2025/11/08 更新

写真a

マツモト ヒデトシ
松本 英俊
MATSUMOTO HIDETOSHI
所属
物質理工学院 教授
職名
教授
外部リンク

News & Topics
  • 導電性ナノファイバーネットワークを利用したフレキシブルで割れない透明導電フィルム

    2014/07/11

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    東京工業大学の松本英俊准教授、戸木田雅利准教授、坂尻浩一特任准教授、東啓介院生らの研究グループは、簡便かつ安価な製造法で得られるフレキシブルで割れない透明導電フィルムを開発した。透明導電フィルムは、光と電気を通すことのできるフィルム材料であり、ディスプレイや太陽電池などのデバイスで用いられている。現在、利用されている酸化インジウムスズ(ITO)はコストが高く供給量に限界があり、脆弱で曲げ耐性もないため、代替物材料が強く求められている。エレクトロスピニング法によって作製される髪の毛の100分の1~1000分の1の細さを持つ繊維「ナノファイバー」をマスクとして、金属蒸着フィルムをエッチング処理する、超薄型、軽量、フレキシブルで割れない透明導電フィルムの作製方法を初めて確立した。

  • Conductive nanofiber networks for flexible, unbreakable, and transparent electrodes

    2014/07/11

    掲載言語: 英語

  • 導電性ナノファイバーネットワークを利用したフレキシブルで割れない透明導電フィルム

    2014/07/10

    掲載言語: 日本語

  • 折り曲げられる太陽電池の変換効率を大幅に高める技術を開発

    2009/03/03

    掲載言語: 日本語

      詳細を見る

    本学大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻の谷岡明彦教授と松本英俊特任准教授,坪井一真特任助教を中心とする研究グループは,柔らかくて折り曲げ可能な太陽電池の光電変換効率を大幅に高める技術を開発した. 柔らかくて折り曲げ可能な太陽電池として現在,色素増感型と呼ばれる太陽電池が脚光を浴びている.色素増感型ではその名前の通り,色素を使った太陽電池である.特定の色素は,太陽光を吸収すると電子を放出する.この現象を利用する.色素増感型の太陽電池は,従来商用化されているシリコン太陽電池に比べると製造が簡単で低コスト化が可能,プラスチック基板を使えば柔らかく折り曲げられるといった特長を備える.

学位

  • 博士(工学) ( 2002年6月   東京工業大学 )

  • 修士(工学) ( 1996年3月   東京工業大学 )

  • 学士(工学) ( 1994年3月   東京工業大学 )

研究キーワード

  • ナノファイバー

  • ナノ材料

  • 物理化学

  • 界面化学

  • 高分子物性

  • 高分子材料

  • イオン交換

  • 分離膜

研究分野

  • ナノテク・材料 / ナノ材料科学

  • ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料

  • ナノテク・材料 / 複合材料、界面

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器

  • ナノテク・材料 / 基礎物理化学

  • ナノテク・材料 / 高分子材料

▼全件表示

学歴

  • 東京工業大学   大学院理工学研究科   有機・高分子物質専攻(短縮修了)

    2000年4月 - 2002年6月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 博士課程

    researchmap

  • 東京工業大学   大学院理工学研究科   有機材料工学専攻

    1994年4月 - 1996年3月

      詳細を見る

    備考: 修士課程

    researchmap

  • 東京工業大学   工学部   有機材料工学科

    1990年4月 - 1994年3月

      詳細を見る

経歴

  • 東京科学大学   物質理工学院   教授

    2024年10月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 東京工業大学   物質理工学院   教授

    2020年4月 - 2024年9月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 東京工業大学   物質理工学院   准教授

    2016年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 東京工業大学   大学院理工学研究科   准教授(テニュアトラック)

    2012年2月 - 2016年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:テニュアトラック(JSTテニュアトラック普及・定着事業)

    researchmap

  • 東京工業大学   大学院理工学研究科   産学官連携研究員   特任准教授

    2011年11月 - 2012年1月

      詳細を見る

    備考:NEDOグリンセンサ・ネットワークシステム技術開発プロジェクト

    researchmap

  • 東京工業大学   浸透圧発電研究センター   研究員

    2011年3月 - 2011年10月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 東京工業大学   大学院理工学研究科   特別講座教員   特任准教授

    2008年1月 - 2011年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    備考:ナノファイバーイノベーション創出NEDO特別講座

    researchmap

  • 東京工業大学   大学院理工学研究科   助手/助教

    2002年7月 - 2007年12月

      詳細を見る

  • 東京科学大学   物質理工学院   副学院長

    2024年10月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 技術研究組合NMEMS技術研究機構   主任研究員

    2011年9月 - 2015年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 株式会社トクヤマ   化学技術研究所   研究員

    1996年7月 - 1999年1月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

▼全件表示

所属学協会

  • International Electrokinetics Society

    2022年7月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本海水学会

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 一般社団法人日本MRS

    2018年10月 - 現在

      詳細を見る

  • 化学電池材料研究会

    2016年3月 - 現在

      詳細を見る

  • 公益社団法人電気化学会

    2015年3月 - 現在

      詳細を見る

  • American Chemical Society

    2014年1月 - 現在

      詳細を見る

  • 公益社団法人応用物理学会

    2012年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 特定非営利活動法人ナノファイバー学会

    2009年8月 - 現在

      詳細を見る

  • Materials Research Society

    2009年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 一般社団法人プラスチック成形加工学会

    2004年12月 - 現在

      詳細を見る

  • 一般社団法人日本膜学会

    2004年5月 - 現在

      詳細を見る

  • 一般社団法人繊維学会

    2003年6月 - 現在

      詳細を見る

  • 公益社団法人高分子学会

    1996年10月 - 現在

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 一般社団法人繊維学会   国際連携委員会 委員  

    2023年9月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般社団法人繊維学会   関東支部 役員  

    2023年8月 - 2024年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 特定非営利活動法人ナノファイバー学会   副会長  

    2020年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般社団法人繊維学会   理事  

    2020年6月 - 2023年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般社団法人繊維学会   関東支部 支部長  

    2020年6月 - 2023年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本海水学会   電気透析および膜技術研究会 幹事  

    2018年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般社団法人繊維学会   関東支部 副支部長  

    2016年6月 - 2018年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般社団法人繊維学会   繊維の科学と技術に関する国際シンポジウム(ISF2014)実行委員会 事務局長  

    2013年 - 2014年   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 特定非営利活動法人ナノファイバー学会   理事  

    2012年8月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般社団法人繊維学会   ナノファイバー技術戦略研究委員会委員長  

    2010年9月 - 2023年5月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    繊維学会

    researchmap

  • 特定非営利活動法人ナノファイバー学会   学会誌編集委員  

    2009年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    ナノファイバー学会

    researchmap

▼全件表示

論文

▼全件表示

書籍等出版物

  • 有機薄膜太陽電池・ペロブスカイト太陽電池の開発最前線

    松本英俊( 担当: 分担執筆 範囲: ナノファイバー材料による有機薄膜太陽電池の変換効率向上技術(第1編第3章第2節))

    エヌ―・ティー・エス  2025年5月  ( ISBN:9784860439514

     詳細を見る

  • ゲル化・増粘剤の使い方と新しいゲルの活用事例

    松本英俊( 担当: 分担執筆 範囲: 無機ナノファイバーを利用した安定なゲル電解質(第7章第1節))

    技術情報協会  2025年1月  ( ISBN:9784867980606

     詳細を見る

  • Electrospun and Nanofibrous Membranes 1st Edition: Principles and Applications 査読

    Shaoling Zhang, Hidetoshi Matsumoto (Ali Kargari, Takeshi Matsuura, Mohammad Shirazi Eds.)( 担当: 分担執筆 範囲: Electrospun ion-exchange membranes (Chapter 17))

    Elsevier  2022年9月  ( ISBN:9780128230329

     詳細を見る

    総ページ数:662   担当ページ:455-469   記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1016/B-978-0-12-823032-9.00018-0

    researchmap

  • 次世代のポリマー・高分子開発,新しい用途展開と将来展望

    松本英俊, 相羽誉礼( 担当: 分担執筆 範囲: ナノ構造制御に基づく高分子分離膜の高機能化(第8章第7節))

    技術情報協会  2019年2月  ( ISBN:9784861047756

     詳細を見る

    総ページ数:608p   担当ページ:443-449   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

  • Encyclopedia of biocolloid and biointerface science 査読

    谷岡明彦, 松本英俊 (大島 広行 編)( 担当: 分担執筆 範囲: Membrane Potential as a Function of Dielectric Constant (Chapter 59))

    Wiley  2016年9月  ( ISBN:9781118542767

     詳細を見る

    総ページ数:2 v. (xxix, 1122 p., [8] p. of plates)   担当ページ:721-736   記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1002/9781119075691.ch59

    CiNii Books

    researchmap

  • High-performance and specialty fibers : concepts, technology and modern applications of man-made fibers for the future 査読

    松本英俊(繊維学会 編)( 担当: 分担執筆 範囲: Forefront of nanofibers: High strength fibers and optoelectronic applications)

    Springer  2016年8月  ( ISBN:9784431552024

     詳細を見る

    総ページ数:xiii, 451 p.   担当ページ:313-323   記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1007/978-4-431-55203-1_19

    CiNii Books

    researchmap

  • Encyclopedia of polymeric nanomaterials

    松本英俊, 谷岡明彦, (小林四郎, Müllen,Klaus編)( 担当: 分担執筆 範囲: Optical nanofibers)

    Springer  2015年5月  ( ISBN:9783642296475

     詳細を見る

    総ページ数:3v. (liv, 2617p. )   担当ページ:1445-1447   記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1007/978-3-642-29648-2_111

    CiNii Books

    researchmap

  • 高分子ナノテクノロジーハンドブック : 最新ポリマーABC技術を中心として

    松本英俊(西敏夫, 泉善一郎 編)( 担当: 分担執筆 範囲: エレクトロスピニング(第3編第2章第2節); ウエアラブルデバイスプラットフォームとしての高分子(第6編第6章第1節))

    エヌ・ティー・エス  2014年3月  ( ISBN:9784860434106

     詳細を見る

    総ページ数:4, 5, 1031, 20p, 図版31p   担当ページ:561-567; 1014-1017   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

  • 化学便覧 応用化学編 第7版(分担)

    松本英俊(公益社団法人日本化学会編)( 担当: 共著 範囲: イオン交換材料(18.14.2))

    丸善出版  2014年1月 

     詳細を見る

  • ナノファイバー実用化技術と用途展開の最前線

    松本英俊(谷岡明彦, 川口武行 編)( 担当: 分担執筆 範囲: 電界紡糸法(第1編第1章); ウェアラブルエレクトロニクス(第3編第7章))

    シーエムシー出版  2012年6月  ( ISBN:9784781305684

     詳細を見る

    総ページ数:v, 226p   担当ページ:1-10; 208-216   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

  • Electrical phenomena at interfaces and biointerfaces : fundamentals and applications in nano-, bio-, and environmental sciences 査読

    松本英俊, 谷岡明彦 (大島広行 編)( 担当: 分担執筆 範囲: Surface electrochemistry of electrospun nanofibers (Chapter 27))

    Wiley  2012年1月  ( ISBN:9780470582558

     詳細を見る

    総ページ数:xviii, 850 p.   担当ページ:469-480   記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1002/9781118135440.ch27

    CiNii Books

    researchmap

  • 水処理膜の製膜技術と材料評価

    松本英俊, 谷岡明彦(栗原優 編)( 担当: 分担執筆 範囲: ナノ構造制御した膜の開発と水処理先進材料への応用(第6章1節))

    サイエンス&テクノロジー  2012年1月  ( ISBN:9784864280341

     詳細を見る

    総ページ数:291p   担当ページ:249-259   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

  • 電気化学測定/解析テクニック&事例集-電池/キャパシター/めっき/腐食/センサー(分担)

    情報機構  2009年 

     詳細を見る

  • 次世代エレクトロニクスに向けた熱可塑性樹脂の高機能化技術~応用事例~2巻(分担)

    技術情報協会  2008年 

     詳細を見る

  • “ファイバー” スーパーバイオミメティックス-近未来の新技術創成

    ( 担当: 分担執筆 範囲: エレクトロスプレーデポジション(ESD)法(第5編第1章第2節1) ; 水素吸蔵高分子(多孔性配位高分子)(第4編第2章第3節2))

    エヌ・ティー・エス  2006年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:799-803; 644-646   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    researchmap

  • Polymeric nanofibers 査読

    A. Tanioka, H. Matsumoto, I. Uematsu, K. Morota, M. Minagawa, Y. Yamagata, K. Inoue. (Reneker, Darrell H, Fong, Hao Eds.)( 担当: 分担執筆 範囲: Morphology and Activity of Biological Fabrics Prepared by Electrospray Deposition Method (Chapter 24))

    American Chemical Society  2006年2月  ( ISBN:0841239193

     詳細を見る

    総ページ数:xii, 430 p., [15] p. of plates   担当ページ:343-352   記述言語:英語   著書種別:学術書

    DOI: 10.1021/bk-2006-0918.ch024

    CiNii Books

    researchmap

  • Future Textiles-進化するテクニカル・テキスタイル-(分担)

    ( 担当: 分担執筆 範囲: ナノファイバー(第1章第4節))

