma Masaki, Saito Takashi, Hiroi Zenji, Takano Mikio

    ICR annual report   5   20 - 21   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute for Chemical Research, Kyoto University  

    Crystal structure and magnetic properties of the high pressure phase of (VO)2P2O7 were investigated, and it was found that this compound comprised S = 1/2 Heisenberg alternating antiferromagnetic chains. The magnetic susceptibility and the high-field magnetization data consistently showed the presence of a spin gap of about 25 K. Single crystals were grown by slowly cooling the stoichiometric melt in the high pressure cell.

    CiNii Books

    researchmap

  • Impurity effect of the spin-ladder system SrCu2O3

    S Ohsugi, Y Kitaoka, Y Tokunaga, K Ishida, M Azuma, Y Fujishiro, M Takano

    PHYSICA B-CONDENSED MATTER   259-61   1040 - 1041   1999年1月

     詳細を見る

  • High-pressure form of (VO)2P2O7: A spin-1/2 antiferromagnetic alternating-chain compound with one kind of chain an a single spin gap

    Azuma M., Saito T., Fujishiro Y.

    大阪大学極限科学研究センタ-報告書   ( 4 )   404 - 408   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:大阪大学極限科学研究センタ-  

    CiNii Books

    researchmap

  • High-pressure synthesis and magnetic properties of layered double perovskites Ln(2)CuMO(6) (Ln = La, Pr, Nd, and Sm; M = Sn and Zr)

    M Azuma, S Kaimori, M Takano

    CHEMISTRY OF MATERIALS   10 ( 10 )   3124 - 3130   1998年10月

     詳細を見る

  • 26a-PS-67 スピン梯子化合物の不純物効果

    齋藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   662 - 662   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 26p-PSA-45 スピン梯子化合物および関連物質の高圧下単結晶合成

    東 正樹, 齋藤 高志, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   525 - 525   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 25a-YD-2 SrCu_2O_3の不純物置換効果

    大杉 茂樹, 北岡 良雄, 徳永 陽, 石田 憲二, 東 正樹, 藤城 芳江, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   614 - 614   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 26a-PS-59 層状ダブルペロブスカイト型化合物Ln_2CuM_<0.5>M'_<0.5>O_6の高圧合成と磁性(Ln:ランタノイド, M:2価の金属イオン, M':6価の金属イオン)

    戸叶 博樹, 小高 智織, 東 正樹, 高野 幹夫, GRIEND Douglas Vander, BOUDIN Sophie, POEPPELMEIER Kenneth

    日本物理学会講演概要集   53 ( 2 )   660 - 660   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 31a-Z-10 V_2P_2O_9高圧相の構造と磁性

    広井 善二, 東 正樹, 藤城 芳江, 泉 富士夫, 神山 崇, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   53 ( 1 )   418 - 418   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 30p-PSB-45 層状ダブルペロブスカイト型化合物Ln_2OuMO_6の高圧合成と磁性(Ln:ランタノイド,M:4価の金属イオン)

    戸叶 博樹, 東 正樹, 高野 幹夫, GRIEND Douglas Vander, BOUDIN Sophie, POEPPEIMEIER Kanneth

    日本物理学会講演概要集   53 ( 1 )   570 - 570   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 30p-S-14 スピンラダー系SrCu_2O_3の不純物置換効果

    大杉 茂樹, 北岡 良雄, 朝山 邦輪, 東 正樹, 藤城 芳江, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   53 ( 1 )   545 - 545   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 30p-PSB-35 3本足スピン梯子化合物Sr_2(Cu_<1-x>M_x)_3O_5(M=Ni,Co)の不純物効果

    斎藤 高志, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   53 ( 1 )   567 - 567   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Disappearance of the spin gap in a Zn-doped 2-leg ladder compound Sr(Cu1-xZnx)(2)O-3

    M Azuma, M Takano, RS Eccleston

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   67 ( 3 )   740 - 743   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.67.740

    Web of Science

    researchmap

  • High Critical Current Density in the High-T c Superconductor: Generation of Efficient Pinning Centers (SOLID STATE CHEMISTRY-Multicomponent Materials)

    Hiroi Zenji, Chong Iksu, Azuma Masaki, Takano Mikio

    ICR annual report   4   20 - 21   1998年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute for Chemical Research, Kyoto University  

    We have found novel flux pinning centers in high-Tc oxide superconductor Bi2Sr2CaCu2O8 with Tc = 80 K that dramatically increase the critical current density (Jc). Single crystals with a large amount of Pb substituting for Bi were grown by the floating zone method, and their magnetic properties and microstructures have been studied by means of SQUID magnetometory and electron microscopy. Jc increases remarkably beyond a critical Pb content of ~0.4 per formula unit, where characteristic two-phase microstructures are revealed by high-resolution electron microscopy: The "single" crystals consist of alternating thin (several tens of nanometers) lamellar plates of two phases with the (010) interface; one with lower Pb content (~0.4) and a modulated structure and the other with higher Pb content (~0.6) and a modulation-free structure.

    CiNii Books

    researchmap

  • NMR study of Zn doping effect in spin ladder system SrCu2O3

    N Fujiwara, H Yasuoka

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   80 ( 3 )   604 - 607   1998年1月

     詳細を見る

  • Nuclear magnetic resonance in the ladder system Sr(ZnxCu1-x)(2)O-3

    N Fujiwara, H Yasuoka, Y Fujishiro, M Azuma, M Takano

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS   177 ( 1 )   628 - 629   1998年1月

     詳細を見る

  • Impurity effects on a two-leg spin ladder compound SrCu2O3

    M Azuma, Y Fujishiro, M Takano, M Nohara, H Takagi, S Ohsugi, Y Kitaoka, RS Eccleston

    JOURNAL OF MAGNETISM AND MAGNETIC MATERIALS   177 ( 1 )   655 - 656   1998年1月

     詳細を見る

  • High pressure transformation of La4Cu3MoO12 to a layered perovskite

    VANDER GRIEND, DA, BOUDIN, S., POEPPELMEIER, KR, AZUMA, M., TOGANOH, H., TAKANO, M.

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   120 ( 44 )   11518   1998年

     詳細を見る

  • Magnetic anisotropy of Ca3Co2O6 with ferromagnetic Ising chains

    H Kageyama, K Yoshimura, K Kosuge, M Azuma, M Takano, H Mitamura, T Goto

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   66 ( 12 )   3996 - 4000   1997年12月

     詳細を見る

  • Impurity effects on a 2-leg spin ladder compound SrCu2O3

    M Takano, M Azuma, Y Fujishiro, M Nohara, H Takagi, M Fujiwara, H Yasuoka, S Ohsugi, Y Kitaoka, RS Eccleston

    PHYSICA C   282 ( 1 )   149 - 152   1997年8月

     詳細を見る

  • 28a-PS-117 種々の合成手段を用いたバナジウム4価(S=1/2)梯子格子の合成と物性評価

    藤城 芳江, 東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   52 ( 1 )   432 - 432   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29a-T-1 スピン梯子物質SrCu_2O_3の不純物置換効果 : 中性子非弾性散乱

    東 正樹, 高野 幹夫, Eccleston R.S.