    繊維社 企画出版  2006年2月 

     詳細を見る

    担当ページ:18-23   著書種別:学術書

    researchmap

  • 高分子辞典第3版(分担)

    朝倉書店  2005年 

     詳細を見る

  • プラスチックスエージエンサイクロペディア(進歩編)2005(分担)

    プラスチックス・エージ  2004年 

     詳細を見る

  • ナノファイバーテクノロジーを用いた高度産業発掘戦略(分担)

    シーエムシー出版  2004年 

     詳細を見る

  • 化学便覧 応用化学編 第6版(分担)

    丸善  2003年 

     詳細を見る

  • 濾過技術の基礎と濾過プロセスの設計(分担)

    情報機構  2003年 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • リサイクル可能な有機半導体の合成とトランジスタ特性 国際共著

    芦沢実, 野﨑直哉, Uva Azalea, 松本 英俊, Tran Helen

    第19回分子科学討論会  2025年9月  分子科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:広島国際会議場  

    researchmap

  • Preparation and characterization of polyamide 11/nanocarbon composite nanofibers 国際共著 国際会議

    Gopalan Suresh, Shunta Nakamura, Hidetoshi Matsumoto

    The 16th Multidisciplinary International Student Workshop (MISW 2025)  2025年8月  School of Engineering, School of Materials and Chemical Technology, and School of Environment and Society, Institute of Science Tokyo

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Institute of Science Tokyo   国名:日本国  

    researchmap

  • 高分子ナノファイバーの基礎と機能設計 招待

    松本英俊

    令和7年度前期CERI寄附講座「ゴム・プラスチックの安全、安心 -身の回りから最新の話題までー」  一般財団法人化学物質評価研究機構、東京科学大学物質理工学院応化系・材料系

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:手島精一記念会議室およびオンライン  

    researchmap

  • ナノファイバー材料を利用した高分子分離膜の機能創出 招待

    松本英俊

    第18回 化学工学会分離プロセス部会講演会  2025年7月  公益社団法人化学工学会 分離プロセス部会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Kurita innovation hub  

    researchmap

  • タンパク質多角体のナノファイバー膜への固定と金吸着挙動の解明

    松浦修士, 岩橋崇, 谷岡明彦, 森肇, 松本英俊

    日本膜学会第47年会講演要旨集  2025年5月  一般社団法人日本膜学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学リサーチイノベーションセンター   国名:日本国  

    researchmap

  • ポリエーテルスルホンナノファイバーを利用した高開口率高分子多孔質膜の作製

    高野進, 中島有悟, 江口慶太, 松本英俊

    日本膜学会第47年会講演要旨集  2025年5月  一般社団法人日本膜学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学リサーチイノベーションセンター   国名:日本国  

    researchmap

  • ポリアミド11ナノファイバーの細径化が内部構造に与える影響

    YANG Zichen, 宝田亘, 松本英俊

    繊維学会予稿集(CD-ROM)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 全パーフルオロスルホン酸アイオノマー型ナノファイバー複合電解質膜の作製と評価

    川合祥紀, 大貫秀太, 難波江裕太, 松本英俊

    日本海水学会誌  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • ナノファイバーによる実機相当流路ピッチに対応した極薄GDL

    佐藤圭将, ZHANG Shaoling, 笹部崇, 河村雄行, 内藤弘士, 酒井勝則, 松本英俊, 平井秀一郎

    電池討論会PDF要旨集(CD-ROM)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 極薄GDL構成と流路ピッチがPEFC性能に与える影響

    佐藤圭将, ZHANG Shaoling, 笹部崇, 河村雄行, 内藤弘士, 酒井勝則, 松本英俊, 平井秀一郎

    日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • ナノファイバー材料の機能設計:ナノ空間の利用を中心に 招待

    松本英俊

    繊維学会夏季セミナー講演要旨集  2023年9月  一般社団法人繊維学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • シリカナノファイバーを用いたカーボネート/エーテル共重合体型電解質複合体の作製及び特性評価

    長谷部竜, 松本英俊, 富永洋一

    繊維学会予稿集(CD-ROM)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • PEFC高性能化を目指した極薄ナノファィバーGDLの創成

    酒井勝則, 石川湧大, ZHANG Shaoling, 笹部崇, 河村雄行, 内藤弘士, 松本英俊, 谷岡明彦, 高橋光弘, 平井秀一郎

    日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • 金属吸着能を持つタンパク質結晶を複合化したナノファイバー膜の作製と評価

    松浦修士, 谷岡明彦, 森肇, 松本英俊

    日本膜学会年会講演要旨集(CD-ROM)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • ポリエーテルスルホンナノファイバーを利用した多孔質分離膜の作製と評価

    高野進, 江口慶太, 松本英俊

    日本膜学会年会講演要旨集(CD-ROM)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • カーボンナノファイバー/グラフェン複合電極の作製と電気二重層キャパシタへの応用

    永田聡志, 芦沢実, 松本英俊

    繊維学会予稿集(CD-ROM)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • 水素結合部位を導入した伸縮性ナフタレンジイミドポリマーの合成と物性

    八木沼克生, 芦沢実, 松久直司, 増永啓康, 太田昇, 松本英俊

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • PEFC高性能化を目指した極薄自立MPL創成と液水可視化評価

    石川湧大, ZHANG Shaoling, 笹部崇, 河村雄行, 内藤弘士, 酒井勝則, 松本英俊, 平井秀一郎

    電池討論会PDF要旨集(CD-ROM)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 垂直配向カーボンナノチューブを輸送チャネルとする高分子複合膜の作製と評価

    松本英俊, 佐伯章斗, ZHANG Shaoling, 芦沢実, 田中佑一郎, 林靖彦

    繊維学会予稿集(CD-ROM)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • パーフルオロスルホン酸アイオノマーナノファイバーを用いた複合電解質膜の作製と評価

    大貫秀太, 川合祥紀, 芦沢実, 松本英俊

    繊維学会予稿集(CD-ROM)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • キノキサリンイミド骨格から構成される半導体ポリマーの合成とトランジスタ特性

    芦沢実, 長谷川司, 林慶浩, 川内進, 増永啓康, 引間孝明, 太田昇, LEE Wen-Ya, 松本英俊

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 神経軸索の直径に依存したミエリン形成:ミエリン化オリゴデンドロサイトが産生する物理的な力を可視化する張力センサーの解析

    清水健史, 村越秀治, 村越秀治, 松本英俊, 上野新也, 石田章真, 田尻直輝, 飛田秀樹

    日本生理学雑誌(Web)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • MgCl修飾無機ナノファイバーを複合化した高分子ゲル電解質の創製

    奧尾昂丈, 西村直美, 芦沢実, 富永洋一, 松本英俊

    繊維学会予稿集(CD-ROM)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 垂直配向カーボンナノチューブ/高分子複合膜の作製と透水性の評価

    松本英俊, 佐伯章斗, ZHANG S., 芦沢実, 田中佑一郎, 林靖彦

    日本膜学会年会講演要旨集(CD-ROM)  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • 機能性を付与した無機ナノファイバーと高分子ゲルを複合化した電解質の創製

    奥尾昂丈, 西村直美, 芦沢実, 嵯峨根史洋, 富永洋一, 松本英俊

    電池討論会PDF要旨集(CD-ROM)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • ナノ粒子表面にグラフトしたポリアクリロニトリルの炭化と炭素構造

    柿澤勇介, 山崎頌平, 吉田啓一郎, 松本英俊, 戸木田雅利

    繊維学会予稿集(CD-ROM)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 電気化学キャパシタへの応用を目指した複合カーボンナノファイバーシートの作製と評価

    芦葉舞, 芦沢実, 松本英俊

    電気化学会大会講演要旨集(CD-ROM)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 神経軸索のサブタイプに依存したミエリン形成:ミエリン化オリゴデンドロサイトが産生する物理的な力を可視化する新しいアッセイシステムの構築

    清水健史, 村越秀治, 村越秀治, 松本英俊, 石田章真, 田尻直輝, 飛田秀樹

    日本生理学雑誌(Web)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • ナノファイバー・ナノ材料を利用した多孔質分離膜の機能創出 招待

    松本英俊

    日本膜学会年会講演要旨集(CD-ROM)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 電界紡糸カーボンナノファイバー/ナノカーボン複合膜の作製とキャパシタ電極への応用

    芦葉舞, 芦沢実, 松本英俊

    繊維学会予稿集(CD-ROM)  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 遺伝子組換えカイコ由来のフィブロインを用いたカーボンナノファイバーの作製と評価

    市野康太, 谷岡明彦, 小谷英治, 松本英俊

    繊維学会予稿集  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 高分子繊維/CNT紡績糸複合型アクチュエータの特性に与える高分子繊維構造の影響

    吉田啓一郎, 宝田亘, 松本英俊, 井上寛隆, 千葉悠佑, 藤田優希, 山田雅人, 林靖彦

    繊維学会予稿集  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • ナノファイバー不織布フィルターにおけるナノセルロースの添加効果

    ZHANG Shaoling, 谷岡明彦, 松本英俊, 林徳子

    繊維学会予稿集  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 電荷移動吸収は必ずしもHOMO-LUMOギャップではない?

    加藤優, 松本英俊, KIM Ji-Seon, 森健彦

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • CNFを利用した高性能フィルターの開発 招待

    松本英俊

    日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM)  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • ナノセルロースを利用した高性能エアーフィルターの開発

    ZHANG Shaoling, 谷岡明彦, 松本英俊, 林徳子

    繊維学会予稿集(CD-ROM)  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • Water permeation behavior through vertically-aligned carbon nanotube array/polymer composite membranes: Effect of temperature

    Hidetoshi Matsumoto, Shiho Shirahama, Shaoling Zhang, Akito Saeki, Minoru Ashizawa, Hirotaka Inoue, Yasuhiko Hayashi, Shuji Tsuruoka

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY  2019年8月  AMER CHEMICAL SOC

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:英語  

    researchmap

  • ビスチエノイサチン誘導体を用いた有機電界効果トランジスタ

    YOO Dongho, 長谷川司, 芦沢実, 川本正, 松本英俊, 森健彦

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 燃料電池触媒インク調製・撹拌過程における変質劣化反応

    植村豪, 笹部崇, 酒井勝則, 松本英俊, 杉森秀和, 篠原和彦, 平井秀一郎

    電池討論会PDF要旨集(CD-ROM)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 電気化学キャパシタへの応用を目指したカーボンナノファイバー電極の高機能化

    芦葉舞, 芦沢実, 井上寛隆, 西川亘, 林靖彦, 松本英俊

    繊維学会予稿集  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 電界紡糸法を用いた強誘電性カラムナー液晶のナノファイバー化

    國嶋密道, 芦沢実, 荒岡史人, 宮島大吾, 松本英俊

    繊維学会予稿集  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 垂直配向カーボンナノチューブアレイ/高分子複合膜の作製と液体透過挙動

    佐伯章斗, ZHANG Shaoling, 白濱志帆, 芦沢実, 井上寛隆, 林靖彦, 松本英俊

    繊維学会予稿集  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 燃料電池触媒インク調製における変質劣化反応

    植村豪, 笹部崇, 酒井勝則, 松本英俊, 杉森秀一, 篠原和彦, 平井秀一郎

    日本機械学会熱工学コンファレンス講演論文集(CD-ROM)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • ポリオレフィン系エラストマー/カーボンナノチューブ(CNT)ウェブ複合型ソフトアクチュエータの開発

    千葉悠祐, 井上寛隆, 羽田真毅, 宝田亘, 松本英俊, 林靖彦

    日本繊維機械学会年次大会研究発表論文集・講演要旨集  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • キノイド構造を有するビスチエノイサチン誘導体の合成と物性

    小原章宏, 長谷川司, 芦沢実, 松本英俊

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • カーボンナノチューブ(CNT)紡績糸とポリエチレンテレフタレート(PET)糸からなる複合撚線型ソフトアクチュエータの開発

    吉山貴之, 井上寛隆, 齋藤慶考, 羽田真毅, 宝田亘, 松本英俊, 林靖彦

    日本繊維機械学会年次大会研究発表論文集・講演要旨集  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • キノイド構造を有するベンゾジピロリドン誘導体の物性と電界効果トランジスタ特性

    小原章宏, 長谷川司, 芦沢実, 松本英俊

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • ビスイサチン類縁体を用いた有機電界効果トランジスタ

    YOO Dongho, 長谷川司, 芦沢実, 川本正, 松本英俊, 森健彦

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • 自己組織化単分子膜の光誘起分子内電子移動による有機薄膜太陽電池の特性変化

    吉原興宙, 長谷川司, 芦沢実, 田口大, 松本英俊, 間中孝彰

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • 高分子線材/CNT紡績糸マルチフィラメント・ソフトアクチュエータの開発

    井上寛隆, 吉山貴之, 中條大樹, 齋藤慶考, 羽田真毅, 西川亘, 山下善文, 宝田亘, 松本英俊, 林靖彦

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • フッ素置換したキノキサリンイミド誘導体の合成とキャリア輸送特性

    長谷川司, 芦沢実, 川内進, 松本英俊

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2018年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    researchmap