    日本物理学会講演概要集   52 ( 1 )   475 - 475   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29a-T-2 スピンラダーSrCu_2O_3のCu-NMRからみた不純物効果

    藤原 直樹, 安岡 弘志, 藤城 芳江, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   52 ( 1 )   475 - 475   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-K-4 不純物をドープしたスピンラダーSrCu_2O_3の比熱

    野原 実, 一色 眞誠, 高木 英典, 東 正樹, 藤城 芳江, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   52 ( 1 )   559 - 559   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 28a-K-5 2本足スピン梯子系SrCu_2O_3のZn, La, Ni置換効果 : Cu-NQR研究

    大杉 茂樹, 北岡 良雄, 朝山 邦輔, 東 正樹, 藤城 芳江, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集   52 ( 1 )   559 - 559   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Nonmagnetic Impurity Effects on a 2-Leg Quantum Spin Ladder Compound SrCu2O3 (SOLID STATE CHEMISTRY-Multicomponent Materials)

    Azuma Masaki, Takano Mikio

    ICR annual report   3   21 - 21   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute for Chemical Research, Kyoto University  

    Nonmagnetic impurity effects on a 2-leg quantum spin ladder with a large spin gap of about 400K were investigated. Surprisingly, only a few % of impurity was found to drive the host gapeless and antiferromagnetically ordered at a composition dependent temperature below 10K

    CiNii Books

    researchmap

  • Switching of the gapped singlet spin-liquid state to an antiferromagnetically ordered state

    M. Azuma, Y. Fujishiro, M. Takano, M. Nohara, H. Takagi

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   55 ( 14 )   R8658 - R8661   1997年

     詳細を見る

  • Ln_2CuSnO_6(Ln=La, Pr, Nd, Sm)の高圧合成と磁性

    改森 信吾, 川崎 修嗣, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1996 ( 3 )   533 - 533   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • ハイゼンベルグ梯子格子を持つSrCu_2O_3の不純物置換効果II

    東 正樹, 藤城 芳江, 奥村 誠, 高野 幹夫, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1996 ( 3 )   117 - 117   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Hydrothermal synthesis, crystal structure, and magnetic properties of FeVO4-II

    Y Oka, T Yao, N Yamamoto, Y Ueda, S Kawasaki, M Azuma, M Takano

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   123 ( 1 )   54 - 59   1996年4月

     詳細を見る

  • 31p-YH-6 スピン梯子物質の中性子散乱(低温(高温超伝導・スピンギャップ,低次元))

    東 正樹, 高野 幹夫, Eccleston Roger

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 3 )   366 - 366   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 1P-PSB-50 ハイゼンベルグ梯子格子を持つSrCu_2O_3の不純物置換効果(磁性(薄膜,人工格子,スピングラス,ランダム系,低次元系))

    藤城 芳江, 東 正樹, 高野 幹夫, 野原 実, 高木 英典

    日本物理学会講演概要集. 年会   51 ( 3 )   192 - 192   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Spin Ladder Compounds (SOLID STATE CHEMISTRY - Multicomponent Materials)

    Takano Mikio, Hiroi Zenji, Azuma Masaki

    ICR annual report   2   20 - 21   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute for Chemical Research, Kyoto University  

    CiNii Books

    researchmap

  • Spin correlation and spin gap in quasi-one-dimensional spin-1/2 cuprate oxides: A Cu-63 NMR study

    K Ishida, Y Kitaoka, Y Tokunaga, S Matsumoto, K Asayama, M Azuma, Z Hiroi, M Takano

    PHYSICAL REVIEW B   53 ( 5 )   2827 - 2834   1996年2月

     詳細を見る

  • Antiferromagnetic nuclear resonance of Cu in infinite-layer compounds, SrCuO2 and Ca0.9Sr0.1CuO2 - Comparison between hyperfine coupling constant in a CuO2 plane and in a spin-ladder system

    K Ishida, Y Tokunaga, Y Kitaoka, K Asayama, M Azuma, Z Hiroi, M Takano

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   65 ( 1 )   329 - 330   1996年1月

     詳細を見る

  • Neutron-scattering and susceptibility study of spin chains and spin ladders

    R. Eccleston, M. Azuma, M. Takano

    Physical Review B - Condensed Matter and Materials Physics   53 ( 22 )   R14721 - R14724   1996年

     詳細を見る

  • ハイゼンベルグスピン梯子を持つSrCu_2O_3, Sr_2Cu_3O_5の非磁性不純物置換効果

    東 正樹, 藤城 芳江, 高野 幹夫, 石田 武和, 奥田 喜一

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 3 )   189 - 189   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 高温超伝導体多結晶におけるオービタルグラス転移の検証実験

    石田 武和, 三箇山 毅, 奥田 喜一, 東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1995 ( 3 )   561 - 561   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • MAGNETIC-BEHAVIOR OF THE 2-LEG AND 3-LEG SPIN LADDER CUPRATES SRN-1CUN+1O2N

    K KOJIMA, A KEREN, GM LUKE, B NACHUMI, WD WU, YJ UEMURA, M AZUMA, M TAKANO

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   74 ( 14 )   2812 - 2815   1995年4月

     詳細を見る

  • 31a-PS-34 (Sr_<0.7>Ca_<0.3>)_<0.95>CuO_<2-x>の複素帯磁率II

    三箇山 毅, 石田 武和, 奥田 喜一, 東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 年会   50 ( 3 )   487 - 487   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 29a-YG-12 CuO_2無限層酸化物及び関連物質のCuNMR

    石田 憲二, 北岡 良雄, 徳永 陽, 朝山 邦輔, 東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 年会   50 ( 3 )   248 - 248   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • HIGH-RESOLUTION ELECTRON-MICROSCOPY STUDY OF THE ALKALINE-EARTH CUPRIC OXIDES AND OXIDE CARBONATES

    Z HIROI, K YAMAURA, M AZUMA, M TAKANO

    PHYSICA C   235   1005 - 1006   1994年12月

     詳細を見る

  • OBSERVATION OF A SPIN GAP IN SRCU2O3 COMPRISING SPIN-1/2 QUASI-1D 2-LEG LADDERS

    M AZUMA, Z HIROI, M TAKANO, K ISHIDA, Y KITAOKA

    PHYSICAL REVIEW LETTERS   73 ( 25 )   3463 - 3466   1994年12月

     詳細を見る

  • High Pressure Synthesis and Magnetic Properties of Quasi One Dimensional Systems Sr[n]₋₁Cu[n]₊₁O₂[n] (n=3, 5 ) (Commemoration Issue Dedicated to Professor Sumio Sakka On the Occasion of His Retirement)

    Azuma Masaki, Hiroi Zenji, Takano Mikio

    Bulletin of the Institute for Chemical Research, Kyoto University   72 ( 2 )   187 - 194   1994年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute for Chemical Research, Kyoto University  

    CiNii Books

    researchmap

  • SPIN GAP BEHAVIOR IN LADDER-TYPE OF QUASI-ONE-DIMENSIONAL SPIN (S=1/2) SYSTEM SRCU2O3

    K ISHIDA, Y KITAOKA, K ASAYAMA, M AZUMA, Z HIROI, M TAKANO

    JOURNAL OF THE PHYSICAL SOCIETY OF JAPAN   63 ( 9 )   3222 - 3225   1994年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1143/JPSJ.63.3222

    Web of Science

    researchmap

  • 2a-PS-27 (Sr_<0.7>Ca_<0.3>)_<0.95>CuO_<2-x>の複素帯磁率

    三箇山 毅, 石田 武和, 奥田 喜一, 東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 3 )   229 - 229   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 2a-YA-17 スピン1/2梯子格子をもつSrCu_2O_3, Sr_2Cu_3O_5の磁性

    東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 3 )   13 - 13   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 4p-N-5 擬一次元量子スピン系Sr_<1-n>Cu_<1+n>O_<2n>のスピン励起とドーピング効果