  • Bibenzoateをメソゲン基とする主鎖型液晶エラストマーを用いたin-situ UV架橋によるナノファイバー作製の検討

    大谷 悠太, 田島 滉太, 平岡 一幸, 松本 英俊, 戸木田 雅利, 東 啓介

    日本液晶学会討論会講演予稿集  2018年  一般社団法人 日本液晶学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    記述言語:日本語  

    <p></p>

    researchmap

  • 極性カラムナー液晶による強誘電性電界紡糸ナノファイバー

    荒岡 史人, 國嶋 密道, 宮島 大吾, 芦沢 実, 相田 卓三, 松本 英俊

    日本液晶学会討論会講演予稿集  2018年  一般社団法人 日本液晶学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年

    記述言語:日本語  

    <p></p>

    researchmap

  • Control of Phonon Transport by Structuring SiNCs into Polymer

    Yoshiki Muroya, Firman B Juangsa, Yuma Tanabe, Minoru Ashizawa, Hidetoshi Matsumoto, Junko Morikawa, Tomohiro Nozaki

    2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    researchmap

  • The recent industrial applications of CNTs considering toxicological evaluations 招待

    S. Tsuruoka, H. Matsumoto, V. Castranov

    8th International Symposium on Nanotoxicology Occupational and Environmental Health 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月 - 2017年6月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Thermal conductivity of SiNCs/Polystyrene Nanohybrid Thin films

    Yoshiki Muroya, Firman B. Juangsa, Yuma Tanabe, Hidetoshi Matsumoto, Minoru Ashizawa, Junko Morikawa, Tomohiro Nozaki

    2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    researchmap

  • チエノイソインジゴのα位置換体を用いた有機電界効果トランジスタ

    YOO Dongho, 長谷川司, 芦沢実, 川本正, 松本英俊, 森健彦

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • PVA系ナノファイバーを用いた新規PVA系イオン交換膜の成膜条件と膜特性との関係

    水野泰子, 比嘉充, 安川政宏, 清野史康, 松本英俊

    繊維学会予稿集  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • 電界紡糸イオン交換ナノファイバーを複合化した高分子電解質膜の構造と物性

    清野史康, 鴻巣裕一, 芦沢実, 比嘉充, 松本英俊

    繊維学会予稿集  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • ジアリールビベンゾフラノン含有ナノファイバーの作製とメカノクロミック特性評価

    古川茂樹, 後関頼太, 松本英俊, 大塚英幸

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • フォノン輸送制御を目的とした有機無機ハイブリッド薄膜の作製

    田邊祐馬, 室屋好希, JUANGSA Firman B, 松本英俊, 芦沢実, 森川淳子, 野崎智洋

    日本伝熱シンポジウム講演論文集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 狭エネルギーギャップポリマーを用いた近赤外光熱電変換素子の作製

    長谷川司, 芦沢実, 間中孝彰, 川内進, 松本英俊

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • クライオ電子顕微鏡法による固体高分子型燃料電池用触媒インク乾燥過程におけるアイオノマーのナノ構造観察

    杉森秀一, 寺尾剛, 西野有里, 伊藤喜子, 宮澤淳夫, 鴻巣裕一, 古賀舞都, 松本英俊, 植村豪, 亀谷雄樹, 笹部崇, 吉田利彦, 篠原和彦, 平井秀一郎

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • 時分割X線散乱法を用いた燃料電池用触媒層形成過程の構造解析

    古賀舞都, 鴻巣裕一, 松本英俊, 戸木田雅利, 増永啓康, 引間孝明, 杉森秀一, 笹部崇, 吉田利彦, 篠原和彦, 平井秀一郎

    成形加工シンポジア  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • 電界紡糸法を用いた自発分極性カラムナー液晶ファイバーの作製と評価

    國嶋密道, 芦沢実, 宮島大吾, 荒岡史人, 松本英俊

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • 時分割微小角入射X線散乱法を用いた固体高分子形燃料電池触媒層形成過程のナノ構造解析

    古賀舞都, 鴻巣裕一, 松本英俊, 戸木田雅利, 増永啓康, 引間孝明, 杉森秀一, 笹部崇, 吉田利彦, 篠原和彦, 平井秀一郎

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • Thermal conductivity of SiNCs/Polymer Nanohybrid Thin films

    Yoshiki Muroya, Firman B. Juangsa, Hidetoshi Matsumoto, Minoru Ashizawa, Junko Morikawa, Tomohiro Nozaki

    2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    researchmap

  • ヘテロ環式イソインジゴ類縁体を用いた有機電界効果トランジスタ

    劉 東昊, 増田 直彰, 芦沢 実, 川本 正, 松本 英俊, 森 健彦

    応用物理学会学術講演会講演予稿集  2016年3月  公益社団法人 応用物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • シリカナノファイバー充填カーボネート型濃厚高分子電解質複合体のイオン伝導性評価

    LI Zhenguang, 松本英俊, 富永洋一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • チエノイソインジゴ類縁体を用いた有機電界効果トランジスタ

    YOO Dongho, 長谷川司, 芦沢実, 川本正, 松本英俊, 森健彦

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • エレクトロスピニング法による繊維形成過程の解析

    植松育生, 植松育生, 内田健哉, 中川泰忠, 松本英俊

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • p型およびn型狭エネルギーギャップポリマーの合成と近赤外光熱電変換素子への応用

    長谷川司, 芦沢実, 間中孝彰, 川内進, 松本英俊

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 高分子半導体ナノファイバーを利用した室内照明用有機薄膜太陽電池の高出力化

    松本英俊, 鴻巣裕一, 稲垣サナエ, 長谷川絵美, 谷岡明彦

    繊維学会予稿集  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 無機ナノファイバーを利用したイオン液体ゲルの作製と凝固体化リチウムイオン二次電池への応用

    結城貴皓, 鴻巣裕一, 芦沢実, 富永洋一, 窪田啓吾, 松本一, 松本英俊

    電池討論会講演要旨集  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 動的共有結合部位を持つポリアミドの溶液および薄膜構造に及ぼす可逆的ラジカル開裂反応の影響

    相羽誉礼, 芦沢実, 大塚英幸, 松本英俊

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • チアジアゾロキノキサリンイミド骨格を有する大気安定n型半導体ポリマーの合成とキャリア輸送特性

    長谷川司, 芦沢実, 青柳晃太朗, 川内進, 松本英俊

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 招待講演 ナノファイバー材料の機能設計とエネルギーデバイスへの展開 (有機エレクトロニクス) 招待

    松本 英俊, 鴻巣 裕一, 稲垣 サナエ, 齋藤 慶考

    電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報  2015年3月  一般社団法人電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    ナノファイバーによって形成される2次元或いは3次元のネットワーク状構造はキャリア伝導パスや表面積の大きな化学反応場としてエネルギーデバイスへの応用が期待されている.本稿では,3次元ネットワーク状構造を持つカーボンナノファイバーシートの電極材料への応用と有機半導体ナノファイバーによって形成される3次元ネットワーク状構造の利用による有機薄膜太陽電池の高効率化について報告する.

    researchmap

  • 新規ベンゾチエノイソインジゴ骨格の合成とキャリア輸送特性

    長谷川司, 芦沢実, 松本英俊

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • 架橋N-置換ポリベンゾイミダゾール分離膜の開発

    相羽誉礼, 松本英俊, 東原知哉, 上田充, 徳山尊大, 富岡洋樹

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • 部分N-メチル化ランダムポリアミドの水素結合及び透水性能挙動

    相羽誉礼, 松本英俊, 東原知哉, 上田充, 徳山尊大, 富岡洋樹

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • 電界紡糸法により作製したグラフェンナノリボンコンポジットカーボンナノファイバーの内部構造

    増田祥平, 芦沢実, 塩谷正俊, 松本英俊

    繊維学会予稿集  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • Enhancement of salt rejection and water flux by crosslinking-induced microstructure Change of N-substituted Polybenzimidazole Membranes

    Motohiro Aiba, Takahiro Tokuyama, Hidetoshi Matsumoto, Hiroki Tomioka, Tomoya Higashihara, Mitsuru Ueda

    Materials Research Society Symposium Proceedings  2015年  Materials Research Society

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    記述言語:英語  

    researchmap

  • イソインジゴを活性層に用いた有機電界効果トランジスタ

    増田直彰, 東野寿樹, 角屋智史, 芦沢実, 川本正, 松本英俊, 森健彦

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • パーコレーション理論による二次元ナノワイヤネットワーク構造の解析

    東啓介, 坂尻浩一, 松本英俊, KANG Sungmin, 渡辺順次, 戸木田雅利

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • キノキサリンイミド骨格を有する新規D-A-D型有機半導体材料の合成と有機薄膜太陽電池への応用

    青柳晃太朗, 芦沢実, 鴻巣裕一, 松本英俊

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • ジアザイソインジゴ骨格を用いた誘導体の構造と物性

    芦沢実, 長谷川司, 日吉淳也, 川内進, 松本英俊

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • ポリエチレンカーボネート/シリカナノファイバー複合型電解質のイオン伝導特性評価

    LI Zhenguang, 鴻巣裕一, 芦沢実, 松本英俊, 富永洋一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • イソインジゴ誘導体を活性層に用いた有機電界効果トランジスタ

    増田直彰, 東野寿樹, 角屋智史, 小田島岳史, 芦沢実, 川本正, 松本英俊, 森健彦

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • チエノイソインジゴ骨格を有するD-A型オリゴマーの合成と物性

    長谷川司, 芦沢実, 松本英俊

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • キノキサリンジイミド骨格を縮合したジベンゾTTFアクセプターの合成とBHJ型太陽電池への応用

    芦沢実, 長谷川司, 鴻巣裕一, 日吉淳也, 川内進, 松本英俊

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • クラウンエーテルを側鎖に持つ新規ポリベンズイミダゾール膜の開発

    相羽誉礼, 芦沢実, 東原知哉, 上田充, 松本英俊

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • グラフェンナノリボンをコンポジットしたカーボンナノファイバーの作製と評価

    増田祥平, 芦沢実, 松本英俊

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • Sound absorption characteristics of silica nanofiber sheet

    Akasaka S, Kato T, Asai S, Matsumoto H

    21st International Congress on Sound and Vibration 2014, ICSV 2014  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-4949-1184

  • 溶液プロセスを用いた高分子半導体の高次構造制御による熱電変換特性の向上

    吉田有騎, 鴻巣裕一, 芦沢実, 塩谷正俊, 松本英俊

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • High speed production system of nanofibers and their applications

    Hidetoshi Matsumoto

    Abstracts of Papers of the American Chemical Society  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • Facile fabrication of transparent metal nanowire networks using wet chemical etching with an electrospun nanofiber

    Hidetoshi Matsumoto

    Abstracts of Papers of the American Chemical Society  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • Enhancement of electrical and mechanical properties of electrospun composite nanofiber yarns containing oriented graphene nanoribbons

    Hidetoshi Matsumoto

    Abstracts of Papers of the American Chemical Society  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • 新規チエノイソインジゴ誘導体の構造と物性

    小田島岳史, 芦沢実, 鴻巣裕一, 松本英俊, 森健彦

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

  • Influence of fiber diameter on sound absorption characteristics of silica nanofiber laminates

    Shuichi Akasaka, Takahisa Kato, Keisuke Azuma, Yuichi Konosu, Hidetoshi Matsumoto, Shigeo Asai

    42nd International Congress and Exposition on Noise Control Engineering 2013, INTER-NOISE 2013: Noise Control for Quality of Life  2013年  OAL-Osterreichischer Arbeitsring fur Larmbekampfung

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 表面階層構造化カーボンナノファイバー電極の作製

    目黒守, 今泉伸治, 芦沢実, 松本英俊, 谷岡明彦

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • 正浸透膜用全芳香族ポリアミド超薄膜の開発

    相羽誉礼, 徳山尊大, 富岡洋樹, 松本英俊, 東原知哉, 上田充

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • 熱異性化能を有する高透明耐熱ポリマーの合成

    齋藤慶考, 東原知哉, 松本英俊, 上田充

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • 27pXF-4 有機伝導体(BTBT)_2PF_6の伝導性と低温ラマンスペクトル(27pXF ドナー・アクセプター系,新物質,領域7(分子性固体・有機導体))

    角屋 智史, 山本 薫, 芦沢 実, 川本 正, 松本 英俊, 森 健彦

    日本物理学会講演概要集  2013年  一般社団法人 日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 有機伝導体(BTBT)2PF6の伝導性と低温ラマンスペクトル

    角屋智史, 山本薫, 芦沢実, 川本正, 松本英俊, 森健彦

    日本物理学会講演概要集  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • アンバイポーラFET特性を示す新規チエノイソインジゴの合成と太陽電池への応用

    小田島岳史, 芦沢実, 鴻巣裕一, 布川正史, 松本英俊, 森健彦

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • 音響特性モデルを用いたシリカナノファイバー積層体の吸音特性評価

    加藤高久, 赤坂修一, 松本英俊, 浅井茂雄

    エラストマー討論会講演要旨集  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • 電界紡糸と電解析出を用いた表面階層構造化カーボンナノファイバーの作製