    石田 憲二, 北岡 良雄, 朝山 邦輔, 東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1994 ( 3 )   177 - 177   1994年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • EFFECT OF PRESSURE ON TC OF HOLE-DOPED AND ELECTRON-DOPED INFINITE-LAYER COMPOUNDS UP TO 8 GPA

    H TAKAHASHI, N MORI, M AZUMA, Z HIROI, M TAKANO

    PHYSICA C   227 ( 3-4 )   395 - 398   1994年7月

     詳細を見る

  • 28p-PSA-19 炭酸基を含む銅酸化物高温超伝導体の高圧合成

    山浦 一成, 広井 善二, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 年会   49 ( 3 )   334 - 334   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 30p-WC-1 無限層超伝導体およびその関連物質の高圧合成

    東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 年会   49 ( 3 )   415 - 415   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 12p-PSB-49 無限層構造を持つ酸化物超伝導体のT_cの圧力効果

    高橋 博樹, 毛利 信男, 東 正樹, 広井 善二, 高野 幹男

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1993 ( 3 )   376 - 376   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 12a-X-7 無限層超伝導体Sr_<1-x>Ln_xCuO_2の構造と超伝導性

    広井 善二, 池田 成明, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1993 ( 3 )   309 - 309   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 12a-X-6 Sr_2CuO_<3+δ>の高圧合成と超伝導性

    広井 善二, 東 正樹, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1993 ( 3 )   309 - 309   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 12p-PSA-33 Sr-Cu-O系の新しい高圧安定相

    山浦 一成, 東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1993 ( 3 )   335 - 335   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 12a-X-8 無限層超伝導体の合成と物性

    東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 秋の分科会   1993 ( 3 )   310 - 310   1993年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • A NEW FAMILY OF COPPER-OXIDE SUPERCONDUCTORS SRN+1CUNO2N+1+DELTA STABILIZED AT HIGH-PRESSURE

    Z HIROI, M TAKANO, M AZUMA, Y TAKEDA

    NATURE   364 ( 6435 )   315 - 317   1993年7月

     詳細を見る

  • SYNTHESIS AND SUPERCONDUCTING PROPERTIES OF THE INFINITE-LAYER COMPOUNDS SR1-XLNXCUO2(LN=LA,ND,SM,GD)

    N IKEDA, Z HIROI, M AZUMA, M TAKANO, Y BANDO, Y TAKEDA

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   210 ( 3-4 )   367 - 372   1993年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • STRUCTURE AND SUPERCONDUCTIVITY OF THE INFINITE-LAYER COMPOUND (CA1-YSRY)1-XCUO2-Z

    Z HIROI, M AZUMA, M TAKANO, Y TAKEDA

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   208 ( 3-4 )   286 - 296   1993年4月

     詳細を見る

  • 29a-W-1 無限層化合物における構造と超伝導性

    広井 善二, 東 正樹, 池田 成明, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 年会   48 ( 3 )   241 - 241   1993年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 30a-W-4 無限層構造超伝導体(Sr_<1-x>Ca)_yCuO_2のラマン散乱

    水貝 俊治, 東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 年会   48 ( 3 )   284 - 284   1993年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 30p-PSA-51 無限層A_<1-x>CuO_2の高圧合成と超伝導性

    東 正樹, 池田 成明, 広井 善二, 高野 幹夫

    日本物理学会講演概要集. 年会   48 ( 3 )   312 - 312   1993年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Synthesis of Infinite-layered Superconductors under High Pressure

    Azuma Masaki, Ikeda Nariaki, Hiroi Zenji, Takano Mikio, Bando Yoshichika, Takeda Yasuo

    Bulletin of the Institute for Chemical Research, Kyoto University   70 ( 5 )   482 - 493   1993年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Institute for Chemical Research, Kyoto University  

    CiNii Books

    researchmap

  • 26a-Q-9 A_〈1-x>CuO_<2-δ>(A:アルカリ土類)の超伝導

    東 正樹, 広井 善二, 高野 幹雄, 板東 尚周, 大高 理, 山中 高光, 武田 保雄, 山本 治

    秋の分科会講演予稿集   1992 ( 3 )   284 - 284   1992年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 26a-Q-10 無限層構造を持つ超伝導体Sr_<1-x>NdxCuO_<2-y>の合成と物性

    池田 成明, 東 正樹, 広井 善二, 高野 幹雄, 板東 尚周, 大高 理, 山中 高光, 武田 保雄, 山本 治

    秋の分科会講演予稿集   1992 ( 3 )   284 - 284   1992年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • アルカリ土類-銅酸化物超伝導体の高圧合成

    高野 幹夫, 広井 善二, 東 正樹, 武田 保雄

    應用物理   61 ( 5 )   503 - 507   1992年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:応用物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • SUPERCONDUCTIVITY AT 110-K IN THE INFINITE-LAYER COMPOUND (SR1-XCAX)1-YCUO2

    M AZUMA, Z HIROI, M TAKANO, Y BANDO, Y TAKEDA

    NATURE   356 ( 6372 )   775 - 776   1992年4月

     詳細を見る

  • 30p-A-4 (Sr, Ca)CuO_2系の超伝導

    東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫, 坂東 尚周, 大高 理, 久米 昭一, 山中 高光

    年会講演予稿集   47 ( 3 )   361 - 361   1992年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Application of High Pressure and High Oxygen : Pressure to Copper Oxides : I-A New Materials and Material Design : I. Oxide Superconductors, Experiments I : Material Syntheses and Crystal Structures :

    TAKANO Mikio, HIROI Zenji, AZUMA Masaki, TAKEDA Yasuo

    JJAP series   7   3 - 13   1992年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Japanese Journal of Applied Physics  

    CiNii Books

    researchmap

  • A NEW HOMOLOGOUS SERIES SRN-1CUN+1O2N FOUND IN THE SRO-CUO SYSTEM TREATED UNDER HIGH-PRESSURE

    Z HIROI, M AZUMA, M TAKANO, Y BANDO

    JOURNAL OF SOLID STATE CHEMISTRY   95 ( 1 )   230 - 238   1991年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0022-4596(91)90394-W

    Web of Science

    researchmap

  • 28p-ZC-11 SrCuO_2とSr_2CuO_2のサブミリESR

    山内 宣保, 太田 仁, 本河 光博, 東 正樹, 高野 幹夫

    年会講演予稿集   46 ( 3 )   172 - 172   1991年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 27a-ZL-6 超高圧下で合成されたSr-Cu-O系の超伝導

    東 正樹, 広井 善二, 高野 幹夫, 坂東 尚周, 大高 理, 久米 正一, 山中 高士

    年会講演予稿集   46 ( 3 )   240 - 240   1991年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • SUPERCONDUCTIVITY IN THE BA-SR-CU-O SYSTEM

    M TAKANO, M AZUMA, Z HIROI, Y BANDO, Y TAKEDA

    PHYSICA C-SUPERCONDUCTIVITY AND ITS APPLICATIONS   176 ( 4-6 )   441 - 444   1991年6月

     詳細を見る

  • 31a-TC-7 La_<2-x>A_xCuO_y(A=Sr, Ba)の超伝導 : 組成依存性と不定比性

    吉村 一良, 西澤 洋一, 上村 卓, 東 正樹, 勝山 茂, 上田 寛, 小菅 皓二

    年会講演予稿集   45 ( 3 )   226 - 226   1990年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本物理学会  

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)

    2023年4月   文部科学省   新しい機能性遷移金属酸化物材料の創出と発現機構解明の研究

    東 正樹

     詳細を見る

  • 研究進歩賞

    2020年   粉体粉末冶金協会   巨大負熱膨張材料の研究

     詳細を見る

  • Research Front Award 2007

    2007年9月   Thomson Scientific  

    東 正樹

     詳細を見る

  • 文部科学大臣表彰若手科学者賞

    2005年4月  

    東 正樹

     詳細を見る

  • 粉体粉末冶金協会研究進歩賞

    2002年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 京都大学化学研究所所長賞

    1999年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 井上研究奨励賞

    1997年  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 電子軌道・分域構造制御による巨大負熱膨張材料の開発

    研究課題/領域番号:24H00374  2024年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    東 正樹, 森 茂生, 綿貫 徹, 重松 圭, 西久保 匠, Das Hena

      詳細を見る

    配分額:48100000円 ( 直接経費:37000000円 、 間接経費:11100000円 )

    researchmap

  • 非晶質前駆体を用いた高機能性ペロブスカイト関連化合物の開発

    研究課題/領域番号:JPMJCR22O1  2022年10月 - 2027年3月

    JST  CREST 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 電場印加磁化反転を用いた低消費電力メモリデバイスの実証

    研究課題/領域番号:21K18891  2021年7月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)  挑戦的研究(萌芽)

    東 正樹

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    傾角スピン構造による自発磁化と強誘電性が共存するBiFe1-xCoxO3薄膜に微細加工を施し、磁気メモリデバイスとしての動作を検証する。微細加工を施した薄膜試料で、電気分極・磁気ドメインの単純化・単一化を達成し、電場印加磁化反転のデバイス動作を実現する。磁気情報書き込みに用いる磁場を発生するための電流が不要なため、超低消費電力の磁気メモリデバイスを実現できる。
    今年度はドライエッチングによるナノドットの作製と、ホールセンサーとして使うInSb薄膜の育成を行った。BiFe0.9Co0.1O3はエッチング耐性が高く微細加工に困難があったが、シリコンの深堀り反応性イオンエッチング(DeepRIE)用に使用されるフォトレジストを用いることで。数十nmの深さの加工プロセスが実現できるようになった。その結果、規則的に整列した直径1.2-1.5μm程度、厚みは25-30 nmのナノドットの作製に成功した。
    現存する市販のホール素子でもっとも感度が高い材料であるインジウムアンチモンInSbを、BiFe0.9Co0.1O3の成膜プロセスに組み込めるように、SrTiO3(001)基板上にパルスレーザー堆積法で合成することを試みた。その結果、六方晶InSbが互いに30°回転したダブルドメインをもつエピタキシャル薄膜の成膜に成功した。外部磁場を反転させてホール抵抗の変化を検証したところ、±1Oe、即ち1mTまでの磁場の反転によって符合が変化することを確認した。この値は、BiFe0.9Co0.1O3薄膜の弱強磁性が表面近傍につくる磁場の強さとして見積もられる10mT以下である。さらに、BiFe0.9Co0.1O3薄膜上にバッファー層としてSrTiO3を成膜し、その上にInSbを成長させる事にも成功した。さらに、第一原理計算で磁化を増大させる置換元素の知見を得た。

    researchmap

  • 層状ルテニウム酸化物の金属絶縁体転移と負熱膨張の機構解明

    研究課題/領域番号:19F19057  2019年10月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費  特別研究員奨励費

    東 正樹, HU LEI

      詳細を見る

    配分額:2300000円 ( 直接経費:2300000円 )

    ナノテクノロジーの進展に伴い、熱膨張による位置決めのずれや異種接合界面の剥離の問題が顕在化している。そのため、熱膨張抑制に用いる事のできる、温めると縮む、負熱膨張材料への関心が高まっている。Ca2RuO4は-123℃~72℃の温度範囲で、金属絶縁体転移と、-115×10-6/℃もの巨大な負熱膨張を示し、ビスフェノール型エポキシ樹脂の熱膨張を相殺する事が出来るため、注目を集めている。また、Ca3Ru2O7も低温で負熱膨張を示す。高価なRuを廃した物質開発のためには、これらの負熱膨張の起源を解き明かす必要がある。Ca2RuO4においては、結晶粒が長手方向に縮み、直交する方向には膨張する異方的熱膨張によって、材料組織中の空孔が減少する事が巨大負熱膨張の起源と考えられている。しかしながら、その異方的熱膨張を生じるメカニズムは不明であった。そこで、放射光X線を用いた精密局所構造回位席を行った。
    <BR>
    本年度は、放射光X線回折データリートベルト解析並びに放射光X線全散乱データPDF解析によって、Ca2RuO4の精密構造解析を行った。その結果、低温ではRu4+のdxy軌道秩序による酸素八面体の変形が起こり、また、八面体間の角度が昇温によって変化する事が、異方的熱膨張の起源である事を明らかに出来た。また、Cd2Ru2O7の単結晶育成にも成功している。次年度以降、この試料を用いた精密物性測定と精密構造解析で、負熱膨張のメカニズムを明らかにする。

    researchmap

  • 革新的負熱膨張材料を用いた熱膨張制御

    研究課題/領域番号:19H05625  2019年6月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(S)  基盤研究(S)

    東 正樹, 竹中 康司, 森 茂生, 竹澤 晃弘, 壬生 攻, 綿貫 徹, Das Hena, 重松 圭, 酒井 雄樹

      詳細を見る

    配分額:201500000円 ( 直接経費:155000000円 、 間接経費:46500000円 )

    巨大負熱膨張物質を用いた熱膨張抑制手法の確立という目標を達成するため、以下の項目について研究を行った。
    <BR>
    1.負熱膨張特性を左右する相転移挙動の理解と、材料探索へのフィードバック:BiNi1-xFexO3において、電荷移動による体積収縮の減少を、極性→非極性構造転移が増強するため、組成に寄らない負熱膨張が実現する事を見いだした。また、極性→非極性構造転移による巨大負熱膨張をしめすPb1-xSrxVO3において、電子顕微鏡観察で、低温正方晶相と高温立方晶相のドメイン構造の観察に初めて成功した。こうしたドメインなどのナノ構造を可視化するための放射光コヒーレント回折イメージングの計測環境整備も順調に進んでいる。
    2.電荷移動、軌道秩序、強誘電転移の相転移型巨大負熱膨張材料の探索:PbFeO3においては、Fe3+である事をメスバウアー分光によって確認、放射光X線と中性子回折実験で、Pb2+0.5Pb4+0.5Fe3+の電荷分布をもつ結晶構造の解析に初めて成功した。今後の負熱膨張化が期待される。また、等方物質としては最大の負熱膨張を示す硫化サマリウムSm1-xYxSについて、負熱膨張の動作温度の上限は、4f軌道と5d軌道のオーバーラップで決まることを明らかにした。
    3.複合材料の熱膨張係数の設計と検証:バルク体と遜色ない性能を有するサブミクロン粒径のマンガン窒化物負熱膨張性微粒子の合成に成功した。また、セラミック体特有の材料組織効果により広い温度域で大きな負熱膨張を示すCu1.8Zn0.2V2O7をスプレードライ法やゾルゲル法といった溶液から出発する手法で作製し、バルク体と遜色ない負熱膨張特性を有する1μmレベルの微粒子を、粉砕の工程なしで、実現した。BiNi1-xFexO3についても工業的合成手法を確立した。これらにより、複合材料開発に必要なフィラーの大量合成が可能となる。

    researchmap

  • 光と物質の一体的量子動力学が生み出す新しい光誘起協同現象物質開拓への挑戦

    研究課題/領域番号:18H05208  2018年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別推進研究  特別推進研究