    松本英俊, 齋藤慶考, 目黒守, 芦沢実

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2013年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年

    researchmap

  • 電界紡糸法を用いたグラフェンナノリボン/カーボンコンポジットナノファイバーの作製

    今泉伸治, 松本英俊, 鴻巣裕一, 皆川美江, 谷岡明彦

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年

    researchmap

  • ナフタレンテトラカルボキシジイミド(NTCDI)へのシクロアルキル基の導入効果

    柿沼友行, 芦沢実, 松本英俊, 森健彦

    応用物理学会学術講演会講演予稿集(CD-ROM)  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年

    researchmap

  • 有機伝導体(BTBT)2PF6の構造と物性

    角屋智史, 芦沢実, 久米田翔平, 川本正, 松本英俊, 森健彦

    分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web)  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年

    researchmap

  • 有機伝導体(BTBT)2PF6の伝導性と結晶構造

    角屋智史, 芦沢実, 川本正, 松本英俊, 森健彦

    日本物理学会講演概要集  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年

    researchmap

  • スルホン化カーボンナノファイバーの吸着挙動におけるサイズ効果

    松本英俊, 今泉伸治, 芦沢実, 皆川美江, 谷岡明彦

    日本イオン交換研究発表会講演要旨集  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年

    researchmap

  • 20aHA-7 有機伝導体(BTBT)_2PF_6の伝導性と結晶構造(20aHA 界面デバイス2,領域7(分子性固体・有機導体))

    角屋 智史, 芦沢 実, 川本 正, 松本 英俊, 森 健彦

    日本物理学会講演概要集  2012年  一般社団法人 日本物理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 電界紡糸とレーザーパターニングによる液晶エラストマー棒状マイクロ粒子の作製

    松本英俊, 中島慶大, 石毛亮平, 坪井一真, 戸木田雅利, 渡邊順次, 谷岡明彦

    繊維学会予稿集  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年

    researchmap

  • シリカナノファイバーを用いた多孔質型吸音材料の吸音特性に及ぼす繊維径の影響

    高藤高久, 赤坂修一, 東啓介, 鴻巣裕一, 松本英俊, 浅井茂雄, 皆川美江, 谷岡明彦

    エラストマー討論会講演要旨集  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年

    researchmap

  • ナノファイバーネットワーク構造を利用した親疎水性制御

    松本英俊, 鴻巣裕一, 皆川美江, 谷岡明彦

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年

    researchmap

  • 電界紡糸法によるイオン交換カーボンナノファイバーの作製:吸着挙動に与える繊維径の影響

    松本英俊, 今泉伸治, 芦沢実, 皆川美江, 谷岡明彦

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年

    researchmap

  • 電界紡糸とレーザーパターニングによる液晶エラストマー棒状マイクロ粒子の作製

    松本英俊, 中島慶大, 石毛亮平, 坪井一真, 戸木田雅利, 渡邊順次, 谷岡明彦

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2011年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年

    researchmap

  • チタニア多孔質膜の構造制御とそれを利用した色素増感太陽電池の作製

    平野 和希, 伊原 学, 松本 英俊, 坪井 一真, 谷岡 明彦

    化学工学会 研究発表講演要旨集  2010年  公益社団法人 化学工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Electrospun nanofiber networks for electronics and optics

    Akihiko Tanioka, Hidetoshi Matsumoto, Kazuma Tsuboi

    Materials Research Society Symposium Proceedings  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 色素増感太陽電池におけるチタニア多孔質構造と銀ナノ粒子の表面プラズモン効果の関係

    平野 和希, 松本 英俊, 坪井 一真, 谷岡 明彦, 江刺 隼基, 飯島 志行, 神谷 秀博, 伊原 学

    化学工学会 研究発表講演要旨集  2010年  公益社団法人 化学工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • NF膜におけるイオンの透過挙動

    斉藤敬一郎, カトミワティ エンダン, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年

    researchmap

  • 電場とナノ流動場を利用したカーボンナノチューブの繊維化

    今泉伸治, 松本英俊, 鴻巣裕一, 坪井一真, 皆川美江, 谷岡明彦, KRZYSZTOF Koziol, WINDLE Alan

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2010年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年

    researchmap

  • Efficient Carbon Nanotube Field Emitter using Electrospun Carbon Nanofibers as a Flexible Electrode

    Hidetoshi Matsumoto

    Materials Research Society Symposium - Proceedings  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0002-4113-5548

  • Surface Plasmon Resonance with Electrospun Nanofibers on Gold Surface

    Hidetoshi Matsumoto

    Materials Research Society Symposium - Proceedings  2009年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年

    researchmap

  • エレクトロスプレー法により作製したPVDFナノファイバーの微細構造

    團野哲也, 川口順子, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦, NASIR Muhamad, 堀邊英夫

    繊維学会予稿集  2008年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年6月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 弱電解質単量体をグラフト共重合した膜内のインシュリン拡散に及ぼすpHの影響

    ZHANG S., 斉藤敬一郎, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    日本膜学会年会講演要旨集  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    researchmap

  • カーボンファイバーファブリック上に成長させたカーボンナノチューブの電子放出特性

    鈴木賢一, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦, 林靖彦, 福薗一幸, AMARATUNGA Gehan

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    researchmap

  • 電界紡糸法により作製したPVDF/PMMAコンポジットナノファイバーの結晶化

    團野哲也, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦, NASIR Muhamad, 堀邊英夫

    繊維連合研究発表会講演要旨集  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 電界紡糸法による高分子電解質ファイバーの形態制御

    田中惇, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    繊維学会予稿集  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    researchmap

  • 電界紡糸法を用いたオリゴチオフェン誘導体の薄膜化

    新村卓郎, 芦沢実, 松本英俊, 谷岡明彦

    有機典型元素化学討論会講演要旨集  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    researchmap

  • ナノファイバーコート表面の濡れ制御

    松本英俊, 桑山悠, 皆川美江, 谷岡明彦

    成形加工(年次大会)  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    researchmap

  • 電界紡糸法によるカボンナノファイバーファブリックの作製

    今泉伸治, 鈴木賢一, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    researchmap

  • 薄膜構造設計を目指した新規有機半導体の合成と物性

    新村卓郎, 芦沢実, 坪井一真, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    researchmap

  • カーボンファイバーファブリック上に成長させたカーボンナノチューブの電子放出特性

    松本英俊, 鈴木賢一, 今泉伸治, 皆川美江, 谷岡明彦, 林靖彦, 福薗一幸, AMARATUNGA Gehan

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2008年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年

    researchmap

  • Preparation of polyelectrolyte nanofiber by electrospray deposition

    Hidetoshi Matsumoto, Takaaki Nagata, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka

    Polymer Preprints, Japan  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 東工大・谷岡研究室紹介~ナノサーフェスのサイエンスとエンジニアリング~

    松本英俊, 谷岡明彦

    繊維学会予稿集  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    researchmap

  • エレクトロスプレー・デポジション法によるイオン交換ファイバーファブリックの作製

    谷岡明彦, 若松佑至, 松本英俊, 皆川美江

    日本膜学会年会講演要旨集  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    researchmap

  • Preparation of fullerene-composited hydrocarbon polyelectrolyte membranes

    Shota Saga, Keiichiro Saito, Hidetoshi Matsumoto, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka

    Polymer Preprints, Japan  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Membrane potential across reverse osmosis membranes under pressure gradient-1-1 and 2-1 electrolyte system

    Naomichi Kimura, Hidetoshi Matsumoto, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka

    Polymer Preprints, Japan  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • エレクトロスプレー・デポジション法による無機ナノファイバーの作製

    謝羽, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    researchmap

  • Preparation of carbon fibers from phenolic resin by electrospray deposition

    Kenichi Suzuki, Hidetoshi Matsumoto, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka

    Polymer Preprints, Japan  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Characterization of reverse osmosis membranes by means of membrane potential measurements under pressure gradient

    Hidetoshi Matsumoto, Naomichi Kimura, Yuichi Konosu, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka

    Polymer Preprints, Japan  2006年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 両性荷電膜の界面物性に関する研究

    松本英俊

    日本膜学会年会講演要旨集  2005年7月  日本膜学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Nano-microstructured coatings by electrospray deposition: Effect of surface morphology on wettability

    Hidetoshi Matsumoto, Tomoya Mizukoshi, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka, Yutaka Yamagata

    20th Technical Conference of the American Society for Composites 2005  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 圧力勾配下における逆浸透膜の膜電位挙動

    松本英俊, 鴻巣裕一, 皆川美江, 谷岡明彦

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    researchmap

  • エレクトロスプレー法を用いたナノ・マイクロコーティングにおける界面構造と親疎水性

    水越智哉, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦, 山形豊

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    researchmap

  • 高分子ゲル膜における電解質輸送に及ぼす低周波振動の影響

    皆川美江, 松本英俊, 谷岡明彦

    日本海水学会年会研究技術発表会講演要旨集  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    researchmap

  • ナノサーフェスエンジニアリング

    松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    Separation Sciences 講演要旨集  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    researchmap

  • エレクトロスプレー法による薄膜構造制御と発色性

    桑山悠, 皆川美江, 松本英俊, 谷岡明彦, 山形豊, 井上浩三

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    researchmap

  • 膜電位測定に基づくイオン輸送の動力学 招待

    松本英俊

    イオン交換セミナー講演要旨集  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    researchmap

  • スルホン化シンジオタクチックポリスチレンを用いた炭化水素系電解質膜

    斉藤敬一郎, 高橋洋暁, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    日本膜学会年会講演要旨集  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    researchmap

  • エレクトロスプレー法による生体適合性形状記憶ポリマーファブリックの作製

    石黒祐, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦, RICHAU Klaus, KRATZ Karl

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    researchmap

  • Preparation of ion-exchange fiber fabrics by electrospray deposition

    Hidetoshi Matsumoto, Yuji Wakamatsu, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka

    Polymer Preprints, Japan  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Wetting of water droplets on nano-micrestructured coatings by electrospray deposition

    Hidetoshi Matsumoto, Tomoya Mizukoshi, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka, Yutaka Yamagata

    Polymer Preprints, Japan  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Control of diameter, morphology and structure of PVDF nanofiber fabricated by Electrospray deposition (ESD)

    Muhamad Nasir, Hidetoshi Matsumoto, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka, Tetsuya Danno

    Polymer Preprints, Japan  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:英語  

    researchmap

  • Proton transport mechanism across anion-exchange membrane

    Naomichi Kimura, Hidetoshi Matsumoto, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka

    Polymer Preprints, Japan  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Wetting behavior of water droplets on nano-microstructured surfaces by electrospray deposition

    Tomoya Mizukoshi, Hidetoshi Matsumoto, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka, Yutaka Yamagata

    Polymer Preprints, Japan  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Membrane potential across reverse osmosis membranes under pressure gradient

    Hidetoshi Matsumoto, Yuichi Konosu, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka

    Polymer Preprints, Japan  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • Preparation of nanoparticle composited hydrocarbon polymer electrolyte membranes and their electrochemical characterization

    Shota Saga, Keiichiro Saito, Hidetoshi Matsumoto, Mie Minagawa, Akihiko Tanioka

    Polymer Preprints, Japan  2005年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • ナノスケールキトサン繊維の創製

    八子 博, 中村 富蔵, 谷岡 明彦, 松本 英俊, 皆川 美江, 原 聖, 瀬尾 寛

    キチン・キトサン研究 = Chitin and chitosan research  2004年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • アニオン交換膜-酸溶液系における膜電位挙動

    木村直道, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    researchmap

  • 炭化水素系高分子/ナノ粒子コンポジット電解質膜の電気化学的性質

    嵯峨庄太, 鴻巣裕一, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    日本膜学会年会講演要旨集  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    researchmap

  • セリシン/PVAブレンド膜における透過挙動に及ぼす低周波の効果

    皆川美江, 松本英俊, 谷岡明彦

    繊維学会予稿集  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    researchmap

  • エレクトロスプレーデポジション法によるキトサンナノファイバーファブリックの作製

    原聖, 松本英俊, 皆川美江, 瀬尾寛, 谷岡明彦, 山形豊, 井上浩三

    高分子学会予稿集(CD-ROM)  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    researchmap

  • セリシンブレンド膜の物質透過に及ぼす低周波の効果

    皆川美江, 松本英俊, 谷岡明彦

    繊維学会予稿集  2004年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年

    researchmap

  • 複合荷電膜の電流-電圧特性に関する研究

    若松佑至, 皆川美江, 松本英俊, 谷岡明彦

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • 低含水率膜のイオン輸送に関する研究:対イオンと荷電基のサイズ効果

    山本涼太郎, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    高分子学会予稿集  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • 荷電膜におけるアミノ酸の透過に及ぼす対イオンの効果

    斉藤敬一郎, 皆川美江, 松本英俊, 谷岡明彦

    日本膜学会年会講演要旨集  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • Morphology and activity of biological fabrics prepared by electrospray deposition method.