    腰原 伸也, 石川 忠彦, 沖本 洋一, 東 正樹, 林 靖彦, 羽田 真毅, 桑原 真人, 宮坂 等, 小野 淳, 石原 純夫

      詳細を見る

    配分額:630110000円 ( 直接経費:484700000円 、 間接経費:145410000円 )

    本研究では、物質と光子が一体化した場で極短時間に発現する、光励起特有の新秩序状態(Hidden State)の特性や生成過程を、フェムト秒分光・電子線構造観測手法を用いて解明し、超高速可逆光相換物質の開拓や新奇(光誘起マルチフェロイクス)物質の開拓に挑戦することを目的としている。
    本年度は、量子光誘起相転移物質開発に向けた新物質の探索と合成、量子光誘起相転移現象のミクロメカニズム解明に必要不可欠な超高速パルス電子線装置の立ち上げ、並びに既存のサブピコ秒パルス電子線装置や分光装置を用いた準備実験、さらにはその結果を物質開発にフィードバックすることで得られた新規物質合成等の成果が得られた。まず、非平衡光電機能材料開発に関して積み上げてきた実績を活かし、、BiNiFe酸化物において構造歪と電荷移動が強く結合する特性(電荷-格子(軌道)強結合)が負の熱膨張特性の巨大化につながることを初めて発見し報告した。さらに、プロトン-π電子結合型誘電体に関して、幅広い波長域(1-30 THz)の励起光を用いて、「電場振動」をそのまま利用した新しいタイプの強誘電性の光制御に室温で初めて成功した。また構造解析に適した30fs超短パルス電子線装置の作製も順調に進展し、当初計画に沿った設計仕様に合わせた各種機材(一部は自作)を準備し終え、現在レーザー励起による電子線パルス発生の確認とビーム特性(パルス幅、ビーム径、発散など)評価を開始している。加えて既存のサブピコ秒電子線回折装置を利用し、液晶相ドメインの光制御など、液相材料開発の新局面を切り拓く成果を達成した。理論研究面でも、光励起後のコヒーレント量子ダイナミクスの理論の一つとして、相関系の非平衡感受率のFloquet Green関数を用いた定式化を行い、感受率の増大に対する動的局在の効果を初めて明らかにした。

    researchmap

  • ビスマス・鉛ペロブスカイトのs-d軌道間電荷分布変化解明と巨大負熱膨張への展開

    研究課題/領域番号:16H02393  2016年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    東 正樹, 山田 幾也, 水牧 仁一朗, 綿貫 徹, 妹尾 仁嗣, 岡 研吾, 北條 元, 稲熊 宜之

      詳細を見る

    配分額:44850000円 ( 直接経費:34500000円 、 間接経費:10350000円 )

    ビスマス、鉛をAサイトに、3d遷移金属元素をBサイトに含むペロブスカイト酸化物Bi3+M3+O3 (M:遷移金属), Pb2+M4+O3において、元素周期表を右に進むに従って、ビスマス(鉛)が3価(2価)から5価(4価)に、遷移金属が4価から3価、2価へと変化する系統的な電荷分布変化を見いだした。また、このサイト間電荷移動、さらには強誘電転移によって、巨大な負熱膨張を示す材料を開発した。

    researchmap

  • 分極回転機構による巨大圧電材料の実現

    研究課題/領域番号:15K14119  2015年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    東 正樹, 北條 元

      詳細を見る

    配分額:3640000円 ( 直接経費:2800000円 、 間接経費:840000円 )

    菱面体晶ペロブスカイトの鉄酸ビスマスと正方晶ペロブスカイトのコバルト酸ビスマスとの固溶体BiFe1-xCoxO3薄膜を合成し、Co量増加に伴いその結晶構造がMC型の単斜晶相、MA型の単斜晶相、そして正方晶相へと変化することを見いだした。さらに詳細な圧電特性評価の結果、MA型の単斜晶相において圧電特性が向上することが明らかとなった。また、結晶歪みの大きな構造、すなわち分極が回転する余地のある構造ほど圧電特性は向上した。このことは、電気分極の方向が回転することにより圧電特性が向上することを意味している。

    researchmap

  • 圧力誘起体積収縮を用いた巨大負熱膨張物質の開発

    研究課題/領域番号:26106507  2014年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    東 正樹

      詳細を見る

    配分額:5720000円 ( 直接経費:4400000円 、 間接経費:1320000円 )

    ペロブスカイト化合物PbCrO3のが圧力印加で示す10%もの巨大な体積収縮のメカニズムを解明した。高圧合成で得られるペロブスカイトPbCrO3は、長らくPb2+Cr4+O3の反強磁性絶縁体だと考えられてきた。しかしながら、立方晶で指数づけできるX線回折ピークはブロードで、4.01Åという格子定数はSr2+Cr4+O3にくらべ4.8%も長く、La3+Cr3+O3よりも長い。また、t2g2の電子配置を持つCr4+であれば金属伝導が期待されるのに、絶縁体であるのも不思議である。2010年に、PbCrO3を加圧すると、1.6GPaで9.8%の体積減少を示すことが報告され注目を集めた。硬X線光電子分光測定で、Pb2+とPb4+の存在が明らかになった。電子顕微鏡観察ではPb位置に乱れがあり、短距離秩序の存在を示唆する3a×3a×3aの散漫散乱が見つかった。この結果を元に放射光X線PDF解析を行い、この物質が常圧ではPb2+とPb4+が3格子間距離程度の短距離秩序したPb2+0.5Pb4+0.5Cr3+O3である事を確かめた。この結果はDFT計算とも符合しているこうしたことから、Pb2+Cr4+O3への転移が圧力誘起体積減少の起源であることを明らかにした。これはサイト間電荷移動によって巨大負熱膨張を示すBiNiO3と同様の変化なので、化学置換によって巨大負熱膨張が発現すると期待される。

    researchmap

  • ビスマスの特性を活かした機能性材料の開発

    研究課題/領域番号:22244044  2010年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    東 正樹, 森 茂生, 齊藤 高志, 水牧 仁一朗

      詳細を見る

    配分額:37830000円 ( 直接経費:29100000円 、 間接経費:8730000円 )

    今年度は以下の成果を得た。
    1.BiNiO_3のBiを5%Laで置換したBi_<0.95>La_<0.05>NiO_3は、昇温によってBi^<5+>とNi^<2+>の間で電荷移動を起こし、高温相は(Bi,La)^<3+>Ni^<3+>O_3の酸化状態を持つ。この際、2.6%の体積収縮を生じる。また、両相が広い温度範囲にわたって共存するため、収縮はなだらかに起こる。歪みゲージを用いた線膨張係数の測定で、300Kから400Kの広い温度範囲に渡り、-82×10^<-6>/Kの線熱膨張係数を持つ負の熱膨張が起きていることを確認した。この値は最大の負の熱膨張係数を持つ既存材料、(Mn_<0.96>Fe_<0.04>(Zn_<0.5>Ge_<0.5>)Nの物の3倍以上である。
    2.代表的な圧電材料であるPZTと同様の菱面体晶-正方晶の固溶体である、BiFe_<1-x>Co_xO_3の、化学溶液法で得られた薄膜試料の電子顕微鏡観察を行った。その結果、100pm/Vという、BiFeO_3の約2倍の圧電定数を持つBiFe_<0.9>Co_<0.1>O_3薄膜では、基盤近傍にc/a=1.23の巨大正方晶相が生成し、その上に基盤から格子緩和した菱面体晶相が成長していることが分かった。基盤からの拘束が解けることで圧電特性が増大している物と考えられる。
    3.薄膜の研究からMPBによる圧電定数の増加が確認されているBi_<1-x>Sm_xFeO_3のバルク試料の結晶構造を調べた。x=0.1では室温でPbZrO_3型の反強誘電相であり、昇温に伴ってBiFeO_3型の強誘電相、そしてGdFeO_3型の常誘電相への逐次相転移を示すことが明らかになった。

    researchmap

  • スピン・電荷・格子複合系における幾何学的フラストレーションと機能

    研究課題/領域番号:19052008  2007年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特定領域研究  特定領域研究