    Tanioka A, Uematsu I, Matsumoto H, Morota K, Minagawa M, Yamagata Y, Inoue K

    Abstracts of Papers of the American Chemical Society  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • エレクトロスプレーデポジション法による生体高分子ナノファイバーファブリックの作製

    水越智哉, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦, 山形豊, 井上浩三

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • 低含水率荷電膜におけるイオンペアの効果

    山本涼太郎, 松本英俊, 皆川美江, 谷岡明彦

    日本膜学会年会講演要旨集  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • 荷電膜の電流-電圧特性に及ぼす導電性界面の効果

    若松佑至, 皆川美江, 松本英俊, 谷岡明彦

    日本膜学会年会講演要旨集  2003年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年

    researchmap

  • イオン性ポリエチレングリコール誘導体を用いた両性弱電解質膜界面における有機分子吸着挙動

    松本英俊, 谷岡明彦, 小山義之

    日本膜学会年会講演要旨集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • イオン性PEG誘導体を用いた両性弱電解質膜界面におけるタンパク質の吸着性

    松本英俊, 谷岡明彦, 小山義之

    膜  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • 両性弱電解質膜界面へのタンパク質の吸着性

    松本英俊, 谷岡明彦, 小山義之

    高分子学会予稿集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • 両性弱電解質膜の界面荷電特性とタンパク質との相互作用

    松本英俊, 谷岡明彦, 小山義之

    高分子学会予稿集  2002年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年

    researchmap

  • イオン性基を有するPEG誘導体を用いた両性弱電解質膜の調製と界面荷電特性の評価

    松本英俊, 谷岡明彦, 小山義之

    膜  2001年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年

    researchmap

  • 両性弱電解質膜における有機分子吸着挙動 界面荷電構造の効果

    松本英俊, 谷岡明彦, 小山義之

    高分子学会予稿集  2001年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年

    researchmap

  • 両性弱電解質膜界面の電気化学特性と有機分子との相互作用

    松本英俊, 谷岡明彦, 小山義之

    高分子学会予稿集  2001年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年

    researchmap

  • 強電解質高分子ゲル中における強電解質荷電物質の拡散係数

    平山優, 新田和也, 松本英俊, 谷岡明彦

    日本膜学会年会講演要旨集  2000年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年

    researchmap

  • ゼータ電位測定による両性弱電解質多孔膜のキャラクタリゼーション 荷電基間双極子イオン構造の効果

    松本英俊, 谷岡明彦, 小山義之

    高分子学会予稿集  2000年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年

    researchmap

  • システイン基を有する両性弱電解質膜のキャラクタリゼーション

    松本英俊, 谷岡明彦, 小山義之

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  1999年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年

    researchmap

  • パーフルオロ系イオン交換膜によるパラフィン/オレフィンの分離に及ぼす銀ドープの効果

    谷岡明彦, HU W, 足立訓弘, 松本英俊

    高分子学会予稿集  1997年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年

    researchmap

  • 第32回 高分子と水に関する討論会 荷電膜におけるプロトンの輸送と膜電位

    松本英俊, 村田達司, 比嘉充, 谷岡明彦

    高分子と水に関する討論会講演要旨集  1994年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年

    researchmap

  • 荷電膜におけるプロトンの輸送と膜電位

    松本英俊, 村田達司, 谷岡明彦

    日本膜学会年会講演要旨集  1994年 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年

    researchmap

  • Ion-pairing effect in ion-exchange membrane: low-water-content charged membrane system

    SCI (The Society of Chemical Industry) Conference on Ion Exchange, IEX 2004  2004年 

     詳細を見る

  • 電界紡糸ナノファイバーを用いた高感度プラズモンセンサの作製

    ナノファイバー学会第1回年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸法とマイクロパターニングによる1次元ナノ構造体の作製

    ナノファイバー学会第1回年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸法によるカーボンナノファイバーの作製

    ナノファイバー学会第1回年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸ナノファイバーのサイズ効果を利用したエアーフィルター性能の向上

    ナノファイバー学会第1回年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸ナノファイバーの衛生材料への応用

    ナノファイバー学会第1回年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • ナノファイバー積層コート表面の濡れ制御

    ナノファイバー学会第1回年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸法で作製したエアーフィルターにおけるスリップフローに関する研究

    平成22年度繊維学会年次大会  2010年 

     詳細を見る

  • グラフェンナノリボンをソース・ドレイン電極に用いた有機電界効果トランジスタ

    ナノファイバー学会第1回年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電場強度一定条件下の電界紡糸プロセスにおける紡糸距離の繊維径への影響

    第21回プラスチック成形加工学会年次大会  2010年 

     詳細を見る

  • 電界紡糸プロセスにおけるノズル素材の繊維径分布への影響

    第21回プラスチック成形加工学会年次大会  2010年 

     詳細を見る

  • 電界紡糸法によるカーボンナノチューブ複合ナノファイバーヤーンの作製

    平成22年度繊維学会年次大会  2010年 

     詳細を見る

  • 温度応答性高分子を用いたナノファイバーコート表面の親疎水性制御

    平成22年度繊維学会年次大会  2010年 

     詳細を見る

  • 電界紡糸法によるカーボンナノチューブ複合ナノファイバーヤーンの作製

    第59回高分子学会年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸法とマイクロパターニングよる1次元ナノ構造体の作製

    第59回高分子学会年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 溶媒蒸発後のポリフッ化ビニリデンの結晶構造制御

    第59回高分子学会年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸ナノファイバーを用いたプラズモン材料の作製

    第8回プラズモニクスシンポジウム  2010年 

     詳細を見る

  • Photoelectrochemical characterization of zinc oxide nanowires grown on carbon fibers

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Characterization of ferroelectric properties of uniaxially oriented PVDF nanofiber

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Flexible and highly porous carbon nanofabrics produced by electrospinning

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Electrospun Nanofiber Networks for Electronics and Optics

    2009 Materials Research Society Fall Meeting  2009年 

     詳細を見る

  • Surface wetting behavior of nanofiber matrix

    Nanofibers for the 3rd millennium - Nano for life  2009年 

     詳細を見る

  • エレクトロスプレー法により作製されたPVDFナノファイバー薄膜の強誘電特性

    第56回応用物理学関係連合講演会  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Flexible and highly porous carbon nanofibrous networks produced by electrospinning

    3rd Symposium on Electrosurface Phenomena in Advanced Materials Science  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Wetting behavior on nanofiber thin-film coatings

    3rd Symposium on Electrosurface Phenomena in Advanced Materials Science  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Local surface plasmon resonance sensor fabricated on the surface of electrospun nanofibers

    3rd Symposium on Electrosurface Phenomena in Advanced Materials Science  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Molecular Orientation in Polypeptide Nanofibers Prepared by Electrospray Deposition

    2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • カーボンナノファイバーの階層的構造制御とその応用

    日本化学会第4回関東支部大会  2010年 

     詳細を見る

  • 温度応答性高分子を用いたナノファイバーコート表面の親疎水性制御

    第41回繊維学会夏季セミナー  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • All solid, flexible thin film batteries for portable applications

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Inner structure of electrospun liquid crystal polymer nanofiber

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Synthesis and properties of new oligothiophenes for field effect transistors

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Fabrication and characterization of plasmon sensor by using of electrospun nanofiber

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Hierarchical Hybridization of 1-D Nanostructures on Electrospun Carbon Nanofibers and Applications for Flexible Electrodes

    Nano for the 3rd Millennium 2010 Conference  2010年 

     詳細を見る

  • Surface wetting behavior of nanofiber matrix

    Nanofibers for the 3rd millennium - Nano for life  2009年 

     詳細を見る

  • Flexible and highly porous carbon nanofabrics produced by electrospinning

    第40回繊維学会夏季セミナー「繊維ビジョンとエコ社会」  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Flexible and highly porous carbon nanofabrics produced by electrospinning

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Wetting behavior on nanofiber thin-film coatings

    3rd Symposium on Electrosurface Phenomena in Advanced Materials Science  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Flexible and highly porous carbon nanofibrous networks produced by electrospinning

    3rd Symposium on Electrosurface Phenomena in Advanced Materials Science  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Characterization of ferroelectric properties of uniaxially oriented PVDF nanofiber

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸法による液晶高分子ナノファイバーの構造

    第47回高分子と水に関する討論会  2009年 

     詳細を見る

  • 酸化物多孔質構造制御と色素増感太陽電池の発電特性

    化学工学会第41回秋季大会  2009年 

     詳細を見る

  • Local surface plasmon resonance sensor fabricated on the surface of electrospun nanofibers

    3rd Symposium on Electrosurface Phenomena in Advanced Materials Science  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 弱電解質モノマーをグラフトした多孔膜におけるインスリンの透過挙動

    膜シンポジウム2009  2009年 

     詳細を見る

  • 電界紡糸法により作製したポリペプチドナノファイバーの配向構造解析

    第58回高分子討論会  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Efficient carbon nanotube field emitter using electrospun carbon nanofibers as a flexible electrode

    2009 Materials Research Society Spring Meeting  2009年 

     詳細を見る

  • Surface plasmon resonance with electrospun nanofibers on gold surface

    2009 Materials Research Society Spring Meeting  2009年 

     詳細を見る

  • 電界紡糸法により作製した液晶高分子ナノファイバーの内部構造

    第58回高分子学会年次大会  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸法によるカーボンナノファイバーの作製と応用

    第58回高分子学会年次大会  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Photoelectrochemical characterization of zinc oxide nanowires grown on carbon fibers

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Fabrication and characterization of plasmon sensor by using of electrospun nanofiber

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • All solid, flexible thin film batteries for portable applications

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸法により作製したポリペプチドナノファイバーの配向構造解析

    第58回高分子学会年次大会  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Synthesis and properties of new oligothiophenes for field effect transistors

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Inner structure of electrospun liquid crystal polymer nanofiber

    International Nanofiber Symposium 2009  2009年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Optical Properties of Fluorescent Polyimide Nanofiber Nonwoven Films Prepared by Electrospray Deposition

    Prep. Polycondendation 2008 (Tokyo)  2008年 

     詳細を見る

  • Biological ion-exchange nanofibre fabrics by electrospinning

    The 10th International Ion Exchange Conference (IEX2008)  2008年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Characterization of Wetting Behavior on Surfaces of Nanofiber Fabrics

    Book of Abstracts, The Fiber Society 2008 Spring Conference  2008年 

     詳細を見る

  • エレクトロスピニング法による蛍光性ポリイミドナノファイバの開発と散乱・拡散型高効率発光デバイスへの応用

    2007年度東京工業大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーシンポジウム  2008年 

     詳細を見る

  • Characterization of Wetting Behavior on Surfaces of Nanofiber Fabrics

    Book of Abstracts, The Fiber Society 2008 Spring Conference  2008年 

     詳細を見る

  • Optical Properties of Fluorescent Polyimide Nanofiber Nonwoven Films Prepared by Electrospray Deposition

    Prep. Polycondendation 2008 (Tokyo)  2008年 

     詳細を見る

  • Biological ion-exchange nanofibre fabrics by electrospinning

    The 10th International Ion Exchange Conference (IEX2008)  2008年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸法による蛍光性ポリイミドの蛍光取り出し効率・蛍光量子収率の向上

    日本ポリイミド・芳香族系高分子会議  2008年 

     詳細を見る

  • Electrospun Nanofiber Networks for Electronics and Optics

    2009 Materials Research Society Fall Meeting  2009年 

     詳細を見る

  • 温度応答性高分子ナノファイバーコート表面の濡れ挙動

    第47回高分子と水に関する討論会  2009年 

     詳細を見る

  • Surface Electrochemistry of Ionic Fibers by Electrospinning: Catalytic and Adsorption Behaviors

    IUMACRO 2007 Macromolecules for a Safe, Sustainable, and Healthy World  2007年 

     詳細を見る

  • キトサンナノファイバーファブリックの界面荷電特性とDNA吸着性

    平成19年度繊維学会年次大会  2007年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • カーボン・ファイバーシートの細胞培養プレートへの応用

    第4回「ナノトキシコロジーアセスと微粒子・ナノチューブのバイオ応用」研究会  2007年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • キトサンナノファイバーファブリックの物性と機能評価

    第21回キチンキトサンシンポジウム  2007年 

     詳細を見る

  • Preparation and Characterization of Nanofiber Fabrics by Electrospray Processing

    2nd Symposium on Electrosurface Phenomena in Advanced Materials Science  2007年 

     詳細を見る

  • Surface Electrochemistry of Ionic Fibers by Electrospinning: Catalytic and Adsorption Behaviors

    IUMACRO 2007 Macromolecules for a Safe, Sustainable, and Healthy World  2007年 

     詳細を見る

  • エレクトロスプレー法の高分子への応用

    高分子学会・高分子と水に関する研究会-電子材料における高分子と水  2007年 

     詳細を見る

  • Carbon nanotubes on carbon fabrics for flexible field emitter

    2007年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Carbon nanotubes on carbon fabrics for flexible field emitter

    2007年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Preparation and Characterization of Nanofiber Fabrics by Electrospray Processing

    2nd Symposium on Electrosurface Phenomena in Advanced Materials Science  2007年 

     詳細を見る

  • 内部構造制御に注目した高分子ナノファイバーの機能設計 招待

    松本英俊

    24-5ポリマーフロンティア21 形状で切り拓く機能性高分子材料の最前線~微粒子・繊維など~  2025年1月  公益社団法人高分子学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 電界紡糸(ナノファイバー作製の基礎と機能設計) 招待

    松本英俊

    2025年繊維学会基礎講座  2025年8月  一般社団法人繊維学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • エレクトロスプレー・デポジション法によるカーボンファイバーの作製

    第55回高分子年次大会  2006年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Fabrication of nano-microstructured surface by electrostatic spray processing

    2006年 

     詳細を見る

  • Nano-microstructured coatings by electrospray deposition: effect of surface morphology on wettability