    香取 浩子, 高木 英典, 求 幸年, 藤山 茂樹, 東 正樹, 松田 雅昌, 東 正樹, 松田 雅昌

      詳細を見る

    配分額:140600000円 ( 直接経費:140600000円 )

    幾何学的フラストレーションが内在し、かつ自由度の複雑な絡み合いが生じている新奇物質の開拓、および、それらの物質が持つ新機能を発掘することを目指した。その結果、ハイパーカゴメ構造を形成するNa_4Ir_3O_8、層状ハニカム化合物Bi_3Mn_4O_12(NO_3)、層状ペロブスカイト化合物Sr_2IrO_4などの新物質を見出し、それらの物性の詳細を実験的・理論的に明らかにした。また、既存材料の3倍近い大きさの負の熱膨張を示す新奇ペロブスカイト化合物Bi_<1-x>La_x NiO_3を見出した。

    researchmap

  • 物質新機能開発戦略としての精密固体化学:機能複合相関新物質の探索と新機能の探求

    研究課題/領域番号:19GS0207  2007年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  学術創成研究費

    島川 祐一, 倉田 博基, 木村 滋, 小口 多美夫, 菅 大介, 齊藤 高志, 小野 輝男, 東 正樹, 小林 研介

      詳細を見る

    配分額:531050000円 ( 直接経費:408500000円 、 間接経費:122550000円 )

    「ものつくり」という化学の原点に、近年発展の著しいナノスケールレベルの視点を加えて発展させ、機能を意識した物質創製研究を展開してきた。その結果、大きな負の熱膨張を示す鉄酸化物や、ありふれたシリコンでの巨大な磁気抵抗など、幾つかの新物質、新現象を見出した。放射光X線や高分解能電子顕微鏡を用いた構造評価、さらに第一原理による電子状態計算を駆使して、これらの新物質、新現象に見出された新しい機能特性の原理や機構の解明を果たした。

    researchmap

  • s電子を利用した特異な磁性・電気伝導・誘電現象の探索

    研究課題/領域番号:19340098  2007年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    東 正樹, 島川 祐一, 齊藤 高志, 水牧 仁一郎

      詳細を見る

    配分額:18330000円 ( 直接経費:14100000円 、 間接経費:4230000円 )

    Biの6s電子は化合物の結品構造やバンド構造に大きく作用し、電気的特性に影響を与える。こうしたBiイオンをAサイトに配置したペロブスカイト化合物において特異な磁性・電気伝導・誘電現象の探索を行い、Bi_3Mn_4O_<12>(NO_3)における長距離磁気秩序の不在や、Bi_<0.95>La_<0.05>NiO_3におけるサイト間電荷移動による絶縁体-金属転移と負の熱膨張、BiFe_<1-x>Co_xO_3における圧電特性の増大などを見いだした。

    researchmap

  • 電荷秩序・電荷不均化系における異常磁気伝導

    研究課題/領域番号:19014010  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特定領域研究  特定領域研究

    東 正樹, 島川 祐一, 齊藤 高志

      詳細を見る

    配分額:6700000円 ( 直接経費:6700000円 )

    今年度は交付申請書に従って研究を進め、下記の成果を得た。
    1. InFe_2O_4の磁場中誘電率測定を行った。フェリ磁性転移と電荷秩序が同時に起こるため、強磁場中では磁気相が安定となり、転移温度が上昇する様子を観察することが出来た。
    2. CaFeO_3は電荷不均化に伴って斜方晶から単斜晶に結晶構造転移し、さらにスクリュー型の反強磁性秩序を示す。単斜晶の結晶構造とスクリュー磁気秩序が共存する場合に2次の非線形光学効果が発現する、との理論的予測がなされたため、この検証を行つた。残念ながら、非線形光学効果を観測することは出来なかった。
    3. 高圧合成法によつて、新しいAサイト秩序型ダブルペロブスカイトLaCu_3Fe_4O_<12>の合成に成功した。放射光X線回折による構造解析とメスバウアー効果の測定から、この物質が室温ではLa^<3+>Cu^<3+>_3Fe^<3+>_4O_<12>の価数状態を持っており、昇温すると393Kで3Cu^<3+>+3e^-→3Cu^<2+>、4Fe^<3+>-3e^-→4Fe^<3.75+>と書き表される電荷移動が起こって、La^<3+>Cu^<2+>_3Fe^<3.75+>_4O_<12>となる事を見いだした。この際にペロブスカイトの骨組みを作るBサイトの鉄イオンが+3から+3.75に酸化されるため、絶縁体から金属に転移し、同時に1%の体積収縮(負の熱膨張)が起こることを発見した。

    researchmap

  • 深い3d準位のもたらす新しい化学と物理:新物質開発と化学的・物理的機能の探索

    研究課題/領域番号:17105002  2005年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(S)

    高野 幹夫, 島川 祐一, 寺嶋 孝仁, 東 正樹, 齊藤 高志, 山本 真平, 古屋仲 秀樹, 陰山 洋, 林 直顕, 市川 能也, 武田 保雄, 草野 圭弘, 藤森 淳, 永長 直人, 椋田 秀和, 川上 隆輝

      詳細を見る

    配分額:106210000円 ( 直接経費:81700000円 、 間接経費:24510000円 )

    入手しやすく、比較的安全な3d遷移金属の酸化物は学術的にも実用的にも価値が高い。本研究では、以下の観点に基づきさらなる新規開発を試みた。Fe^<4+>やCo^<4+>、Cu^<3+>のように周期律後半にあって価数の高いイオンは深いd準位をもち、周囲にいる酸素イオンを酸化して活性化する。新発見したBaFe^<4+>O_3は、無数の鉄酸化物の中で初めて常圧下で強磁性を示した。活性化された酸素イオンが鉄磁気モーメントを、通常とは異なって平行に整列させるためである。

    researchmap

  • 酸素pホール系3d遷移金属酸化物の新規開発

    研究課題/領域番号:14204070  2002年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    高野 幹夫, 寺嶋 孝仁, 東 正樹, 武田 保雄, 野原 実, 草野 圭弘

      詳細を見る

    配分額:42510000円 ( 直接経費:32700000円 、 間接経費:9810000円 )