    American Society for Composites: Twentieth Technical Conference  2005年 

     詳細を見る

  • Membrane potential across reverse osmosis membranes under pressure gradient

    International Conference on Electrokinetic Phenomena, ELKIN 2006  2006年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • エレクトロスプレー・デポジション法による高分子電解質ナノファイバーの作製

    第55回高分子討論会  2006年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸ナノファイバーの光散乱特性を利用した表面プラズモンポラリトンの共鳴励起

    ナノファイバー学会第1回年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Molecular Orientation in Polypeptide Nanofibers Prepared by Electrospray Deposition

    APMT 2010  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸ナノファイバーを用いたプラズモン材料の作製

    2010年春季 第57回 応用物理学関係連合講演会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 温度応答性高分子を用いたナノファイバーコート表面の親疎水性制御

    第59回高分子学会年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Application of electrospun nanofibers to plasmonic materials

    2010年 

     詳細を見る

  • Synthesis and FET Properties of New Liquid Crystalline Oligothiophenes

    International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010 (ICSM 2010)  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Hierarchical Hybridization of 1-D Nanostructures on Electrospun Carbon Nanofibers and Applications for Flexible Electrodes

    Nano for the 3rd Millennium 2010 Conference  2010年 

     詳細を見る

  • Synthesis and FET Properties of New Liquid Crystalline Oligothiophenes

    International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals 2010 (ICSM 2010)  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 電界紡糸法によるカーボンナノチューブの繊維化

    ナノファイバー学会第1回年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 温度応答性高分子を用いたナノファイバーコート表面の親疎水性制御

    ナノファイバー学会第1回年次大会  2010年 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

▼全件表示

産業財産権

  • ゲル電解質

    増田 現, 松本 英俊

     詳細を見る

    出願人:日清紡ホールディングス株式会社, 国立大学法人東京科学大学

    出願番号:特願2020-202525  出願日:2020年12月

    公開番号:特開2022-090254  公開日:2022年6月

    特許番号/登録番号:特許第7641555号  登録日:2025年2月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • エアフィルタ

    松本 英俊, 張 紹玲, 谷岡 明彦, 岡本 正行

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学, 進和テック株式会社

    出願番号:特願2018-077488  出願日:2018年4月

    公開番号:特開2019-181391  公開日:2019年10月

    特許番号/登録番号:特許第7079929号  登録日:2022年5月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 吸音体

    ドットソン マイケル エドワード, 赤坂 修一, 松本 英俊

     詳細を見る

    出願人:コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン

    出願番号:特願2018-508129  出願日:2017年3月

    特許番号/登録番号:特許第6900129号  登録日:2021年6月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 溶融塩を含む電解質を用いた蓄電デバイス

    松本 英俊, 結城 貴皓, 松本 一, 窪田 啓吾

     詳細を見る

    出願人:国立研究開発法人産業技術総合研究所

    出願番号:特願2017-006414  出願日:2017年1月

    公開番号:特開2017-130448  公開日:2017年7月

    特許番号/登録番号:特許第6954583号  登録日:2021年10月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 溶融塩組成物、それを含む電解質、及び液化溶融塩の増粘方法

    松本 英俊, 結城 貴皓, 富永 洋一

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学, 国立大学法人東京農工大学

    出願番号:特願2016-034959  出願日:2016年2月

    公開番号:特開2016-164877  公開日:2016年9月

    特許番号/登録番号:特許第6682099号  登録日:2020年3月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 溶融塩組成物、電解質、及び蓄電デバイス、並びに液化溶融塩の増粘方法

    松本英俊, 結城貴晧, 富永洋一, 松本一, 窪田啓吾

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学, 国立大学法人東京農工大学, 国立研究開発法人産業技術総合研究所

    出願番号:PCT/JP2016/055746  出願日:2016年2月

    公開番号:WO/2016/136924  公開日:2016年1月

    特許番号/登録番号:特許US 10535897  登録日:2020年1月 

    権利者:国立研究開発法人産業技術総合研究所   出願国:特許協力条約より出願   取得国:外国

    researchmap

  • 導電性ナノワイヤーネットワークを利用した導電性基板及びその製造方法

    坂尻 浩一, 東 啓介, 松本 英俊, 渡辺 順次, 戸木田 雅利

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学, JXTGエネルギー株式会社

    出願番号:特願2015-501477  出願日:2014年2月

    特許番号/登録番号:特許第6265968号  登録日:2018年1月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ナノ炭素含有繊維及びナノ炭素構造体繊維の製造方法並びにそれらの方法で得られたナノ炭素含有繊維及びナノ炭素構造体繊維

    齋藤 隆司, 谷岡 明彦, 松本 英俊, 皆川 美江, 鴻巣 裕一, 今泉 伸治, 四方 孝幸

     詳細を見る

    出願人:三菱レイヨン株式会社, 国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2010-122892  出願日:2010年5月

    公開番号:特開2011-246858  公開日:2011年12月

    特許番号/登録番号:特許第5552904号  登録日:2014年6月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 電界紡糸方法および電界紡糸装置

    松本 英俊, カースティ テオドア マテイ, 今泉 伸治, 鴻巣 裕一, 谷岡 明彦, 皆川 美江

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2009-288722  出願日:2009年12月

    公開番号:特開2011-127262  公開日:2011年6月

    特許番号/登録番号:特許第5486754号  登録日:2014年2月 

    権利者:国立大学法人東京工業大学   出願国:国内   取得国:国内

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ゾル状液の紡糸方法

    松本 英俊, 谷岡 明彦, 皆川 美江, 謝 羽, 田邨 進一

     詳細を見る

    出願人:日東紡績株式会社, 国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2008-034245  出願日:2008年2月

    公開番号:特開2009-191408  公開日:2009年8月

    特許番号/登録番号:特許第4943355号  登録日:2012年3月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • カーボンファイバーシート上のカーボンナノチューブの成長方法およびカーボンナノチューブエミッター

    谷岡 明彦, 松本 英俊, 皆川 美江, 鈴木 賢一, 林 靖彦, 福薗 一幸

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学, 国立大学法人 名古屋工業大学, 星和電機株式会社

    出願番号:特願2007-240806  出願日:2007年9月

    公開番号:特開2009-067663  公開日:2009年4月

    特許番号/登録番号:特許第5213099号  登録日:2013年3月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • キチン・キトサン系材料を含む積層体

    谷岡 明彦, 八子 博, 瀬尾 寛, 皆川 美江, 松本 英俊

     詳細を見る

    出願人:日本水産株式会社

    出願番号:特願2006-353253  出願日:2006年12月

    公開番号:特開2008-162098  公開日:2008年7月

    特許番号/登録番号:特許第4805132号  登録日:2011年8月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 表面改質プラスチックフィルム及びその調製方法

    谷岡 明彦, 皆川 美江, 松本 英俊, 荒井 博孝, 大林 厚, 田代 健, 桃平 覚

     詳細を見る

    出願人:三菱樹脂株式会社

    出願番号:特願2007-534196  出願日:2005年9月

    公表番号:WO2007-029293  公表日:2007年3月

    特許番号/登録番号:特許第4745342号  登録日:2011年5月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 吸着構造体およびその製造方法

    小林 秀樹, 早川 邦洋, 谷岡 明彦, 松本 英俊, 皆川 美江, 若松 佑至

     詳細を見る

    出願人:栗田工業株式会社, 国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2005-159798  出願日:2005年5月

    公開番号:特開2006-334469  公開日:2006年12月

    特許番号/登録番号:特許第4979203号  登録日:2012年4月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 多糖類のナノスケールの繊維および成形体

    谷岡 明彦, 松本 英俊, 皆川 美江, 原 聖, 八子 博, 瀬尾 寛

     詳細を見る

    出願人:谷岡 明彦, 日本水産株式会社

    出願番号:特願2004-107168  出願日:2004年3月

    公開番号:特開2005-290610  公開日:2005年10月

    特許番号/登録番号:特許第4526851号  登録日:2010年6月 

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 燃料電池用バインダー

    増田 現, 松本 英俊, 川合 祥紀

     詳細を見る

    出願人:日清紡ホールディングス株式会社, 国立大学法人東京科学大学

    出願番号:特願2024-063379  出願日:2024年4月

    公開番号:特開2025-160677  公開日:2025年10月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 燃料電池用電解質膜

    増田 現, 松本 英俊, 川合 祥紀

     詳細を見る

    出願人:日清紡ホールディングス株式会社, 国立大学法人東京科学大学

    出願番号:特願2024-063375  出願日:2024年4月

    公開番号:特開2025-160676  公開日:2025年10月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ポリサルホン系ナノ繊維及び不織布

    松本 英俊, 高野 進, 久保田 昇

     詳細を見る

    出願人:旭化成株式会社, 国立大学法人東京科学大学

    出願番号:特願2024-043972  出願日:2024年3月

    公開番号:特開2025-018904  公開日:2025年2月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • レアメタル及び貴金属回収用のナノファイバー及びレアメタル及び貴金属の回収方法

    松本 英俊, 松浦 修士, 森 肇, 谷岡 明彦

     詳細を見る

    出願人:Inspired Micro Crystals株式会社

    出願番号:特願2023-008188  出願日:2023年1月

    公開番号:特開2024-104120  公開日:2024年8月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • フィルタ及びフィルタの製造方法

    小森 陽介, 奥山 一博, 原岡 靖弘, 遠藤 貴士, 榊原 圭太, 松本 英俊

     詳細を見る

    出願人:進和テック株式会社, 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2022-095857  出願日:2022年6月

    公開番号:特開2023-182323  公開日:2023年12月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ゲル化剤、ゲル組成物、電解質ゲル、及び電気化学デバイス、並びにゲル化剤及び電解質ゲルの製造方法

    松本 英俊, 芦沢 実, 近藤 哲平

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2019-062191  出願日:2019年3月

    公開番号:特開2020-161429  公開日:2020年10月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ゲル化剤、ゲル組成物、電解質、及び電気化学デバイス、並びにゲル化剤の製造方法

    松本 英俊, 高野 祐樹

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2017-111577  出願日:2017年6月

    公開番号:特開2017-218589  公開日:2017年12月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 吸音体

    ドットソン マイケル エドワード, 赤坂 修一, 松本 英俊

     詳細を見る

    出願人:コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン

    出願番号:JP2017012834  出願日:2017年3月

    公表番号:WO2017-170653  公表日:2017年10月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 分離方法及び分離膜の製造方法

    松本 英俊, 鶴岡 秀志, 林 靖彦, 阿部 浩二

     詳細を見る

    出願人:株式会社ユーテック, 国立大学法人東京工業大学, 鶴岡 秀志, 国立大学法人 岡山大学

    出願番号:特願2016-093128  出願日:2016年5月

    公開番号:特開2017-200685  公開日:2017年11月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 分離膜及び溶質分離モジュール

    松本 英俊, 鶴岡 秀志, 林 靖彦, 阿部 浩二

     詳細を見る

    出願人:株式会社ユーテック, 国立大学法人東京工業大学, 鶴岡 秀志, 国立大学法人 岡山大学

    出願番号:特願2016-093127  出願日:2016年5月

    公開番号:特開2017-200684  公開日:2017年11月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 光電変換素子、光電変換素子における光電変換層の製造方法、太陽電池、及び電子機器

    木村 睦, 松本 英俊, 佐々木 直一, 青塚 聡

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人信州大学, 国立大学法人東京工業大学, 日清紡ホールディングス株式会社

    出願番号:特願2014-247903  出願日:2014年12月

    公開番号:特開2016-111220  公開日:2016年6月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 導電性ナノワイヤーネットワーク並びにこれを利用した導電性基板及び透明電極、並びにそれらの製造方法

    坂尻 浩一, 東 啓介, 松本 英俊, 渡辺 順次, 戸木田 雅利

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学, JXエネルギー株式会社

    出願番号:JP2014053931  出願日:2014年2月

    公表番号:WO2014-129504  公表日:2014年8月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 光電変換素子および光電変換素子の製造方法

    松本 英俊, 鴻巣 裕一, 谷岡 明彦, 青塚 聡, 佐々木 直一

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学, 日清紡ホールディングス株式会社

    出願番号:特願2014-019164  出願日:2014年2月

    公開番号:特開2015-146402  公開日:2015年8月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 有機半導体素子用電極及びその製造方法

    森 健彦, 于 妍, 松本 英俊, 鴻巣 裕一, 谷岡 明彦

     詳細を見る

    出願人:住友化学株式会社, 国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2011-195964  出願日:2011年9月

    公開番号:特開2013-058598  公開日:2013年3月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 有機半導体素子用電極及びその製造方法

    森 健彦, 于 妍, 松本 英俊, 鴻巣 裕一, 谷岡 明彦

     詳細を見る

    出願人:住友化学株式会社, 国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2011-195965  出願日:2011年9月

    公開番号:特開2013-058599  公開日:2013年3月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 光電変換素子およびその作製方法

    谷岡 明彦, 川口 武行, 萩原 恒夫, 松本 英俊, 坪井 一真

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2011-013251  出願日:2011年1月

    公開番号:特開2012-156255  公開日:2012年8月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 蛍光材料

    坂井 航索, 安藤 慎治, 松本 英俊, 谷岡 明彦

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2007-329619  出願日:2007年12月

    公開番号:特開2009-149787  公開日:2009年7月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • pH測定素子及びそれを用いたpHセンサー

    谷岡 明彦, 松本 英俊, 高橋 淳郎, 皆川 美江, 赤堀 卓央, 廣田 郁夫, 今野 智也, 今津 恒夫

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学, 株式会社荏原電産, 株式会社オートマチック・システムリサーチ

    出願番号:特願2007-140363  出願日:2007年5月

    公開番号:特開2008-008893  公開日:2008年1月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 表面改質プラスチックフィルムの製造方法

    谷岡 明彦, 皆川 美江, 松本 英俊, 荒井 博孝, 田代 健, 大林 厚, 桃平 覚

     詳細を見る

    出願人:三菱樹脂株式会社, MKVプラテック株式会社

    出願番号:特願2006-338055  出願日:2006年12月

    公開番号:特開2008-150444  公開日:2008年7月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 高分子電解質繊維およびその製造方法

    谷岡 明彦, 松本 英俊, 皆川 美江, 永田 高章

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2006-157917  出願日:2006年6月

    公開番号:特開2007-327148  公開日:2007年12月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 極細フェノール樹脂繊維及びその集合体とそれらの製造方法

    谷岡 俊哉, 谷岡 明彦, 松本 英俊, 皆川 美江

     詳細を見る

    出願人:国立大学法人東京工業大学

    出願番号:特願2005-255849  出願日:2005年9月

    公開番号:特開2007-070738  公開日:2007年3月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 構造発色性材料及びその製造方法

    谷岡 明彦, 松本 英俊, 皆川 美江, 諸田 賢治, 桑山 悠

     詳細を見る

    出願人:財団法人理工学振興会

    出願番号:特願2005-167565  出願日:2005年6月

    公開番号:特開2006-022463  公開日:2006年1月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 表面改質プラスチックフィルム及び防曇性フィルム

    谷岡 明彦, 皆川 美江, 松本 英俊, 荒井 博孝, 大林 厚, 田代 健, 桃平 覚

     詳細を見る

    出願人:三菱化学エムケーブイ株式会社

    出願番号:特願2005-033080  出願日:2005年2月

    公開番号:特開2005-281679  公開日:2005年10月

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 有機汚染耐性膜

    浜田 正人, 谷岡 明彦, 松本 英俊

     詳細を見る

    出願人:旭化成株式会社

    出願番号:特願2000-259405  出願日:2000年8月

    公開番号:特開2002-066276  公開日:2002年3月

    J-GLOBAL

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 若手研究賞

    2018年1月   東京工業大学物質理工学院   「垂直配向カーボンナノチューブ複合膜を利用した一次元ナノ空間における物質輸送機構の解明」

     詳細を見る

  • 繊維学会賞

    2016年6月   一般社団法人繊維学会   「ナノファイバー材料の機能設計とエネルギー・環境デバイスへの展開」

     詳細を見る

  • 膜学研究奨励賞

    2005年5月   日本膜学会   「両性荷電膜の界面物性に関する研究」

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 令和元年度東工大教育賞

    2021年3月   東京工業大学   「東工大-清華大大学院合同プログラムの15年にわたる運営と学生支援」

     詳細を見る

  • 第12回秋季大会ベストポスター賞

    2004年11月   プラスチック成形加工学会   「エレクトロスプレー法による有機・無機ハイブリッドコーティング」

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ひまし油を原料とする植物性プラスチックのナノファイバー化と圧電機能の開拓

    2024年4月 - 2025年3月

    公益信託伊藤徳三ひまし研究基金  2024年度研究助成 

    松本 英俊, 赤坂 修一

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 水系と非水系の両方で高速輸送機能を発現するロバストなナノチャネル輸送膜の開発

    研究課題/領域番号:23K17369  2023年6月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(開拓)

    松本 英俊, 林 靖彦, 徳増 崇, 羽田 真毅

      詳細を見る

    配分額:25740000円 ( 直接経費:19800000円 、 間接経費:5940000円 )

    researchmap

  • 高分子鎖における重水素効果と閉じ込め効果の協働に立脚したナノファイバーの機能設計

    研究課題/領域番号:23H02022  2023年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    松本 英俊, 山本 拓矢, 宝田 亘

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:19110000円 ( 直接経費:14700000円 、 間接経費:4410000円 )

    researchmap

  • ナノ界面における水分子の拘束に注目した人工輸送チャネル膜におけるゲート機能の創出

    研究課題/領域番号:20K21120  2020年7月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)  挑戦的研究(萌芽)

    松本 英俊, 林 靖彦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    本研究では、人工輸送チャネル膜において、外部環境(温度と圧力勾配)をトリガーとする新規なゲート機能の創出を目指し、垂直配向カーボンナノチューブ(CNT)アレイ/高分子複合膜を用いて、種々の温度・圧力勾配条件下で水および溶質の透過実験を行った。透水実験の結果から、温度と圧力勾配の条件設定によって透水流束のON/OFFが可能であること、そして温度および圧力勾配条件はスリップフローの発生の程度に影響を与えることを明らかにし、ナノチャネルにおける透水流束制御の可能性を示した。溶質分子の透過実験では排除率の温度依存性はみられなかった。

    researchmap

  • 無機ナノファイバーを利用した電解質ゲルの創製と界面機能の開拓

    研究課題/領域番号:18H01730  2018年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    松本 英俊

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:16770000円 ( 直接経費:12900000円 、 間接経費:3870000円 )

    本研究の目的は、無機ナノファイバーを利用した種々の電解液ゲル化の制御因子を体系的に調査することによって、ゲルの形成機構を明らかにするとともに、ゲルの骨格となるナノファイバー界面を利用した高機能化の指針を示すことである。
    本年度は、エレクトロスピニングにより、ゾル・ゲル反応液からナノファイバーを紡糸し、焼成処理を行うことで繊維径約80~1000ナノメートルのシリカナノファイバーを作製した。得られたナノファイバーを機械的に粉砕処理することによって、数~数10 マイクロメートルの範囲で長さを制御できることを確認した。また、流動電位法を用いたゼータ電位測定により、得られたナノファイバーは表面にシラノール基を有することを確認した。このようなシリカナノファイバーはゲル化の対象となる液体分子に対して良好な分散性を示し、直径が小さく、アスペクト比がある程度大きなシリカナノファイバーを用いることで、水系溶媒においても有機系溶媒においても、増粘およびゲル化が可能であることを確認した。さらに試験管倒立法によってゲルと判断された試料について動的粘弾性測定を行なった結果、広い周波数域に渡って貯蔵弾性率が損失弾性率より大きくなる関係が得られ、レオロジー的にもゲルが形成されていることが明らかになった。

    researchmap

  • ナノファイバー界面を利用した高速輸送チャネルの構築と水処理膜への応用

    研究課題/領域番号:15K05621  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    松本 英俊, 相羽 誉礼

      詳細を見る

    配分額:5200000円 ( 直接経費:4000000円 、 間接経費:1200000円 )

    ナノファイバーをコンポジットした高分子膜において、ナノファイバーの表面特性およびコンポジット膜内での分散状態と透水性との関係を調べた。表面が親水性のナノファイバーを用いた場合、マトリクス高分子中でナノファイバーが良好に分散されている状態では、界面輸送チャネルの形成により膜の塩排除率を維持した状態で透水性のみを向上させることが可能であることを明らかにした。一方で表面が疎水性のナノファイバー界面では、水分子の運動性が制限される可能性が示唆された。これらの結果は親水性ナノファイバーとマトリクス高分子の界面が水輸送チャネルとして利用できることを示している。

    researchmap

  • ナノファイバーを利用した新規固体電解質材料の開発

    研究課題/領域番号:JPMJAL1301  2013年7月 - 2021年3月

    科学技術振興機構  戦略的な研究開発の推進 戦略的創造研究推進事業 ALCA(先端的低炭素化技術開発) 特別重点技術領域 次世代蓄電池 次々世代電池チーム 

    松本 英俊

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    2価のイオンを移動イオンとするMg電池、理論エネルギー密度が大きい金属-空気電池、陰イオン(アニオン)を移動イオンとする電池など、幅広く次々世代電池の可能性に挑戦します。 電気自動車や自然エネルギー利用で求められる電池の創製を目指し、これまでの電池研究にとらわれることなく、材料研究から電池研究を一貫して行い、既存電池の2~3倍の性能を有する新規なイオン移動を利用した電池の姿を明らかにします。

    researchmap

    J-GLOBAL

  • 高分子鎖における重水素効果と閉じ込め効果の協働に立脚したナノファイバーの機能設計

    研究課題/領域番号:23K26715  2024年2月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    松本 英俊, 山本 拓矢, 宝田 亘

      詳細を見る

    配分額:8840000円 ( 直接経費:6800000円 、 間接経費:2040000円 )

    researchmap

  • イオン交換膜の高性能化に向けたロバスト性と通気性に優れたナノファイバー多孔質薄膜基材の開発

    研究課題/領域番号:2314  2023年4月 - 2024年3月

    公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団  2023年度助成研究(一般公募研究) 

    松本 英俊

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 無機ナノファイバーを支持骨格とする有機・無機ハイブリッドイオン交換膜の創製

    研究課題/領域番号:2210  2022年4月 - 2023年3月

    公益財団法人ソルト・サイエンス研究財団  2022年度助成研究(一般公募研究) 

    松本 英俊

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 塩分濃度差発電用新規高効率・高安定性エネルギー変換システムの開発

    研究課題/領域番号:21H04942  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    比嘉 充, 鈴木 祐麻, 松本 英俊, 通阪 栄一, 木村 睦, Jiang Fei, 垣花 百合子, 田中 俊彦, 奥村 哲也

      詳細を見る

    配分額:42900000円 ( 直接経費:33000000円 、 間接経費:9900000円 )

    本研究では国産の再エネ型ベースロード電源となり得るRED発電システムの実用化を目指して超薄膜・超低抵抗イオン交換膜, 凹凸流路一体型セルで構築された高効率SGE変換セル, RED前処理に特化した陽・陰イオン交換ナノファイバーろ過装置, スタック洗浄法, REDシミュレータおよび原型モジュールを開発する.
    本年度では, 超薄膜・超低抵抗イオン交換膜を作製するために化学気相蒸着(CVD)により膜厚100nm以下の荷電膜を得ることに成功した. REDスタック内の流路形状が圧力損失に及ぼす影響について数値シミュレーションを行った結果,流路の出入口付近での圧力損失が大きく,この領域の流路幅を広げることで損失が小さくなることが判明した.また膜表面に凹凸構造を有するプロファイル(PF)膜を使用した流路に対して流体力学解析を行い,このPF膜を用いることで発電出力密度が1.4倍以上になる高効率SGE変換セルを開発した.
    RED用前処理装置を構築するために生産性に優れたナノファイバー(NF)製造方法である溶液ブロー紡糸法を用いて負荷電を持つパーフルオロスルホン酸アイオノマーNFを作製した. また国内4つの下水処理場からサンプリングした下水処理水を分析した結果, 嫌気性処理を組み込んだ下水処理場がREDに適していることが判明した. またSGE変換ユニットを模倣した微小流路内に形成させたバイオフィルムを3Dイメージング技術で定量化し, 洗浄方法を検討した. その結果, スペーサーに付着したバイオフィルムに対し, 酵素洗浄が有効であることが判明した.
    REDシステムを系統連携するために, 構築した RED シミュレータと絶縁機能を有しながら最大電力点追従制御を実現可能なDC-DC コンバータと連携インバータモデルを構築し,商用系統へ最大で 400 W の電力が注入可能であることを明らかにした.

    researchmap

  • 真なる人間支援を目指すポリマー糸/カーボンナノチューブ複合繊維軽量人工筋肉の開発

    研究課題/領域番号:19K21946  2019年6月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)  挑戦的研究(萌芽)

    林 靖彦, 松本 英俊, 西川 亘

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    カーボンナノチューブ(CNT)ウエブに電流を印加して発生するジュール熱を使い,エラストマー糸を伸縮させる人工筋肉の実現には,これまでに培ってきた「硬い」アクチュエータ機構の概念は利用できない.このため,やわらかなエラストマーと電気・熱などの外部刺激をどのように複合化するかなど設計・作製について研究を行った.CNTの弾性率がエラストマーに比べ大きく,このためエラストマー糸の延伸が妨げられ,伸縮動作が十分に発揮できない問題が明らかになった.このため,CNTウエブをエラストマー糸に巻き付ける方法を提案し,その作製条件の最適化することで,生体筋やナイロン6,6糸に比べて大きな発生力を実現した.

    researchmap

  • 狭バンドギャップ半導体高分子の開発と有機薄膜デバイスへの応用

    研究課題/領域番号:18KK0157  2019年2月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))  国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))

    道信 剛志, 松本 英俊, 角屋 智史

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:17680000円 ( 直接経費:13600000円 、 間接経費:4080000円 )