    1)多彩な合成法の動員:結晶性物質の探索については、実際にどのような組成と構造をもつ物質が得られるか、また得られた物質がどのような物性を示すか、いずれについても多体効果に基づく予測困難性がある。その難点を、多彩な合成手段を一挙に動員することにより軽減することを試みた。例えば、ソフトケミカルな手法により(MS)_<1+d>(TaS_2)_2(M=Sn,Pb,Sb,Bi)に水分子とNaイオンをインターカレートし、それらに超伝導を発見した。また、高圧下での単結晶育成を可能とする技術的革新を行った。
    2)高原子価効果:3d遷移元素後半のイオン(特にFe^<4+/5+/6+>、Co^<4+>、Ni^<3+/4+>、Cu^<2+/3+>など酸化数の大きいもの)は深いd準位をもつ(有効核電荷が大きいため)。強くd-p混成された波動関数は空間的に広がっているので、キャリアを局在化させてしまう格子変形は起こりにくくなる。その結果、高い格子対称性から期待される興味深い物性(例えば磁気的フラストレーション)が実現されやすい。SrCo_6O_<11>がその好例となった。
    3)陰イオンの有効利用:酸素とはサイズ、価数、p準位の深さに関して異なるハロゲン元素を加えた複合化により、物質群の多様化と物性の次元性制御を図った。銅酸化物超伝導体Ca_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2が好例である。また、SrTiO_<3-δ>の思いがけない発光現象は、陰イオンの欠損4すら機能発現に寄与する例となった。
    4)補助カチオンの有効利用:Bi^<3+>やPb^<2+>はO2pに近い65準位をもつので、これらを含む酸化物は3d-2p-6s系とみなすことが出来る。その結果として、しばしば、反転対称のない特異な結晶構造(格子系)が生まれる。大きな誘電分極の可能性を示す構造をもっBiCoO_3とPbVO_3の発見と強磁性強誘電体Bi_2NiMnO_6の発見が成果例である。

    researchmap

  • オキシクロライド高温超伝導体の高圧下単結晶育成と電子物性

    研究課題/領域番号:13440111  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    東 正樹, 高木 英典, 藤田 全基

      詳細を見る

    配分額:13600000円 ( 直接経費:13600000円 )

    Ca_<2-x>Na_xCuO_2Cl_2は、劈開性に富み清浄なCuO_2面が得られる、絶縁体からアンダードープ組成の試料が得られる、斜方晶歪みやモジュレーションがない、という特徴を全て兼ね備える唯一の高温超伝導体で、角度分解光電子分光(ARPES)やSTMの対象として最適の物質である。高圧下のフラックス法でこの超伝導体の単結晶試料を育成し、ARPESとSTMの測定を行った。
    x=0.1(T_C=13K)の試料のARPESデータには、シャドウバンドや大きな擬ギャップという絶縁体の名残が明確に残っていた。このことから、この系の金属化がLa_<2-x>Sr_xCuO_4の様なギャップ内状態の成長による物ではなく、ケミカルポテンシャルシフトによる物であることが示唆された。また、x=0.08と0.12の試料を用いたSTM測定では、約20Åの相関長を持つパッチ状、又は川状の模様が観察された。像のコントラストの濃淡に応じて状態密度も変化しており、金属相と絶縁体相への相分離が起こっていると考えられる。
    合成時の圧力をこれまでの6GPaから最高10GPaにあげることで、オーバードープ組成の試料作成に成功した。また、磁場中で配行した粉末試料を用いてμSR測定を行った。母物質であるCa_2CuO_2Cl_2はT_N=250Kの反強磁性絶縁体であるが、ドーピングに伴ってT_Nは急激に減少し、x=0.01で消失した。これはLa_<2-x>Sr_xCuO_4のx=0.02の半分の濃度である。
    さらに、金属絶縁体転移を起こすペロブスカイトPrNiO_3、強磁性強誘電体BiMnO_3等の結晶育成と物性研究を進めた。前者については放射光を用いた単結晶、粉末X線回折によって、金属絶縁体転移温度でNiの電荷不均化を伴う構造転移が起きていることを明らかにした。また、BiMnO_3に関連して、BiCoC_3、BiCrO_3、BiNiO_3の粉末試料作成と構造解析を行った。

    researchmap

  • 革新的環境調和機能性材料の創出

    1999年4月 - 2023年3月

    神奈川県立産業技術総合研究所  有望シーズ展開事業 

      詳細を見る

  • 量子スピン梯子化合物及び関連物質の高圧下単結晶育成とその物性

    研究課題/領域番号:11640347  1999年 - 2000年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    東 正樹

      詳細を見る

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    高圧合成法は新物質探索の強力な手段で、我々はこれまでにスピン梯子化合物SrCu_2O_3、Sr_2Cu_3O_5、LaCuO_<2.5>などを発見してきた。また、二種類しか知られていないn型高温超伝導体の一つであるSr_<1-x>La_xCuO_2等、多くの高温超伝導体もこの方法で合成されている。しかしながら、反応過程を観察することが難しいことと試料容積の制限から、一般に高圧安定相の単結晶試料を得ることは非常に困難である。この2年間の研究で、SPring-8の高輝度放射光を用いた粉末X線回折実験で高温高圧下での化学反応を直接観察し、その情報を基にフラックス法で単結晶を育成するという手法を確立した。この方法でスピン1/2ボンド交代一次元反強磁性化合物(VO)_2P_2O_7高圧相、オキシクロライド高温超伝導体Ca_<2-X>Na_XCuO_2Cl_2、異常高原子価状態であるFe^<4+>を含むペロブスカイト、CaFeO_3の単結晶試料の育成に成功し、各種物性測定を進めている。特にCa_<2-X>Na_XCuO_2Cl_2は1.劈開性に富み、清浄なCuO_2面が得られる、2.絶縁体の反強磁性体から、ホールをドープした超伝導体までの全ての組成の試料が得られる、3.低温での斜方晶ゆがみが無い、4.モジュレーションが無い、等の特長を持つため、光電子分光やSTMの測定に最適である。既に共同研究者の手で角度分解光電子分光の測定が行われ、ストライプ秩序が存在しないこと、ドーピングによってバンドの形を保ったまま、ケミカルポテンシャルがシフトして電荷移動ギャップがつぶれていくことなど、La214と非常に対照的であることが明らかになった。また、SrCu_2O_3の単結晶育成を目指したX線回折実験の過程で、この化合物が室温、3.5GPaでCu_2O_3梯子面が横木方向にべこべこと折れ曲がったCaCu_2O_3型に圧力誘起の構造相転移を起こすことを発見した。

    researchmap

  • 極端合成条件を用いた新規Li導電材料の探索

    1998年4月 - 2023年3月

    JST  ACLA-SPRING 

      詳細を見る

  • 磁場によるリチウムイオン拡散の制御

    研究課題/領域番号:09215220  1997年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 重点領域研究  重点領域研究

    東 正樹, 池田 靖訓, 高野 幹夫

      詳細を見る

    配分額:2200000円 ( 直接経費:2200000円 )

    γ-Fe_2O_3(γ-Fe_<8/3>O_4)は、八面体位置に多量の空孔を含むスピネル構造をとる強磁性体である。昨年度の研究でこの物質中のリチウムイオン拡散係数が外部磁場の関数として変化することが明らかになった。-9Tと9Tの間で連続的に約10%の拡散係数変化が観測され、拡散は磁場とイオン拡散の向きが反平行の時に速く、平行な時に遅くなっていた。このメカニズムを明らかにするために研究をおこなった。ホストのスピン系とLiイオン伝導に直接の相関があるかどうかを確かめるためにγ-Fe_2O_3の磁化曲線を測定した結果、保磁力が5000e程度と小さくてそれ以上の磁場では磁性の変化がないため、9Tまで連続的な拡散係数変化の説明にはならなかった。また、横磁場中での拡散係数測定の実験を行った結果、磁場によって散係数の変化が見られたものの、縦磁場中の場合と同程度の変化だった。ローレンツ力はイオンの運動と磁場の方向が垂直の時に最大になるはずであるから、観測されたリチウムイオン拡散係数の変化はローレンツ力によるものではないことがわかる。磁場によって起電力が変化しており、そのために見かけ上拡散係数が変化したように見える可能性を検討するため、磁場中で作用極と参照極の間の電位の測定を行った。2T以下の弱磁場で磁場で起電力の変化が観測されたが、それ以上に磁場を印加していっても更なる変化は起こらなかった。これもまた、9Tまで連続的な拡散係数変化の説明にはならない。また、内殻電子による弱い反磁性を持つリチウムイオン自身が磁場に引っ張られており、電界はなくても拡散が生じる可能性を考え、固体電解質であるRb_4Cu_<16>I_7Cl_<13>中のCuイオン伝導の磁場依存性を測定した。その結果、磁場によってRb_4Cu_<16>I_7Cl_<13>の電気抵抗が変化していることを示唆するデータが得られた。

    researchmap

  • スピン梯子格子における量子物性の研究と超伝導の探索

    研究課題/領域番号:08740277  1996年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 奨励研究(A)  奨励研究(A)

    東 正樹

      詳細を見る

    配分額:1000000円 ( 直接経費:1000000円 )

    SrCu_2O_3、Sr_2Cu_3O_5はそれぞれ2本足、3本足のスピン1/2ハイゼンベルグ反強磁性梯子格子を持つ化合物で、これまでに帯磁率、NMR、μSRの実験を通して前者が理論度通り約400Kのスピンギャップを持つこと、それに対し後者はギャップレスで、52K以下で何らかの磁気秩序を持つことを明らかにしてきた。CuGeO_3の例に見られるようにこうしたスピンギャップを持つ系への不純物置換実験は大変興味深い。
    梯子系の基底状態においてはスピンはシングレットペア-を形成しており、Cu^<2+>(スピン1/2)を非磁性の元素で置換することでこのシングレットペア-がこわされ、不純物一つあたり1μ_Bの局在モーメントの発生が予想される。Sr(Cu_<1-x>Zn_x)_2O_3の直流帯磁率の温度変化からは、予想される通り低温でキュリー的な帯磁率の増大が見られる。キュリー定数を見積もったところ、Zn一つあたりスピン1/2が出現するとした場合の0.7倍程度であった。
    さらに低温に目を向けると、反強磁性転移を示唆するカスプが見られた。これが反強磁性転移であることは比熱、阪大基礎工朝山研の大杉によるNQRの測定で確認された。比熱の温度変化を測定したところ、ノンドープの試料ではほぼT^3に比例する振る舞いがみられた。これは大きなスピンギャップの存在を反映して磁気励起がゼロに近くなっており、格子比熱のみが観測されたとして理解できる。これに対し、Zn置換した試料では転移点以上で温度に比例する磁気比熱が観測された。これはギャップレスの一次元反強磁性体の特徴で、系がギャップレスになっていることを示唆している。これを確認するために行った中性子非弾性散乱実験では、ギャップの大ささはZn濃度によらず、そのかわりギャップを超えての励起に対応する磁気散乱の積分強度が減少し、4%置換したところでギャップはほぼ見えなくなっていた。こうした結果をまとめると、わずか1%程度の不純物置換によってギャップ内に状態密度が生じて全てのCuイオンが小さなモーメントを持つ様になり、それらが一次元性を保ったまま相互作用して、5K程度の低温でわずかな3次元性のために反強磁性的にオーダーしている様である。

    researchmap

  • γ-Fe_2O_3中でのリチウムイオンの拡散の外部磁場依存性

    研究課題/領域番号:08229232  1996年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 重点領域研究  重点領域研究

    東 正樹, 池田 靖訓, 高野 幹夫

      詳細を見る

    配分額:2000000円 ( 直接経費:2000000円 )

    γ-Fe_2O_3 (γ-Fe_<8/3>O_4)はスピネル構造を持つが、八面体位置に多量の空孔を含むため、室温でリチウムイオンの拡散がおこる。さらにこの母物質は強磁性体なので、その中でのリチウムイオンの拡散は外部磁場によって影響されると期待される。
    本件研究の目的は、外部磁場中で充放電特性を測定することにより、リチウムイオンのダイナミクスの磁場依存性を明らかにすることである。
    γ-Fe_2O_3焼結体を作用極、金属リチウムを対極、電解質にpropylene carbonateと1,2 dimethoxyethaneの混合物を用いた三極セルを構成し、パルス緩和法でリチウムイオンの拡散係数を測定した。測定装置は関数発生器、ポテンショスタット/ガルバノスタット、デジタルボルトメーター、制御用コンピューターからなり、磁場は磁場は作用極→対極方向を正として、-9Tから9Tの範囲で可変である。測定はヘリウム気流中300Kで行い、拡散係数は0.5mAのパルス電流を10秒間印加した後の電位の経時変化から算出した。
    測定に先立って80μA、60分間の放電を行ったが、この時点で作用極はLi_<0.013>Fe_2O_3になっている。0、±5T、±9Tの磁場中で測定を行ったところ、0.49%/Tの拡散係数の変化が観測された。磁場と拡散の方向が反平行の時に拡散は早くなっていた。このメカニズムとしてはa)当初のねらい通りホストのスピン系とLiイオンの運動が強く相関しているb)電荷を持つLiイオンが運動する際に生じる電流と磁場の相関(ローレンツ力)が拡散係数磁場依存の原因c)内殻電子による弱い反磁性を持つリチウムイオン自身が磁場に引っ張られている、といったことが考えられるが、現段階では不明である。

    researchmap

  • 炭素・窒素系超硬物質の高圧合成

    研究課題/領域番号:07454187  1995年 - 1996年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    高野 幹夫, 東 正樹, 広井 善二

      詳細を見る

    配分額:7600000円 ( 直接経費:7600000円 )

    β-Si_3N_4のシリコンをすべて窒素で置き換えた仮想物質は、理論的な体積弾性率の計算からダイヤモンドをしのぐ硬さを持つと予測されており、薄膜法、高圧合成法の両面からの合成が試みられている。本研究は、各種の含窒素炭化水素原料を立方体アンビル型高圧発生装置で高温高圧処理し、元々のC-N共有結合を生かしてβ-C_3N_4を合成することを目的としている。得られた試料は差動熱伝導法による組成分析、粉末X線回析と電子線回析および高分解能電子顕微鏡観察による構造解析を行う。本年度の成果は以下の通りである。
    NaNH_2+CCl_3の混合物を封管中で紫外線照射する事で前駆体+NaClへの反応を起こすことができる。ここで得られた前駆体はC-Nの一重、二重、三重結合を持ち、反応性に富むと期待される。この前駆体に窒素発生源としてアゾイソブチロニトリルを混合し、6〜8GPa、900〜1200℃の種々の条件で高圧処理を行った。元素分析の結果、窒素発生源なしではN/Cの比が前駆体の15-20%から4.4%と大きく減少してしまい、脱窒素反応が起きやすいことが示唆された。粉末X線回析実験の結果残念ながらβ-Si_3N_4の生成は認められなかったが、未知相が見つかった。この相に対して構造解析を行う手がかりとして、まずはFT-IR実験を行った。その結果、前駆体ではみられたC-Nの三重結合が消失していることが分かった。

    researchmap

  • 高圧合成を手段とした新物質,物性開拓

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 強相関遷移金属酸化物における光機能の探索

    JSTさきがけ研究 

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • Development of novel material with new physical properting by means of high pressure synthesis

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示