    スピンコートやブレードコート等の湿式法で大面積の均一薄膜を作製できる高分子半導体は、有機薄膜太陽電池や薄膜トランジスタ等の次世代デバイスの開発を進展させると期待されている。本研究では、申請者らが近年着目しているベンゾビスチアジアゾール(BBT)という縮鐶構造をモノマーとして選択し、Pd触媒を用いたクロスカップリング重合により高結晶性の新規半導体高分子を合成する。薄膜トランジスタの初期評価を実施した後、国際共同研究を通して太陽電池やメモリ、CMOSインバータ等の薄膜電子デバイスの高機能化に挑戦することを目的とした。
    BBTは非常に強い電子アクセプター性を示すため、n型半導体の基本骨格になり得ると考え、n型特性を示すBBT高分子の開発を実施した。一連の研究の過程で、BBT単独では正孔(ホール)と電子の両方を流す両極性半導体になることが分かっていたため、正孔注入を妨げ、生成した正孔を完全に補足するユニットとしてナフタレンジイミド(NDI)と共重合した。BBTとNDIの共重合体はπスペーサーを上手に選択して平面性が高い主鎖骨格を確立すると、トランジスタにおいて高い電子移動度を示すことを見出した。ただし、太陽電池のn型半導体として用いると、p型半導体高分子のエネルギー準位と整合せず、高い光電変換効率は得られなかった。そこで、BBTの代わりにチエノピロールジオン(TPD)という骨格を用いたn型半導体高分子を合成した。TPDとNDIの共重合体は太陽電池のn型半導体として効果的に働き、光電変換効率6.6%を達成した。

    researchmap

  • 垂直配向カーボンナノチューブ膜を用いた1次元ナノ空間における物質輸送機構の解明

    研究課題/領域番号:18K18994  2018年6月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)  挑戦的研究(萌芽)

    松本 英俊, 林 靖彦

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    本研究の目的は、垂直配向カーボンナノチューブ(CNT)/高分子複合膜を用いて、CNT内の水透過挙動に与える温度とCNT長の影響を詳細に調査することによって、CNT内部空間における水輸送メカニズムの解明に挑戦することである。
    本年度は、CNT内における水透過挙動の特徴を明らかにするためにCNT内の透水性の温度依存性と水存在状態の関係を調べた。先ず、化学気相成長(CVD)法とフッ素系高分子の気相蒸着重合を用いて、反応試薬と反応条件を詳細に検討することによって化学的安定性に優れた垂直配向CNTアレイ/高分子複合膜を作製することに成功した。得られた複合膜について全量濾過方式のセルを用いて、圧力差0.1 MPa、測定温度=15~45℃の条件下で水および有機溶媒の透過流束を測定した。水は26℃以下では膜を透過せず、透水挙動の温度依存性は36℃付近で活性化エネルギーが変化する挙動を示した。一方比較のために実施した有機溶媒の透過実験では、このような温度依存性は観察されなかった。さらに透水実験後の膜について行った示差走査熱量分析測定から、36℃付近で水の融解ピークが観察された。

    researchmap

  • 光熱電機能開拓を目指したチエノイソインジゴ系狭エネルギーギャップポリマーの探索

    研究課題/領域番号:17K05830  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    芦沢 実, 松本 英俊

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    狭いエネルギーギャップ(<1.0 eV)を持つ有機分子は、近赤外領域に効率的な光吸収特性を示し、ホール輸送(p型)と電子輸送(n型)を両立するアンバイポーラ特性の発現に有利である。近赤外光は身近に利用できるエネルギー源であり、また高い生体透過性という特徴を持つ。光熱電変換素子は光から熱を介して電気エネルギーを出力する素子である。次世代の光熱電変換素子には、素子構成の点からp型及びn型特性の両立とともに、近赤外領域から赤外領域にわたるエネルギーを有効活用する技術が要求されている。またホール輸送性のp型骨格に比べて電子輸送性のn型骨格の開発は遅れている。
    我々はチエノイソインジゴ(TII)骨格を主体とした狭いエネルギーギャップを持つp型ポリマー(PTII)を開発してきた。さらに昨年度は電子吸引性のチアジアゾール骨格を、同じく電子吸引性のキノキサリンイミド(QI)骨格に縮間させた、チアジアゾロキノキサリンイミド(TzQI)骨格の合成に成功した。このTzQI骨格は大気安定な低いLUMOレベルを実現する。TzQI骨格を用いたいくつかの低分子の開発に成功し、2次元的な伝導パスを構築し大気下で安定した電子輸送を実現することを見出した。本年度はこのTzQI骨格を用いて、反応条件を再検討することでチエニルジケトピロロピロール(TDPP)骨格とクロスカップリングしたより高分子量のポリマー(TzQI-TDPPポリマー)を合成した。このポリマーは狭いエネルギーギャップを持ち、電界効果トランジスタで大気安定な電子輸送を実現する。新たにp型のPTIIポリマー及びn型TzQI-TDPPポリマーを用いて光熱電変換素子の作成条件を検討し、特性を評価した。これらの成果を学術雑誌(ACS Appl. Polym. Mater. 2019, 1, 542-551)に発表した。

    researchmap

  • 海水濃度差発電用新規高効率・高安定性エネルギー変換システムの開発

    研究課題/領域番号:16H01796  2016年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    比嘉 充, 鈴木 祐麻, 安川 政宏, 遠藤 宣隆, 松本 英俊, 通阪 栄一

      詳細を見る

    配分額:41730000円 ( 直接経費:32100000円 、 間接経費:9630000円 )

    逆電気透析(RED)発電の高出力化のためにPVA系ナノファイバー(NF)シートを包埋した複合イオン交換膜(IEM)を作製し、膜の機械的強度向上と高い対イオン輸率、及び膜抵抗の低減を実現した。またイオン交換膜に凹凸構造を付与して特異形状を有するIEMを開発し、従来の平膜よりも流路部の電気抵抗を低減することで、RED出力を約3倍増加させた。
    <BR>
    実証化の初期段階としてREDスタックの大面積化(総膜面積180 m2)を行い、モデル濃縮海水(90 mS/cm, NaCl溶液)と実河川水を用いて出力性能を調査した結果、257.2 Wの高出力を達成した。大面積化時の性能推算モデルを構築するために水温の影響を詳細に解析した結果、膜抵抗は2.5%/℃の水温依存性があることを示した。また流路部抵抗に関してはスペーサー形状と抵抗増加に繋がる遮蔽効果の関係を明らかにした。これらの結果を参考として新たに開発した計算手法は、各種条件(①供給条件(流量、濃度、水温)、②スタック構造(膜性能、膜間距離、膜形状、スペーサーの種類))における最大RED出力の実験結果を良好に予測できた。さらにRED出力からポンプ消費出力を差し引いた正味出力向上のための適した流量条件(淡水:海水=3:8)を明らかとした。
    <BR>
    淡水側前処理として、電解凝集/浮上-精密ろ過膜前処理プロセス(EC/EF-MF)を構築して溶存有機物の除去、そして除去に要するエネルギーを評価した。バイオポリマー・芳香族系有機物・カルシウムの選択的除去、溶存有機物の低分子化を観察した。RED発電時のスタック流路目詰まりは付着物の3次元蛍光分析より微生物由来の有機物(つまり生物由来汚染)であることを明確にし、この汚染による目詰まりは逆洗により90%以上回復できた。

    researchmap

  • 両親媒性チエノイソインジゴポリマーの開発とファイバー化に基づくデバイス特性の解明

    研究課題/領域番号:26410087  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    芦沢 実, 松本 英俊

      詳細を見る

    配分額:5070000円 ( 直接経費:3900000円 、 間接経費:1170000円 )

    本研究課題では、狭いエネルギーギャップに基づく近赤外領域の光吸収特性を示す、ホール輸送性のチエノイソインジゴ(TII)ポリマーを合成した。このTIIポリマーに特徴的な長波長吸収は、TIIユニットのキノイド構造に由来する。さらにTIIユニットの窒素原子に水素原子を残した、新規の合成法を開拓した。水素原子を残したTII分子は、分子間の水素結合により、密にパッキングした2次元的伝導パスを形成する。この結果水素原子を残したTII分子は、窒素原子上を置換したTII分子と比べて、有機電界効果トランジスタにおいて優れたアンバイポーラ特性を示した。

    researchmap

  • 人工血管への応用を目指した多機能バイオインターフェースの構築

    研究課題/領域番号:24656404  2012年4月 - 2014年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    扇澤 敏明, 小畠 英理, 松本 英俊

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    直径5mm以下の小口径人工血管を実現することを目指した。そのモデルであるシート状の延伸ポリテトラフルオロエチレンを用いて,内皮細胞付着の足場であるコラーゲンとの接着力の改善を図った。表面近傍のフィブリルを表面処理により切断しコラーゲンが膜内部に侵入しやすくしアンカー効果を発現させることと、表面に酸素系の極性官能基の導入及び炭素割合の増加による相互作用の増加が重要であった。コラーゲンをイオンビーム処理すると、タンパク質を切断し弱い結合のアミノ酸を除去するためその組成が変化した。内皮細胞は照射量が少ないほどコラーゲンにつきやすいが、アミノ酸組成によって血小板の付着しやすさが変化すると考えられる。

    researchmap

  • ナノファイバーを利用した多孔質薄膜シート吸音材の創製

    研究課題/領域番号:23656347  2011年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    松本 英俊, 赤坂 修一

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    エレクトロスピニング法を用いてナノファイバー積層シートを作製し、構造因子・各種物性パラメーターと吸音特性の関係を調べた。ナノファイバー積層シートは繊維径を細くするほど優れた吸音特性を示した。本研究で作製された直径1μm以下のナノファイバー積層シートは、「小型・薄型・軽量」吸音材への応用が期待される。

    researchmap

  • 電界紡糸ナノファイバーにおける液晶高分子の構造形成

    2010年7月 - 2011年3月

    社団法人繊維学会  平成22年度繊維科学・技術研究助成 

    松本 英俊

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • カーボンナノファイバーシートを応用した電子デバイスの開発

    研究課題/領域番号:20710105  2008年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    松本 英俊

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    エレクトロスピニングによって、2次元ネットワーク構造を持つカーボンナノファイバー(CNF)積層シートを作製し、さらに、化学的気相成長法を用いて、カーボンナノチューブの高密度成長によるファイバー表面の機能化を行った。この表面機能化CNFシートはフィールドエミッタ電極として優れた性能を示した。本研究で作製された直径100nmのCNFが積層した柔軟で表面積が大きなシートは、フレキシブル電子デバイスへの応用が期待される。

    researchmap

  • 生体素材膜による電磁波の影響に関する研究

    研究課題/領域番号:15655056  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 萌芽研究  萌芽研究

    谷岡 明彦, 松本 英俊

      詳細を見る

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    本年度は生体素材膜の作製および低周波の電磁波による影響を検討するために電解質物質輸送の検討を行った。
    1.生体素材膜(高分子ゲル膜)の作製
    (1)前年度に確立した方法で製膜(PVA膜 セリシン:PVA=1:1膜)
    (2)含水率の異なった膜の製造(1%セリシンとPVAの混合比を変化させる)
    2.電磁波(低周波)による電解質物質透過への影響の検討
    (1)前年度電磁波(低周波)受けることが可能な透過セルを試作した。この試作セルにより生体素材膜(高分子ゲル膜)における電磁波(30Hz,40Hz)による電解質溶液(溶媒)の影響を検討した
    (2)攪拌方法による電解質物質の透過現象の影響を解明。
    物質の輸送について
    上記セルを用いて基準値として市販の荷電膜における電解質溶液におけるの透過現象を測定した。その結果攪拌法による影響は初期においては透過係数がランダム攪拌>低周波攪拌であるが長期にわたると低周波攪拌の方が大きくなることが判明した。
    低周波電磁波の大きさ、含水率の大きな膜および水側に振動を与えることにより物質の透過係数は大きくなった。

    researchmap

  • 静電気力を利用した生体高分子の集積化による多孔性マイクロデバイスの作製

    研究課題/領域番号:15710104  2003年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    松本 英俊

      詳細を見る

    配分額:3700000円 ( 直接経費:3700000円 )

    本研究は、静電気を利用した薄膜作製法であるエレクトロスプレー法を用いて、タンパク質微粒子を基板上に集積させることにより多孔性薄膜を作製し、そのデバイス特性を評価することを目的とする。
    本年度は、マイクロ流路を持つセルを作製し、このセルを用いて薄膜表面の流動電位測定を行うことにより、多孔性薄膜のバイオセンシングデバイスとしての可能性を検討した。
    1.マイクロ流路セルの作製
    幅5mm×高さ1mm×長さ40mmの流路(チャンネル)を持つアクリル樹脂製のセルを作製した。このセルには数mm角サイズの薄膜試料を固定した基板を取り付けることができる。
    2.流動電位測定
    エレクトロスプレー法を用い、白金-パラジウムをコートしたアクリル基板上に3mm×3mmサイズのα-ラクトアルブミン(α-LA)多孔性薄膜を作製した。このアクリル基板をマイクロ流路セルに取り付け、チャンネルに電解質溶液(HEPESバッファー)を流す際に発生する薄膜界面における動電位(流動電位)を測定することによって、α-LA薄膜のカルシウムイオン応答性を評価した。薄膜の流動電位は、α-LAのリガンド物質であるカルシウムイオンを含む溶液中での電位と、リファランスとした同濃度の2価のカチオンであるマグネシウムイオンを含む溶液中での電位との間に有意差を示した。この結果は、流動電位測定によってα-LAのリガンドであるカルシウムイオンの検出が可能であることを示唆している。また、作製条件の異なるα-LA多孔性薄膜についての流動電位測定から、表面構造の違いが流動電位に反映されることも明らかにした。

    researchmap

▼全件表示